JPH01181486A - 色素レーザ装置 - Google Patents

色素レーザ装置

Info

Publication number
JPH01181486A
JPH01181486A JP211688A JP211688A JPH01181486A JP H01181486 A JPH01181486 A JP H01181486A JP 211688 A JP211688 A JP 211688A JP 211688 A JP211688 A JP 211688A JP H01181486 A JPH01181486 A JP H01181486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sweep
dye
pressure
gas
airtight container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP211688A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruichiro Fukazawa
深澤 輝一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP211688A priority Critical patent/JPH01181486A/ja
Publication of JPH01181486A publication Critical patent/JPH01181486A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/106Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling devices placed within the cavity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/022Constructional details of liquid lasers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は単一縦モード発振色素レーザ装置に係り、特に
狭帯域化した任意の周波数の色素レーザ光を発振し得る
ようにした色素レーザ装置に関する。
(従来の技術) 従来から、レーザ発振器の一つとして色素し〜ザ装置が
用いられてきている。この色素レーザ装置は、レーザ共
振器内に配置された色素セル内に色素溶液を高速で供給
し、この状態で一定波長の励起レーザ光を9色素セルに
流れている色素溶液に照射して色素溶液を励起すること
により、レーザ共振器の作用によって色素レーザ光を発
振するようにしたものである。色素レーザ装置は、その
発振周波数が広い範囲で可変であることや、狭帯域化が
容易であることなどが特徴である。中でも、単一縦モー
ド発振色素レーザ装置は、周波数幅IGHzという極め
て単色性のよいレーザ発振が得られるという点で注目す
べき光源である。
ところで、色素レーザ装置の狭帯域化には通常、エタロ
ン、グレーティングなどの狭帯域化素子が用いられる。
狭帯域化色素レーザ装置の周波数掃引の技術的なポイン
トとしては、「直線性の良い掃引」と「各狭帯域化素子
間の同期」があげられる。掃引の手法としては大別して
、メカニカル掃引法と圧力掃引法とがある。前者は、例
えばエタロン、グレーティングの角度を機械的に送るこ
とによって発振周波数を掃引し、フィードバックループ
を介したコンピュータ制御によって、掃引の直線性と各
狭帯域化素子間の同期を実現している。
単一縦モード発振色素レーザ装置では、各狭帯域化素子
間に加えて、これらと共振器縦モードとの同期もとる必
要があることから、専らメカニカル掃引法が用いられて
いる。
一方、後者においては、レーザ共振器内の圧力を変化さ
せる。ことによって周波数掃引を行ない、複雑なフィー
ドバックループを介在させることなしに、上記2つのポ
イントを満足でき、高速化も容易である。
このように、圧力掃引法にはメカニカル掃引法に比較し
て有利な点があり、この簡単な周波数掃引法を単一縦モ
ード発振色素レーザ装置に適用できれば、極めて有力な
単色光源となり得る。
ここで、従来の圧力掃引法を単一縦モード発振色素レー
ザ装置に適用した場合について考察する。
第3図は、この種の単一縦モード発振色素レーザ装置の
一例を示す構成図である。第3図において、反射ミラー
を兼ねたグレーティング1と、出力ミラー2とから構成
されるレーザ共振器内には色素セル3が配置され、この
色素セル3の流路内には色素溶液が供給されている。ま
た、図示しない励起レーザ発振器から発振された励起レ
ーザ光4が、集光レンズ5で集光されて色素セル3の色
素溶液に照射されている。かくして、色素溶液が励起さ
れて光エネルギーに変換され、レーザ共振器の作用によ
って色素レーザ光6が発振される。
