JPH01164379A - 消火栓用バルブ - Google Patents

消火栓用バルブ

Info

Publication number
JPH01164379A
JPH01164379A JP29170188A JP29170188A JPH01164379A JP H01164379 A JPH01164379 A JP H01164379A JP 29170188 A JP29170188 A JP 29170188A JP 29170188 A JP29170188 A JP 29170188A JP H01164379 A JPH01164379 A JP H01164379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
fire
space
inner tube
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29170188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0574385B2 (ja
Inventor
Seiji Ozaki
小崎 清司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teikoku Sen I Co Ltd
Original Assignee
Teikoku Sen I Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teikoku Sen I Co Ltd filed Critical Teikoku Sen I Co Ltd
Priority to JP29170188A priority Critical patent/JPH01164379A/ja
Publication of JPH01164379A publication Critical patent/JPH01164379A/ja
Publication of JPH0574385B2 publication Critical patent/JPH0574385B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 a、 産業上の利用分野 本発明は、ビル等の消火栓に用いる消火栓用バルブに関
し、バルブの開放操作を容易にした消火栓用バルブに関
する。
b、 従来の技術 火災の発生に際して消火栓を使用する場合、収納ボック
スに収納されたホースを引き出し、消火員のひとりが放
水用ノズルを持ち、別の消火員が消火栓バルブを開いて
通水を行ない、消火作業を行っている。したがって消火
員がひとりしかいない場合には、消火栓の水圧が高いの
で、放水用ノズルを持ちながら消火栓バルブを開くこと
は事実上不可能であった。
そごで、ひとりの消火員でも容易に操作を行なうことが
できるようにした第5図のような消火栓バルブを用いて
いる。
この消火栓バルブは、給水口lに回動可能に嵌合した直
角型の外管2に、円筒状の内管3を摺動可能に嵌入し、
外管2と内管3との両者間にはOリング4.5を配装し
て水密性を得るようにしている。一方、内管3の先端に
は、消防用ホース6を取付け、この消防用ホース6の先
端にノズル(図示せず)を装着している。
そして、火災に際しては、消火栓の元栓を開け、ノズル
を持って火災現場に行き、消防用ホース6を引くと、内
管3が摺動して、外管2と内管3が連通する。これによ
って、外管2から内管3を通って水が流れ、放水が開始
される。
C0発明が解決しようとする課題 このような従来の消火栓バルブによると、ひとりの消火
具によって操作を行なうことはできるが、外管2内の水
圧が内管3側面に作用し、通常、水圧が4 kg / 
cdのとき、引抜き力が12kg必要となり、水圧が7
 kg/ciiのとき、引き抜き力が20kg必要とな
るので、バルブの開放時にかなりの力で内管3を引かな
ければならなかった。このため、操作に不慣れな人、あ
るいは女性等の非力な人が操作をして、消防用ホース6
を引いたつもりでいたところが、実際には、内管3が摺
動せずに放水が開始されないことがあった。
本発明は、上記課題を解決し、女性等の非力な人でも容
易に操作を行ない得る消火栓用バルブを提供することを
目的とする。
d、 課題を解決するための手段 本発明は、上記課題を解決するために、一方間口端を介
して給水口に連結され、かつ直交する向きに流路を形成
したL字型の外管と、先端にホースの基部を接続し、か
つ後端部を上記外管の他方開口端から同軸上に上記流路
を遮断して嵌入した内管と、上記外管に支持されるとと
もに、核内管内に嵌入された弁体とを備え、上記内管に
よって遮断された外管の基端側の空間と内管の後端側の
空間とを連通ずるイ路を形成し、該通路を介して内管の
後端側の空間に一定量の水を流入させ、所定時間後に該
水圧によって上記内管を摺動させて開弁する消火栓用バ
ルブにおいて、上記外管の基端側の空間と内管の後端側
の空間を連通ずる通路として該外管の内周面に螺旋状の
溝を刻設したことにある。
e、  作  用 上記構成の消火栓用バルブによると、消火栓の給水口の
元栓を開くかポンプ始動ボタンを押すと、外管の基端例
の水が外管内周面の螺旋状溝を通して内管の後端側に徐
々に流入し、内管の端面の水圧が・次第に上昇する。こ
うして、内管の後端には水圧が作用し、ホースをわずか
に引(ことにより内管が摺動し、バルブが開放する。一
方、ホースを引かない場合でも、一定時間経過すると、
内管後端側空間が一杯になって内管の後端側に作用する
水圧によって、内管が摺動し、バルブを開放させるもの
である。
f、 実施例 以下、図示の実施例を参照しながら本発明の詳細な説明
する。
第1図および第2図(a)[有])は直角型の消火栓用
バルブを示す部分断面図、第3図は、前倒し式の消火栓
ボックスを示す斜視図である。
第3図において、消火栓ボックス10は、ボックス本体
11の前面に前倒し式の扉12を備えたもので、この扉
12の裏側に、所定間隔を置いて2本の軸13が突設さ
れており、この軸13に消防用ホース14を巻回して支
持するようにしたものである。消防用ホース14は、2
本を接続して収納され、一方の消防用ホース14の一端
にノズル15が装着されており、他方の消防用ホース1
4の一端を消火栓バルブ16の後述する内管に接続して
いる。
この消火栓用バルブ16を第1図および第2図(a)ら
)により説明する。
この消火栓用バルブ16は給水口17に連結されたL字
