JPH01175979A - N−フェニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造方法及びそれを有効成分として含有する除草剤 - Google Patents

N−フェニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造方法及びそれを有効成分として含有する除草剤

Info

Publication number
JPH01175979A
JPH01175979A JP33400087A JP33400087A JPH01175979A JP H01175979 A JPH01175979 A JP H01175979A JP 33400087 A JP33400087 A JP 33400087A JP 33400087 A JP33400087 A JP 33400087A JP H01175979 A JPH01175979 A JP H01175979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
same
formula
active ingredient
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33400087A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2542885B2 (ja
Inventor
Yasuaki Hanazaki
保彰 花崎
Mikio Ito
幹雄 伊藤
Hiroyuki Watanabe
博幸 渡辺
Kenji Tsuzuki
続木 建治
Shinzo Someya
進三 染谷
Seigo Koura
小浦 誠吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGURO KANESHO KK
Agro Kanesho Co Ltd
Tosoh Corp
Original Assignee
AGURO KANESHO KK
Agro Kanesho Co Ltd
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AGURO KANESHO KK, Agro Kanesho Co Ltd, Tosoh Corp filed Critical AGURO KANESHO KK
Priority to JP62334000A priority Critical patent/JP2542885B2/ja
Priority to EP19880312440 priority patent/EP0323271A1/en
Publication of JPH01175979A publication Critical patent/JPH01175979A/ja
Priority to US07/726,724 priority patent/US5169428A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2542885B2 publication Critical patent/JP2542885B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は新規なN−フェニルテトラヒドロフタルイミ
ド誘導体、その製造方法及びそれを有効成分として含有
する除草剤に関する。
[従来の技術] 従来より、テトラフタルイミド誘導体の除草活性はよく
知られており、例えば特開昭57−163365号や特
開昭58−110566号に記載された化合物が知られ
ている。すなわち、特開昭57−163355号には下
記式[1Fで示される化合物が、特開昭58−1105
66号には下記式[111で示される化合物が開示され
ている。
CH。
[従来技術の欠点] しかしながら、これらのフタルイミド誘導体は除草活性
か必ずしも十分ではないか又は作物・雑草間の選択性が
十分でなく、従って、作物に対する安全性に問題がある
[発明が解決しようとする問題点] 従って、この発明の目的は、除草剤として用いた場合に
除草活性が高くかつ作物に対する安全性の高い新規化合
物、その製造方法及びそれを有効成分として含有する新
