JPH01186814A - 洗顔,洗髪及び入浴剤 - Google Patents

洗顔,洗髪及び入浴剤

Info

Publication number
JPH01186814A
JPH01186814A JP740988A JP740988A JPH01186814A JP H01186814 A JPH01186814 A JP H01186814A JP 740988 A JP740988 A JP 740988A JP 740988 A JP740988 A JP 740988A JP H01186814 A JPH01186814 A JP H01186814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydroxyapatite
skin
hair
surfactant
toiletry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP740988A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0676312B2 (ja
Inventor
Shuji Sakuma
周治 佐久間
Kiminori Atsumi
公則 渥美
Keijiro Fujita
恵二郎 藤田
Muneteru Saitou
斉藤 宗輝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sangi Co Ltd
Original Assignee
Sangi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sangi Co Ltd filed Critical Sangi Co Ltd
Priority to JP63007409A priority Critical patent/JPH0676312B2/ja
Publication of JPH01186814A publication Critical patent/JPH01186814A/ja
Publication of JPH0676312B2 publication Critical patent/JPH0676312B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/24Phosphorous; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/412Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はハイドロキシアパタイトを含有させた洗顔剤、
洗髪剤及び入浴剤に関するものである。
〔従来の技術〕
新陳代謝により生体は常に有用な物質の分解、合成を行
なっており、これら代謝により生じた老廃物の一部を、
皮膚、髪などを通じて外界に放出するとともに、皮膚、
髪などにより外界からの生体障害物の生体内への侵入を
防ぎ生体を保護している。このため皮膚、髪などは常に
生体の老廃物、外界の汚染物により汚染されている。こ
れらの汚染を放置しておくことは、生体機能を保持する
障害になるので、汚染物を洗浄し、皮膚、髪などを清潔
に保って生体機能を円滑に行わせる必要があり、入浴は
生体の保湿作用保持、新陳代謝を促進させ、皮膚の保温
、清浄化を計る上で重要な因子となっている。皮膚、髪
などの清浄化、機能保持のため、入浴のため、又衣類の
洗浄のため石ケン、ボデオシャンプー、洗髪シャンプー
、リンス、入浴剤、洗剤(以下これらをトイレタリー用
品と記す)が広く使用されていることは周知の事実であ
る。皮膚洗浄のためには、遊離アルカリが僅かであり、
皮膚刺激がなく、水に適度に溶解し、過度の洗浄力を有
し、使用感のよいことが要求され、これらの要求を満す
物質として高級脂肪酸のアルカリ塩(石ケン)が使用さ
れている0石ケンは水溶性で、著しい表面活性を示し、
安定な泡を生じ、大きな洗浄力を有しており、通常香料
、色素、酸化防止剤、金属封鎖剤、顔料などを配合し、
化粧石ケンとして市販されている。石ケンは表面活性が
強く、汚染物を乳化させて除去する力が強いので脂肪類
、無機質など皮膚との結合力のさほど強くない汚染物の
除去には大きな効果を示し、時には皮膚保湿のために必
要な脂肪分まで除去し、洗浄後の皮膚をかさかさにする
ことすらある。このため高級アルコール、脂肪酸エステ
ルなどの皮膚保護剤を配合した化粧石ケン、ボディシャ
ンプーなども使用されている。然しながらケラチンなど
の蛋白性老廃物は、皮膚、髪、繊維などとの親和性が強
いため、石ケンの乳化力による洗浄作用では効果的に除
去され難い、このため洗濯用洗剤ではプロテアーゼを配
合し、蛋白除去効果の向上を図っているが、生体にプロ
