JPH01183117A - X線露光方法 - Google Patents

X線露光方法

Info

Publication number
JPH01183117A
JPH01183117A JP63006831A JP683188A JPH01183117A JP H01183117 A JPH01183117 A JP H01183117A JP 63006831 A JP63006831 A JP 63006831A JP 683188 A JP683188 A JP 683188A JP H01183117 A JPH01183117 A JP H01183117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
ray
ray mask
conductive film
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63006831A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Osada
俊彦 長田
Kenji Sugishima
賢次 杉島
Junichi Iizuka
飯塚 潤一
Hironobu Kitajima
弘伸 北島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63006831A priority Critical patent/JPH01183117A/ja
Publication of JPH01183117A publication Critical patent/JPH01183117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 X線転写技術を用いてX線マスク上のパターンをウェハ
上に転写する場合に、X線マスクとウェハの間の距離を
近づけたとき両者が静電気によってくっつくことを防止
するためのX線露光方法に関し、 X線マスクとウェハの間隔を狭くすることができ、ぼけ
がなく解像度の高いX線露光方法を提供することを目的
とし、 X線マスクとウェハを近接して配置し、該X線マスク上
のパターンをウェハ上に露光するX線露光方法において
、前記X線マスクまたはウェハの表面に導電性膜を形成
することを特徴とする特許露光方法を含み構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、X線転写技術を用いてX線マスク上のパター
ンをウェハ上に転写する場合に、X線マスクとウェハの
間の距離を近づけたとき両者が静電気によってくっつく
ことを防止するためのX線露光方法に関する。
〔従来の技術〕
半導体装置製造の分野においては、X線を用い転写パタ
ーンの微細化が要望されている。
X線転写技術は、金属ターゲットに電子ビームを当てて
発生させたX線を、レジストを塗ったウェハ表面に近接
させたマスクに照射し、該マスクを透過したX線によっ
てマスクパターンをレジストに焼付けるものである。こ
の技術は、転写パターンの微細化に適し、LSI(大規
模集積回路)パターンの形成に用いられている。
第2図は、従来のX線露光方法を説明するX線マスクと
ウェハの断面図である。同図において、X線マスクは、
Au、 IA 、 Ta等の重金属からなるマスキング
パターン用のX線吸収体1aと、X線を透過させ易いB
N−H、BNC−H、5iJ4、Si、ポリイミド等の
材料で形成された厚さ2〜6μm程度のメンブレン1b
を有する基板からなる。このX線マスクは1は、表面に
レジスト2を形成したSiウェハ3上に10〜50μm
程度の間隔Gの距離を隔てて配設される。また、このS
iウェハ3は、アルミニウム等の材料からなるチャック
4上に載置されている。このチャック4の下部には、ピ
エゾ素子5からなる調整機構が設けられている。このピ
エゾ素子5には、例えば500V、 1μmの電力が印
加され、この電圧に応じた変位によりX線マスク1とS
iウェハ3が並行になるよう間隔Gが調整される。
上記従来の技術は、X線マスク1とSiウェハ3の距離
を減少することが、半影ぼけ及び回折効果によるぼけを
押さえ、解像度を向上させるために非常に重要な技術と
なっている。ただし、X線マスク1とSiウェハ3を接
触させることは、アライメント誤差を招くため避けなけ
ればならない。ここで、半影ぼけは第3図に示す如く、
X線の線源6が所定の大きさ(1,5〜5胴径)を有す
る発散源であるため、X線吸収体1aの端部を通過した
X線がSiウェハ3上でエネルギー分布の変化する幅δ
を生じることによる。また、回折効果によるぼけは第4
図に示す如く、X線がX線吸収体1aの端部で回折を生
じ、Siウェハ3上でX線吸収体1a側に回り込みエネ
ルギー分布を生じることによる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上記従来のX線露光方法において、半影ぼけ及
び回折効果によるぼけを押さえるためには、できるだけ
間隔Gを狭(することが望ましいが、この間隔Gを10
〜20μm程度にしたときには、X線マスク1とウェハ
3が付着するという問題が発生することがあった。この
原因は、第5図に示す如く、X線マスク1とSiウェハ
3上のレジスト2が絶縁体で電荷により分極を生じ、間
隔Gが狭くなったとき静電気力により互いに引き合うこ
とによるからと考えられる。特に、第2図に示す如く、
ピエゾ素子5に高電圧が印加されたとき、電荷が生じ易
く付着することがあった。
そこで本発明は、X線マスクとウェハの間隔を狭くする
ことができ、ぼけがなく解像度の高いX線露光方法を提
供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点は、X線マスクとウェハを近接して配置し、
該X線マスク上のパターンをウェハ上に露光するX線露
光方法において、前記X線マスクまたはウェハの表面に
導電性膜を形成することを特徴とするX線露光方法によ
って解決される。
〔作用〕
本発明は、X線マスクまたはウェハの表面に導電性膜を
形成するため、電荷が帯電せずX線マスクとウェハとが
互いに静電気力により引き合い付着することがない。従
って、X線マスクとウェハとの間隔を狭くすることがで
き、半影ぼけ及び回折効果によるぼけを押さえ解像度を
向上することができる。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例に係わる露光方法を示すX線
マスクとウェハの断面図である。同図において、X線マ
スク11は4μm程度のメンブレンを有する基板からな
る。上記Siウェハ12のレジス目3表面上には、アル
ミニウム(A fi )等の材料からなる軽元素のX線
透過性のすぐれた導電性膜14が10〜20人程度真度
板着またはスパッタリング法等により形成される。また
、上記X線マスク11の表面上には、すすをドープした
酸化インジュウム(I T O;Indium Tin
 0xide)等の透明導電性膜15が10〜20人程
度真度板着またはスパッタリング法等により形成される
。そして、上記導電性膜14を形成したX線マスク11
と、透明導電性膜15を形成したSiウェハ12は互い
に10〜20μm程度の間隔Gの距離を隔てて並行に配
設される。X線マスク11とSiウェハ12は、それぞ
れ接地される。
上記構成のX線露光方法では、絶縁体であるX線マスク
11及びSiウェハ12は、それぞれ導電性膜14及び
透明導電性膜15が形成され接地されているため、帯電
することがなく、互いに引き合い付着することがない。
従って、従来よりもX線マスク11とSiウェハ12の
間隔を狭くすることができ、半影ぼけ及び回折効果によ
るぼけを押さえ解像度を向上することができる。
なお、上記実施例において、X線マスク11及びSiウ
ェハ12のそれぞれに透明導電性膜15及び導電性膜1
4を形成しているが、いずれか一方のみでもよい。また
、透明導電性膜15はITO以外に透明性と導電性を有
する材料が使用でき、導電性膜14はX線透過性のすぐ
れた導電性有機膜を使用してもよい。さらに、導電性膜
14の膜厚は、できるだけ薄くするのが望ましいが、後
の工程でこの導電性膜14を除去するようにすれば10
0人程度板あってもよい。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、X線マスクまたはウェハ
の表面に導電性膜を形成するようにしているため、静電
気力等により互いに付着することがなくなり、X線マス
クとウェハの間隔を狭くすることができる。従って、半
影ぼけ、回折によるぼけがなくなり解像度が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例のX線露光方法を示すX線マスク
とウェハの断面図、 第2図は従来のX線露光方法の説明図、第3図は半影ぼ
けの説明図、 第4図回折効果によるぼけの説明図、 第5図は従来のX線マスクとウェハの分極状態の説明図
である。 図において、 11はX線マスク、 12はSiウェハ、 13はレジスト、 q                        
    −114は導電性膜、 15は透明導電性膜 を示す。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)X線マスク(11)とウェハ(12)を近接して
    配置し、該X線マスク(11)上のパターンをウェハ(
    12)上に露光するX線露光方法において、 前記X線マスク(11)またはウェハ(12)の表面に
    導電性膜を形成することを特徴とするX線露光方法。
  2. (2)前記X線マスク(11)の表面に形成する導電性
    膜は、ITOからなる透明導電性膜(15)であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のX線露光方法
  3. (3)前記ウェハ(12)の表面に形成する導電性膜は
    、X線透過性の軽元素金属であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のX線露光方法。
  4. (4)前記ウェハ(12)の表面に形成する導電性膜は
    、導電性有機膜であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のX線露光方法。
  5. (5)前記X線マスク(11)またはウェハ(12)の
    表面に形成される導電性膜は、アースされることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載のX線露光方法。
JP63006831A 1988-01-18 1988-01-18 X線露光方法 Pending JPH01183117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63006831A JPH01183117A (ja) 1988-01-18 1988-01-18 X線露光方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63006831A JPH01183117A (ja) 1988-01-18 1988-01-18 X線露光方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01183117A true JPH01183117A (ja) 1989-07-20