一方、7は上記グレーティング1と共に狭帯域化素子を
構成するエアースペースエタロンで、これらグレーティ
ング1およびエアースペースエタロン7は気密容器8内
に設置されている。また、この気密容器8は圧力コント
ローラ9を介してガスボンベ10に連結され、窒素ガス
等の掃引ガスが充填されている。かくして、圧力コント
ローラ9によって気密容器8内の圧力を変化させること
により、色素レーザ光6の発振周波数の圧力掃引が行な
われる。
なお第3図において、レーザ共振器内にはプリズムビー
ムエキスパンダー11が設置されている。
このプリズムビームエキスパンダー11は、例えば狭帯
域化素子の分解能を高める等を目的として、ビームの径
を大きくするためのものである。また、気密容器8には
、図示のようにウィンドー12が設けられている。
さて、上述したような単一縦モード発振色素レーザ装置
において、色素レーザ装置の発振周波数を掃引する場合
には、狭帯域化素子の掃引周波数とレーザ共振器縦モー
ドの掃引周波数とを同期させて掃引することが必要条件
である。いま、狭帯域化索子として図示のように、グレ
ーティング1とエアースペースエタロン7を用いた場合
について考える。すなわち圧力掃引の場合には、グレー
ティング1とエアースペースエタロン7とは同調して掃
引される。そこで、エアースペースエタロン7とレーザ
共振器縦モードに着目する。
まず、レーザ共振器の共振器長しが L −La + Lg + Ld         =
・(1)にて表わされるとする。ここで、Laはレーザ
共振器の中で掃引ガスにより占められる部分の長さ、L
gはプリズム等のガラスで占められる部分の長さ、Ld
は色素溶液で占められる部分の長さである。
V−Vo (Vはレーザの発振周波数を表わす)におい
て、予めエアースペースエタロン7とレーザ共振器縦モ
ードとの同調がとれていたとする。
この時、気密容器8内の圧力を変化させて、掃引ガスの
屈折率がna→na+Δnaになったとすると、エアー
スペースエタロン7の掃引周波数ΔVe、  レーザ共
振器縦モードの掃引周波数ΔVcは夫々次のようになる
Δve−−Δna VO/na          −
(2)ΔVC−−ΔnaLaVO/(ngLg+ndL
d+naLa)   −(3)となる。ここで、ngは
ガラスの屈折率、ndは色素溶液の屈折率である。
(2)、(3)式より、Lg −Ld −0であればΔ
Ve−ΔVcとなり、エアースペースエタロン7とレー
ザ共振器縦モードとは同期して掃引され、原理的に無限
に周波数掃引を行なうことが可能となる。しかしながら
、実際にはLg、Ldに制約があるため、単一縦モード
発振における発振周波数の圧力掃引幅は限定されてしま
う。すなわち、ある限界を超えると、圧力掃引の途中で
縦モードホップを起こす。
次に、この限界を求めるために、モードホップの条件を
求める。
いま、1ΔVe−ΔVc Iが、縦モード間隔C/2 
(ng Lg +nd Ld +na La )と等し
くなった時にモードホップを起こすとすると、モードホ
ップの条件は次のようになる。
C/2 (ng Lg +ndLd +na La )
−ΔnaVo/na ・(ngLg+ndLd)/(n
gLg+ndLd+naLa)・・・(4) よって、 Δna /na l max−λo /2 (ng L
g +ncl Ld )   −(5)(5)式より、
Δna/na1maxはLg。
Ldを小さくすれば大きくとれるが、これらを余り小さ
くすることはできない。また例えば、Lg=10m+s
、ng−1,46(石英の屈折率)。
Ld m10mm、nd−1,36(エチルアルコール
の屈折率)とした場合でも、 Δna/na1max −1,06X10″5=・(6
)となる。これは、掃引周波数に置換えると(2)式よ
り、 ΔVe −5,3(GHz)        −(7)
となる。すなわち、仮にLg、Ldをぎりぎり小さくし
たとしても、単一縦モード発振での圧力掃引は5.3 
(GHz)という極めて狭い範囲でのみ可能で、広い範
囲(数十〜数百GHz)にわたる周波数掃引を行なうこ
とは不可能ということになる。
(発明が解決しようとする課題) 以上のように、従来の圧力掃引法を単一縦モード発振色
素レーザ装置に適用した場合、発振周波数を圧力掃引に
より広い範囲にわたって掃引することが不可能であると
いう問題があった。
本発明の目的は、単一縦モード発振を維持したまま、発
振周波数を圧力掃引により広い範囲にわたって掃引する
ことが可能な色素レーザ装置を提供することにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するために本発明では、レーザ共振器
内に配置された色素セル内に供給される色素溶液に励起
レーザ光を照射して色素溶液を励起することにより色素
レーザ光を発振するようにした単一縦モード発振色素レ
ーザ装置で、第1の掃引ガスが充填された第1の気密容