テアーゼを使用することは、皮膚組成上、又石ケン製造
上問題があり、行われていない。ボディシャンプー、洗
髪シャンプーは界面活性剤の乳化作用を利用したもので
、石ケンと同じ原理に基いているので、石ケンと同様の
難点を有しており、フケなどの除去にはジンクピリチオ
ン(Zpt)のような特殊な薬剤を洗髪シャンプーに配
合使用している。 Zptはその物性から使用量及び使
用方法に制限があり、任意に使用することができず、又
それの配合されたシャンプーの製造には特殊な技術を必
要としている。入浴剤として硫酸ソーダ、ホウ砂、重曹
などの無機物が皮膚の保温保湿、刺激(以下賦活作用と
記す)、清浄化のため、又サリチル酸エステル、硫化物
などが静菌、古い角質軟化及び除去のため使用されてい
る。然しなからこれう入浴剤成分は生体異物で毒性を有
するので使用に制限をうけている。
〔本発明が解決しようとする課題〕
前記したように、現在使用されているトイレタリー用品
は、種々の問題を内蔵している。本発明の目的は、従来
使用されているトイレタリー用品の欠点をおぎない蛋白
質系汚染物も効率よ(除去し、生体に対しより安全で、
皮膚、髪などの機能を損うことなく不要の汚染物のみを
除去し、皮膚賦活に有効に作用するトイレタリー用品を
提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
骨の主成分で、すぐれたカルシウム剤として使用されて
いるハイドロキシアパタイトは、無害の物質であるとと
もに、各種の化学薬品、特に蛋白質を強く吸着するので
各種薬品の吸着材として物質の分離精製、酵素の固定化
に広く使用されている。我々はハイドロキシアパタイト
が角質軟化作用を有し、古い角質を強力な吸着力により
吸着除去するとともに、皮膚の賦活作用を有すること、
従ってハイドロキシアパタイトを含有するトイレタリー
用品を調製することにより、従来のトイレタリー用品の
欠点を有しないトイレタリー用品をえることができるこ
とを認めた。ハイドロキシアパタイトを従来のトイレタ
リー用品に配合することによりハイドロキシアパタイト
が古い角質その他の蛋白性汚染物を効率よく吸着除去し
、不要の汚染物のみが除去され、皮膚の賦活に有効に作
用するトイレタリー用品かえられる。即ち本発明はハイ
ドロキシアパタイトを従来からトイレタリー用品に使用
している界面活性剤及び薬品と配合してえられるハイド
ロキシアパタイト含有トイレタリー用品を提供するもの
である。
使用するハイドロキシアパタイトは骨粉でも合成品でも
かまわないが、できるだけ微粒子であることが望まれ、
セットミル、ミクロンミル、コロイドミルなどの超微粉
砕機を用いて微粉とし、或はポリエステル、ポリエチレ
ン、ナイロン、その他、球型にそろえられたポリマー球
に、ハイドロキシアパタイト微粉末をシリコンアクリル
エマルジョン、ウレタンアクリルエマルジョンなどの結
合剤の存在で約20℃から約80℃の温度で混合し、ポ
リマー球表面にハイドロキシアパタイト微粉末を付着さ
せて使用する。使用するハイドロキシアパタイトの粒子
が小さい程安定な懸濁液になるのでトイレタリー用品の
調製が容易になるが、微粒子にすぎるとハイドロキシア
パタイトが生体内に取込まれる可能性が生じるので、そ
の大きさは、その反射率、屈折率なども考慮して3〜l
Oμ程度であることが望まれる。このように調整された
ハイドロキシアパタイト粒子を従来トイレタリー用品に
使用している成分、例えば石ケン、アルキルエーテル硫
酸ナトリウム、ラウリン酸ジェタノールアミン、アルキ
ル硫酸トリエタノールアミン、ヤシ脂肪酸モノエタノー
ルアミン、エチレングリコールモノステアレート、ポリ
アクリル酸トリエタノールアミン、陽イオン変性セルロ
ーズエステル、塩化ステアリルジメチルベンジルアンモ
ニウム、塩化ステアリルトリメチルアンモニウム、ポリ
オキシエチレンセチルエーテル、ポリオキシシラノリン
エーテル、ポリオキシエチレンコレステロール、プロピ
レングリコール、ステアリルアルコール、グリセリンモ
ノステアレート、ミリスチン酸イソプロピル、ラノリン
脂肪酸イソプロピル、ミネラルオイル、パラオキシ安息
香酸エステル、その他のような界面活性剤、アルコール
、エステル、など及び防腐殺菌剤、酸化防止剤、色素、
香料、油脂、その他と目的に応じて混合しハイドロキシ
アパタイト含有トイレタリー用品をえる。ハイドロキシ
アパタイトの添加割合は特に制限されないが、ハイドロ
キシアパタイトの含有によりえられるトイレタリー用品
の界面活性性が低下するので要求される界面活性力との
関係でハイドロキシアパタイトの含有量を決める必要が
ある。
一般にハイドロキシアパタイトの含量はハイドロキシア
パタイト対界面活性剤の重量比で1:l〜1:0.OL
好ましくは1:0.6〜1:0.05程度である。その
