JPH01187029A - 種なし白柚の育成法 - Google Patents

種なし白柚の育成法

Info

Publication number
JPH01187029A
JPH01187029A JP63012413A JP1241388A JPH01187029A JP H01187029 A JPH01187029 A JP H01187029A JP 63012413 A JP63012413 A JP 63012413A JP 1241388 A JP1241388 A JP 1241388A JP H01187029 A JPH01187029 A JP H01187029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seed
white
citrus junos
tanaka
grown
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63012413A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Ohana
尾鼻 正之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP63012413A priority Critical patent/JPH01187029A/ja
Publication of JPH01187029A publication Critical patent/JPH01187029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
  • Cultivation Of Plants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明社、幽玄、台湾にかけて産するおいしい白柚を完
全種なしにする種なし白柚の育成法に関するものである
(従来の品種) 万有余年前より幽玄および台湾の台南州曽文郡麻豆街に
産せられている9生6球形の白肉文旦は、白Ml (F
i<ゆ)と称せられ、他の文旦類よりも肉質柔軟、多汁
品質伴食と言われ愛好されているが、一方で種が多くて
食ぺにくいことと日本の風土では涼しすぎて育ちにくい
という欠点があった。これまでわずか屋久島で結実を見
ている[であって、まだ本土では青っていない。
(発明が解決しようとする問題点) そこで本発明は、他の文旦よりもおいしいと言われてい
る昨の特徴を備えたしかも種なしのものを育成すること
にある。
さらKは、本土でも栽培できるようにすることにある。
(問題点を解決するための手段) そして、上記問題点を解決する本発明の技術的な手段は
、長年台湾などで愛好きれている白柚の枝を種穂木とし
て、種がなくしかも日本本土南部で育っているタカシゲ
パール文旦の台木に接木をすることである。
(作用) この技術的手段による作用は次のようKなる。
すなわち、日清すもつ種々の特徴−肉質柔軟、多汁、糖
度15R1樹勢強勢、畳量性−を備え、しかもタカシゲ
パール文旦のもつ特徴一種なし、寒冷地競培可、長樹齢
、果皮肉離れ良−をも備えたものを得ることができる(
実施例) 以下、本発明の育成過程を参考写真に基づいて説明する
白Sは、もともと麻豆地方で渚するところから麻豆白a
(まと社くゆ)とも、白肉であるところから麻豆白くま
としろ)ザポンとも、さらには大白祠(だいはくゆ)と
も称ばれている。
その果実は球形にして稍扁、縦径15センチ、横径2〇
七ンチ、重量1.5中ログラム前後あり、肉質は柔軟多
汁、糖度高く、品質すこぶる住良にて台湾在来のかんき
つ類中これの右に出るものがない。11)昭和59年忙
この0浦の枝を種穂木としてタカシゲパール文旦の台木
1c接木した。参考資料(写真1)タカシゲパール文旦
の台本とは、高知系の土佐文旦を第一工程で温州みかん
に接木し、出来た木を第二工程でネーブルオレンジに接
木して出来たものをタカシゲパール文旦の台本と称して
いる。
(1)、昭和59年にこの曲軸の枝を種穂木としてタカ
シゲパール文旦の台木忙接木した。
参考資料(写真1) 12)、昭和61年5月結実が順調に進んでいる。参考
資料(写真2) C3)、昭和61年10月の収穫直前、参考資料(写真
3) (4)、 13)の果実の断面図。参考資料(写真番)
上記写真番かられかるように、この育成法によって得ら
れた果実には種がまったくないまた、糖度は15度であ
り、台湾の白袴と何ら変わるところがなかった。この育
成は、タカシゲパール文旦の育つ地域であれば可能であ
る。4つとも、温暖な気候であればそれ忙こしたことは
ないのであ秒、本発明の育成においてはビニール−ウス
の中で終始性なわれ良好な結果を収めた。
さらに、いったん種なしとなった自相を第2工程で、さ
ら<am木として使用しても種ありにならないことも判
明している。
その場合台木として廉価で豊富七枳殻(きこぐ)(品名
カラタチ)を使用するとよい。
(発明の効果) 以ヒのことかられかるように、本発明によると、種のな
い寒さに強め、おいしい8釉を育成することができる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、白柚の枝を種穂木として、タカシゲパール文旦
    の台木に接木することを特徴とする種なし白柚の育成法
  2. (2)、温室、ビニールハウス内で白柚の枝を種穂木と
    して、タカシゲパール文旦の台木に接木することを特徴
    とする種なし白柚の育成法。
  3. (3)、特許請求の範囲(1)の育成法で得られた種な
    し白柚を穂木として枳殼の台木に接木することを特徴と
    する種なし白柚の育成法。
JP63012413A 1988-01-21 1988-01-21 種なし白柚の育成法 Pending JPH01187029A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63012413A JPH01187029A (ja) 1988-01-21 1988-01-21 種なし白柚の育成法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63012413A JPH01187029A (ja) 1988-01-21 1988-01-21 種なし白柚の育成法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01187029A true JPH01187029A (ja) 1989-07-26

