JPH01168625A - 精製ナフタリンの製造方法 - Google Patents

精製ナフタリンの製造方法

Info

Publication number
JPH01168625A
JPH01168625A JP32770487A JP32770487A JPH01168625A JP H01168625 A JPH01168625 A JP H01168625A JP 32770487 A JP32770487 A JP 32770487A JP 32770487 A JP32770487 A JP 32770487A JP H01168625 A JPH01168625 A JP H01168625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
naphthalene
purified
pressure
hydrogenated
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32770487A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Muranishi
泰行 村西
Hideo Horikoshi
堀越 英生
Hiroyuki Toge
峠 浩之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP32770487A priority Critical patent/JPH01168625A/ja
Publication of JPH01168625A publication Critical patent/JPH01168625A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、高品質の精製ナフタリンの製造方法に関する
ものである。
〈従来の技術とその問題点〉 精製ナフタリンは無水フタル酸、染料、医薬品その他の
原料あるいは、防虫剤などとして極めて重要な物質であ
る。 従来、95%ナフタリンからの精製方法には、蒸
留法、冷却晶析法等がある。
しかし、これらの方法で95%ナフタリンから精製した
ナフタリンはなお硫黄化合物、窒素化合物等の不純物を
含有しており、高品質の精製ナフタリンを製造すること
ができなかった。
蒸留法によると、95%ナフタリン中に存在するベンゾ
チオフェンがナフタリンと沸点が2℃の差しかないため
分離されずに精製ナフタリン中に残留する。
冷却晶析法では、キノリン等の窒素化合物やメチルベン
ゾチオフェン、ベンゾチオフェン等の硫黄化合物が、ナ
フタリンと固溶するためこれらの物質が精製ナフタリン
中に多量に残留する。
また、最近高圧力を利用した物質の分離方法(以下圧力
晶析法という)が開発された(特公昭54−2627)
。 圧力晶析法においても、冷却晶析法と同様にキノリ
ン等の窒素化合物やメチルベンゾチオフェン、ベンゾチ
オフェン等の硫黄化合物がナフタリンと固溶し、高品質
の精製ナフタリンを得ることができない。
〈発明の目的〉 本発明はい上述した従来技術の欠点を解消するものであ
り、硫黄化合物や窒素化合物濃度の低い高品質の精製ナ
フタリンの製造方法を提供することを目的とする。
〈発明の構成〉 特公昭54−2627に圧力晶析法が開示されている。
 圧力晶析法は種々の物質の分離・精製に利用できると
されており、ナフタリンの精製への適用が想起された。
しかし、実際に実験装置を用いて確認したところ、窒素
化合物あるいは硫黄化合物、特にメチルベンゾチオフェ
ンがナフタリンと固溶体を形成するため、圧力晶析操作
単独では高純度精製ナフタリンの製造は不可能であるこ
とが明らかになった。
そこで、圧力晶析操作の事前処理として軽度な水添操作
を加わえることにより、問題点の解決が可能となること
を知見して本発明に至った。
すなわち、本発明は、95%ナフタリンを水素化精製し
て得られた水添ナフタリンあるいは、水添ナフタリンか
ら圧搾法により精製ナフタリンを製造する際に副生ずる
副生油に高圧力を作用させてナフタリンを結晶化させた
後、結晶と母液を固液分離させることを特徴とする精製
ナフタリンの製造方法を提供するものである。
〈発明の具体的構成〉 本発明の精製ナフタリンの製造方法は簡潔に述べると、
原料の水素化精製および圧力晶析の2つのプロセスを有
する。
本発明のプロセスにおいて用いる出発原料は、95%ナ
フタリンを水素化精製して得られる水添ナフタリンある
いは水添ナフタリンから圧搾法によ゛り精製ナフタリン
を製造する際に副生ずる副生油などである。 圧搾法と
はスクリニープレスに代表される様に、冷却することに
よって生じた結晶を圧搾し非結晶性の油を絞り出して分
離する方法である。
以下に本発明の精製ナフタリンの製造方法について詳細
に説明する。
95%ナフタリンを水素化精製して脱硫、脱窒して水添
ナフタリンとする工程において、95%ナフタリン中に