型の外管18と、この外管18の筒部19に一部を摺動
可能に嵌入した内管20とで構成され、該内管20を摺
動させることによって、流路を開閉するバルブである。
該外管18は給水口17側の開口端内面にバネ(図示せ
ず)で付勢される爪部21を設け、該爪部21を介して
給水口17に回動可能に嵌着している。
該外管18の筒部19には、軸線上に弁体22が支持さ
れており、該弁体22に上記内管20が嵌合または離脱
することでバルブを開閉するものである。該弁体22は
、弁本体23と0クング24からなるもので、その中心
の挿通孔′25を貫通したボルト26およびすット26
aによって上記筒部19の閉止端壁面19aに支持され
ている。
上記外管18の筒部19後端部内周面には、外管18の
基端側の空間と内管20の後端側空間を連通ずる通路と
して、螺旋状の溝27が刻設されている。
この螺旋状の溝27を介して内管20の後端側空間に水
が流入し内管2α後端部端面に水圧が作用し、内管20
を摺動させるものである。この後端部端面の面積Sを調
整することにより引抜き力を調整する。たとえば、水圧
が4 kg/c4として内管18端而の面積Sが4.4
c4とすると、17.6kg/adの水圧が内管18端
面に作用し、容易に引抜けることになる。
一方、内管18が引抜けるまでの時間は、上記溝27の
ピッチおよび深さと内管18後端部側の容積Qによって
調整する。容積Qは、ボルト26の長さを調節して弁体
22の位置を変えることによって調節できる。
放水用ノズル15は扉12の裏面に装着されたホルダ2
9に支持されており、放水用ノズル15を持って走るこ
とで消防用ホース14が引出せるものである。
上記消火栓用バルブの作用は次のとおりである。
火災が発生した場合、消火員は、まず扉12を開き、警
報スイッチを押して火災の発生を知らせるとともに、ポ
ンプ始動スイッチを押す。
次いで、放水用ノズル15を外し、火点に向かうと、そ
の方向に従って消防用ホース14が軸13から巻きもど
され、消防用ホース14の延伸方向に追随して消火線バ
ルブ16が向きを変える。そして、消防用ホース14を
延ばしきった後、それを引くと、消防用ホース14の基
部に連結された内管20が摺動し、弁体22から内管2
0が離脱することによって、バルブが開放される。この
とき、内管20の後端部端面には溝27を通して流入し
た水の水圧が作用しているので、わずかの力で、バルブ
の開放動作を行なうことができる。
これによって、放水用ノズル15に向けて通水され、放
水作業に入ることができる。かくして、ひとりの消火員
の操作によって迅速、かつ円滑に消火活動を行なうこと
ができる。
また、消火栓について不慣れな人、あるいは女性等の非
力な人が、消火活動を行なう場合、放水用ノズル15を
持って、火点に向かい一定時間経過すると、溝27を通
して内管20後端側の空間Bに流入した水が充満する。
こうして、内管20後端部端面に作用する水圧が所定圧
に達すると、内管20が強制的に摺動して、弁体22か
ら離脱し、バルブを開放する。これによって、操作に不
慣れな人、あるいは非力な人でも容易に消火活動を行な
うことができる。
g、 発明の効果 以上述べたように、本発明の消火用バルブによれば、螺
旋状の溝を通して内管後端部空間に水が流入して水圧が
作用するので、消防用ホースを引くだけの操作で、容易
にバルブを開放することができるので、ひとりの消火員
によって容易に消火活動を行なうことができる。また、
消防用ホースを引かなくても、一定時間経過後には、自
動的にバルブを開放できるので、操作に不慣れな人、あ
るいは女性等の非力な人であっても、容易に消火活動を
行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a) (b)は本発明の一実施例による消火栓
用バルブを示す断面図、第2図は第1図の外筒を示す部
分断面図、第3図は第1図の外筒および内筒を拡大して
示す部分断面図、第4図は前倒し式の消火栓ボックスを
示す斜視図、第5図は従来の消火栓バルブを示す断面図
である。 10・・・消火栓ボックス、 14・・・消防用ホース
、15・・・ノズル、     16・・・消火栓用バ
ルブ、18・・・外管、      20・・・内管、
22・・・弁体、      27・・・溝。 第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一方開口端を介して給水口に連結され、かつ直交する向
    きに流路を形成したL字型の外管と、先端にホースの基
    部を接続し、かつ後端部を上記外管の他方開口端から同
    軸上に上記流路を遮断して嵌入した内管と、上記外管に
    支持されるとともに、該内管内に嵌入された弁体とを備
    え、上記内管によって遮断された外管の基端側の空間と
    内管の後端側の空間とを連通する通路を形成し、該通路
    を介して内管の後端側の空間に一定量の水を流入させ、
    所定時間後に該水圧によって上記内管を摺動させて開弁
    する消火栓用バルブにおいて、上記外管の基端側の空間
    と内管の後端側の空間を連通する通路として該外管の内
    周面に螺旋状の溝を刻設したことを特徴とする消火栓用
    バルブ。
JP29170188A 1988-11-18 1988-11-18 消火栓用バルブ Granted JPH01164379A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29170188A JPH01164379A (ja) 1988-11-18 1988-11-18 消火栓用バルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29170188A JPH01164379A (ja) 1988-11-18 1988-11-18 消火栓用バルブ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21996484A Division JPS6198266A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 消火栓用バルブにおけるバルブの作動方法およびバルブ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01164379A true JPH01164379A (ja) 1989-06-28
JPH0574385B2 JPH0574385B2 (ja) 1993-10-18