器内に狭帯域化素子を備え、第1の気密容器内の圧力を
変化させることにより色素レーザ光の発振周波数を圧力
掃引するようにしたものにおいて、 レーザ共振器の出力ミラー1色素セルを内部に設置し、
第2の掃引ガスが充填される第2の気密容器と、狭帯域
化素子の掃引周波数とレーザ共振器縦モードの掃引周波
数とを同期させるように。
第1の気密容器および第2の気密容器に充填する各々の
掃引ガスの圧力を独立的または従属的に制御する圧力制
御手段とを備えて構成している。
(作用) 従って、本発明では以上の手段としたことにより、第1
の気密容器、第2の気密容器に充填する各々の掃引ガス
の圧力を独立的または従属的に制御することにより、狭
帯域化素子の掃引周波数とレーザ共振器縦モードの掃引
周波数とを同期させて掃引することが可能となる。
(実施例) 以下、本発明を図面に示す一実施例を参照して説明する
第1図は、本発明による単一縦モード発振色素レーザ装
置の構成例を示す図で、第3図と同一部分には同一符号
を付してその説明を省略し、ここでは異なる部分につい
てのみ述べる。
すなわち、第1図は第3図の色素レーザ装置に加えて、
出力ミラー21色素セル3およびプリズムビームエキス
パンダー11を内部に設置する第2の気密容器13を備
え、さらにこの第2の気密容器13を第2の圧力コント
ローラ14を介して第2のガスボンベ15に連結し、窒
素ガス等の掃引ガスを充填するようにしている。ここで
、第2の気密容器13には、図示のようにウィンドー1
6を設けている。なお、ここでは説明の便宜上、グレー
ティング1.エアースペースエタロン7を内部に設置し
た気密容器8を第1の気密容器、また圧力コントローラ
9を第1の圧力コントローラ、さらにガスボンベ10を
第1のガスボンベと夫々称することにする。
かかる構成の単一縦モード発振色素レーザ装置において
は、第1の気密容器8.第2の気密容器13に対する掃
引ガスは、第1のガスボンベ10゜第2のガスボンベ1
5より、第1の圧力コントロ−ラ9.第2の圧力コント
ローラ14で夫々独立にその圧力を制御して供給される
ことにより、エアースペースエタロン2の掃引周波数と
レーザ共振器縦モードの掃引周波数とを同期させて掃引
することが可能となる。
すなわち、いま第1の気密容器8に供給する掃引ガスの
圧力をPl +掃引ガスの屈折率を01とし、第2の気
密容器13に供給する掃引ガスの圧力をP 2 +掃引
ガスの屈折率をn2とする。また、レーザ共振器の共振
器長りが L−La 1 +La 2 +Lg +Ld    −
(8)にて表わされるとする。ここで、La、は第1の
気密容器8の中で掃引ガス(P2 r  n2)により
占められる部分の長さ、La2は第2の気密容器13の
中で掃引ガス(P2.n2)により占められる部分の長
さ、Lgはプリズム等のガラスで占められる部分の長さ
、Ldは色素溶液で占められる部分の長さである。
いま、第1の気密容器8.第2の気密容器13内の圧力
P1+  P2を変化させて、夫々掃引ガスの屈折率が
n2nl−”nl+Δn11 n2→n2+Δn2にな
ったとすると、この時のエアースペースエタロン7の掃
引周波数Δve、レーザ共振器縦モードの掃引周波数Δ
VCは、次のようになる。
ΔVe−−Δnt Vo /nl          
++ (9)ΔVc −−(Δnl La、+Δn2 
La2) V□ /(ng Lg +nd Ld +n
l La、+n2 La2) −(10)となる。
ここで、Δve−ΔVcであれば、エアースペースエタ
ロン7とレーザ共振器縦モードとは同期して掃引される
ことになる。そして、(9)。
(10)式よりこの条件は、 Δn2 =i(Lg ng +Ld nd)/La2n
l +n2 /nt)Δn1・・・(11) となる。
また、圧力変化ΔP 1 + ΔP2と屈折率変化Δn
1.  Δn2とは比例関係にあり、次のような式で表
わされる。
Δn1−KlΔP1−2πNm αlΔP1/RT1 
 − (12)Δn2 mK2ΔP2−2yrNm a
2ΔP2/RT2  − (13)ここで、N+nはア
ボガドロ数、Rは気体定数、α1.α2は掃引ガス分子
(または原子)の平均分極率、”l + T2は掃引ガ
スの絶対温度である。
この(12)、(13)式を(11)式に代入すると、 ΔP2−aI T2 /a2 TI ((Lg ng 
+Ld nd ) /La2nl +n2/nt)ΔP
t         =i14)となる。
従って、この(14)式が満されれれば、エアースペー
スエタロン7とレーザ共振器縦モードとは同期して掃引
され、発振周波数は原理的に単一縦モードのまま無限に
圧力掃引することができることになる。すなわち、(1
4)式が満されるように掃引ガスの種類、温度、圧力変
化量およびレーザ共振器構成を決めればよい。
いま、具体的な例として、第1の気密容器8の掃引ガス
として窒素(N2)ガス、第2の気密容器13の掃引ガ
スとして炭酸(CO2)ガスを用いることを考える。こ
