JPH0117136Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0117136Y2
JPH0117136Y2 JP5108283U JP5108283U JPH0117136Y2 JP H0117136 Y2 JPH0117136 Y2 JP H0117136Y2 JP 5108283 U JP5108283 U JP 5108283U JP 5108283 U JP5108283 U JP 5108283U JP H0117136 Y2 JPH0117136 Y2 JP H0117136Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deflector
grass
housing
opening
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5108283U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59156433U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5108283U priority Critical patent/JPS59156433U/ja
Publication of JPS59156433U publication Critical patent/JPS59156433U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0117136Y2 publication Critical patent/JPH0117136Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は刈り取つた芝草等のグラスをグラスバ
ツグやグラスキヤツチヤー等に集めずに、そのま
ま側方等へ吹き飛ばすようにしたデイスチヤージ
式芝刈機におけるグラスデイスチヤージ構造の改
良に関する。
デイスチヤージ式の芝刈機は、一般的には第7
図、又は第8図に示す如くで、例えば第7図で
は、水平に回転する不図示の芝刈用のカツターブ
レードを収納した平面円形のハウジング111の
周壁112の前部に開口113を形成し、該開口
113に側方へ向けてデイフレクタ121を接続
したり、或いは第8図では、ハウジング211の
側部に開口213を形成し、該開口213に斜め
後方へ向けてデイフレクタ221を接続し、何れ
もハウジング111,211の上部に収納された
不図示のインペラの回転で刈り取つた芝草等のグ
ラスを吸い上げ、更にその遠心力によりグラスを
夫々デイフレクタ121,221を経て側方等に
吹き飛ばし、撒き散らすようにしていた。
そして以上何れの場合においても、デイフレク
タ121,221の側壁であつて、ハウジング1
11,211の周壁112,212と接線方向へ
連続する側壁123,223の内方を流れるグラ
スの密度が、インペラの遠心作用でもつて他方の
側壁124,224の内方のそれよりも高いた
め、吹き飛ばされるグラスは一部分に集中してデ
イフレクタ121,221内を流れることとな
り、従つて刈り取つたグラスを均一に撒き散らす
ことができない。又ハウジング111,211の
周壁112,212と接線方向へ連続するデイフ
レクタ側壁123,223の内面にグラスが付着
し、これが積み重なる虞もある。
本考案は以上の実情に鑑みて成されたもので、
その目的とする処は、デイスチヤージ式の芝刈機
において、水平に回転するカツターブレードを収
納したハウジングの周壁の開口に接続したデイフ
レクタ内を流れるグラスの密度を略々一様とし、
以つて刈り取つたグラスを均一に撒き散らすこと
ができるとともに、デイフレクタの側壁にグラス
が付着するのを防止し、しかも以上を簡単な構成
で実現するようにしたグラスデイスチヤージ構造
を提供するにある。
斯かる目的を達成すべく本考案は、水平に回転
するカツターブレードを収納したハウジングの一
部に開口を設け、該開口にデイフレクタを付設し
て成るデイスチヤージ式芝刈機において、前記デ
イフレクタの側壁であつて、前記ハウジングの周
壁と接線方向へ連続する一方の側壁の内方にエア
ガイドを設け、該エアガイドにより当該デイフレ
クタ内へ流入するグラスの流れを変えるように構
成したことを要旨としている。
以下に本考案の好適一実施例を第1図乃至第6
図に基づいて詳述する。
先ず平面図で示した第1図を基に芝刈機の概略
構成を説明するに、芝刈機1は四隅に車輪3…を
備えるフレーム2の中間部に下方へ開放された平
面円形のハウジング11を設け、ハウジング11
内に水平に回転する芝刈用のカツターブレード4
を収納するとともに、実施例では右回りに回転し
て刈り取つた芝草等のグラスを吹い上げる不図示
のインペラを収納している。ハウジング11上に
はパワーユニツト5が搭載され、パワーユニツト
5の要部を成すエンジンはカバー6で覆われ、斯
かるパワーユニツト5の後方には燃料タンク7
が、側方にはマフラ8が各配設されている。一方
フレーム2の後部には後端にハンドル10を連結
した後上傾するハンドルステム9が固設されてい
る。
以上の芝刈機1のカツターブレード4はエンジ
ンで水平に回転駆動され、又車輪3…の一対は駆
動輪を構成し、自走することができる。
平面円形で下方に開放されたハウジング11の
周壁12の一側部、図示では芝刈機1の右側には
開口13が形成され、該開口13に斜め後方へ向
けてデイフレクタ21が接続されている。
即ちハウジング11はその平面図を示した第2
図の如くで、円板上の上壁15は上方へ膨出する
環状膨出部16の周縁に周壁12を垂下形成して
成り、実施例では周壁12の一側部(右側)の前
方寄りから上壁15の環状膨出部16にかけて斜
めに開口13を形成し、該開口13に、上壁22
と、左右の側壁23,24とから成るデイフレク
タ21の前部を合致させて接続する。このデイフ
レクタ21の両側壁23,24は放出口25に向
かつて漸次拡開するテーパ状を成している。
ところで既述の如く実施例ではインペラが右回
りに回転するため、ブレード4で刈り取つた芝草
等のグラスを吹い上げ、その遠心力によりグラス
Gは、第3図(第2図中3−3線断面図)に示す
如くハウジング周壁12の内方に沿つて密に流
れ、開口13の前側縁14を経、デイフレクタ2
1の側壁であつて、ハウジング周壁12と接線方
向へ連続する一方の側壁23の内方に沿つて同様
にグラスが密に流れようとする。
そこで本考案では、ハウジング11の周壁12
とその開口13の前側縁14から接線方向へ連続
するデイフレクタ21の側壁23の内方であつ
て、開口13寄り部にエアガイド31を設けた。
即ちエアガイド31は第2図に示す如く平面三
角形を成し、その長辺部である前面32をハウジ
ング11内へ臨ませるとともに、第4図(第2図
中4−4線断面図)及び第6図(同図中矢視6方
向の図)に示す如く正面三角形を成し、その長辺
部である下縁33を下方へ向け、斯かるエアガイ