Family

ID=17772281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29170188A Granted JPH01164379A (ja) 1988-11-18 1988-11-18 消火栓用バルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01164379A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0574385B2 (ja) 1993-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5277256A (en) Firefighter's nozzle
US4974584A (en) Emergency air supply assembly for trapped fire fighters
US6981659B1 (en) Liquid mist fire extinguisher
JP2001340485A (ja) 差圧式開放弁および開放式スプリンクラー設備
JPH01164379A (ja) 消火栓用バルブ
US5887801A (en) High pressure hose recoil reduction device
KR102030806B1 (ko) 캐비넷형 호스릴 소화장치
GB587639A (en) Improvements relating to fire extinguishing apparatus
JPH057004Y2 (ja)
JPH0539719Y2 (ja)
JPS6198266A (ja) 消火栓用バルブにおけるバルブの作動方法およびバルブ構造
JP2761738B2 (ja) 待期式自動開閉弁
KR200378249Y1 (ko) 캐비넷형 소화기
KR100233296B1 (ko) 휴대용 소화기
RU2277956C1 (ru) Ствол для тушения торфяных пожаров
JPH08504629A (ja) 消防用設備
JPS6227973A (ja) 消化栓用バルブ
JPS6235495Y2 (ja)
JPS592761A (ja) 流体供給用の瞬時開弁装置
JPH0445729Y2 (ja)
JPS637254Y2 (ja)
JPH0345745Y2 (ja)
JPS58225277A (ja) 消火栓用バルブ
JP3749816B2 (ja) 消防用放水具
CN211611398U (zh) 一种水基灭火器