JPH0118705Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0118705Y2
JPH0118705Y2 JP1985028845U JP2884585U JPH0118705Y2 JP H0118705 Y2 JPH0118705 Y2 JP H0118705Y2 JP 1985028845 U JP1985028845 U JP 1985028845U JP 2884585 U JP2884585 U JP 2884585U JP H0118705 Y2 JPH0118705 Y2 JP H0118705Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handrail
support
pipe
support portion
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985028845U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61146586U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985028845U priority Critical patent/JPH0118705Y2/ja
Publication of JPS61146586U publication Critical patent/JPS61146586U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0118705Y2 publication Critical patent/JPH0118705Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は手すりを備えた下水管に関するもので
ある。
(従来の技術) 定期的に下水管内の下水の流速を検査したり、
あるいは沈殿したゴミや砂を清掃する場合、従来
は流れ込んできた管底の障害物に足を取られない
ように或いは管底に付着したヘドロやコケ等によ
つて滑らないように管壁に手を当てつつ或いは管
壁に寄りそいつつ作業を行なつていた。
(考案が解決しようとする問題点) 足場の不安定さの解消のために管壁に依存する
ことは作業能率を低下させることになり、また、
下水管の管壁にヘドロやコケ等が付着している場
合には手や上半身が滑りやすく大変に危険であ
る。
本考案は上記問題点を解決した下水管を提供す
るものである。
(問題点を解決するための手段) 本考案は上記問題点を解決するため、支持具を
管壁に取り付け、該支持具に手すりを取り付けた
ものである。
(作用) 下水管内で作業を行なう場合、手すりをつかむ
ことができるため、たとえ、暗闇で足場が悪くて
も作業が容易にできることになる。
(実施例) 本考案の図示実施例を第1図及び第2図に基づ
いて説明すると、第1図に示すように、下水管本
体1の内側壁には、複数の支持具2が下水管本体
1の長手方向沿いに等間隔で配列されている。該
支持具2の高さとしては80〜100cmが適当である。
第2図に示すように、該支持具2の本体2aの一
端には孔3aを有する支持部3が、また、他端に
はL字形に曲折した埋込み部4が形成されている
とともに、該埋込み部4と支持部3との間には光
を反射するリフレクタ5が設けられている。
これら複数の支持具2の孔3aのそれぞれに
は、トラロープ等から成る手すり6が挿通されて
いる。
上述のように、支持具2にはリフレクタ5が設
けられており、これは360゜あらゆる方向からのか
すかな光を鋭くキヤツチして反射するため、歩行
すべき方向及び手すり6の位置が容易にわかるこ
とになる。
手すり6としては上記のものに限定されること
なく、腐食しにくい材質を有する棒状部材を用い
てもよい。
(考案の効果) 本考案は下水管本体の管壁に手すりを設けたの
で、この手すりをつかむことにより体を安定に保
持することができ、したがつて視界が悪く足場の
定まらない個所でも歩行が容易になり、また、管
壁が斜面を有しコケ等が付着している等滑りやす
い条件下にある場合でも安全かつ容易に歩行する
ことができると共に、管壁沿いを歩行することが
可能となるため、靴の中への下水の浸入を極力抑
制できることになる。
また、支持具にはリフレクタを設けたので、
360゜のあらゆる方向からのかすかな光を鋭くキヤ
ツチして反射するため、管本体内が暗い場合でも
歩行すべき方向及び手すりの位置が容易に分るの
で安全かつ確実に歩行することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案における下水管の断面図、第2
図は本考案における下水管用手すりの支持具の斜
視図である。 1……下水管本体、2……支持具、3……支持
部、4……埋込み部、5……リフレクタ、6……
手すり。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 管本体の内側壁に、一端に孔を有する支持部を
    形成すると共に他端にはL字形に曲折した埋込部
    を形成し、かつ前記支持部と該埋込み部との間に
    光を反射するリフレクタを設けた支持具を、前記
    管本体の長手方向沿いに所定の間隔をおいて配列
    するとともに、該支持具の支持部にロープまたは
    棒状部材等からなる手すりを取り付けたことを特
    徴とする下水管。
JP1985028845U 1985-02-28 1985-02-28 Expired JPH0118705Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985028845U JPH0118705Y2 (ja) 1985-02-28 1985-02-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985028845U JPH0118705Y2 (ja) 1985-02-28 1985-02-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61146586U JPS61146586U (ja) 1986-09-10
JPH0118705Y2 true JPH0118705Y2 (ja) 1989-05-31

Family

ID=30527107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985028845U Expired JPH0118705Y2 (ja) 1985-02-28 1985-02-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0118705Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5324366B2 (ja) * 2009-09-14 2013-10-23 三山工業株式会社 下水路系内作業安全装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59118936A (ja) * 1982-12-25 1984-07-09 新日本製鐵株式会社 暗渠のプレハブ施工方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59118936A (ja) * 1982-12-25 1984-07-09 新日本製鐵株式会社 暗渠のプレハブ施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61146586U (ja) 1986-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2498287B1 (fr) Dispositif pour le maintien de cables, conduites, tuyaux ou objets analogues au niveau de la traversee d'une paroi
US6467995B2 (en) Self-flushing pipe
JPH0118705Y2 (ja)
US6202700B1 (en) Self-flushing pipe
US20020144572A1 (en) Sewer cap prying blade
JP2533215Y2 (ja) 排水桝の傾き防止具
JPS62502270A (ja) 樋清掃用具
JPH0738445Y2 (ja) 排水桝の自在管接続部
JPS5814744Y2 (ja) 竪樋固定具
JPH0526125Y2 (ja)
JPS6011191Y2 (ja) 耐食性マンホ−ル
JP4850889B2 (ja) 排水トラップ一体型床パネル
JPS598526Y2 (ja) 地下水利用保温式ビニ−ルハウスにおける内屋根たるきパイプ插着用継管取付装置
JP3048282U (ja) ラダ−
JP2972989B2 (ja) 床排水装置及びそれに使用する浮上がり防止部材の形成方法
JPH0355759Y2 (ja)
JPH0656145U (ja) 切り梁ジャッキ
JPH0739984Y2 (ja) U字溝の浮上防止装置
JPH0527578Y2 (ja)
JPH0227030Y2 (ja)
FR2758854B1 (fr) Joint souple permettant le calfeutrement d'une saignee de drainage amenagee dans une paroi, notamment dans la paroi d'un tunnel
JPS6238986U (ja)
JPS621318Y2 (ja)
JPH0734051U (ja) 側壁の厚さを増した平面壁があるマンホール
ES279099Y (es) Dispositivo automatico para caja de agua