JPH01173863A - 溶鉄中の酸素濃度測定センサー - Google Patents

溶鉄中の酸素濃度測定センサー

Info

Publication number
JPH01173863A
JPH01173863A JP62335641A JP33564187A JPH01173863A JP H01173863 A JPH01173863 A JP H01173863A JP 62335641 A JP62335641 A JP 62335641A JP 33564187 A JP33564187 A JP 33564187A JP H01173863 A JPH01173863 A JP H01173863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zro2
oxygen
sensor
solid electrolyte
molten iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62335641A
Other languages
English (en)
Inventor
Chikayoshi Furuta
古田 周良
Haruhiko Matsushige
晴彦 松重
Toshio Nagatsuka
長塚 利男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Oxygen Industries Ltd
Original Assignee
Osaka Oxygen Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Oxygen Industries Ltd filed Critical Osaka Oxygen Industries Ltd
Priority to JP62335641A priority Critical patent/JPH01173863A/ja
Publication of JPH01173863A publication Critical patent/JPH01173863A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)従来技術 本発明は、酸素イオン導電性?有する固体電解質素子を
用いて酸素濃淡電池を形成し、普通鋼やステンレス鋼等
の特殊鋼中の溶解酸素tv測測定るセンサーの改良に関
するものである。
溶鋼中の酸素量は、製品の品質を左右する非常に重要な
管理成分であり、近年固体電解質の開発が進むにつれ、
これを素子として酸素o淡電池を構成したセンサーを直
接溶鋼中に浸漬し文酸素1を測定する方法が行われるよ
うになってきた。
この電池の構成は、第1図に示すようにMO電極5−溶
鋼一固体電解質1−標準極3−Mo1l極4とし、両M
O電極間に酸素分圧差に比レリした起電力が発生するこ
とを利用している。
標準極3には、一般にN1+N10、Mo +MoO2
、Cr +Cr 20 s等の混合物を使用し、また酸
素イオン導電性固体電解質1としてはZ rQ 2 基
、Th02基等の金鵜酸化物を一定形状に成形したもの
t用いている。さらにセンサーに併設された熱電対6に
より、沼川金属の温度も同時に測定出来る様になってい
る(その他第1図において7はセラミックハウジング、
8はコネクター、9は鉄製キャップ、10はセラミック
ファイバー耐火スリーブ、11はイーバースリーブであ
る)。ここで溶解酸素量は測定対象が溶鋼の場合、ネル
ンストの式より導かれろ次式により計算で求めることが
出来る。
pe、 10(24,42−74370)ao:  溶
解酸素量(PPM) E: 測定起電力(mV) T: 測定温度(K) センサーの形状については種々提供されているが、第1
図のごとく標準極物質3を一端閉管状の固体主解質素子
1(以下素子という)の内部に充填したセンサーを用い
て溶鋼中の溶解酸素量の測定を行なった場合、その起電
力波形は@2図に示すような熱的電気的過度現象により
立上がりに大きなピーク?生じてから平衡状態に移行す
るという挙動を示す。
これは況潰直後には素子内外面に大きな温度差が生じ、
素子内部に充填した温度依存性を有する標準極の解離酸
素分圧が、溶鋼温度での平衡分圧に達するまでに長い時
間を豐することに原因かある。
(2)従来技術による問題点 この様な、溶鋼用酸素センサーにおいて、耐ヒートシヨ
ツク性の向上、レスポンスの短縮、波形安定性の向上の
ため、固体電解質の表面に”!203とM9F2及び/
又はCaF 2 のコーティングをほどこす事が知られ
ている。(特公昭6l−47377)しかしながら、こ
のAl1203とM9F2及び/又はCaF2  (以
下AQ2Q3 系コーティングとする。)コーティング
は、以下の条件で波形不良が発生した。
(1)溶鋼温度が、1700℃以上でかつ、酸素清掃が
700 ppM  以上の普通鋼 (2)溶鋼温度が、1650℃〜1700℃でかつ、酸
素活量が1000 ppM  以上の普通鋼(3)  
溶−温度が、1680℃以上でかつ、未脱酸状、9J(
7)SUS304.5US403系等の18%Cr系の
ステンレス鋼 以上の条件の場合、A氾203系コーティングは、第3
図に示す様に、平衡状態を示す波形部分(以下平衡部と
する。)が無(なり、平衡部後半が、漸増する。この傾
向は、温度が高いほど又は、酸素活量が高いほど著し’
+Lくなる。
一方、電解質表面にコーティング乞しない場合は、次の
