JPH01180098A - 機器の異常監視装置 - Google Patents

機器の異常監視装置

Info

Publication number
JPH01180098A
JPH01180098A JP63003601A JP360188A JPH01180098A JP H01180098 A JPH01180098 A JP H01180098A JP 63003601 A JP63003601 A JP 63003601A JP 360188 A JP360188 A JP 360188A JP H01180098 A JPH01180098 A JP H01180098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
subtracter
equipment
alarm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63003601A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruki Morimoto
森本 晴喜
Hitotsugu Maruyama
丸山 仁嗣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP63003601A priority Critical patent/JPH01180098A/ja
Publication of JPH01180098A publication Critical patent/JPH01180098A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は原子カプラント、火力プラント等に用いられる
各種機器の異常監視装置に関する。
〔従来の技術〕
従来のこの種の異常監視装置は、被監視機器の出力が予
め設定された機器の運転許容限界を越えた場合に警報を
発するようになっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来の異常監視装置では、警報設定値が事前に決め
られたものであり、時々刻々の運転状態を反映したもの
でない。しかも警報設定値の決定根拠があいまいなもの
が多い。したがって運転許容限界内で発生する機器の異
常の早期検出には無力であった。
そこで本発明の目的は、時々刻々の運転状態に応じて、
警報設定値の設定根拠が明確な形で自動的に決定され、
運転許容範囲で発生する異常の早期検出が可能な機器の
異常監視装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記問題点を解決し目的達成のために次のよう
な手段を講じた。被監視機器のシミュレータと、このシ
ミュレータおよび被監視機器の出力を受けて減算を行な
う減算器と、この減算器の出力を受けるしきい値決定回
路と、前記減算器の出力および前記しきい値決定回路の
設定値出力を受けて作動する警報装置とを備えた。
〔作用〕
このような手段を講じたことにより次のような作用を呈
する。機器の正常時の挙動をシミュレータにより推定し
、この推定した値と実際の信号の値とを比較し、その差
すなわち出力偏差信号をリアルタイムで統計的に処理し
、その処理の結果として得られた平均値と標準偏差を用
いて警報設定値が自動的に決定されるので、機器の種々
の運転状態に対して均質な異常監視を行なうことが可能
となる。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。操作器1からは被監視機器2およびシミュレータ3
へ信号S1が与えられる。機器2は入力信号S1に対応
した出力信号S2を出力する。シミュレータ3は入力信
号S1を取込み、機器2の正常時出力を推定計算し、出
力推定信号S3を出力する。機器2の出力信号S2とシ
ミュレータ3の出力推定信号S3は減算器4に入力し両
信号の差が求められ、出力偏差信号S4とじて出力され
る。
しきい値決定回路10は統計的処理回路11、乗算器1
2、係数設定器13、加算器14、減算器15からなる
。統計的処理回路11は後述する警報装置20のタイマ
ー27の出力S27がOFFのときに前記出力偏差信号
S4の統計的な処理を行ない、上記信号S27がONの
ときには統計的な処理を停止する。そして処理の結果と
して出力偏差信号S4の平均値信号5llaと標準偏差
信号5llbとを出力する。乗算器12は、標準偏差信
号5llbと係数設定器13で設定された設定値信号3
13との乗算を行なう。加算器14は、乗算器12の出
力S12と前平均値信号5llaとを加算する。減算器
15は平均値信号511aから乗算器12の出力信号S
12を減算する。加算器14の出力は上限設定値信号S
14として、また減算器15の出力は下限設定値信号S
15として、それぞれ警報装置20に供給される。
警報装置20は一対の減算器21.22と、−対のリレ
ー23.24と、論理和回路25と、警報器26と、タ
イマー27とからなる。減算器21は出力偏差信号S4
から上限設定値信号S14を減算し、減算器22は出力
偏差信号S4から下限設定値信号S15を減算する。リ
レー23は減算器21の出力信号S21が正の場合に、