の場合、説明の簡単化のためn12:+11221とお
いて、T1−T2.ng−1,47(石英ガラス)、n
d−1,36(エタノール)とすると、(14)式は Δp2−1.51ΔPt ((1,47Lg +1.3
6Ld ) /La 2 + 1)]・・・(15) となる。従って、La 1−35mm、  La 2−
46.7mm、Lg =45+nm、Ld −8mmと
決めれば、(15)式より ΔP2!4ΔP1 となる。すなわちこの場合、第2の気密容器13内の圧
力変化変化量を第1の気密容器8内の圧力変化量に対し
て4倍とするように、第1の気密容器8.第2の気密容
器13に対する掃引ガスの圧力を第1の圧力コントロー
ラ9.第2の圧力コントローラ14で夫々独立に制御す
ることにより、エアースペースエタロン7とレーザ共振
器縦モードとは同期して掃引される。また、この時の縦
モード間隔は〜0.9GHzとなるので、プリズムビー
ムエキスパンダー11の倍率、グレーティング1.エア
ースペースエタロン7を適当に選ぶことにより、単一縦
モード発振を十分に得ることが可能である。
上述したように、本実施例の単一縦モード発振色素レー
ザ装置では、グレーティング1.エアースペースエタロ
ン7からなる狭帯域化素子を内部に設置する第1の気密
容器8と、出力ミラー2゜色素セル3およびプリズムビ
ームエキスパンダー11を内部に設置する第2の気密容
器13とにそれぞれ充填される掃引ガスの圧力を、上述
の(14)式を満すように第1の圧力コントローラ9と
第2の圧力コントローラ14により夫々独立に制御する
ようにしたので、狭帯域化素子を構成するエアースペー
スエタロン7の掃引周波数とレーザ共振器縦モードの掃
引周波数とを同期させて掃引することができる。従って
、単一縦モード発振色素レーザ装置に周波数圧力掃引法
を適用した場合に、従来では掃引幅が高々数GHzと非
常に狭い幅しかとれなかったものが、本実施例のもので
は単一縦モード発振を維持したまま、発振周波数を高範
囲に圧力掃引することが可能となる。さらに、本実施例
の単一縦モード発振色素レーザ装置は、高帯域の周波数
掃引が容易な点および高速化が容易な点で、従来のメカ
ニカル掃引型の色素レーザ装置と比較しても、極めて有
用な単色光源として用いることが可能となる。
次に、本発明の他の実施例について説明する。
第2図は、本発明による単一縦モード発振色素レーザ装
置の他の構成例を示す図で、第1図と同一部分には同一
符号を付してその説明を省略し、ここでは異なる部分に
ついてのみ述べる。
すなわち、第2図は第1図の色素レーザ装置における第
2の圧力コントローラ14を省略し、これに代えて第1
の気密容器8と第2の気密容器13とを連通ずる気密室
17を備え、この気密室17の内部を図示上下方向に移
動自在な気密可動板18で2つに分離するようにしてい
る。
かかる構成の単一縦モード発振色素レーザ装置において
は、第1の気密容器8内の圧力変化と第2の気密容器1
3内の圧力変化とが常に同一となり、第1の気密容器8
内の圧力を第1の圧力コントローラって制御することに
よって、第2の気密容器13内の圧力も従属的に制御す
ることができる。従って、この場合には(14)式より
aIT2/α2T、l(Lg ng +Ld nd)/
La2nl+n2/n+l−1・・・(lG) となり、この(16)式が満されるように掃引ガスの種
類、温度、圧力変化量およびレーザ共振器構成を決める
ことにより、エアースペースエタロン2の掃引周波数と
レーザ共振器縦モードの掃引周波数とを同期させて掃引
することが可能となる。
尚、上記各実施例ではレーザ共振器に2つの気密容器を
備えたが、これに限らず3つ以上の気密容器を備えて、
エアースペースエタロン2とレーザ共振器縦モードとの
同期をとることも可能である。
また、上記各実施例では気密容器に充填する掃引ガスの
種類が異なる場合を述べたが、これに限らず同一の種類
の掃引ガス、あるいは種類の異なる掃引ガスの混合ガス
である場合についても、同様に本発明を適用することが
可能である。
さらに、上記各実施例では狭帯域化素子としてグレーテ
ィング、エアースペースエタロンを用いたが、これ以外
の狭帯域化素子として例えばダブルグレーティング、マ
ルチエアースペースエタロンを用いるようにしてもよい
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、狭帯域化素子を内
部に設置する第1の気密容器、およびレーザ共振器の出
力ミラー1色素セルを内部に設置する第2の気密容器に
充填する各々の掃引ガスの圧力を独立的または従属的に
制御するようにしたので、狭帯域化素子の掃引周波数と
レーザ共振器縦モードの掃引周波数とを同期させて掃引
することができ、単一縦モード発振を維持したまま、発
振周波数を圧力掃引により広い範囲にわたって掃引する
ことが可能な色素レーザ装置が提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による色素レーザ装置の一実施例を示す