含有されていた硫黄化合物および窒素化合物はそれぞれ
硫化水素およびアンモニアになると共にエチルベンゼン
等のベンゼン系化、金物あるいはメタン、エタン等に分
解される。これらの低沸点生成物は大部分スタビライザ
ー・オーバーヘッドとして取り出される。
しかし、ナフタリン環が核水素化して生成したテトラリ
ンはほとんど水添ナフタリン中に残留する。
次に水添ナフタリンを代表例としてこれから精製ナフタ
リンを圧力晶析により製造する工程について説明する。
上記のようにして得られた水添ナフタリンを高圧下で結
晶を生成させる方法において、具体的には温度70℃〜
90℃、圧力150に37cm2〜1000 Kg/c
m2のもとで固液分離することによって、前の水素化精
製プロセスで除去されなかった硫黄化合物、窒素化合物
および同プロセスで新たに生成したテトラリン等の不純
物は母液中に濃縮され、高品質の精製ナフタリンが得ら
れる。 温度がこれより低いか又は圧力が高い場合は精
製ナフタリンの純度が低くなり、温度がこれより高いか
又は圧力が低い場合は歩留が低くなるため好ましくない
〈実施例〉 以下に本発明を実施例および比較例をあげて具体的に説
明する。
(実施例1) 第1表に示す組成の95%ナフタリンをフィード量50
00m’/H、リサイクルH24B 30 N m 3
/ H、反応温度279℃、圧力20 Kg/cm’の
条件で水素化精製し、第2表に示す組成の水添ナフタリ
ンを得た。 次に水添ナフタリンを圧力晶析小型実験装
置を用いて精製した。 70,80.85.90℃の各
温度において、水添ナフタリン20gを装入した高圧容
器を恒温槽内に保持して温度を一定に保ちながら、3o
 o o Kg/cm’の圧力を作用させて結晶を生じ
させた後約500 Kg/cta2ずっ減圧分離を繰り
返し、融解する不純物の濃縮された液を除去しながら最
終的には70℃の場合は180 Kg/cm’、その他
の温度では500 Kg/am”の圧力まで減圧して、
精製ナフタリンを得た。
精製ナフタリンの純度、歩留、精製条件等を第3表に示
す。
(比較例1) 95%ナフタリンを圧力晶析小型実験装置を用いて、温
度80℃及び85℃、最終分離圧力500 Kg/cm
2の条件の下で、実施例1の方法と同様にして精製した
結果を第4表に示す。
(比較例2) 実施例1と同様の条件で水素化精製して得られた水添ナ
フタリンをスクリュープレスを用いた圧搾法によフて精
製した結果を第5表に示す。
(実施例2) 比較例2で示すようにしてスクリュープレスで絞り出さ
れた副生油の中には第6表に示すようにナフタリンがか
なり残っている。 こ の副生油を圧力晶析小型実験装
置を用いて温度80.85.90℃、最終分離圧500
にg/cm’の条件で実施例1で行ったのと同じ方法で
精製した結果を第7表に示す。
以上の結果から本発明法は、製品品質、製品歩留が優れ
ているとは明らかである。
第  1  表 第  2  表 (95%ナフタリン−水添−圧力晶析)第  3  表 第  4  表 第  5  表 第  6  表 第  7  表 (95%ナフタリン→水添→ 圧搾−副生油−圧力晶析) 〈発明の効果〉 本発明方法によれば、95%ナフタリンあるいは粗製ナ
フタリンから、窒素化合物及び硫黄化合物濃度の低い、
高純度、高品質の精製ナフタリンが水添および圧力晶析
という簡単なプロセスで製造でき、また製品歩留が大幅
に向上する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)95%ナフタリンを水素化精製して得られた水添
    ナフタリンあるいは、水添ナフタリンから圧搾法により
    精製ナフタリンを製造する際に副生する副生油に高圧力
    を作用させてナフタリンを結晶化させた後、結晶と母液
    を固液分離させることを特徴とする精製ナフタリンの製
    造方法。
  2. (2)前記固液分離は温度70〜90℃、圧力150〜
    1000Kg/cm^2で行う特許請求の範囲第1項に
    記載の精製ナフタリンの製造方法。
JP32770487A 1987-12-24 1987-12-24 精製ナフタリンの製造方法 Pending JPH01168625A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32770487A JPH01168625A (ja) 1987-12-24 1987-12-24 精製ナフタリンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32770487A JPH01168625A (ja) 1987-12-24 1987-12-24 精製ナフタリンの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01168625A true JPH01168625A (ja) 1989-07-04

