JPH01161153A - 骨髄試料の組成の検出方法 - Google Patents

骨髄試料の組成の検出方法

Info

Publication number
JPH01161153A
JPH01161153A JP63283547A JP28354788A JPH01161153A JP H01161153 A JPH01161153 A JP H01161153A JP 63283547 A JP63283547 A JP 63283547A JP 28354788 A JP28354788 A JP 28354788A JP H01161153 A JPH01161153 A JP H01161153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
monoclonal antibody
sample
leu
population
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63283547A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06105253B2 (ja
Inventor
Michael R Loken
マイケル・アール・ロークン
Curt I Civin
カート・アイ・シヴィン
Virendra O Shah
ヴィレンドラ・オー・シャー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Becton Dickinson and Co
Original Assignee
Becton Dickinson and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22378975&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH01161153(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Becton Dickinson and Co filed Critical Becton Dickinson and Co
Publication of JPH01161153A publication Critical patent/JPH01161153A/ja
Publication of JPH06105253B2 publication Critical patent/JPH06105253B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
    • G01N33/56966Animal cells
    • G01N33/56972White blood cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N15/14Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
    • G01N15/1456Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry without spatial resolution of the texture or inner structure of the particle, e.g. processing of pulse signals
    • G01N15/1459Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry without spatial resolution of the texture or inner structure of the particle, e.g. processing of pulse signals the analysis being performed on a sample stream
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N2015/1006Investigating individual particles for cytology
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N15/14Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
    • G01N2015/1402Data analysis by thresholding or gating operations performed on the acquired signals or stored data
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N15/14Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
    • G01N2015/1477Multiparameters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/80Fluorescent dyes, e.g. rhodamine