配合及び混合は常法により容易に行われる0例えばハイ
ドロキシアパタイトを界面活性剤とを均一に混合し、そ
れに他の有機成分を加ええられた混合物を水で希釈する
。えられるハイドロキシアパタイト含有トイレタリー用
品は、ハイドロキシアパタイト自体が螢光を帯びた白色
であるためパール状に輝く。
〔作用〕
微細に粉砕されたハイドロキシアパタイトを含有するト
イレタリー用品は、ハイドロキシアパタイトの強い吸着
能、角質軟化作用、皮膚賦活作用により、蛋白質性汚染
物、古い角質を効率よく吸着除去し、皮膚を賦活するの
で従来のトイレタリー用品に比し、効率よく皮膚、髪の
蛋白系汚染を除去し、皮膚を賦、活する。又ハイドロキ
シアパタイトの存在が界面活性剤の乳化力を低めるので
、脂肪分、無機質などが過剰に乳化除去されたため生じ
た従来のトイレタリー用品の欠点を生じない。
加えてハイドロキシアパタイトと界面活性剤の比を任意
に選択することにより乳化力を調整することは容易であ
る。
以下に実施例をあげて本発明を具体的に説明する。
以下に記されるトイレタリー用品はいずれも微細ハイド
ロキシアパタイトと50〜60℃に加温された界面活性
剤及び有機成分を播潰機中で均一に攪拌混合したのち、
水にとける有機成分或は無機物をとかした水溶液を激し
く攪拌しながら前記撹拌混合してえたハイドロキシアパ
タイトを含む界面活性剤及び有機成分を徐々に添加し、
添加終了後30分攪拌を続けて製品をえる。例に示され
た数値はgである。
例1.洗髪シャンプー アルキル硫酸トリエタノールアミン  15ヤシ脂肪酸
モノエタノールアミド    5エチレングリコールモ
ノステアレート  2ハイドロキシアパタイト    
     2防腐剤、色素、香料         微
量水                     残り
例2.フケとり洗髪シャンプー アルキル硫酸トリエタノールアミン  16ラウリン酸
ジエタノールアミド     3ポリアクリル酸トリエ
タノールアミン  lハイドロキシアパタイト    
    10色素、防腐剤、香料         微
量水                    残り例
3.バスオイル オリーブ油              lOミリスチ
ン酸イソプロピル      25ラノリン脂肪酸イソ
プロピル      5流動パラフイン(70sec 
)      0.5ラウリン酸ジエタノールアミド 
   2゜ハイドロキシアパタイト       10
゜香料       2 防腐剤、色素、酸化防止剤     適量例4.リンス ステアリ、ルアルコール        0.6グリセ
リンモノステアレート1.5 ハイドロキシアパタイト0.5 水                    残り例5
.ボディシャンプー アルキル硫酸トリエタノールアミン  20ヤシ脂肪酸
モノエタノールアミン    5エチレングリコールモ
ノステアレート  3ハイドロキシアパタイト    
     3防腐剤、色素、香料         微
量水                    残り例
6.化粧石ケン ヤシ脂肪酸石ケン          85゜ハイドロ
キシアパタイト         5゜防腐剤、香料 
           微量水           
          残り〔発明の効果〕 ハイドロキシアパタイトを含むトイレタリー用品は角質
を軟化し、効率よく蛋白性汚染物を吸着除去すると共に
皮膚を賦活し、にきびなどの皮脂分を除去し、つやのあ
る髪、皮膚を再生する。加えてハイドロキシアパタイト
自体の色調により、生成物はパール状に輝いた外観を呈
する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ハイドロキシアパタイトを含有させたことを特徴とする
    洗顔、洗髪及び入浴剤
JP63007409A 1988-01-19 1988-01-19 洗顔,洗髪及び入浴剤 Expired - Fee Related JPH0676312B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63007409A JPH0676312B2 (ja) 1988-01-19 1988-01-19 洗顔,洗髪及び入浴剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63007409A JPH0676312B2 (ja) 1988-01-19 1988-01-19 洗顔,洗髪及び入浴剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01186814A true JPH01186814A (ja) 1989-07-26
JPH0676312B2 JPH0676312B2 (ja) 1994-09-28