規な除草剤を提供することである。
[問題点を解決するための手段] 本願発明者らは、鋭意研究の結果、N−アリール基の5
位に特定の置換基を有するN−アリールテトラフタルイ
ミド誘導体が極めて優れた除草活性を有し、特に広葉雑
草を選択的に防除し、かつ作物に対する安全性が高いこ
とを見出しこの発明を完成した。
すなわち、この発明は、−最大[ml −最大 (ただし、式中、R1,9mは同−又は異なって水素原
子又はメチル基、R3は2−テトラヒドロフルフリル基
、3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イ
ル基を表わす) で示されるN−フェニルテトラヒドロフタルイミド誘導
体を提供する。
さらに、この発明は、−最大[IV] −最大 (ただし、式中、Xはハロゲン原子、R1、R2及びR
3は一般式(mlと同じものを示す)て示されるハロゲ
ン化合物とN−(4−クロロ−2−フルオロ−5−ヒド
ロキシフェニル−3,4,5,6−チトラヒトロフタル
イミドとを塩基存在下で反応させることから成る上記−
最大[l111で示されるこの発明のN−フェニルテト
ラヒドロフタルイミド誘導体の製造方法を提供する。
さらにまた、この発明は、上記−最大[mlて示される
N−フェニルテトラヒドロフタルイミド誘導体を有効成
分とし゛C含有する除草剤を提供する。
[発明の効果] この発明により、除草剤として優れた除草活性及び安全
性を有する新規化合物及びその製造方法が提供された。
また、この発明の化合物を有効成分として含有するこの
発明の除草剤は、後述する実施例で明らかになるように
、種々の雑草を的確に駆除することができる除草活性の
高いものであり、それていて種々の作物、特に畑作物で
あるコムギ、トウモロコシ、ダイズ等には、極めて安全
に使用できる安全性の高いものである。
[発明の詳細な説明] 上述したように、この発明のN−フェニルテトラヒドロ
フタルイミド誘導体は、上記一般式[mlで示される。
一般式[ml中、R息及びR2はそれぞれ水素原子又は
メチル基を示し、R1とR2とは同一であっても異なっ
ていてもよい、また、R3で示される2−テトラヒドロ
フルフリル基又はで示される3−メチル−1,2,4−
オキサジアゾール−5−イル基を示す。
表1に、この発明の好ましい具体例を示すか、この発明
の化合物はこれらに限定されるものではない。
表1 上記この発明の化合物は上記式[IVIで示されるハロ
ゲン化合物とN−(4−クロロ−2−フルオロ−5−ヒ
ドロキシフェニル−3,4,5,6−チトラヒドロフタ
ルイミトとを溶媒中、塩基存在下でO″Cないし150
℃、好ましくは20℃ないし100℃て数分から48時
間反応させることにより製造することかできる。
一般式[IVI中、Xはハロゲン原子、好ましくは塩素
原子又は臭素原子を表わし、R1、R2及びR3は一般
式[111]と同じものを示す。
反応に用いられる溶媒の好ましい例として、アセトン、
メチルエチルケトン等のケトン類:ベンゼン、トルエン
、キシレン等の芳香族炭化水素類:エチルエーテル、テ
トラヒドロフラン、ジオキサン等のエーテル類:クロロ
ベンゼン、クロロホルム、四塩化炭素、ジクロロエタン
、ジクロロメタン等のハロゲン化炭化水素類ニトリエチ
ルアミン、ピリジン、ジメチルアニリン等の第三級アミ
ン:及びアセトニトリル、ジメチルホルムアミド、ジメ
チルスルホキシド、リン酸ヘキサメチルトリアミド等の
極性溶媒等を挙げることができる。
また、反応に用いられる好ましい塩基の例としてトリエ
チルアミン、ピリジン、1,8−ジアザビシクロ[5,
4,01−7−ウンデセン、ジメチルアニリン等の第三
級アミン:水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の水酸
化アルカリ:水酸化カルシウム等の水酸化アルカリ土類
;炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム
、炭酸水素カリウム等の炭酸アルカリ塩及び水素化ナト
リウムのような水素化金属等を挙げることがてきる。
反応に供される試剤の量は、通常、N−(4−クロロ−
2−フルオロ−5−ヒドロキシフェニル−3,4,5,
5−テトラヒドロフタルイミド1当量に対して一般式[
