JPH01163139A - ジメチルナフタレン類の製造方法 - Google Patents

ジメチルナフタレン類の製造方法

Info

Publication number
JPH01163139A
JPH01163139A JP63236331A JP23633188A JPH01163139A JP H01163139 A JPH01163139 A JP H01163139A JP 63236331 A JP63236331 A JP 63236331A JP 23633188 A JP23633188 A JP 23633188A JP H01163139 A JPH01163139 A JP H01163139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimethylnaphthalenes
raffinate
give
reforming reaction
desulfurized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63236331A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0639432B2 (ja
Inventor
Kyoji Yano
矢野 恭治
Shiro Aizawa
相澤 史朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining Co Ltd filed Critical Nippon Mining Co Ltd
Priority to JP63236331A priority Critical patent/JPH0639432B2/ja
Publication of JPH01163139A publication Critical patent/JPH01163139A/ja
Publication of JPH0639432B2 publication Critical patent/JPH0639432B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、灯油留分からノルマルパラフィンを回収した
後のラフィネートを用いて、ジメチルナフタレン類を製
造する方法に関する。
ジメチルナフタレン類、特に、2,6−1及び2.7−
シメチルナフタレンは、酸化により2゜6−1及び2,
7−ナフタレンジカルボン酸とし、ポリエチレンナフタ
レート等のポリエステルの原料とされる。このポリエス
テルは、優れた特性を有する合成繊維、フィルム等に成
形することができ、2,6−1及び2.7−シメチルナ
フタレンの安価な製造方法の開発が望まれている。
[従来の技術] ジメチルナフタレン類は、石炭タール、或は流動接触分
解プロセスのサイクル油中に含まれており、これを蒸留
して回収する方法が提案されている(例えば、特開昭6
0−69042号公報参照)。しかし、石炭タールや流
動接触分解プロセスのサイクル油からジメチルナフタレ
ン類を回収する方法では、当該サイクル油中に高濃度の
窒素化合物や硫黄化合物が存在しているため、これらの
化合物が、ジメチルナフタレン類中に混入してくる。と
ころで、この窒素化合物や硫黄化合物は、他の置換体の
ジメチルナフタレン類を2,6−1及び2,7−シメチ
ルナフタレンへ異性化するとき、さらには2,6−及び
2.7−シメチルナフタレンをゼオライト等を用いて吸
着分離するときに被毒作用を呈する。従って、ジメチル
ナフタレン類中の窒素及び硫黄化合物を、少なくとも1
0ppm以下とする必要がある。これを確保するために
水素化精製処理を行なうと、過酷な条件下での処理が必
要となり、ジメチルナフタレン類の核水添は避けられず
、ジメチルナフタレン類の収率が大幅に低下する。
このため、さらに脱水素処理が必要となり、製造コスト
が大幅に増大するという問題があった。
一方、合成洗剤であるL A S (linear a
lkylbenzene 5ulfonate)の原料
等として、灯油留分からノルマルパラフィンが回収され
ているが、このノルマルパラフィン回収後のラフィネー
トは、煙り点が比較的低く、灯油としてはあまり好まし
いものではない。
本発明者は、かかる問題に鑑み、鋭意研究を進めた結果
、上記ラフィネートを改質反応させて得られた生成油中
に、ジメチルナフタレン類がかなりの量含まれ、これを
分離することにより、窒素及び硫黄化合物をほとんど含
まない高品質のジメチルナフタレン類を回収できること
を見い出した。
尚、灯油留分を接触改質することにより重質芳香族化合
物が生成し、この重質芳香族化合物中にジメチルナフタ
レン類が存在していることが報告されている〔石油学会
誌、Vol、 1.3.No、6(1970) 、P4
68〜474〕。しかし、ラフィネートを改質反応させ
ると灯油留分の改質反応に比べ。
驚くべきことに、ジメチルナフタレン類が最高で、1.