構成図、第2図は本発明による色素レーザ装置の他の実
施例を示す構成図、第3図は従来の色素レーザ装置の一
例を示す構成図である。 1・・・グレーティング、2・・・出力ミラー、3・・
・色素セル、4・・・励起レーザ光、5・・・集光レン
ズ、6・・・色素レーザ光、7・・・エアースペースエ
タロン、8・・・第1の気密容器、9・・・第1の圧力
コントローラ、10・・・第1のガスボンベ、11・・
・プリズムビームエキスパンダー、12・・・ウィンド
ー、13・・・第2の気密容器、14・・・第2′の圧
力コントローラ、15・・・第2のガスボンベ、16・
・・ウィンドー、17・・・気密室、18・・・気密可
動板。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  レーザ共振器内に配置された色素セル内に供給される
    色素溶液に励起レーザ光を照射して色素溶液を励起する
    ことにより色素レーザ光を発振するようにした単一縦モ
    ード発振色素レーザ装置で、第1の掃引ガスが充填され
    た第1の気密容器内に狭帯域化素子を備え、前記第1の
    気密容器内の圧力を変化させることにより色素レーザ光
    の発振周波数を圧力掃引するようにしたものにおいて、
    前記レーザ共振器の出力ミラー、色素セルを内部に設置
    し、第2の掃引ガスが充填される第2の気密容器と、前
    記狭帯域化素子の掃引周波数とレーザ共振器縦モードの
    掃引周波数とを同期させるように、前記第1の気密容器
    および第2の気密容器に充填する各々の掃引ガスの圧力
    を独立的または従属的に制御する圧力制御手段とを備え
    て成ることを特徴とする色素レーザ装置。
JP211688A 1988-01-08 1988-01-08 色素レーザ装置 Pending JPH01181486A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP211688A JPH01181486A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 色素レーザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP211688A JPH01181486A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 色素レーザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01181486A true JPH01181486A (ja) 1989-07-19

Family

ID=11520379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP211688A Pending JPH01181486A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 色素レーザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01181486A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0476976A (ja) * 1990-07-19 1992-03-11 Komatsu Ltd 狭帯域発振レーザ装置
JP2011029438A (ja) * 2009-07-27 2011-02-10 Mitsubishi Electric Corp レーザ装置
WO2019150057A1 (fr) * 2018-02-05 2019-08-08 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Élément d'un système optique, pour recevoir un fluide fonctionnel sous pression
RU2751801C1 (ru) * 2020-11-30 2021-07-19 Акционерное Общество "Наука И Инновации" Лазер с продольной диодной оптической накачкой и поперечной накачкой жидкой лазерно-активной среды

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0476976A (ja) * 1990-07-19 1992-03-11 Komatsu Ltd 狭帯域発振レーザ装置
JP2689012B2 (ja) * 1990-07-19 1997-12-10 株式会社小松製作所 狭帯域発振レーザ装置