IVIで示されるハロゲン化合物は1当量ないし5当量
、塩基は1当量ないしlO当量である。
上記したこの発明の化合物を有効成分として含むこの発
明の除草剤は、種々の雑草に対して除草活性を有するが
、特に広葉雑草に対して優れた除草活性を有する。その
ような雑草としては、例えば、カラシ、マメムンハイナ
ズナ、ヤエムグラ、キムタソウ、ハコベ、アカザ、イラ
クサ、ノボロギク、アオビユ、オナモミ、ノビエ、オオ
イヌタデ、イチビ等を挙げることかできる。また、この
発明の除草剤はトウモロコシ、イネ、小麦等のイネ科作
物に対しては言うに及ばず大豆等の広葉作物に対しても
ほとんど薬害を与えることがなく、安全性の高いもので
ある。
この発明の除草剤は、上記したこの発明の化合物である
有効成分と、この分野において通常用いられている農薬
補助剤を用いて、農薬製剤上−般に行なわれている方法
により製剤された、例えば乳剤、水和剤、水溶剤、油剤
、粒剤等の製剤形態にある。これら種々の製剤は実際の
使用に際しては、そのまま使用するか、又は木で所定濃
度に希釈して使用することができる。
農薬補助剤の例としては、希釈剤、界面活性剤、安定剤
、固着剤、エアゾール用噴射剤、共力剤、増量剤、固体
担体、効力延長剤、分散安定剤等を挙げることができる
。希釈剤の例としては水、炭化水素類、アルコール類、
エーテル類、アルコールエーテル類、ケトン類、エステ
ル類、アミド類、スルホキシド類を挙げることができる
また、増量剤、固体担体としては無機質粉粒体、例えば
生石灰、マグネシウム石灰、石膏、炭酸カルシウム、畦
土、パーライト、軽石、珪藻土、アルミナ、ゼオライト
、粘土鉱物(滑石、バーミキュライト、カオリナイト)
、植物粉粒体(例えばデン粉、穀物、ブドウ糖)、合成
樹脂粉体(例えばフェノール樹脂、炭素樹脂、塩化ビニ
ル樹脂)等を挙げることができる。界面活性剤としては
、アニオン界面活性剤(例えばアルキル硫酸エステル類
、アリールスルホン酸類、コハク酸塩類、ポリエチレン
グリコールアルキルアリールエーテル硫酸塩類)、カチ
オン界面活性剤(例えばアルキルアミン類、ポリオキシ
エチレンアルキルアミン類)、非イオン界面活性剤(例
えばポリオキシエチレングリコールエーテル類、ポリオ
キシエチレングリコールエステル類、多価アルコールエ
ステル類)、両性界面活性剤等を挙げることができる。
以下に具体的な製剤の例を示す。
鼠U工LJロー 有効成分20重量部、キシレン60重量部及びツルポー
ル2806B  (商品名:東邦化学工業製界面活性剤
)20!量部を均一に攪拌混合して乳剤を得る。
製 例2(水和剤) ホワイトカーボン10重量部、ジ−クライト65重量部
、ツルポール5039 (商品名:東邦化学工業製界面
活性剤)5重量部及び有効成分20重量部を混合粉砕し
て水和剤とする。
この発明の除草剤は、通常の除草剤と同様にして使用す
ることがてき、例えば作物と雑草かはえている畑−面に
散布することができる。
この発明の除草剤の施用量は、施用する方法、目的、時
期、雑草の発生状況等により適宜選択することかできる
が、通常、1ヘクタール当たり有効成分量で0.01 
kgないし10kg、好ましくは0.05 kgないし
5kgである。
以下、実施例によりこの発明を具体的に説明するが、こ
の発明はこれらに限定されるものではない。
[実施例] 実施例1 N−【4−クロロ−2−フルオロ−5−(1−テトラヒ
ドロフルフリルオキシカルボニル)エトキシフェニル−
3,4,S、6−チトラヒドロフタルイミト(化合物番
号3(表1参照))の製造 N−(4−クロロ−2−フルオロ−5−ヒドロキシフェ
ニル) :l、4,5.6−チトラヒトロフタルイミト
0.59 g及び無水炭酸カリウム0.30 gを含む
アセトニトリル201溶液に2−クロロプロピオン酸テ
トラヒドロフルフリルエステル0.30 gのアセトニ
トリル10m1溶液を加え5時間加熱還流した。放冷後
、反応液に水を加えエーテル抽出を行なった。
抽出液を乾燥後、溶媒を減圧留去し残渣をカラムクロマ
ト(シリカゲル)にかけ油状物0.li5 gを得た。
なお、カラムクロマトにおいては、クロロホルム/酢酸
エチル= 10/1 (v/v)を溶離液として用いて
展開した。
’H−NMR(60MH2SCDCI3溶媒)61.5
〜1.9 (會、  1111)、  2.1 〜2.
