JPH01163961A - 有機電解質電池 - Google Patents

有機電解質電池

Info

Publication number
JPH01163961A
JPH01163961A JP62322403A JP32240387A JPH01163961A JP H01163961 A JPH01163961 A JP H01163961A JP 62322403 A JP62322403 A JP 62322403A JP 32240387 A JP32240387 A JP 32240387A JP H01163961 A JPH01163961 A JP H01163961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
sealing plate
positive terminal
organic electrolyte
positive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62322403A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichiro Kawakami
河上 晃一郎
Kenichi Goto
健一 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62322403A priority Critical patent/JPH01163961A/ja
Publication of JPH01163961A publication Critical patent/JPH01163961A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/147Lids or covers
    • H01M50/166Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids
    • H01M50/171Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids using adhesives or sealing agents
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/147Lids or covers
    • H01M50/166Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids
    • H01M50/169Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids by welding, brazing or soldering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/342Non-re-sealable arrangements
    • H01M50/3425Non-re-sealable arrangements in the form of rupturable membranes or weakened parts, e.g. pierced with the aid of a sharp member
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は有機電解質電池、特に筒形電池の封口板の改良
に関するものである。
従来の技術 筒形有機電解質電池の正極端子を兼ねる組立封口板は、
ステンレス製の中央に孔をもった封口主板の周縁にポリ
エチレンとアルミ箔を貼9合せた弁体(以下、弁体と云
う)を溶着し、次いで、第3図に示す電池の異常放電時
に発生する内圧にょシ膨れた弁体を破るためにキャップ
部の中央に内向きに突起部2&さらに内圧を緩和するた
めにキャップのエツジに2ケ所の排気口2bを有した正
極端子キャップ2を挿入し、主板の周縁をキャップの縁
にカシメて固定しガスケットを周縁に装着して組立てら
れている。
この組立封口板を使用して組立てられた電池に端子或は
連結板等を接続する場合、多くは抵抗溶接による方法が
とられておシ、この抵抗溶接時のスパッターが正極端子
中央部に設けた突起部の切起こし跡である穴部よシキャ
ップ内に入シ込み、弁体につきささって弁体に孔をあけ
漏液を発生する事がしばしばあった。
発明が解決しようとする問題点 このような封口板は、正極端子キャップ中央部に設けた
突起部が切起こし跡である穴部を併合しておシ、この封
口板を使用して組立てられた電池に端子或は連結板等を
接続する際、抵抗溶接時のスパッターが穴部よシキャッ
プ内に入シ込み弁体を破る等の危険性があシ、その防止
のためには複雑な作業が必要となシ、生産性も低下する
等の問題があった。
本発明は従来の問題を解消するもので、封目板の正極端
子への抵抗溶接時のスパッターのキャップ内への侵入を
防止すると共に作業を容易にし、信頼性の高い安定した
電池を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 この問題を解決するため本発明は、封目板の正極端子キ
ャップ中央部に弁体破壊のだめの突起部を設けることを
なくし、正極端子キャップ内側に突起部を有するキャッ
プを圧入、又は接着して組立てられた組立封口板を使用
するものである。
作  用 この構成によれば、正極端子キャップ中央部の突起部の
切起こし跡としての穴部をなくする事ができ、電池に端
子磯は連結板等を接続するため抵抗溶接を行ない、その
際スパッターが発生しても、スパッターのキャップ内へ
の侵入は生じなく組立作業も容易となり、防爆弁の信頼
性の向上に役立つこととなる。
実施例 以下、本発明の実施例を第1図、第2図を参照して説明
する。
第1図はリチウム−フッ化炭素糸の筒形有機電解質電池
を示す。図において1は負極端子を兼ねる電池ケース、
2は防爆型組立封口板の正極端子キャップで、キャップ
のエツジに2ケ所の排気口2bを設けている。弁体破壊
のだめの内向きの突起部3aと排気口2bに対応する排
気osbを設けた3キヤツプ3が正極端子キャップ2の
内側に圧入されている。又正極端子キャップ2の縁部は
、アルミ箔4とポリエチレン6とを貼シ合せた弁体と共
にステンレス製の封口板6でカンノられている。7は正
極合剤のリード板で、その一端は封口主板6に溶接され
ている。8は外装樹脂チューブである。
第2図は本発明のキャップ3を内側に圧入しだ正極端子
キャップ2を示す断面図であり、それぞれに設けた排気
口2b、3bが対応合致している。
次に第3図に示す従来のキャップを用いて組立てられた
封口板を使用した電池をAとし、第1図図示の本実施例
による電池をBとして、45℃で1週間放置後の漏液を
調査したところ、次のような結果を得た。
45℃−週間後の漏液発生数 A・・・・・・3ケ/1o00oケ(0,03チ)B 
−−−−−・oケ/100oOケ(0%)発明の効果 以上の説明から明らかなように正極端子キャップ中央部
の穴部をなくする事によシリード板の抵抗溶接時に発生
するスパッターのキャップ内への入シ込みを完全に防止
し、弁体を保護して耐漏液性の向上を果すと共に封口板
組立の作業性を容易にし、しかも防爆機能をそこなう事
も々いと云う効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における有機電解質電池の封口
部の断面図、第2図はキャップを内側に圧入した正極端
子キャップの断面図、第3図は従来の正極端子キャップ
の断面図である。 1・・・・・・ケース、2・・・・・・正極端子キャッ
プ、2a・・・・・・排気口、3・・・・・・キャップ
、3a・・・・・・突起部、3b・・・・・・排気口、
4・・・・・・アルミ箔、6・・・・・・ポリエチレン
、6・・・・・・ステンレス製封口主板、7・・・・・
・正ff、リード板、8・・・・・・外装樹脂チューブ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  軽金属を活物質とした負極と、正極と、有機電解質と
    を、負極端子を兼ねるケースとその開口部を閉塞する正
    極端子を兼ねる防爆型組立封口板で密閉した電池であっ
    て、前記組立封口板は、正極端子キャップの内側に歯突
    起部を有する金属性キャップを圧入するか、又は接着し
    て組立てたことを特徴とする有機電解質電池。
JP62322403A 1987-12-18 1987-12-18 有機電解質電池 Pending JPH01163961A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62322403A JPH01163961A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 有機電解質電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62322403A JPH01163961A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 有機電解質電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01163961A true JPH01163961A (ja) 1989-06-28

