JPH01185181A - モータ駆動装置 - Google Patents

モータ駆動装置

Info

Publication number
JPH01185181A
JPH01185181A JP289288A JP289288A JPH01185181A JP H01185181 A JPH01185181 A JP H01185181A JP 289288 A JP289288 A JP 289288A JP 289288 A JP289288 A JP 289288A JP H01185181 A JPH01185181 A JP H01185181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
speed control
signal
circuit
level side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP289288A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Hayashi
栄一 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP289288A priority Critical patent/JPH01185181A/ja
Publication of JPH01185181A publication Critical patent/JPH01185181A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stopping Of Electric Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、正/逆回転動作を行なう直流モータの速度制
御回路等に付加し、直流モータを瞬時停止するためのモ
ータ駆動装置に関するものである。
従来の技術 第2図は従来の直流モータの速度制御回路におけるモー
タの瞬時停止回路に使用するモータ駆動装置の構成を示
している。第2図において、1は速度制御回路であシ、
モータ3に直結されたタコジェネレータ4の電圧によシ
モータ3の回転を一定にしている。7はモータを停止す
るブレーキ用のトランジスタである。
次に上記従来例の動作について説明する。第2図におい
て、モータの停止時に速度制御回路1がモータ3の通電
を遮断しブレーキ用のトランジスタ7がON状態に成る
と、モータの両端が接続されモータの逆起電力によシモ
ータは瞬時停止する。
このように、上記従来のモータ瞬時停止回路でも、モー
タの停止時にブレーキ用のトランジスタをONにする事
によシモータを瞬時停止することが出来る。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記従来の直流モータ瞬時停止回路では
、ブレーキ用のトランジスタをON状態にしモータの両
端を接続することによりモータを瞬時停止させるため、
モータを正/逆方向に回転させる直流モータの制御回路
ではトランジスタの極性による制限によシ、ブレーキ用
のトランジスタを使用することが出来ずモータを瞬時停
止出来ないという課題があった。
本発明はこのような従来の課題を解決するものであり、
モータを正/逆方向に回転させる直流モータの制御回路
においても、モータを瞬時停止出来る優れた正/逆回転
動作・直流モータ瞬時停止回路に使用するモータ駆動装
置を提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 本発明は、上記目的を達成するために、直流モータの速
度制御回路にウィンドコンパレータを使用した速度判定
回路を付加し、正/逆方向に回転する直流モータを停止
信号の入力からモータが完全停止するまでモータ停止信
号に対応した速度制御を続けることにより、直流モータ
が瞬時停止するようにしたものである。
作用 したがって、本発明によれば、直流モータに直結された
ACタコジェネレータの信号を、直流モータの速度制御
回路に付加したウィンドコンパレータによシ比較判定す
る事によって直流モータが完全停止するまでモータの停
止信号に対する速度制御をすることにより、モータがど
ちらの方向に回転している場合でも回転方向と逆の電力
を供給することが出来る為、正/逆方向に回転する直流
モータを瞬時停止出来るという効果を有する。
実施例 第1図は本発明の実施例の構成を示すものである。第1
図において、11は速度制御回路であり、比較判定回路
12を含んでいる。13は直流モータであり直結された
タコジェネレータ14と共に駆動される。15は比較判
定回路12に使用される比較用のウィンドコンパレータ
、16は判定用の記憶回路である。
次に上記実施例の動作について説明する。上記実施例に
おいて、直流モータ130回転は直結されたACタコジ
ェネレータ14の信号を速度制御回路11内の全波整流
回路によシ判定される。直流モータを瞬時停止する場合
、停止信号に対応した速度制御を継続する。そして、全
波整流回路の後に配置されたウィンドコンパレータ15
の低レベル側の信号をクロックとして、高レベル側の信
号を判定用記憶回路16に記憶し、高レベル側の信号記
憶が無くなる事によシモータが停止したことを判定し速
度制御を停止する。
このように、上記実施例によれば、全波整流回路の後に
配置されたウィンドコンパレータ15の低レベル側の信
号をクロックとして、高レベル側の信号を判定用記憶回
路16に記憶し、高レベル側の信号記憶が無くなる事に
よシモータが停止したことを判定するまで速度制御を継
続する事にょシ、正/逆方向に回転する直流モータを瞬
時停止出来るという利点を有する。
発明の効果 本発明は上記実施例によシ明らかなように、速度制御回
路によシモータが停止するまで停止信号に対応した速度
制御を継続しモータを停止させるため、モータの回転方
向に影響されることなく、瞬時停止することが出来ると
いう効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるモータ駆動装置の回
路図、第2図は従来のモータ駆動装置の回路図である。 1・・・速度制御回路、2・・・比較判定回路、3・・
・直流モータ、4・・・タコジェネレータ、5・・・ウ
ィンドコンパレータ、6・・・記憶回路、7・・・ブレ
ーキ用トランジスタ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男ほか1名第1図 77゛L−キ’FH)ラニニ゛スク