5 (■、  411)。
3.4〜4.3  (m、5!l)、4.76  (q
、J  −7Hz、IH)。
Ei、86  (dd、  J  71.5. 6 +
1z、  1)])、  7.28  (d、  J 
 −9Hz、IH) 屈折率(n o) : 1.5448 実施例2 上記−最大[IVIで示されるハロゲン化合物のRI及
びR2がメチル基、R3か3−メチル−1,2,4−オ
キサジアゾール−5−イル基であるものを用いることを
除き、実施例1と同様な操作を行ない、化合物番号l(
表1参照)の化合物を得た。
’H−NMR(60MHz、 CDC1z溶媒)6 1
.5〜2.0 (鵬、  l0H)、  2.2 〜2
.6 (諺、  7H)。
4.83 (q、 J = 711z、 IH)、 6
.05 (q、 J −7Hz、IH)、 6.lSI
 B、 J = 61(z、 IH)、 7.25 (
d、 J = 9Hz、 IH) 屈折率(n D) : 1.5382 実施例3 上記−最大[IVIで示されるハロゲン化合物のR1が
水素原子、R2がメチル基、R3が3−メチル−1,2
,4−オキサジアゾール−5−イル基であるものを用い
ることを除き、実施例1と同様な操作を行ない、化合物
番号2(表1参照)の化合物を得た。
’H−N111R(60Mllz、 CDCl3溶媒)
6 1.70  (d、  J  =  7  )1z
、  3)1)、  1.6〜2.0  (m、  4
11)。
2.36 (s、 3H)、 2.2〜2.6 (s、
 4)1)、 4.76 (s。
2H)、 6.10 (q、 J = 7 )1z、 
IH)、 6.83 (d、 J −6Hz、 IH)
、 7.25 (d、 J = 9 Hz、 1)1)
屈折率(n o) : 1.5503 実施例4 上記−最大[IVIで示されるハロゲン化合物のRI及
びR2が水素原子、R3が3−メチル−1,2,4−才
キサジアゾール−5−イル基であるものを用いることを
除き、実施例1と同様な操作を行ない、化合物番号4(
表1参照)の化合物を得た。
’if−NMR(60M+lz、 CDCl3溶媒)6
1.5〜1.9 (m、 4H)、 2.30 (s、
 3H)、 2.1〜2.5(m、 4H)、 4.7
5 (s、 2H)、 5.30 (s、 21()、
 6.80(d、J  =  6  Hz、IH)、7
.20  (d、J  −9Hz、Hl)屈折率(n 
o) : 1.5407 実施例5 茎葉処理試験 22 cm x 16 cmのプラスチックポットに畑
土壌を詰め、小麦、トウモロコシ、大豆の種子を一定量
播種し、その上にノビエ、イチと、アオビユ、オナモミ
、オオイヌタデ等の雑草の種子を含む土壌を約1cmの
厚さに覆土した。ノビエが2〜2.5葉期になった時に
、上記化合物番号工ないし3のこの発明の化合物並びに
比較のため特開昭57−11i335S号に記載された
上記式[I]で示される化合物(比較化合物A)及び特
開昭58−110566号に開示された上記式[ff]
で示される化合物(比較化合物B)を下記表2に示す量
だけ散布した。散布後14日目に雑草及び作物の生育状
態を観察し、表2に示す結果を得た。なお、除草効力の
評価は下記のようにO〜5の数字で表わした。
また、作物に対する薬害も除草効力と同じ基準で示した
0・・・抑草率    0〜9% l・・・抑草率   10〜29% 2や・・抑草率   30〜49% 3・・・抑草率   50〜69% 4・・・抑草率   70〜89% 5・・・抑草率   90〜100%

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (ただし、式中、R^1、R^2は同一又は異なって水
    素原子又はメチル基、R^3は2−テトラヒドロフルフ
    リル基又は3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール
    −5−イル基を表わす) で示されるN−フェニルテトラヒドロフタルイミド誘導
    体。
  2. (2)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (ただし、Xはハロゲン原子、式中、R^1、R^2は
    同一又は異なって水素原子又はメチル基、R^3は2−
    テトラヒドロフルフリル基又は3−メチル−1,2,4
    −オキサジアゾール−5−イル基を表わす) で示されるハロゲン化合物とN−(4−クロロ−2−フ
    ルオロ−5−ヒドロキシフェニル−3,4,5,6−テ
    トラヒドロフタルイミドとを塩基存在下で反応させるこ
    とから成る一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (ただし、式中、R^1、R^2は同一又は異なって水
    素原子又はメチル基、R^3は2−テトラヒドロフルフ
    リル基又は3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール
    −5−イル基を表わす) で示されるN−フェニルテトラヒドロフタルイミド誘導
    体の製造方法。
  3. (3)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (ただし、式中、R^1、R^2は同一又は異なって水
    素原子又はメチル基、R^3は2−テトラヒドロフルフ
    リル基又は3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール
    −5−イル基を表わす) で示されるN−フェニルテトラヒドロフタルイミド誘導
    体を有効成分として含有する除草剤。
JP62334000A 1987-12-30 1987-12-30 N−フェニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造方法及びそれを有効成分として含有する除草剤 Expired - Lifetime JP2542885B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62334000A JP2542885B2 (ja) 1987-12-30 1987-12-30 N−フェニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造方法及びそれを有効成分として含有する除草剤