JP2011029438A (ja) * 2009-07-27 2011-02-10 Mitsubishi Electric Corp レーザ装置
WO2019150057A1 (fr) * 2018-02-05 2019-08-08 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Élément d'un système optique, pour recevoir un fluide fonctionnel sous pression
FR3077686A1 (fr) * 2018-02-05 2019-08-09 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Element d'un systeme optique, pour recevoir un fluide fonctionnel sous pression.
US11721946B2 (en) 2018-02-05 2023-08-08 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Optical system element, for receiving a pressurised functional fluid
RU2751801C1 (ru) * 2020-11-30 2021-07-19 Акционерное Общество "Наука И Инновации" Лазер с продольной диодной оптической накачкой и поперечной накачкой жидкой лазерно-активной среды

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4977563A (en) Laser apparatus
JP4668423B2 (ja) 安定化された超短光パルスの発振および光周波数の合成へのその使用
JP4014565B2 (ja) レーザ波長および共振器光路長の直交同調を伴う外部共振器レーザ装置
JPH02270385A (ja) 高分解能投影型リゾグラフのための周波数が安定化されライン幅が狭められたエキシマレーザ源システム
MY119714A (en) Excimer laser oscillation apparatus and method, excimer laser exposure apparatus, and laser tube
Davis et al. Continuous wave optically pumped iodine monofluoride B 3Π (0+)→ X 1Σ+ laser
US6553042B2 (en) Laser apparatus for generating vacuum ultraviolet narrow-band laser beams
JPH01181486A (ja) 色素レーザ装置
US4897843A (en) Frequency-agile laser systems
JPS63280483A (ja) レーザ光の波長検出方法
US4932030A (en) Frequency stabilization of long wavelength semiconductor laser via optogalvanic effect
JP3759640B2 (ja) 単一縦モード周波数可変レーザー発振器の発振周波数安定化装置及び方法と周波数掃引可能なレーザー発振装置及び方法
Chebotayev et al. Argon ion laser with high frequency stability
Asher Some important considerations in the selection of a tunable UV laser excitation source
JPH01181485A (ja) 色素レーザ装置
Biswas et al. Multiline CO2 lasers and their uses
JP2001085774A (ja) 波長可変レーザおよびレーザ発振波長切替方法
US7006309B2 (en) Prism unit and laser device
JPH07170010A (ja) 光源装置
WO2023199514A1 (ja) レーザ装置及び電子デバイスの製造方法
JPS63239996A (ja) 色素レ−ザ装置
Sosnowski et al. Frequency shifts of the lamb dip minimum in the helium-neon laser
JPH10303488A (ja) 光源装置
JPH06244485A (ja) ガスレ−ザ装置
JPH10185804A (ja) 気体の濃度測定装置