JPH01181093A - フィン付熱交換器 - Google Patents

フィン付熱交換器

Info

Publication number
JPH01181093A
JPH01181093A JP632488A JP632488A JPH01181093A JP H01181093 A JPH01181093 A JP H01181093A JP 632488 A JP632488 A JP 632488A JP 632488 A JP632488 A JP 632488A JP H01181093 A JPH01181093 A JP H01181093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
air
flow
fin
transfer tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP632488A
Other languages
English (en)
Inventor
Ken Yamamoto
憲 山本
Tadashi Nakabo
正 中坊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP632488A priority Critical patent/JPH01181093A/ja
Publication of JPH01181093A publication Critical patent/JPH01181093A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、カーエアコン、家庭用ルームエアコンの蒸発
器あるいは凝縮器に使用されているプレートフィン型熱
交換器の改良に関する。
[従来の技術] 従来、プレートフィン型熱交換器は一定間隔で平行に並
べられたフィン群と、このフィン群に交差する方向に挿
入された伝熱管群とから構成され、空気はフィンと平行
に一端から他端側に流れフィンとの間で熱交換する。一
方フインは熱伝導により伝熱管内の流体と熱交換をする
この伝熱管周囲の空気の伝熱機構は、熱伝導の良好な伝
熱管前方のうず流領域と、伝熱管後方の熱伝導の悪いう
ず流領域とより成り立っている。
例えば第6図に示すように低風速気流が伝熱管の回りを
流れる場合、伝熱管前方中央表面にできるよどみ点10
0からの角度θが70〜80°で気流が剥離し、伝熱管
後流部では斜線で示した死水域101が生じる。この死
水域101での空気側の熱伝動率が著しく低下するので
、熱交換器としての伝熱性能が悪くなる。
この熱交換器の伝熱性能を向上させるため伝熱管の周囲
の空気のうず流の流れを変えて伝熱効率を上げる試みが
なされている。例えば特開昭55−75191号公報に
は、第7図に平面模式図、第8図に横断面図に示すよう
に、フィン104上の列方向に設けられた伝熱管105
闇の風上側に位置し、プレス加工により山形の切起し部
106を形成したフィン付熱交換器の開示がある。この
切起し部106は風上側においてのみ列方向に開口部1
07を有し、この開口部107より風下側に向って一対
の案内片108が傾斜し、かつ収束するように形成され
ており、収束された先端109は隣接する伝熱管の中心
に向うている。空気の流れは切起し部の開口107より
入り込み(傾斜した案内片108で先端にて収束され)
フィン面109の下を流れる(第8図の破線矢印で示す
)流れとなり、伝熱管105の中心部に衝突する。
すなわちフィン部105の三角形状の突起106により
風の流れをフィン104下面の伝熱管105の最も伝熱
効率の高い所へ流れをぶつけることにより伝熱性能を向
上せんとするものである。
しかしこの場合は伝熱管以後で気流のうず流が剥離する
ことおよび死水域に対しての配慮がなされていないため
、伝熱管後方ではうず流の剥離がおきて空気側の伝熱効
率の向上が望めない。したがって全体としての熱交換効
率は著しく向上しない。また特開昭55−95089号
公報には、第9図に縦断面図を第10図に平面模式図を
示すようにプレートフィン形熱交換器の伝熱!!110
の前後に円柱状の突起111を形成することにより伝熱
管110の周囲を流れる空気流を偏平楕円形状として空
気側の圧損を低下させて伝熱効率の向上を図るフィン付
熱交換器の開示がある。この熱交換器は第10図の平面
模式図で示すように空気流は伝熱管110の周囲を楕円
状に流れる。従ってこの場合の死水域は少なくなり空気
流の圧損失は少なくなるが、伝熱管110の前方側に突
起部111があるため通常伝熱管110の先端部Aで伝
熱効率が高くなることが知られているが、その先端部A
には空気流が直接当らずフィン表面の円柱状突起111
に当る。この部分は伝熱管110先端部より温度が低い
個所であるため伝熱効率が悪い欠虞がある。くわえて円
筒状の突起111の後方には止水域114は小さいけれ
ども形成され空気側の伝熱が蝋くなる問題点を有してい
る。さらに特開昭58−158496号公報には、第1
1図に模式図に示すように、伝熱管112の周囲の4個
所に円柱状突起113を設けて空気流の剥離を防いで伝
熱効率を向上させる旨のフィン付熱交換器の開示がある
。この場合は空気流の伝熱管112周辺での剥離は突起
113により防げるが通気の抵抗が大きくなり、たとえ
死水域を少なくすることができても空気流の圧損失のた
め、全体として空気側の伝熱効率を向上するには不十分
である。
[発明が解決しようとする課II] 本発明は上記のような課題に鑑みてなされたもので、伝
熱管の前面で発生したうず流をそのまま剥離させること
なく後方のフィン部に流れるような構造にすることによ
り伝熱を促進させること、および空気の通風抵抗を下げ
ることを目的とするものである。
[8題を解決するための手段] 本発明のフィン付熱交換器は、平行に並べた平板フィン
群と、該フィン群に交差する方向に挿入された伝熱管群
、と、から構成されるフィン付熱交換器であって、 前記フィンは前記伝熱管に吹き付けられる空気流の下流
側に、該伝熱管に空気流が吹き付けられて形成されるう
ず流の流線に沿って折り曲げられた隔壁状の突起部を設
けたことを特徴とする。
フィンに設けられた突起部は、一対の板状の切起しで構
成したり、またフィンをプレスして台形状に打出しフィ
ンと略垂直な側面をもつ部分で構成することができる。
[作用] 本発明のフィン付熱交換器では、伝熱管の下流側のフィ
ンの一部が伝熱管によって形成されろうず流の流線にそ
って折り曲げられた隔壁状の突起部となっている。この
ため伝熱管に衝突した空気は剥離することなく突起部に
そって流れる。このためフィンの突起部の熱伝達が向上
するとともに空気抵抗が小さくなる。
以下、本実施例により本発明を説明する。
[実施例1] このフィン付熱交換器は、第1図に示すように一定間隔