ON信号を出力し、リレー24は減算器22の出力信号
S22が負の場合、ON信号を出力する。
論理和回路25はリレー23.24の出力信号のいずれ
かがONのときON信号を出力する。この論理和回路2
5のON出力信号S25は警報器26およびタイマー2
7に与えられる。タイマーの出力信号S27は前記統計
的処理回路11へ与えられる。警報器26はON信号を
与えられると、警報点灯する。
次に上記の如く構成された本装置の作用を説明する。い
ま操作器1を操作して信号S1を送出した場合の挙動が
第2図に示すようになったとする。
すなわち入力信号S1に対応して機器2の出力信号S2
が図示のような立上りで変化し、シミュレータ3の出力
推定値信号S3が同様の立上りで変化をしたとする。こ
のときの出力偏差信号S4は平均値信号5llaと(1
0均値Yを中心としたゆらぎ成分S4aとに分解するこ
とができる。
統計的処理回路11は第2図に示す偏差信号S4を61
時間毎に読込み、読取ったデータの大小によりデータを
ランク分けし、各ランクのデータ個数を積算する。各ラ
ンクを代表する数値をXlとし、数値XLで代表される
ランクに分類されたデータ個数をYiとすると、データ
の平均値Xおよび標準偏差σは次式で表される。
これより平均値信号5llaと標準偏差信号5llbを
求める。以上の処理が統計的処理回路11で行なわれる
。第4図はこの間の処理の手順を示すフロー図である。
第3図は61時間ごと7に読取ったデータを、各ランク
毎に分類し、各ランクのデータが何回生じたかを度数で
示したヒストグラムである。即ち、(1)式のXiとY
iとの関係を示したものである。したがって、かりに上
下限制限値La、Lbを第3図に示したように設定する
と、過去から現サンプル時までの期間偏差信号S4を6
1秒毎に読取ったデータはすべて上下限制限値La、L
bの中に入っており、上下限制限値La、Lbを越えた
ものは一つも入っていない。上下限制限値La、Lbは
・14均値Xに標準偏差σを何倍がした値を加算あるい
は減算した値であるが、仮に標準偏差σを3倍した値3
σを平均値Yに加減算し、上下限制限値La、Lbとす
れば、平均値又を中心として99.5%までのデータを
正常とみなし、0.5%のデータを異常とみなすことに
なる。この係数は係数設定器13で設定する。即ち、こ
の場合の誤警報率は0.5%となる。標準偏差を7倍し
た値を用いると誤警報率は1.Q−1O%となる。
どの程度までのゆらぎ成分を考慮するかは、運転状態を
みて決める必要があるが、運転初期は制限をゆるく、実
績により順次制限をきつくしていく等の方法が考えられ
る。なお異常の制限値を何%発生頻度以下とするかは係
数設定器13によって決める。上記の演算は乗算器12
.係数設定器13、加算器14.減算器15によって行
なわれる。したがって、仮に現時点で偏差信号s4がこ
の上下限値を越えておればあきらかに異常であるとして
信号S25が警報器26に入力する。この部分の判定動
作は、減算器21.22および論理和回路25等にて行
なわれる。さらに警報状態になったことを示す信号S2
5はタイマー27にも与えられる。タイマー27では第
5図の波形図に示すように設定された時間以上信号S2
5が継続した場合に出力信号S27を統計的論理回路1
1に与える。信号S27の入力によって上記回路11に
よる処理はその時点で中止され、機器異常時のデータは
除外される。
このように本実施例によれば、警報用の制限値が自動的
に設定されるので、事前に決めることの煩わしさがなく
なる。また警報設定値を平均値と、標準偏差の何倍かで
決めることにしているので、誤報率が明確にわかること
になる。さらには種々の運転状態下で均質な異常監視が
可能となる。
なお本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本
発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形実施可能である
ことは勿論である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、被監視機器のシミュレータと、このシ
ミュレータおよび被監視機器の出力を受けて減算を行な
う減算器と、この減算器の出力を受けるしきい値決定回
路と、前記減算器の出力および前記しきい値決定回路の
設定値出力を受けて作動する警報装置とを備えたことに
より、時々刻々の運転状態に応じて、警報設定値が設定
根拠が明確な形で自動的に決定され、運転許容範囲で発
生する異常の早期検出が可能な機器の異常監視装置を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明の一実施例を示す図で、第1図
は異常監視装置の構成を示すブロック図、第2図は機器
の運転状態例を示した波形図、第3図は警報の制限値の
自動設定手段の説明図、第4図は統計的処理回路におけ
る動作手順の流れを示すフロー図、第5図はタイマーの
働きを示す波形図である。 1・・・操作器、2・・・被監視機器、3・・・シュミ
レータ、4・・・減算器、10・・・しきい値決定回路
、20・・・警報装置。 出願人代理人  弁理士 鈴江武彦 第20 第30 第40