様な条件で波形不良が発生する。
(1)温度が1700℃以上になると、電解質がヒート
シ目ツクに【割れる確率が多くなう。この傾向は、温度
が高くなるほど大きくなる。(第4図) +2)  AflやS1脱酸後の溶鋼において、波形が
安定しすらい。又、レスポンスが遅い。
(315US304. Sυ5430 糸等のステンレ
ス系で1650℃以上の場合、平衡部が無く漸減波形を
示す。(第5図) 又、電解質表面に、ZrO3基とM9F″2  及び/
又はCa1i”□ (以下ZrO2系コーティングとす
る。)コーティングの場合、耐ヒートシヨツク性は向上
し、ステンレス系での1650℃以上での漸減波形は無
くなるが、普通鋼、ステンレス系とも、1650℃以下
でA4 脱酸系の場合、+角部が無く漸減波形!示す。
(図5) 本発明は、このような従来技術の不利欠点?解決するた
めに提案されたものである。
(3)発明の内容及び考果 本発明のコーティング剤は、α−AQ203  とZr
O□基とM9F2及び/又はCaF2と結合剤の混合物
で構成されb0又、ZrO2基は、l rQ 2率味、
又はZrO□+M90.ZrO2+Ca02ZrO□+
Y2O34ノ安定化ジルコニアのいずれでもよく、結合
剤は、PVA(yt?lJビニルアルコール)、アクリ
ル酸系等の有機溶剤からなる。(以下AQ203−Zr
O2系とする。) このAl1203−1 rO2系混合物の溶液中に、固
体電解質をドブづけし、室温にて自然乾燥を6時間以上
行なう事により、固体電解質表面にコーティング層(2
)が形成される。このコーティングされた固体電解質?
センサーに組み込み、溶鉄用酸素濃度測定センサーが完
成する。(第1図) この溶鉄用酸素−度測定センサーで測定した所、普通鋼
及びステン1/ス鋼をとわす、温度や溶鋼の酸素値にか
かわらず艮好な平衡部が得られた。以下実施P+にて説
明する。
〔実1m[シリ1 〕 表1に示す各コーティング剤中、A、B、C。
G、L、の5Mをそれぞれコーティングした固体電解質
を組み込んだセンサーにて、50に9高周波溶解炉にて
浸漬テス)Y行った。結果を表2に示すO 表2より、A42o3系コーテイング剤を使用したAで
は、高温条件にて波形不良が発生し、ZrOz系コーテ
ィング剤を使用したB、  Cでは、AΩ脱酸条件にて
波形不良が発生し、コーティングをしていたいLでは、
高温にて耐ヒートシヨツク性が悪い事及び波形不良が発
生したが、A” 203− ZrO2系コーテイング?
したGでは、全条件にて良好波形であり改善効果があっ
た。
注: ZrO2+MgOは、M2O8mofi %Zr
O2+CaOは、CaO9mof1%ZrO+Y Oは
、Y2(J36 mol %有機バインダーは、アクリ
ル酸 コーティング剤のLは、コーティング無を示す。
〔実施例2〕 表1に示す各コーティング剤中、D、W、F。
G、の4種をそれぞれコーティングした固体電解質を組
み込んだセンサーにて、実t=v+J1と同様のテスト
を行ない、ZrQ 2の安定化剤の違いによる影響を調
べた。
D、E、F、G間では、波形安定性、レスポンス耐ヒー
トシヨツク性等について、全く差が無かった。
〔実施例3〕 表1に示す各コーティング剤中、G、Hの2種の比較を
実施例1と同様に行なった。MgF2を添加したHは、
Ca F 2を添加し7たGと比較して、Al脱酸での
波形安定性が若干劣ったが、1700℃以上での波形安
定性は優れていた。
〔実施類4〕 表1に示す各コーティング剤中、G、I、J。
Kの4種について実施例1と同様のテストを行ない、A
f1203とZrO2基の混合比の影響を調べた。
Af1203  に対するZrO2基の混合比が増加す
るに従い、A4脱酸系での波形安定性が低下したが、A
!1203:ZrO2基−10:44のKにおいても、
十分に実用的な波形であった。(波形例G−3,ニー8
.J−8,に−8)、一方、反対に1700℃以上の高
温では、ZrO2基の混合比が増加するにともない、波
形安定性が向上した。(波形例G−9,I−9,J−9
,に−9)
【図面の簡単な説明】
第1図は一般の固体電解質を使用した酸素濃淡電池の断
面図である; 第2図は、測定起電力波形例に関するグラフである; 第3図は、AQ203系コーティングの波形不良例に関
するグラフである; 第4図は、ヒーシ曹ツクによる波形不良例に関するグラ
フである; 第5図は、コーティング無の波形不良例に関するグラフ
である; 第6図は、コーティング種Aの波形例に関するグラフで
ある; 第7図は、コーティング種Bの波形列忙関するグラフで
ある; 第8図は、コーティング種Cの波形例に関するグラフで
ある; 第9図は、コーティング穐Gの波形例に関するグラフで
ある; 第10図は、コーティング[Lの波形例に関するグラフ
である; 第11図は、コーティング中入f/、203基とZrC
)2基の混合量の波形に対する影響に関するグラフであ
る。 特許出願人 大阪酸素工業株式会社 (外4る) 第2図 名5胃ま起電力 (0C) 叶■) 第3図 宕頷■震匙勤 (0C)  (mV) 第4図 溶が1度8電n (’C)  (mV) 第5図 溶鋼宗11肋 (’C)  (mV) 第6図 溶価シシ丈産Q5力 (’C)  (mVl 第7図 2蓑濯げ起電力 (’C)  (mV) t、1更− 第8図 貞輩三Iシ虻起電力 f’c)  (mV) −り銭輌 (’C)  (mV) −り区し 第10図 抵社Qffaまζ電力 (’C)  (mV) −1」1( (’C)  (mV) 呻り廷陽