で平行に並べられた、長方形状の金属製のフィン1群と
、これらフィン1群の両側に設けられ、両側端が外側に
折り曲げられた肉厚金属板製の側端フィン3とこれらフ
ィン1群および側端フィン3に交差する方向に挿入され
たチューブ状の伝熱管2群とから構成されている。
このフィン1群およびフィン両端部3にはそれぞれ同一
位置にカラ一部(図示せず)をもつ係合口を多数個有し
、各係合口の風下側には突起部(図示せず)が設けられ
ている。この伝導管2は熱伝導性のよい金属性のチュー
ブ状でフィン1群の係合口に挿入されカラ一部を介して
フィン1を一定間隔で平行に保持する。この伝熱管2は
U字形状を有するチューブをフィン1群の一方の側端フ
ィン3のカラ一部(図示せず)より挿入しフィン1群を
貫通している。他方の側端フィン3側においては0字状
の連結管(図示せず)により伝熱管2がそれぞれ連結さ
れ全体が連通した流れになる様に段違いに溶接などによ
り結合されている。
したがってフィン1群に交差された伝熱管2は一本のチ
ューブがつづら折り状に連らなった構成となっている。
そこで熱媒体が上記伝熱管2の流入により流入され排出
口より流出する間に伝熱管2とフィン1とにより吹きつ
けられる気体流との間で熱交換をおこなうことができる
つぎにフィン1の要部を第2図および第3図にもとづき
説明する。
フィン1はその要部を第2図および第3図に示すのよう
にプレスなどで打抜いて形成されたカラ一部5を有する
係合口が設けられている。この係合口には伝熱管2が挿
入されカラ一部5を介して係止されるものである。フィ
ン1上での係合口の下流側には、係合口周囲で形成され
る空気のうず流7の流線に沿った面形状を有する一対の
隔壁状の突起部4が形成されている。
この隔壁状の突起部4はフィン1をプレス等により切起
して、フィン1に対して垂直面として形成されている。
この突起部4は係合口に接近していることが空気流を乱
さないためには好ましいがプレス等の作成部分をある程
度設けることができる。この突起部4の伝熱管2側の端
部の幅は伝熱管2の直径とほぼ同一で他端部に向って先
細り形状となり気流の剥離を防ぐ形状となっている。
このカラ一部5を有する係合口と突起部4とが形成され
たフィン1には、伝熱管2が挿入係止されてフィン付熱
交換器の要部を形成している。
導入される熱交換用の空気流は白ぬき矢印の方向より侵
入し、伝熱管2に当り周囲でうず流7を形成して下流側
に流れる。この際空気流は下流側に設けである隔壁に沿
って馬てい形状のうず流7となって流れる。従ってこの
空気流は伝熱管2の後方で気流が剥離して乱流となるの
を阻止するため通風抵抗を下げることができる。また伝
熱管2の前面で伝熱を受けた気流が後方での隔壁に面接
することによりフィン1との接触面積が増加し空気への
伝熱効率を一段と高めることができ熱交換性能の向上し
たフィン付熱交換器となる。
(実施例2) このフィン付熱交換器は実施例1と同様であり以下に相
違点のみを説明する。
本実施例の要部を第4図および第5図に示すようにフィ
ン1上にはカラ一部5を有する係合口、と、係合口の下
流側に台形形状の突起部6が設けである。この台形の突
起部6はフィン1をプレスにより打ち出して形成したも
ので上面への開口がないものである。この台形の側面板
はうず流の流線に沿った隔壁面を形成している。この台
形形状の突起部6の伝熱管側の端部の幅が伝熱管2の直
径とほぼ同一で他端部に向って先細り形状を形成してい
るのは実施例1と同じである。
第5図は第4因の要部の側面図であり突起部6はフィン
1に対して垂直な側面を有する。従って実施例1の場合
と同様に流入気流は伝熱管2の後方で剥離して気流を形
成することなく隔壁面に沿って流れ空気側の伝熱効率の
向上および通風抵抗を低下させる。このフィン付熱交換
器の熱交換効率は実施例1の場合とほぼ同一である。
[発明の効果] プレートフィンの伝熱管の後方死水域部に折り曲げまた
は切り起しによる突起部を形成することにより、伝熱管
の前方で発生し伝熱を受けたうず流は突起部に沿って後
方に流れる。従って前方で発生したうす流領域は、その
まま後方まで延びるとともに、フィンの突起部により熱
伝達する面が増加する。したがって空気側での熱伝達が
良好となる。一方、前方で発生したうずが剥離すること
な(後方まで流れるため伝熱管に発生する流体抵抗を大
巾に軽減することができる。さらに伝熱管の後方で通常
発生する死水域がな(なるため伝熱性能の悪い部分がほ
とんどなくなり、全体として伝熱性能が良くなり効率の
高い熱交換器となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はフィン付熱交換器の斜視図、第2図は実施例1
のフィン付熱交換器の模式横断面図、第3図は第2図の
縦断面図、第4図は実施例2のフィン付熱交換器の模式
断面図、第5図は第4図の縦断面図、第6図は伝熱管の
気流を説明する模式図、第7図〜第11図は従来例のフ
ィン付熱交換器を示すもので、第7図は三角突起部を有
するフィンの平面模式図、第8図は縦断面図、第9図は
円筒突起を有するフィンの縦断面図、第10図は第9図
の平面模式図、第11図は突起部の側部に有する平面模
式図である。 1.3・・・フィン   2・・・伝熱管7・・・うす
流     4.6・・・突起部特許出願人    日
本電装株式会社 代理人     弁理士  大川 宏 第4図 第5図 第6図 第7図 第8図 第9図 第1o図 第11図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  平行に並べたフィン群と、該フィン群に交差する方向
    に挿入された伝熱管群と、から構成されるフィン付熱交
    換器であって、 前記フィンは、前記伝熱管に吹き付けられる空気流の下
    流側に、該伝熱管に空気流が吹き付けられて形成される
    うず流の流線に沿って折り曲げられた隔壁状の突起部を
    設けたことを特徴とするフィン付熱交換器。
JP632488A 1988-01-14 1988-01-14 フィン付熱交換器 Pending JPH01181093A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP632488A JPH01181093A (ja) 1988-01-14 1988-01-14 フィン付熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP632488A JPH01181093A (ja) 1988-01-14 1988-01-14 フィン付熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01181093A true JPH01181093A (ja) 1989-07-19