ド31は側面34をデイフレクタ21の前記側壁
23に、上面35をその上壁22に夫々接着等に
より固着して備える。
次にその作用及び効果を述べると、先ず第3図
の如くハウジング11の周壁12に沿つて開口1
3に向かつて流れるグラスGは、エアガイド31
の前面32によりデイフレクタ21の他方(図示
では左側)の側壁24方向へその流れを変えられ
る(所謂反転流を生じせしめる)とともに、グラ
スGのうちエアガイド31の下縁33を越えたも
のは縁下縁33のオリフイス効果によりデイフレ
クタ21の上壁22方向へ上昇して流れ、以上相
俟つてグラスGは第5図(第2図中5−5線断面
図)に示す如くデイフレクタ21の上壁22に沿
つて略々密度一様に放出口25へ向けて流れるこ
ととなり、従つてグラスGを均一に撒き散らすこ
とができる。
又デイフレクタ21内を流れるグラスGの密度
が略々一様であり、一方の側壁23に沿つて集中
的に流れることがないため、側壁23,24の何
れにもグラスGが付着してこれが積み重なる虞も
なく、良好にグラスGの吹き飛ばしを行うことが
できる。
しかも以上の作用効果をエアガイド31を設け
るだけで奏することができ、従つて構造簡単で足
りる。
尚エアガイド31をデイフレクタ21側に設け
たため、デイフレクタ21をハウジング11に対
して着脱自在に組付ければ、デイフレクタ21に
替えて開口13にグラスバツグ用のアダプタを接
続しても、グラスバツグ内へのグラスの集積作用
には影響を及ぼすことがない。
ところで実施例ではエアガイドをデイフレクタ
と別体としてこれに固着したが、勿論デイフレク
タにエアガイドを一体に形成しても良い。
以上の説明から明らかな如く本考案によれば、
デイフレクタの側壁であつて、ハウジングの周壁
と接線方向に連続する一方の側壁の内方にエアガ
イドを設けたため、デイフレクタ内に流入する刈
り取つた芝草等のグラスに反転流を生じせしめて
その密度を略々一様化することができ、従つてグ
ラスを均一に撒き散らすことができるとともに、
デイフレクタの側壁にグラスが付着するのを防止
でき、しかも簡単な構成で以上を達成することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第6図は本考案の一実施例を示すも
ので、第1図は芝刈機の平面図、第2図はそのハ
ウジング部分の平面図、第3図、第4図及び第5
図は夫々第2図中3−3線、4−4線及び5−5
線の各断面図、第6図は第2図中矢視6方向の
図、第7図及び第8図は夫々従来のグラスデイス
チヤージ構造を示す各平面図である。 尚図面中1は芝刈機、4はカツターブレード、
11はハウジング、12はその周壁、13は開
口、21はデイフレクタ、23,24はその側
壁、31はエアガイド、Gはグラスである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 水平に回転する芝刈用のカツターブレードを収
    納したハウジングの周壁の一部に開口を設け、該
    開口にデイフレクタを付設して成り、刈り取つた
    芝草等のグラスを側方等へ吹き飛ばすようにした
    芝刈機において、前記デイフレクタの側壁であつ
    て、前記ハウジングの周壁と接線方向へ連続する
    一方の側壁の内方に当該デイフレクタ内へ流入す
    るグラスの流れを変えるエアガイドを設けたこと
    を特徴とする芝刈機のグラスデイスチヤージ構
    造。
JP5108283U 1983-04-06 1983-04-06 芝刈機のグラスデイスチヤ−ジ構造 Granted JPS59156433U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5108283U JPS59156433U (ja) 1983-04-06 1983-04-06 芝刈機のグラスデイスチヤ−ジ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5108283U JPS59156433U (ja) 1983-04-06 1983-04-06 芝刈機のグラスデイスチヤ−ジ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59156433U JPS59156433U (ja) 1984-10-20
JPH0117136Y2 true JPH0117136Y2 (ja) 1989-05-18

Family

ID=30181509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5108283U Granted JPS59156433U (ja) 1983-04-06 1983-04-06 芝刈機のグラスデイスチヤ−ジ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59156433U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59156433U (ja) 1984-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4297831A (en) Cutting blade for a rotary lawnmower
US4232505A (en) Dual element filament mower
US3162990A (en) Safety-type, rotary vegetation cutting blade
US5259176A (en) Cotter device for lawn mower
US5142851A (en) Post-processing apparatus for lawn mowers and the like
US4970852A (en) Grass catcher for reel mower
US4099366A (en) Lawn mowers
JPH0117136Y2 (ja)
US3818684A (en) Aerodynamic performance of cross-flow mowers
US5390480A (en) Mulching deck spillgate
JPH04645Y2 (ja)
GB2254991A (en) Rotary mowers with grass collection.
JP7422025B2 (ja) 芝刈機
JPH052050Y2 (ja)
JPH0555087B2 (ja)
JPH0726899Y2 (ja) 芝刈機のカッターデッキ構造
JPH04649Y2 (ja)
JP2719829B2 (ja) 芝刈機
JPH0518903Y2 (ja)
JPH05153833A (ja) 歩行型芝刈機
JP2701163B2 (ja) 芝刈機
JP2519253Y2 (ja) 芝刈機用ロータリカッターブレード
JPH04651Y2 (ja)
JPS5922485B2 (ja) 芝刈機
JP2789475B2 (ja) 芝刈機