Family

ID=18143273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62322403A Pending JPH01163961A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 有機電解質電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01163961A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0425153U (ja) * 1990-06-22 1992-02-28
EP0782204A1 (en) * 1995-12-22 1997-07-02 Daewoo Electronics Co., Ltd Vent cap for a lithium battery

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0425153U (ja) * 1990-06-22 1992-02-28
EP0782204A1 (en) * 1995-12-22 1997-07-02 Daewoo Electronics Co., Ltd Vent cap for a lithium battery

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0573998B2 (en) Sealed battery
US20020004168A1 (en) Battery having electrolyte injecting plug
JP2003142043A5 (ja)
CN218005057U (zh) 一种盖板组件及电池
CN113302786A (zh) 密闭电池
JPH01163961A (ja) 有機電解質電池
KR20000020535A (ko) 이차전지의 캡 어셈블리 및 그 제조방법
WO2022059797A1 (ja) 蓄電装置
JPH07105919A (ja) 角形密閉式蓄電池
JP2000021367A (ja) 電 池
JPS62113358A (ja) スパイラル電極形電池
JPH0223975B2 (ja)
JP2007035816A (ja) コンデンサ
JPH11339737A (ja) 角形電池
CN219642965U (zh) 端盖组件、电池和用电装置
JPH11224651A (ja) 非水系の電解液を充填している円筒電池とその製造方法
CN221080306U (zh) 封口组件及电池
JPH0644025Y2 (ja) 有機電解質電池の安全弁装置
CN219457803U (zh) 电池盖
JP3162201B2 (ja) 密閉形蓄電池の製造方法
JP2970442B2 (ja) 薄型電池用防爆封口板
CN219393658U (zh) 电池注液密封结构以及电池
JP3598687B2 (ja) 電池
JPH07326335A (ja) 筒型アルカリ電池
JPS61232557A (ja) 電池の製造方法