Family

ID=11635188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP632488A Pending JPH01181093A (ja) 1988-01-14 1988-01-14 フィン付熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01181093A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001165588A (ja) * 1999-10-07 2001-06-22 Giannoni Spa 気体−液体熱交換器およびその製造法
WO2009084347A1 (ja) * 2007-12-28 2009-07-09 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. フィンアンドチューブ型熱交換器
JP2018066533A (ja) * 2016-10-21 2018-04-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱交換器およびそれを用いた冷凍システム
JP2019143874A (ja) * 2018-02-21 2019-08-29 富士電機株式会社 フィンチューブ熱交換器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001165588A (ja) * 1999-10-07 2001-06-22 Giannoni Spa 気体−液体熱交換器およびその製造法
WO2009084347A1 (ja) * 2007-12-28 2009-07-09 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. フィンアンドチューブ型熱交換器
JP2009162406A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd フィンアンドチューブ型熱交換器
JP2018066533A (ja) * 2016-10-21 2018-04-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱交換器およびそれを用いた冷凍システム
JP2019143874A (ja) * 2018-02-21 2019-08-29 富士電機株式会社 フィンチューブ熱交換器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10206056A (ja) 空気調和機の熱交換器
JP2960883B2 (ja) フィンチューブ型熱交換器
JPH04158191A (ja) フィン付き熱交換器
JP2003161589A (ja) 空調用プレートフィン型熱交換器
JPH01181093A (ja) フィン付熱交換器
JPH0229597A (ja) 熱交換器
JP2000009391A (ja) 空気調和機用熱交換コイル
JP2000028288A (ja) 空気調和機用熱交換コイル
JPS62147290A (ja) 熱交換器
JPS61235693A (ja) フインチユ−ブ型熱交換器
JPH07280478A (ja) 熱交換器
JPH0645183Y2 (ja) 熱交換器用フィン
JPH11281278A (ja) 空気調和機用熱交換コイル
JPS6049838B2 (ja) 熱交換器
JPS616591A (ja) フイン付熱交換器
JPS61272594A (ja) フイン付熱交換器
JPS60194292A (ja) フイン付熱交換器
JPS633180A (ja) フインチユ−ブ型熱交換器
JPS59147995A (ja) フイン付熱交換器
JPS6155595A (ja) フイン付熱交換器
JPS62175591A (ja) フインチユ−ブ型熱交換器
JPH0749191A (ja) フィンチューブ型熱交換器
JPS6319745Y2 (ja)
JPS63197884A (ja) フイン付熱交換器
KR980003456A (ko) 핀-튜브형 열교환기