5倍程度も生成する。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明者は、上述のような問題点を解決するもので、本
発明の目的は、収率良く、硫黄化合物及び窒素化合物の
少ないジメチルナフタレン類を製造する方法を提供する
ことにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、水添脱硫された灯油留分からノルマルパラフ
ィンを回収した後のラフィネートを改質反応させ、次い
で得られた生成油からジメチルナフタレン類を回収する
ことからなるものである。
上記水添脱硫された灯油留分としては、原油を常圧蒸留
して得られた灯油留分て、一般に、150〜300℃の
温度範囲内で留出する留分であるが、この留分を、通常
に採用されている水添脱硫条件、例えば、アルミナある
いはシリカ−アルミナ等の担体に、コバルト、ニッケル
、モリブデン、タングステン等の1種以上を担持した触
媒を用い、280〜430℃の温度、10〜2oOkg
/dの圧力、液空間速度(LH3V)0.5〜15h−
’、水素循環量7o〜140oNrn’ / ldの条
件下で脱硫したものを用いることができる。この灯油留
分は、好ましくは、硫黄分及び窒素分が、5.0pρm
以下としたものが良い。
本発明においては、上記水添脱硫された灯油留分からノ
ルマルパラフィンを回収したラフィネートを用いるもの
であるが、このノルマルパラフィンの回収は、アイソシ
ーブ法、モレックス法、BP法等のゼオライトを用いた
吸着分離により行なうことが好ましい。このラフィネー
トは、灯油留分中のノルマルパラフィンを50重量%以
上回収したものを用いることが、ジメチルナフタレンの
収率上好ましく、特には、70〜95重量%回収したも
のが好ましい。尚、この場合、水添脱硫とノルマルパラ
フィンの回収とは、いずれを先に行っても良いが、ゼオ
ライトの被毒の点から水添脱硫を先に行った方が良い。
改質反応は、一般にナフサ留分等から高オクタン価ガソ
リンを製造する方法として広く用いられている接触改質
法を採用することができる。
この場合1例えば、アルミナを担体として白金、または
白金に加えてレニウム、ゲルマニウム、すず、イリジウ
ム、ルテニウム等を担持した触媒を用い、400〜55
0℃の温度、1〜100 kg/at?の圧力、液空間
速度(LH3V)0.1〜3h−1、水素/油モル比0
.5〜20の条件下に行うことができる。
また、他の改質反応の方法としては、ゼオライト若しく
は結晶性アルミノシリケート、シリカ、アルミナ、ジル
コニア、チタニア、クロミア、固体リン酸、またはイン
ジウム、ランタン、マンガン、セリウム若しくはスズ等
の酸化物、或いは、これらの2種以上の混合物を含む酸
性耐火物、またはこれらに、白金、パラジウム、レニウ
ム等の金属類を含有させるかあるいは担持させた触媒等
を用いて、250〜700℃の温度、1〜100 kg
/cJの圧力、0.1〜20h−’ (7) L HS
 V、水素/油モル比0.5〜2oの条件下に行なわせ
ることもできる。
このようにして得られる改質反応後の生成油中には、比
較的高い濃度でジメチルナフタレン類が含まれているた
め、これを蒸留、溶剤抽出、通常の晶析法或は圧力晶析
法〔化学工学、51.(6)。
428〜433(1987))等により回収する0回収
は、蒸留による方法が経済的で好ましく、255〜27
0℃の留分を採取することにより、高濃度含有のジメチ
ルナフタレン類を得ることができる。
このジメチルナフタレン類からゼオライト等による吸着
分離法、晶析法、錯化合物形成による分離法等の公知の
手段により2,6−1及び2゜7−ジメチルナフタレン
を分離回収し1回収残液は、異性化触媒等により異性化
され、前記分離回収のためにリサイクルされる。
[実施例コ (実施例1〜2、比較例1) 灯油留分を水添脱硫した第1表として示した性状を有す
る脱硫灯油留分及びこの灯油留分がらゼオライトを用い
て、ノルマルパラフィンを90重量%回収した第1表に
示した性状を有するラフィネートを原料とし、市販の、
白金を0゜2重量%担持したアルミナ担体の接触改質触
媒を用いて、第2表に示した条件で改質反応を行った。
この生成油の性状及びジメチルナフタレンの含量を第2
表に示した。この生成油を常圧蒸留し、255〜265
℃の留分を採取した結果、ジメチルナフタレンの純度は
、65%であった・ 第1表 第 2 表 (実施例3〜5.比較例2) 上記実施例1〜2で用いたラフィネート及びこれに回収
したノルマルパラフィンを添加することにより、ノルマ
ルパラフィンの回収率として、50重量%、70重量%
に調製したラフィネート、さらに比較として、比較例1
で用いた脱硫灯油を用い、市販の、白金を0.2重量%
担持したアルミナ担体の接触改質触媒で、圧力を25k
g/cd、温度を490℃、L I−I S Vを0.