Family

ID=11804578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63012413A Pending JPH01187029A (ja) 1988-01-21 1988-01-21 種なし白柚の育成法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01187029A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103385089A (zh) * 2013-06-21 2013-11-13 抚州市临川区抚桐果蔬专业合作社 南丰蜜桔的育苗工艺
CN103704032A (zh) * 2013-12-27 2014-04-09 卢正云 一种香橼新品种的培育方法
CN104823725A (zh) * 2015-05-17 2015-08-12 河北省林业科学研究院 一种复叶槭夏季绿枝高接换头的方法
CN105359920A (zh) * 2015-12-01 2016-03-02 汤大明 一种金冠黄杨嫩枝嫁接繁殖方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103385089A (zh) * 2013-06-21 2013-11-13 抚州市临川区抚桐果蔬专业合作社 南丰蜜桔的育苗工艺
CN103704032A (zh) * 2013-12-27 2014-04-09 卢正云 一种香橼新品种的培育方法
CN104823725A (zh) * 2015-05-17 2015-08-12 河北省林业科学研究院 一种复叶槭夏季绿枝高接换头的方法
CN105359920A (zh) * 2015-12-01 2016-03-02 汤大明 一种金冠黄杨嫩枝嫁接繁殖方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111972288B (zh) 一种百香果离体保存及增殖再生方法
CN114902961A (zh) 一种采用ems诱变创制观赏凤梨新品种的方法
CN102823502A (zh) 毛葡萄离体快速繁殖培养方法
CN105638465B (zh) 一种草莓的组培快繁方法
CN110115163A (zh) 一种中国北方高纬度地区耐寒葡萄嫁接培育方法
CN109924076B (zh) 一种缩短火龙果杂交育种周期的育种方法
US6084151A (en) Method of producing a mini-potato
JPH01187029A (ja) 種なし白柚の育成法
CN107018905A (zh) 一种酒瓶兰试管苗种质保存方法
Sakata et al. Characteristics of Japanese cucurbits
Aculey et al. Feasibility studies on the potential of grafting and budding of Frafra potato (Solenostemon rotundifolius)
Zijlstra et al. Effects of root systems of tomato genotypes on growth and earliness, studied in grafting experiments at low temperature
CN112167046A (zh) 一种葡萄新品种尤美葡萄的培育方法
Tel-Zur Pitahayas: introduction, agrotechniques, and breeding
KR100761872B1 (ko) 노랑 할미꽃 신품종 황금
JPH0198419A (ja) アナナス科植物を繁殖し生長させる方法並びにこの方法によって得られる植物
CN113748980A (zh) 一种绿皮人参果新品种培育方法
Sheela Horticulture
Khan The history of loquat growing and future prospects of its commercial cultivation and marketing in Pakistan
CN115769769A (zh) 一种观赏性人参果新品种培育方法
Olmo Selecting and breeding new grape varieties
Mensah et al. Parent planting materials’ effect on sucker multiplication of plantain
Pet’ko et al. The Rare Species of Cacti at the Royal Botanic Gardens, Kew: Pitaya
CN107211713B (zh) 一种棚室无限生长型番茄吊绳栽培方法
JP2504692B2 (ja) 紅藻類ムカデノリ科の養殖方法