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 直流モータの回転パルスを全波整流してウインドコンパ
    レータで比較し、その低レベル側の出力信号をクロック
    とし、高レベル側の出力信号を判定用記憶回路に記憶し
    て高レベル側の信号記憶が無くなることによりモータが
    停止したことを判定する比較判定回路と、上記直流モー
    タを停止させる場合、上記比較判定回路の出力信号がな
    くなるまで停止信号を出力する速度制御回路とを備えた
    モータ駆動装置。
JP289288A 1988-01-08 1988-01-08 モータ駆動装置 Pending JPH01185181A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP289288A JPH01185181A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 モータ駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP289288A JPH01185181A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 モータ駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01185181A true JPH01185181A (ja) 1989-07-24

Family

ID=11542010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP289288A Pending JPH01185181A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 モータ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01185181A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996010750A1 (fr) * 1994-09-30 1996-04-11 The Nippon Signal Co., Ltd. Dispositif de confirmation d'arret d'un moteur
US5721001A (en) * 1993-11-10 1998-02-24 Hisaka Works Limited Fried food producing method and apparatus therefor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5721001A (en) * 1993-11-10 1998-02-24 Hisaka Works Limited Fried food producing method and apparatus therefor
WO1996010750A1 (fr) * 1994-09-30 1996-04-11 The Nippon Signal Co., Ltd. Dispositif de confirmation d'arret d'un moteur

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3519771B2 (ja) 磁気軸受装置
JPH01185181A (ja) モータ駆動装置
JPH01209973A (ja) モータのダイナミックブレーキ装置
JPS63240392A (ja) 室外側空気調和機のブラシレス直流モ−タ制御装置
JPH0344513B2 (ja)
JPS63314191A (ja) モ−タの速度制御装置
JPS608560Y2 (ja) モ−タの駆動回路
JPH0147110B2 (ja)
JPS63181694A (ja) 家庭用マツサ−ジ器のモ−タ−制御回路
JPS6091889A (ja) 交流モ−タの制御装置
JPS61258698A (ja) ブラシレスモ−タの駆動装置
JPS5837800U (ja) 風力発電装置
JPS622959Y2 (ja)
JPH0638717B2 (ja) 誘導電動機の駆動装置
JP3276991B2 (ja) 直流ブラシレスモータの制御装置
JPS6062893U (ja) 交流モ−タの変速制御装置
JPH02211264A (ja) 回転機器
JPS631392A (ja) 可逆直流モ−タのトルク制御回路
JPS60152291A (ja) コンデンサモ−タ
JPS5915291U (ja) 無整流子電動機の制御装置
JPS59226661A (ja) 交流−交流周波数変換装置
JPS593769U (ja) ブラツシレスモ−タの安全装置
JPS5950785A (ja) 単相コンデンサモ−タ装置
JPS6074995A (ja) 太陽電池とインバ−タ−による回転数制御方法
JPH02106195A (ja) ブラシレスdcモータの駆動回路