Family

ID=18202049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32770487A Pending JPH01168625A (ja) 1987-12-24 1987-12-24 精製ナフタリンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01168625A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0490349A2 (en) * 1990-12-12 1992-06-17 Kawasaki Steel Corporation Process for producing 2-methylnaphthalene and method of restoring the activity of solid acid catalyst used in that process
JPH0517376A (ja) * 1991-07-10 1993-01-26 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 粗ナフタリン類の水素化処理方法
JP2015174828A (ja) * 2014-03-13 2015-10-05 Jfeケミカル株式会社 ナフタレンの精製方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0490349A2 (en) * 1990-12-12 1992-06-17 Kawasaki Steel Corporation Process for producing 2-methylnaphthalene and method of restoring the activity of solid acid catalyst used in that process
JPH0517376A (ja) * 1991-07-10 1993-01-26 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 粗ナフタリン類の水素化処理方法
JP2015174828A (ja) * 2014-03-13 2015-10-05 Jfeケミカル株式会社 ナフタレンの精製方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW324709B (en) Crystallization of p-xylene from high purity p-xylene feeds
US3370082A (en) Purification of adipodinitrile
GB1204184A (en) Manufacture of trimetallitic anhydride
JPH01168625A (ja) 精製ナフタリンの製造方法
US2802777A (en) Process of purifying crude 2-pyrrolidone
US3180700A (en) Process for preparing lithium aluminum hydride
JP2002284716A (ja) 精ジシクロペンタジエン及び5−エチリデン−2−ノルボルネンの製造方法
CN110668999A (zh) 一种精馏-结晶耦合工艺连续化提纯2-氯-5-甲基吡啶的方法
CN110563699A (zh) 一种氟呐普拉赞中间体的后处理纯化方法
US3794647A (en) Process for purifying lactams
JPH01261363A (ja) 高純度カプロラクタムの製造法
JPH07505623A (ja) p−アミノフェノール組成物の精製及びN−アセチル−p−アミノフェノールへの直接転化
US2937189A (en) Production of pyromellitic dianhydride
JPS5817464B2 (ja) ニコチン酸アミドの製造方法
US3737454A (en) Racemization of optically active ammonium n-acetyl-alpha-aminophenylacetate
DE2708388A1 (de) Verfahren zur herstellung von 4,4'- dihydroxydiphenylsulfon
JPH07179419A (ja) 高純度カプロラクタムの製造方法
US2365493A (en) Purification of p-phenetidine
JP2595554B2 (ja) インドール類の精製方法
JPH06746B2 (ja) ピリジンの精製方法
WO2012114144A1 (en) Method for obtaining fluorene by crystallization from the melt
JPS622567B2 (ja)
JPH01311062A (ja) インドールの分離精製法
JPH02202592A (ja) 2‐メチルナフタレンの分離回収方法
US4073819A (en) 2,6-Dimethylnaphthalene extraction process