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被監視機器のシミュレータと、このシミュレータおよび
    被監視機器の出力を受けて減算を行なう減算器と、この
    減算器の出力を受けるしきい値決定回路と、前記減算器
    の出力および前記しきい値決定回路の設定値出力を受け
    て作動する警報装置とを具備したことを特徴とする機器
    の異常監視装置。
JP63003601A 1988-01-11 1988-01-11 機器の異常監視装置 Pending JPH01180098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63003601A JPH01180098A (ja) 1988-01-11 1988-01-11 機器の異常監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63003601A JPH01180098A (ja) 1988-01-11 1988-01-11 機器の異常監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01180098A true JPH01180098A (ja) 1989-07-18

Family

ID=11562007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63003601A Pending JPH01180098A (ja) 1988-01-11 1988-01-11 機器の異常監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01180098A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104794869A (zh) * 2015-03-20 2015-07-22 北京华泰诺安科技有限公司 一种用于测试核生化报警系统的模拟装置
JP2019159843A (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 オムロン株式会社 故障予測支援装置、故障予測支援方法及び故障予測支援プログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104794869A (zh) * 2015-03-20 2015-07-22 北京华泰诺安科技有限公司 一种用于测试核生化报警系统的模拟装置
JP2019159843A (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 オムロン株式会社 故障予測支援装置、故障予測支援方法及び故障予測支援プログラム
CN110275504A (zh) * 2018-03-13 2019-09-24 欧姆龙株式会社 故障预测支援装置及其方法以及计算机可读存储介质
US11314243B2 (en) 2018-03-13 2022-04-26 Omron Corporation Failure prediction support device, failure prediction support method and failure prediction support program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3766208B2 (ja) プロセスデータ監視装置
JP5530594B2 (ja) 少なくとも1つの電気ケーブル上のアーク現象を検出する方法及び装置
JP2011002127A (ja) 温度差上昇警報発生方法
JPH01180098A (ja) 機器の異常監視装置
CN117037454A (zh) 电气柜的预警保护系统、控制方法、装置、介质及电气柜
CN207623013U (zh) 一种汽轮机的危急跳闸录波系统
JP2001175972A (ja) 異常監視装置
JPS59211196A (ja) 検出器応答異常診断装置
CN110649602A (zh) 一种电力预警方法及电力预警系统
JPH01193697A (ja) 原子力発電所の診断方法
JPS6258743A (ja) 遠方監視デ−タ異常検出装置
CN110826362B (zh) 用于炉温误差处理的方法和非暂时性计算机可读介质
JP2635645B2 (ja) 油圧自動監視装置
CN114152827A (zh) 一种高压配电柜的运行监控方法、系统、装置及存储介质
WO2023275854A1 (en) Apparatus, methods and computer-readable media for detection of loose connections in an electrical assembly
JPS6022772Y2 (ja) デイジタル保護継電装置
JPH02281396A (ja) 異常通報装置
CN118244099A (zh) 压板电阻状态评估方法、装置、电子设备及存储介质
JPS62168204A (ja) デジタル制御装置
JPH03127416A (ja) 遮断器の動作回数監視装置
Han et al. On the probability of detection of a transient signal
JPS6351487B2 (ja)
JPH02162470A (ja) 画像入力装置
JPH02246726A (ja) ディジタルリレーの監視不良検出方式
JPH07307728A (ja) クロック出力監視方法及びクロック出力監視回路

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060322

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20061010

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121020

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121020

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121020

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121020

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121020

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121020

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131020

Year of fee payment: 7