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)溶鉄中の酸素濃度を直接測定するためのプローブ
    において、 (a)α−Al_2O_3、 (b)ZrO_2基並びに (c)MgF_2及びCaF_2からなる群から選ばれ
    た少なくとも1種の結合剤を含むコーティング層を、酸
    素イオン導電性を有する固体電解質素子の外周面に有す
    る溶鉄中の酸素濃度測定用センサー
  2. (2)前記ZrO_2基が、ZrO_2単味又は、Zr
    O_2+MgO又は、ZrO_2+CaO又は、ZrO
    _2+Y_2O_3である事を特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のセンサー
JP62335641A 1987-12-28 1987-12-28 溶鉄中の酸素濃度測定センサー Pending JPH01173863A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62335641A JPH01173863A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 溶鉄中の酸素濃度測定センサー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62335641A JPH01173863A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 溶鉄中の酸素濃度測定センサー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01173863A true JPH01173863A (ja) 1989-07-10

Family

ID=18290870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62335641A Pending JPH01173863A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 溶鉄中の酸素濃度測定センサー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01173863A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008089894A1 (de) * 2007-01-22 2008-07-31 Heraeus Electro-Nite International N.V. Verfahren zum beeinflussen der eigenschaften von gusseisen
JP2014160005A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Tokyo Yogyo Co Ltd センサプローブ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008089894A1 (de) * 2007-01-22 2008-07-31 Heraeus Electro-Nite International N.V. Verfahren zum beeinflussen der eigenschaften von gusseisen
US20100018348A1 (en) * 2007-01-22 2010-01-28 Heraeus Electro-Nite International N.V. Method for Influencing the Properties of Cast Iron, and Oxygen Sensor
JP2010516469A (ja) * 2007-01-22 2010-05-20 ヘレーウス エレクトロ−ナイト インターナシヨナル エヌ ヴイ 鋳鉄の特性に対して影響を与える方法及び酸素センサ
AU2008209133B2 (en) * 2007-01-22 2011-05-12 Heraeus Electro-Nite International N.V. Method for influencing the properties of cast iron
US8449741B2 (en) 2007-01-22 2013-05-28 Heraeus Electro-Nite International N.V. Method for influencing the properties of cast iron, and oxygen sensor
US8557176B2 (en) 2007-01-22 2013-10-15 Heraeus Electro-Nite International N.V. Method for influencing the properties of cast iron
KR101441713B1 (ko) * 2007-01-22 2014-09-17 헤라우스 일렉트로-나이트 인터내셔날 엔. 브이. 주철의 특성을 조절하는 방법
JP2014160005A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Tokyo Yogyo Co Ltd センサプローブ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3630874A (en) Device for determining the activity of oxygen in molten metals
JP2018533727A (ja) 溶融金属中の水素含有量測定用センサー及び測定方法
EP0059222B1 (en) Oxygen level sensor for molten metal
Janke et al. Low oxygen activities in steel melts–Possibilities and limits of the solid electrolyte measuring technique
JPH07167823A (ja) イオン性溶融物における酸素分圧の電気化学的な測定用の照合電極
US3661749A (en) Apparatus for measuring in a continuous manner the oxygen in a molten metal
Friedman et al. Electronic conductivities of commercial ZrO 2+ 3 to 4 wt pct CaO electrolytes
JPH01173863A (ja) 溶鉄中の酸素濃度測定センサー
Liu The development of high temperature electrochemical sensors for metallurgical processes
Kleitz et al. Solid State Electrochemical Sensor
JPH0315693B2 (ja)
JPS6052763A (ja) 溶融金属中の酸素濃度測定用センサ−
KR101232121B1 (ko) 부전극형 센서와, 그 표준극 및 제조방법
Janke A new immersion sensor for the rapid electrochemical determination of dissolved oxygen in metallic melts
JPS5935805Y2 (ja) 溶融金属中の酸素濃度検出素子
JPS63191056A (ja) 溶融金属中のシリコン濃度測定装置
JPH0440352A (ja) 溶融材料中の酸素量測定方法
SANBONGI et al. Research on the Activity of Components in Fundamental System in Iron Blast Furnace Slag. I: Measurement of the Activity of Silica in the System of CaO-SiO_2 and CaO-SiO_2-Al_2O_3
JPS59154351A (ja) 水素イオン濃度測定装置
JP4030074B2 (ja) 溶融金属における酸素量の連続測定方法及び装置
Fitterer et al. The Rapid Determination of Oxygen in Commercial Steel with the Solid Electrolyte Probe
JPS5830655A (ja) 溶融金属中の酸素濃度測定用センサ−
JPH07167829A (ja) ガスセンサ
KR830001366Y1 (ko) 용융금속중의 산소농도 검출소자
JPH06258282A (ja) 酸素プローブ