Family

ID=11665068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63007409A Expired - Fee Related JPH0676312B2 (ja) 1988-01-19 1988-01-19 洗顔,洗髪及び入浴剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0676312B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0229497A (ja) * 1988-07-20 1990-01-31 Sekisui Plastics Co Ltd 研磨洗剤組成物
JPH11124324A (ja) * 1997-10-17 1999-05-11 Tosco Co Ltd アトピー性皮膚炎症用化粧料
US5914133A (en) * 1996-04-01 1999-06-22 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Washing agents
US5968383A (en) * 1992-06-26 1999-10-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser processing apparatus having beam expander
US6096324A (en) * 1995-06-13 2000-08-01 Laboratory Skin Care Methods of delivering materials into the skin, and compositions used therein
CN112263512A (zh) * 2020-11-01 2021-01-26 钟达金 一种低刺激性且泡沫丰富的清洁组合物及其应用和沐浴露

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62195317A (ja) * 1986-02-24 1987-08-28 Hideki Aoki 化粧料
JPS63135314A (ja) * 1986-11-27 1988-06-07 Shiseido Co Ltd 毛髪化粧料

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4669492A (en) 1984-05-09 1987-06-02 Schwan-Stabilo Schwanhausser Gmbh & Co. Cosmetic stick for a powder pencil

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62195317A (ja) * 1986-02-24 1987-08-28 Hideki Aoki 化粧料
JPS63135314A (ja) * 1986-11-27 1988-06-07 Shiseido Co Ltd 毛髪化粧料

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0229497A (ja) * 1988-07-20 1990-01-31 Sekisui Plastics Co Ltd 研磨洗剤組成物
US5968383A (en) * 1992-06-26 1999-10-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser processing apparatus having beam expander
US6002101A (en) * 1992-06-26 1999-12-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device by using a homogenized rectangular laser beam
US6440785B1 (en) 1992-06-26 2002-08-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd Method of manufacturing a semiconductor device utilizing a laser annealing process
US6096324A (en) * 1995-06-13 2000-08-01 Laboratory Skin Care Methods of delivering materials into the skin, and compositions used therein
US6099849A (en) * 1995-06-13 2000-08-08 Mansouri; Zari Skin care moisturizers and cleansers
US6120782A (en) * 1995-06-13 2000-09-19 Mansouri; Zari Methods of delivering materials into the skin, and compositions used therein
US5914133A (en) * 1996-04-01 1999-06-22 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Washing agents
JPH11124324A (ja) * 1997-10-17 1999-05-11 Tosco Co Ltd アトピー性皮膚炎症用化粧料
CN112263512A (zh) * 2020-11-01 2021-01-26 钟达金 一种低刺激性且泡沫丰富的清洁组合物及其应用和沐浴露
CN112263512B (zh) * 2020-11-01 2023-10-13 深圳市理然化妆品有限公司 一种低刺激性且泡沫丰富的清洁组合物及其应用和沐浴露

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0676312B2 (ja) 1994-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0169807B1 (ko) 화장제 조성물
CN110074991A (zh) 一种氨基酸洗面奶以及加工工艺
JPH04364119A (ja) 浴剤組成物
GB2478967A (en) Haircare product with green tea extract, shea butter extract, vitamin E acetate and vitamin A palmitate
DE69723430T2 (de) Topische zusammensetzung mit dispergiertem tensidkomplex
MXPA03008632A (es) Composiciones para exfoliar la piel y tratar las espinillas.
US6210694B1 (en) Cosmetic composition containing charcoal and process for the preparation thereof
JPH01186814A (ja) 洗顔,洗髪及び入浴剤
JPS5965008A (ja) セリシン含有化粧料
US5431913A (en) Skin cleansing and exfoliant composition and method of treating skin
KR100296170B1 (ko) 모발용미발세정조성물및그의용도_
CN106214611A (zh) 一种洁面用盐复合物、其制备方法及对面部皮肤进行清洗的方法
JP2003081768A (ja) 化粧料
JP2004284964A (ja) 固形洗浄剤
JP2002121131A (ja) 安定なパール感を有する洗浄料
KR930007227B1 (ko) 세제와 로션 성분이 균형을 이룬 에멀젼 형태의 중성 액체 피부 세정 조성물
RU2187996C1 (ru) Шампунь для мытья волос
JPH01190622A (ja) 新洗髪料
JP2001233722A (ja) 化粧料
JPH0443044B2 (ja)
WO2018158215A1 (en) Foaming aqueous gel comprising an alkyl sulfate derivative, an alkyl polyglucoside, a polyol and an organic acid
KR102378279B1 (ko) 소금을 이용한 과립형 세정제
EP0539474B1 (en) Rinse-free shampoo
JP2000007554A (ja) 洗浄用の化粧料
JP3480653B2 (ja) 洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees