JPH01167972A - 締付けプラグ - Google Patents

締付けプラグ

Info

Publication number
JPH01167972A
JPH01167972A JP63072188A JP7218888A JPH01167972A JP H01167972 A JPH01167972 A JP H01167972A JP 63072188 A JP63072188 A JP 63072188A JP 7218888 A JP7218888 A JP 7218888A JP H01167972 A JPH01167972 A JP H01167972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
plug
bushing
contact spring
tightening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63072188A
Other languages
English (en)
Inventor
Paul-Rainer Molitor
ポール―レイナー モリター
Bernhard Neumann
ベルンハルト ノイマン
Meinrad Jankowski
マインラット ヤンコウスキー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otto Dunkel GmbH
Original Assignee
Otto Dunkel GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otto Dunkel GmbH filed Critical Otto Dunkel GmbH
Publication of JPH01167972A publication Critical patent/JPH01167972A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • H01R24/40Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency
    • H01R24/42Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency comprising impedance matching means or electrical components, e.g. filters or switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2103/00Two poles

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、産業上の利用分野 本発明は、オ“−デイオ装置および/またはビデオ装置
の個々の」ンボーネント(またはモジュール)に信号を
伝送しまたは個々のコンポーネントから信号を伝送しく
または個々のコンポーネントの間に)信号を伝送するた
めにケーブルの両端の少なくとも一方の端部に接続する
締付【ノブラグに関する。このプラグは、中央接触ピン
および同軸接触ブッシングを有している。
口、従来の技術 この型式の既知の締f=Jけプラグにおいては、接触ピ
ンは、中実であり、かつ接触ブッシングは、間隙を有す
るl7ii中な接触板からなっている。実際問題として
、特に、(例えば、テスト状態において)、ひんばんに
プラグの差込みおよびプラグの抜出しが必要である場合
には、接触抵抗が過大であり(または過大になり)その
結果、信号の伝送に干渉が起こり、テスト結果が不正確
になる。また、装置のソケット内にプラグを挿入しかつ
該ソケットからプラグを抜き出すために可成り大ぎい力
が必要であり、これは、プラグがテスト作業に使用され
る場合に重荷になりかつしろうとにより乱暴に扱われる
ときにしばしば装置またはプラグを損傷する。
ハ2発明が解決しようとJる問題点 本発明の根底にある問題は、前記の型式の締付けプラグ
を改良してそれによりプラグの差込みおよび抜出しが簡
単かつ便利になるようにし、しかも接触抵抗を最小限に
とどめることである。
二1問題点を解決するための手段 この問題を解決する本発明の締付はプラグは、接触ピン
および/または接触ブッシングがその周囲に配置された
複数個の接触ばねを備えていることを特徴としている。
したがって、本発明は、既知のばね線接点の特性を締付
はプラグに活用して該締付はプラグを既に市販されてい
る装置と完全に適合させて(それにより本発明を既存の
装置に問題なく導入することができる)という認識に基
づいている。
ボ5作用 もしも接触ピンおよび接触ブッシングの両方が本発明の
複数個の接触ばねを備えでいれば、特に好ましいプラグ
差込み状態(プラグ差込力が小さく、接触抵抗が小さく
かつ耐用寿命が長くなる)が得られる。
もしも接触ブッシングが一方の端部が11ざされ(しか
ら、中央部に接触ピンを貫通させた)シリンダの形態を
有するブッシングボルダ−(ブッシング片)を有しかつ
接触ばねを支持する接触リングが接触ブッシングの自由
端部から挿入されかつ固定されれば、製造上の観点から
右利であることが判明した。一つの有利な改良例におい
ては、接触ばねを支持する接触リングがブッシングホル
ダーの(自由な)外縁を半径方向に内方に曲げる(また
はひだ付けまたは同様な操作を施す)ことにより固定さ
れる。
もしも接触ブッシングの接触ばねがそれぞれの両端の領
域においてそれぞれの金属製ストリップにより相互に連
結されそれにより接触ばね相互間の間隔が1を侍され、
さらに、(接触ばねおよび金属製ストリップの当初の扁
5Pな形状において、)接触ばねおよび金属製ストリッ
プからなるユニットの接触ばねが金属製ストリップの共
通の平面外にわん曲されそれにより前記金属製ストリッ
プの間の距離が減少され、また接触ばねおよび金属製ス
トリップからなるユニット全体がわん曲した接触ばねが
わん曲する側の@線のまわりに圧延成形されてそれによ
りリング形の接触構体(接触リング)が成形されれば、
さらに製造上の利点が得られる。
中央接触ピンをハウジング内に固定する特に簡単な装置
を提供するために、もしも中央接触ピンが接触ばねを所
定位置に伸びきった状態に保持する装着用基部を右しか
゛っ球部自体が絶縁本体内に保持され、かつ絶縁本体が
ブッシングホルダー(このブッシングホルダーは一方の
端部が閉ざされたシリンダの形状を有している)の中央
穴内に固定されていれば、有利である。このプラグは、
既知の態様で、複数個の接触ばね線セグメントからなる
ことかできる。これらのワイヤセグメントの一方の端部
は、プラグピン支持部材の中央突起部と組み合わせて半
径方向に圧延しくまたはひだ付けしまたは同様な操作を
施゛す)ことにより銅スリーブ内に締め付けられる。ま
た、もしも接触ピンの接触ばねが接触ブッシングの接触
ばねと同様に連結されて前記ばねおよび金属製ストリッ
プからなるユニットを形成し、それによりユニットを接
触ばねがわん曲づる側から離れた該ユニットの側の軸線
のまわりに圧延成形することにより接触ピンの形態に変
換されれば、!I迅上の利点が得られる。
接触ばねセグメントを連結用金属製ストリップに結合し
て接触ばねおよび金属製ストリップからなる前記ユニッ
トを形成する手段としては、例えば、はんだ付けを使用
することができる。しかしながら、もしも接触ばねおよ
び該ばねを粘合する金属製ストリップが1枚の接触ばね
材料のシートから打ち抜かれた単一のユニットどして加
工されれば、さらに製造上の利点が得られる。
接触ピンを円筒形のブッシングホルダーの中央穴内に固
定するために、もしb絶縁本体が装着用基部を収納する
ために特定の形状に形成されたスペースの境界を一緒に
規制する二つの部分からなり、それにより前記装着用基
部が前記絶縁本体部分により(または該絶縁本体部分の
間に)囲繞されれば、有利であることが判明した。また
、もしも絶縁本体のM隅面が絶縁本体の軸線に対して直
角をなすように構成すれば、さらに有利である。
接触ピンを円筒形ブッシングホルダー内に正確に中央に
配置しかつ固定可能にするために、もしもブッシングホ
ルダーの中火穴が肩部を有し、この肩部に絶縁本体の対
応した1部を留めることができるようにすれば、有利で
ある。
また、もしも円筒形のブッシングホルダーがその自由端
部から離れた方向に向いた面に管状の延長部を有しそれ
により前記延長部の内径が絶縁本体の外径と合致しかつ
前記延長部が絶縁本体を接触ピンから雌れた方向に向い
たI)な配給縁本体の端部において保持するために該延
長部の自由端部を曲げることができるような長さを有し
ていれば、有利であることが判明した。
前記ブッシングホルダーの管状延長部がプラグハウジン
グの内側ねじと嵌合する外側ねじを有しそれにより前記
プラグハウジングを管状延長部にねじ込むことができる
ようにすれば、右利である。
有利な一実施例によれば、プラグハウジングは、ブッシ
ングホルダーから離れた方向に向いた端部において内側
ねじを有しており、それにより張ツノ逃がし部分をブラ
グハfクジング内にねじ込むことができるようになって
いる。
本発明の締付はプラグの右利な改良によれば、円筒形の
ブッシングボルダ−およびプラグハウジングは、一緒に
ユニット構造を有し、かつ中央接触ピンを囲繞する絶縁
本体は、張力逃がし部分がプラグハウジングの内側ねじ
にねじ込まれた後に、絶縁本体のJff力肩部が中央穴
の対向した推ノJ眉部に対して保持されるように十分に
長く形成されている。
本発明の付加的な細部、利点および特徴は、添付図面に
関する以下の説明から明らかであろう。
この明細書に特に説明していない図面に示したすべての
細部は、開示Jる目的のために、参考として、特に図示
したものである。
へ、実施例 添付図面から理解されるように、例示した締付りプラグ
は、中央接触ピン1および該接触ピンに共軸をなして配
置された接触ブッシング2からなっている。接触ピン1
は、該接触ピンが最初に差し込まれることを保証するた
めに、接触ブッシング2の前方に6−8 tnm突出し
ている。例示した実施例においては、接触ピン1および
接触ブッシング2の各々は、その周囲に配置された複数
個の接触ばね3,4を有している。接触ばね3は、図丞
のようにわん曲しそのわん曲部の頂点が接触ピン1の前
方領域内に配置されているので、初期の保持点が得られ
ることに寄与している。
接触ブッシング2は、一方の端部が閉ざされ(しかも中
央部に接触ピン1をご1通させた)シリンダの形態のブ
ッシングボルダ−5からなっている。接触ばね4を支持
する接触リング6は、(ブッシングホルダー5の)自由
端部からブッシングホルダー5内に挿入することができ
る。接触リング6は、ブッシングホルダー5の外縁7を
半径方向に内方に曲げる(ひだ付けする)ことにより、
所定位買に保持される。第1図および第2図に示した実
施例においては、接触リング6は、接触ばね4の互いに
向き合った両端部を収納するためにその両端の外側に二
つの凹部8を有する長方形の横断面を有している。
接触ばね4を全般的に弛く支持する接触リング6をこの
ような接触ブッシング2と組み合わせることは、比較的
に厄介である。代案として、(第3図に略図で示したよ
うに、)接触ばね4のそれぞれの端部を金属製ストリッ
プ9と結合させることができる。金属製ストリップ9は
、接触ばね4の相互間に所定の距離を維持する役目をす
る。したがって、接触ばね4および金属製ストリップ9
かうなる単一のコニットが得られる。(このユニットは
、当初、平坦な格子の形態である。)このコニットの接
触ばね4は、金属製ストリップ9の共通の平面外にわん
曲してそれにより前記金属製ストリップ9の間の距離を
短縮している。その侵、ユニット全体は、わん曲した接
触ばね4がわん曲した側の軸線のまわりに圧延成形され
る。その結果、接触リング6が得られる第3図の略図か
ら、ユニットを圧延成形して接触リング6を形成するこ
とにより接触ばね4のわん凸領域がより接近することが
理解されよう。
接触ばね4の数は、実際には、例示した接触ばねの数よ
りもはるかに多いことは明らかであり、すべての接触ば
ね4は、第3図に示すように、金属製ストリップ9によ
り相互に連結されている。
同様に、接触ピン1の接触ばね3の両端も、また、金属
製ストリップにより相互に連結することができ、この相
互の連結は、接触ばね3の相n間に所定の間隔を維持す
る役目をする。(この場合にも、接触ばねおよび金属製
ストリップからなるユニットは、扁平な形態から出発す
ることになる。)このコニットの接触ばねもまた2個の
金属製ストリップの1t−通の平面外に恒久的にわん曲
させることができそれにより前記ストリップの間の距離
が短縮される。その後、コニット全体は、わん曲した接
触ばね3がわん曲した側から離れた側の軸線のまわりに
圧延成形される。その結果、接触ピン1の最終の形態が
得られる。
(接触ブッシング2または接触ピン1をINする)いず
れの場合にも、接触ばねおよび金属製ストリップからな
るユニットは、1枚の接触ばね材料のシートを打ち扱く
ことにより製造することができる。これにより、接触ば
ねの両端を金属製ストリップに(例えば、はんだ付けま
たは同様な操作により)別個に結合する工程をなくすこ
とができる。
中央接触ピン1は、接触ばね3を伸びぎった状態に保持
する装着用基部10を備えている。基部10は、好まし
くはPTFE (ボリテ1−ラフルA口1チレン)から
なる二つの部分11.12からなる絶縁本体内に収納さ
れる、につの部分11および12の間の離隔面は、絶縁
本体の軸線に対して直角をなしている。これらの2個の
絶縁本体部分11.12は、一緒に、基部10の形状に
適合した凹部の境界を規制し、かつ絶縁本体部分11゜
12はそれらの間に基部10を囲繞している。
(すなわち、絶縁本体部分11.12は基部10を囲繞
しかつ遮蔽している。) ブッシングホルダー5の中央穴は、1部15を有してい
る。盾部15に対して、絶縁本体11゜12がそれ自体
の1部16により所定位置に保持されている。
第1図に例示した実施例においては、ブッシングホルダ
ー5は、その自由端部から離れた方向に向いた側におい
て管状延長部17を有している。
管状延長部17の内径は、絶縁本体11.12の外径と
合致しかつ管状延長部17は、接触ピン1から離れた方
向に向いた絶縁本体11.12の端部において該絶縁本
体を保持するためにその自由端部18を内方にわん曲す
ることができるような十分な長さに形成されている。こ
のわ70曲により、接触ピン1がブッシングホルダー5
に対して固定される。
ブッシングホルダー5の管状延長81117は、外側ね
じを有している。プラグハウジング19は、延長部17
のねじにねじ込まれる嵌合内側ねじ20を有している。
プラグハウジング19の他方の端部の好適な内側ねじ2
1は、既知の梨式の張力逃がし部分22を受1」入れる
ようになっている。
(この明細書では、張力逃がし部分22の構造について
詳細に説明しないことにする。)同軸ケーブル(図示せ
ず)の外側遮蔽(シールド)は、張力逃がし部分22内
に固定することができ、それによりプラグハウジング1
9は、部分22にねじ込まれたときに、接触ブッシング
2と電気的に接続される。同軸ケーブルの中央心線は、
接触ピン1のはんだ付はカップに予め固定することがで
きる。
第2図に例示した実施例においては、同様に一方の端部
が閉ざされたシリンダの形態であるブッシングホルダー
5は、プラグハウジング19を備えたユニット構造であ
る。接触ピン1を囲繞する絶縁本体11.12は、張力
逃がし部分22がプラグハウジング19の内側ねじ21
内にねじ込まれた後に、張力逃がし部分22が中央穴1
4の肩部15に対して絶縁本体11.12の推力肩部1
6を保持するような長さを有している。この実施例にお
いても同様に、同軸ケーブルの中央心線は、例えば、穴
24の領域内ではんだ付けすることにより、中央接触ピ
ン1と接続することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の締付はプラグの第1実茄例の長手方向
の横所面図、 第2図は本発明の締付はプラグの#I2実施例(変型)
の長手方向の!所面図、かつ 第3図は本発明の締付はプラグに有利に使用することが
できる接触リングの斜視図である。 1・・・接触ピン、2・・・接触ブッシング、3.4・
・・接触ばね、5・・・ブッシングホルダー、6・・・
接触リング、7・・・外縁、8・・・凹部、9・・・金
属製ストリップ、10・・・装着用基部、11.12・
・・絶縁本体部分、13・・・離隔面、14・・・中央
穴、15.16・・・肩部、17・・・延長部、18・
・・自由端縁、19・・・プラグハウジング、20・・
・内側ねじ、21・・・内側ねじ、22・・・張力逃が
し部分。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)オーディオ装置および/またはビデオ装置の個々
    のコンポーネント(モジュール)に信号を伝達しまたは
    個々のコンポーネントから信号を伝達し(または個々の
    コンポーネントの間に)信号を伝達するためにケーブル
    の両端の少なくとも一方の端部に接続する締付けプラグ
    であつて、中央接触ピン(1)および同軸接触ブッシン
    グ(2)を有する締付けプラグにおいて、接触ピン(1
    )および/または接触ブッシング(2)が周囲に配置さ
    れた複数個の接触ばね(3、4)を備えたことを特徴と
    する締付けプラグ。 (2)特許請求の範囲第1項に記載の締付けプラグにお
    いて、接触ブッシング(2)が一方の端部が閉ざされ(
    しかも中央部に接触ピン(1)を貫通させた)シリンダ
    の形態を有するブッシングホルダー(ブッシング片)(
    5)を有し、接触ばね(4)を支持した接触リング(6
    )が自由端部から挿入されかつ固定されたことを特徴と
    する締付けプラグ。 (3)特許請求の範囲第2項に記載の締付けプラグにお
    いて、接触ばね(4)を支持した接触リング(6)がブ
    ッシングホルダー(5)の外縁(7)を半径方向に内方
    に曲げ(またはひだ付けしまたは同様な操作を施す)こ
    とにより固定されることを特徴とする締付けプラグ。 (4)特許請求の範囲第2項または第3項のいずれか1
    項に記載の締付けプラグにおいて、接触リング(6)が
    接触ばね(4)の両端を収納するためにその両端部の外
    側に二つの凹部(8)を有する長方形の横断面を有し、
    前記接触ばねの両端が相互に対向した方向に向けられた
    ことを特徴とする締付けプラグ。 (5)特許請求の範囲第1項から第3項までのいずれか
    1項に記載の締付けプラグにおいて、接触ブッシング(
    2)の接触ばね(4)が(符号(8)で示したように)
    それぞれの両端の領域内でそれぞれの金属製ストリップ
    (9)により相互に連結されそれにより接触ばね(4)
    の相互間の間隔が維持され、接触ばね(4)および金属
    製ストリップ(9)からなるユニットの接触ばね(4)
    が金属製ストリップ(9)の共通の平面外にわん曲され
    それにより前記金属製ストリップ(9)の間の距離が短
    縮され、かつ接触ばね(4)および金属製ストリップ(
    9)からなるユニット全体がわん曲した接触ばね(4)
    がわん曲した側にある軸線のまわりに圧延成形されそれ
    によりリング形の接触構体(接触リング(6))が形成
    されたことを特徴とする締付けプラグ。 (6)特許請求の範囲第2項から第5項までのいずれか
    1項に記載の締付けプラグにおいて、中央接触ピン(1
    )が接触ばね(3)を伸びきつた状態で所定位置に保持
    する装着用基部(10)を有し、かつ装着用基部(10
    )自体が絶縁本体(11、12)内に保持され、かつ絶
    縁本体(11、12)がブッシングホルダー(5)の中
    央穴(14)内に固定されたことを特徴とする締付けプ
    ラグ。 (7)特許請求の範囲1項から第6項までのいずれか1
    項に記載の締付けプラグにおいて、接触ピン(1)の接
    触ばね(3)がそれらのそれぞれの両端の領域において
    それぞれの金属製ストリップにより相互に連結されそれ
    により接触ばねの相互間の間隔が維持され、かつ接触ば
    ね(3)および金属製ストリップからなるユニットの接
    触ばね(3)が金属製ストリップの共通の平面外にわん
    曲されそれにより前記金属製ストリップの間の距離が短
    縮され、かつ接触ばねおよび金属製ストリップからなる
    ユニット全体がわん曲した接触ばねがわん曲した側と反
    対側にある軸線のまわりに圧延成形されそれにより接触
    ピン(1)が形成されたことを特徴とする締付けプラグ
    。 (8)特許請求の範囲第5項から第7項までのいずれか
    1項に記載の締付けプラグにおいて、接触ばね(3;4
    )およびこれらの接触ばねを結合する金属製ストリップ
    (9)が1枚の接触ばね材料のシートから打ち抜かれた
    単一のユニットとして加工されたことを特徴とする締付
    けプラグ。 (9)特許請求の範囲第6項または第7項のいずれか1
    項に記載の締付けプラグにおいて、前記絶縁本体が装着
    用基部(10)を収納するために特定の形状に形成され
    たスペースの境界を一緒に規制する二つの部分(11、
    12)からなり、それにより前記基部が前記絶縁本体部
    分の間に囲繞され(または前記絶縁本体部分により包囲
    されかつおそらくは遮蔽され)たことを特徴とする締付
    けプラグ。 (10)特許請求の範囲第9項に記載の締付けプラグに
    おいて、絶縁本体(11、12)の離隔面が該絶縁本体
    の軸線に対して直角をなすことを特徴とする締付けプラ
    グ。 (11)特許請求の範囲第6項から第10項までのいず
    れか1項に記載の締付けプラグにおいて、円筒形のブッ
    シングホルダー(5)の中央穴(14)が肩部(15)
    を有し、肩部(15)に対して絶縁本体(11、12)
    の対応した肩部(16)を留めることができることを特
    徴とする締付けプラグ。 (12)特許請求の範囲第1項から第11項までのいず
    れか1項に記載の締付けプラグにおいて、円筒形のブッ
    シングホルダー(5)がその自由端部から離れた方向に
    向いた面において管状延長部(17)を有しそれにより
    前記延長部(17)の内径が絶縁本体(11、12)の
    外径と合致し、かつ前記延長部(17)が接触ピンから
    離れた方向に向いた絶縁本体(11、12)の端部にお
    いて該絶縁本体を保持するためにその自由端部(18)
    を内方にわん曲することができるような長さを有するこ
    とを特徴とする締付けプラグ。 (13)特許請求の範囲第12項に記載の締付けプラグ
    において、ブッシングホルダー(5)の管状延長部(1
    7)が外側ねじを有し、前記外側ねじにプラグハウジン
    グ(19)の内側ねじ(20)をねじ込むことができる
    ようにしたことを特徴とする締付けプラグ。(14)特
    許請求の範囲第1項から第13項までのいずれか1項に
    記載の締付けプラグにおいて、プラグハウジング(19
    )がブッシングホルダー(5)から離れた方向に向いた
    端部において内側ねじ(21)を有し、それにより張力
    逃がし部分(22)を内側ねじ(21)にねじ込むこと
    ができるようにしたことを特徴とする締付けプラグ。 (15)特許請求の範囲第14項に記載の締付けプラグ
    において、円筒形のブッシングホルダー(5)およびプ
    ラグハウジング(19)が一緒にユニット構体を構成し
    、かつ中央接触ピン(1)を囲繞する絶縁本体(11、
    12)が張力逃がし部分(22)がプラグハウジング(
    19)の内側ねじ(21)にねじ込まれた後に、絶縁本
    体(11、12)の推力肩部(16)が中央穴(14)
    の対向した推力肩部(15)に対して保持されるために
    十分な長さを有していることを特徴とする締付けプラグ
JP63072188A 1987-12-08 1988-03-28 締付けプラグ Pending JPH01167972A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8716204U DE8716204U1 (de) 1987-12-08 1987-12-08 Cinch-Stecker
DE8716204.0 1987-12-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01167972A true JPH01167972A (ja) 1989-07-03

Family

ID=6814874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63072188A Pending JPH01167972A (ja) 1987-12-08 1988-03-28 締付けプラグ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4867709A (ja)
EP (1) EP0319633B1 (ja)
JP (1) JPH01167972A (ja)
AT (1) ATE106167T1 (ja)
DE (2) DE8716204U1 (ja)
ES (1) ES2052616T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106450878A (zh) * 2016-11-02 2017-02-22 镇江市明基电子有限公司 一种内导体为四片簧的连接器

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5203813A (en) * 1991-08-06 1993-04-20 Airborn, Inc. Low entry force connector socket method of manufacture
US5476399A (en) * 1994-05-20 1995-12-19 At&T Global Information Solutions Company High frequency/low temperature electronic socket pin
US5649838A (en) * 1994-09-21 1997-07-22 Sung; Allen L. Connector for connecting electrical signal transmitting cable to a jack of audio or video equipment
DE29809365U1 (de) * 1997-09-11 1998-08-13 Televes, S.A., Santiago de Compostela, La Coruna Stecker für Koaxialkabel
DE20313695U1 (de) * 2003-09-01 2003-12-04 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Feldgerät zur Bestimmung und/oder Überwachung einer Prozessgröße
EP3101739B1 (en) 2015-06-05 2022-05-11 ODU GmbH & Co. KG Electrical connector with plug and socket
DE202018105926U1 (de) 2018-10-16 2018-11-02 Odu Gmbh & Co. Kg Schwimmender Verbinder

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE669220C (de) * 1934-07-15 1938-12-19 Siemens & Halske Akt Ges Steckvorrichtung mit federnden Kontaktorganen, bei der entweder der Steckerstift oder die Steckerhuelse aus einer Mehrzahl von gewoelbten Kontaktfedern besteht
SU450271A1 (ru) * 1972-04-24 1974-11-15 Предприятие П/Я В-2969 Штепсельный разъем
DE2238267C3 (de) * 1972-08-03 1984-10-04 Spinner-GmbH Elektrotechnische Fabrik, 8000 München Buchsenförmiges Innenleiterkontaktstück für HF-Koaxialstecker
US3768063A (en) * 1972-08-16 1973-10-23 R Coffman Coaxial connector with an integral breakoff terminating resistor
DE2502632C3 (de) * 1975-01-23 1978-10-26 Multi-Contact Ag, Basel (Schweiz) Bauelement für eine elektrische Steckverbindung
SU803055A1 (ru) * 1979-03-29 1981-02-07 Предприятие П/Я А-7672 Контактное устройство дл элек-ТРичЕСКиХ СОЕдиНЕНий
US4326769A (en) * 1980-04-21 1982-04-27 Litton Systems, Inc. Rotary coaxial assembly
DE8108446U1 (de) * 1981-03-23 1982-08-19 Multi-Contact AG Basel, 4056 Basel Elektrische Kontakt-Steckverbindung
SU1092625A1 (ru) * 1983-04-08 1984-05-15 Предприятие П/Я Г-4725 Контактное устройство
DE3342742C2 (de) * 1983-11-25 1985-10-24 Otto Dunkel GmbH Fabrik für elektrotechnische Geräte, 8260 Mühldorf Verfahren zur Herstellung von Kontaktfederbuchsen
DE8436689U1 (de) * 1984-12-14 1985-05-23 Thörner, Wolfgang B., 4300 Essen Cinch-Stecker
US4720157A (en) * 1986-10-30 1988-01-19 General Motors Corporation Electrical connector having resilient contact means

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106450878A (zh) * 2016-11-02 2017-02-22 镇江市明基电子有限公司 一种内导体为四片簧的连接器

Also Published As

Publication number Publication date
ATE106167T1 (de) 1994-06-15
DE3889717D1 (de) 1994-06-30
EP0319633B1 (de) 1994-05-25
US4867709A (en) 1989-09-19
ES2052616T3 (es) 1994-07-16
DE8716204U1 (de) 1988-01-21
EP0319633A1 (de) 1989-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4720157A (en) Electrical connector having resilient contact means
US4515427A (en) Coaxial cable with a connector
US4657327A (en) Electrical connector assembly
US2258737A (en) Plug and socket connection
US4647135A (en) Plug for audio device
US3977752A (en) Coaxial cable connector
JP3045300B2 (ja) 電気コネクタの雌コンタクトおよび該電気コネクタの雌コンタクトを提供する方法
JP3265424B2 (ja) ケーブルコネクタ及びその結線方法
JPS61142675A (ja) 導体の接続装置
US6254403B1 (en) Assembly for and method of selectively grounding contacts of a connector to a rear portion of the connector
US2225728A (en) Separable electrical connector
JPH01167972A (ja) 締付けプラグ
CA2904434C (en) Rf connector with push-on connection
US4138188A (en) Coaxial cable plug with center conductor as center contact
JP6587243B1 (ja) 接続装置、プラグおよびソケット
JP2018511916A (ja) 無半田接触式同軸ケーブル差込接続装置
US5071366A (en) Circular IDC connector
EP0429136B1 (en) Connector assembly
EP3582327B1 (en) Connection terminal and terminal connection structure
US4053703A (en) Clamping connector
JP3418513B2 (ja) 接続端子
JPS596623Y2 (ja) 同軸ケ−ブル用コネクタ
JPH10302898A (ja) シールド線接続装置及び該装置を使用したコネクタ
GB2221355A (en) Grounding screened cables
JP2681430B2 (ja) 電気ケーブルの接続部構造