EP19880312440 EP0323271A1 (en) 1987-12-30 1988-12-30 Tetrahydrophthalimide derivative and herbicide composition containing the same
US07/726,724 US5169428A (en) 1987-12-30 1991-07-01 Tetrahydrophthalimide derivative and herbicide composition containing same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62334000A JP2542885B2 (ja) 1987-12-30 1987-12-30 N−フェニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造方法及びそれを有効成分として含有する除草剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01175979A true JPH01175979A (ja) 1989-07-12
JP2542885B2 JP2542885B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=18272374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62334000A Expired - Lifetime JP2542885B2 (ja) 1987-12-30 1987-12-30 N−フェニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造方法及びそれを有効成分として含有する除草剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2542885B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2542885B2 (ja) 1996-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0104532B1 (en) O-halobenzoic acid derivatives, process for their preparation, herbicidal compositions and their use
EP0532022A1 (en) Acrylate compound, preparation process thereof and fungicide using the same
US5178663A (en) 3-alkoxyalkanoic acid derivative, process for preparing the same and herbicide using the same
EP0288275B1 (en) Phenoxypropionic acid derivatives for use as herbicides
EP0152890B1 (en) 2-substituted phenyl-3-chlorotetrahydro-2h-indazoles and their production and use
EP0197495B1 (en) 4,5,6,7-tetrahydro-2h-indazole derivatives and herbicides containing them
EA001810B1 (ru) Производные тиохроманпиразолов и гербицидная композиция на их основе
JP2860367B2 (ja) 複素環化合物、その製造法及びそれを有効成分として含有する除草剤
EP0427445B1 (en) Benzylideneaminoxyalkanoic acid (thio) amide derivative, process for preparing the same and herbicide
JPH01175979A (ja) N−フェニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造方法及びそれを有効成分として含有する除草剤
US5068365A (en) Hexahydrophthalic anilide derivatives
JPS59116255A (ja) 選択性除草剤
JP2650823B2 (ja) N−アリールオキシアシル−n−フェニルテトラヒドロフタラミン酸誘導体およびその製造法ならびにそれを有効成分とする除草剤
JP2542886B2 (ja) テトラヒドロフタルイミド誘導体及びそれを有効成分として含有する除草剤
JP2662274B2 (ja) ピロリジノン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH01301668A (ja) マンデル酸誘導体及び除草剤
US4746359A (en) Hydroxyacetic acid amide derivatives, and herbicidal compositions containing them
JP2936181B2 (ja) カーバメート誘導体及びそれを有効成分とする除草剤
JPH04164072A (ja) オキシピリミジン誘導体、その製法及び有害生物防除剤
JPH0272145A (ja) ヘキサヒドロフタル酸アニリド誘導体、その製造法及びそれを有効成分として含有する除草剤
JPH0841055A (ja) ピラゾール誘導体およびそれを用いた除草剤
JPS63264583A (ja) ピリジル−2−オキシ−フエノキシプロピオン酸誘導体
JPH0273065A (ja) N−フェニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造方法及びそれを有効成分として含有する除草剤
JPH01175961A (ja) ヘキサヒドロフタルアニリド酸誘導体、その製造方法及びそれを有効成分として含有する除草剤
JPH09249648A (ja) 2,6−ジクロロイソニコチン酸フェノキシアルキルアミド誘導体及び農薬