8h−”、水素/油をモル比で6の条件下で、改質反応
させた。得られた生成油の性状及び組成の結果を、第3
表に示した。
(以下余白) これらの結果から明らかなように、脱硫灯油留分からノ
ルマルパラフィンを回収したラフィネートを改質反応さ
せることにより、脱硫灯油留分に比較して、最高で約1
.5倍のジメチルナフタレンの生成を得ることができる
[発明の効果] 本発明は、水添脱硫された灯油留分を改質反応した生成
油からジメチルナフタレン類を回収するようにしたため
、極めて収率良く、硫黄化合物及び窒素化合物の少ない
ジメチルナフタレン類を製造できるという格別の効果を
有する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水添脱硫された灯油留分からノルマルパラフィンを回収
    した後のラフィネートを改質反応させ、次いで得られた
    生成油からジメチルナフタレン類を回収することを特徴
    とするジメチルナフタレン類の製造方法。
JP63236331A 1987-09-24 1988-09-22 ジメチルナフタレン類の製造方法 Expired - Lifetime JPH0639432B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63236331A JPH0639432B2 (ja) 1987-09-24 1988-09-22 ジメチルナフタレン類の製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62-237428 1987-09-24
JP23742887 1987-09-24
JP63236331A JPH0639432B2 (ja) 1987-09-24 1988-09-22 ジメチルナフタレン類の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01163139A true JPH01163139A (ja) 1989-06-27
JPH0639432B2 JPH0639432B2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=26532624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63236331A Expired - Lifetime JPH0639432B2 (ja) 1987-09-24 1988-09-22 ジメチルナフタレン類の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639432B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8053620B2 (en) 2008-06-30 2011-11-08 Uop Llc Guard bed for removing contaminants from feedstock to a normal paraffin extraction unit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8053620B2 (en) 2008-06-30 2011-11-08 Uop Llc Guard bed for removing contaminants from feedstock to a normal paraffin extraction unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0639432B2 (ja) 1994-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3755144A (en) Hydrocarbon isomerization and separation process
JP2544922B2 (ja) 水素化リホ−ミングと水素化異性化との組合わせ方法
EA007336B1 (ru) Способ получения средних дистиллятов
US20060149107A1 (en) Process for the oligomerization of olefins in fischer-tropsch derived condensate feed
JP2001098281A (ja) 高粘度指数を有する油の製造方法
US3684691A (en) Dewaxing process wherein relatively small pore size crystalline aluminosilicate zeolites are used to chemically convert n-paraffins in hydrocarbon oils
US6281398B1 (en) Process for the production of high octane number gasolines
US4963248A (en) Process for production of dimethylnaphthalenes
US2920115A (en) Process for the production of naphthalene from a petroleum oil
JPH01163139A (ja) ジメチルナフタレン類の製造方法
JPH02247137A (ja) ジメチルナフタレン類の製造方法
US2981675A (en) Subsequent treatment of a naphtha reformate to obtain a high octane gasoline
JP2520723B2 (ja) メチルナフタレン類の製造方法
JP3402488B2 (ja) メチルナフタレン及びジメチルナフタレン類に富む留分の製造方法
JPH02247136A (ja) ジメチルナフタレン類の製造法
JPH02247134A (ja) メチルナフタレン類の製造法
JPH0416450B2 (ja)
JPH0338532A (ja) 2.6―体に富むジメチルナフタレンの製造方法
US3256353A (en) Preparation of dimethyldecalins
JPH03178936A (ja) 2―メチルナフタレンの製造方法
US2689265A (en) Method for preparing aromatic hydrocarbons
KR950005682B1 (ko) 방향족의 함량이 높은 용매의 생산방법
JPH02247293A (ja) 高沸点、高芳香族溶剤の製造方法
US5186816A (en) Method of producing high aromatic-content solvents
JP2649412B2 (ja) 2,6‐ジメチルナフタレンの製造方法