Family

ID=11649172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63006831A Pending JPH01183117A (ja) 1988-01-18 1988-01-18 X線露光方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01183117A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02310A (ja) * 1987-12-29 1990-01-05 Canon Inc X線用マスクとそれを用いた露光方法
JPH02309A (ja) * 1987-12-29 1990-01-05 Canon Inc X線用マスクとそれをを用いた露光方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02310A (ja) * 1987-12-29 1990-01-05 Canon Inc X線用マスクとそれを用いた露光方法
JPH02309A (ja) * 1987-12-29 1990-01-05 Canon Inc X線用マスクとそれをを用いた露光方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS596506B2 (ja) 電子写真製版方法
GB1443215A (en) Electrostatically clamping a semiconductor wafer during device manufacture
KR20060084804A (ko) 성막 장치 및 성막 방법
KR20020077878A (ko) 인쇄 배선 기판 및 플랙시블 회로의 제조 방법
JPH0360013A (ja) X線リソグラフイ用薄膜構造体
US20170343901A1 (en) Shadow-Mask-Deposition System and Method Therefor
JPH01183117A (ja) X線露光方法
US3974382A (en) Lithographic mask attraction system
JP2006040993A (ja) 静電チャック
JPS5824143A (ja) フオトマスク
WO2020229302A1 (en) Apparatus comprising an electrostatic clamp and method
Schattenburg et al. Microgap x-ray nanolithography
JPH0563063A (ja) 静電チヤツク装置
US20230008474A1 (en) Lithographic apparatus and electrostatic clamp designs
JP2002223059A (ja) 微細パターン形成方法
JPS5587434A (en) Antistatic method at electron beam exposure
JPS63265246A (ja) レチクル
JP6884048B2 (ja) インプリント装置、および物品製造方法
CN107015441B (zh) 用于屏蔽光罩的设备
JPH02192716A (ja) 電子ビーム描画方法
WO2020208848A1 (ja) フォトマスク
JPS5934632A (ja) X線マスクの製造方法
JPS62282432A (ja) X線露光用マスクおよび露光装置
JPH01173717A (ja) ブランク板
JPS61241756A (ja) ホトマスク