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は試料中の造血細胞の検出および分析に関し、よ
シ詳細には標識モノクローナル抗体および細胞の光散乱
特性を用いて、骨髄試料中の異なる系統の未熟細胞およ
び成熟細胞全検出して分析する方法に関する。
(従来の技術) 骨髄は複雑な組織である。主として、骨髄は造血細胞の
分化と成熟に開力する部位である。多能性幹細胞から、
多数の細胞系統が分化する。これらの系統のうちで主な
成分はリンパ系(B、TおよびNK細胞)、赤芽球系(
赤血球)および骨髄系(好塩基球、好中球、好酸球、巨
核球およびマクロファージ)である。常時、これらの系
統のそれぞれの細胞は一般に骨髄試料中に存在している
ひとたび分化すると、各種の細胞系統はいくつかの段階
を経て成熟する。成熟は骨髄および他の場所で起こる。
例えば、赤芽球系において、赤血球は一定の形態を有す
る芽細胞(幼若細胞)として骨髄中で発生し始める。そ
の段階から網状赤血球の段階捷で、多くの段階を通して
形態学的変化が何度も起こり、結局核を放出して網状赤
血球となる。その後、網状赤血球は血液中に入り、そこ
で最終的な成熟変化を受けて赤血球になる。他の細胞系
統も同様の発生段階を経るが、発生段階の数および場所
は相違する(例えば、未熟T細胞は骨髄で発生し始める
が、成熟および分化の主な場所は胸腺である)。従って
、骨髄試料を調べることにより、試料に含まれる種々の
細胞系統ばかりでなく、各系統のいくつかの発生段階を
も同定することが可能である。
試料中の細胞系統および/または発生段階を同定できる
ことは重要である。その結果は臨床的症状の指標を与え
ることができろ。例えば、貧血患者において、その症状
の原因を治療するために、それが血液中での赤血球の破
壊の結果であるのか、あるいは芽細胞が成熟するのに失
敗した結果であるのか知る必要がある。骨髄を調べるこ
とによシ、幹細胞、芽細胞および網状赤血球の正常量で
の存在は診断を不可能にし、それらの正常量での不在は
診断を確実なものにする。従って、パ正常″状態からの
変化を見分けろことにより、異常な現象の診断を下すこ
とが可能である。
種々の細胞系統および発生段階を同定するために、試料
は相当詳しく調べなければならない。それぞれの細胞系
統および1つの系統のそれぞれの段階がある一定の形態
学的特徴を有することは知られている。こうして、現在
一般に行われている手段は、吸引寸たは生検法により骨
髄試料を採取し、それ全染色し、その後光学顕微鏡でそ
れを観察することである。このような方法は主観的であ
り、時間がかかり、半定量的であり、そして肉眼で見え
る結果を得るために多数回の染色を必要とするO 成熟および分化に伴って生じる肉眼で見える形態学的変
化のほかに、詳細な変化が遺伝子発現の面で起こる。多
くの研究は、成熟期間中に単一の系統(例えば正常な赤
血球)において種々のこのような細胞表面抗原が出現(
又は消失)することについて開示しており、またそれら
の成熟過程で数種の系統に対して発現された単一の抗原
について開示している。例えば、ローケン(Loken
 )ら、Flow Cytometric Analy
sis of Human BoneMarrow (
ヒト骨髄のフローサイトメトリー分析)=1、 Nor
mal Erythroid Developrnen
t  (正常赤芽球の発生)、Blood、69: 2
55−263(1987)、およびシビン(Civin
)ら・Antigenic Analysis of 
Hematopoiesis(造血の抗原分析)。Vl
、  FlowCytometricCharacte
rization of MY −10−positi
veProgenitor  Ce1ls in No
rmal  Human BoneMarrow (正
常ヒト骨髄中のMY−10−陽性前駆細胞のフローサイ
トメトリー同定)、Exp。
Hematol、、 15 : 10−17 (1−9
87) fそれぞれ参照されたい。骨髄中の細胞の不均
質性のために、細胞表面抗原を検出するマーカーの使用
は系統間の細胞を識別するのに十分というわけではない
こうして、目下のところ、系統間の細胞および発生段階
金単一力法で同定し且つ識別する手段は全く知られてい
ない。このような手段は異常な造血疾患を診断すく)だ
めの迅速で特異な手法を提供するであろう。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、正常な造血細胞の系統および発生段階を同定
し、分析するだめの方法およびキットに関する。本発明
の1つの実施態様である成熟段階によえしば、骨髄試料
が個体から採取される。その試料は不q」的に白血球の
みから成る第二試料を提供するように処理される。第一
のモノクローナル抗体全第一の螢光色素で標識する。第
一のモノクローナル抗体は、それが実質的にすべての白
血球と反応するように選ばれる。第二のモノクローナル
抗体も第二の螢光色素で標識する。第二のモノクローナ
ル抗体は、それが白血球のサブ集団(例えば半球および
顆粒球)と反応するように選ばれろ。第一および第二の
螢光色素は、それぞれが類似した励起エネルギーレベル
を有するが、異なる発光スペクトルを示すように選択さ
れる。
その後、第二試料、第一螢光色素で標識したモノクロー
ナル抗体および第二螢光色素で標識したモノクローナル
抗体の混合物全調製し、それにより第二混合物中の白血
球が第一のモノクローナル抗体で標識され、且つ白血球
のサブ集団が第二のモノクローナル抗体で標識されるよ
うにする。次に、この混合物をフローサイトメトリー(
流動細胞計測法)で分析して、細胞の大きさおよび顆粒
度(granularity ) により系統を識別し
、同時に細胞に対する第一および第二抗体の結合分布を
記録する04つのパラメーターのすべてを組み合わせろ
と、各系統およびその系統の発生段階を識別するのに十
分なデータが得られる。そのデータはコンピュータのよ
うなデータ収集手段に貯えらオtろ。
(課題を解決するだめの手段) 骨髄吸引液を正常な成人から採取した。骨髄は以下の実
施例において造血細胞の供給源であったが、当業者には
造血細胞全血液から分離し得ることが明らかであるだろ
う。この供給源からの細胞を同定ずろために、本発明ノ
j法全変更ずイ)必要はない。
低密度白血球[1,077¥/i、Ficol]−Hy
 p a q u e  にュージャージー州ビスカタ
ウエイ、ファルマシア社)を用いた密度勾配遠心法によ
り得られたもの〕は10%ウシ胎児血清を含むRPMT
  16 d O(GIBCO)で洗い、免疫螢光染色
のために分取した。低密度白血球は第一の試料を作るた
めに使用した。しかしながら、当業者には全面液捷たは
骨髄吸引液全使用できることが明らかであるだろう。こ
のような場合には、第一試料を調製するために、例えば
塩化アンモニウムを用いろ。
低密度骨髄白血球は107/mlの濃度で懸濁した。両
方の抗体が螢光色素に直接結合された実験において、第
一の抗体は最大螢光を与える抗体量を用いて106個の
細胞に添加した。細胞は氷上で20分間インキュベート
した。その後、細胞全遠心により沈殿させ、第二抗体を
加えろ前にRPM11640緩衝液(染色容量の少なく
とも5倍)で洗った。氷上で20分後、細胞を再度緩衝
液で洗い、その後1係パラホルムアルデヒド中で固定し
た。
螢光色素に直接結合された1つの抗体全利用する実験で
は、4段階法が用いられた。初めに、細胞は未結合抗体
と反応さぜた。洗浄段階後、細胞をラット抗マウスKa
ppa (P E )  と反応させ、氷上でインキュ
ベートし、そして洗浄した。次いで、細胞を10%正常
マウス血清にさらして第二段階抗体の遊離結合部位をブ
ロックした。その後、細胞は第二の(螢光色素に直接結
合された)モノクローナル抗体で染色し、洗浄し、そし
て前のように固定した。
3色分析のために、細胞は初めに未結合抗体と反応させ
、続いてラット抗マウスKappa−APC第二段階抗
体と反応させた。細胞を洗い、10係正常マウス血清と
反応させ、続いてPE結合およびFITC結合抗体と2
0分間反応させ、洗浄し、そして前のように固定した。
フルオレセイン・インチオシアネー) (FITC)に
結合したおよび/またはフイコエリトリン(PE)に直
接又は間接結合したCD3(Leu−4)、CDl−0
(CALLA)、CD11b(Leu−15)、CD1
4(Leu  M3)、CD15(Leu −11)、
 CD19 (Leu−12)、 CD20 (Leu
 −16)、CD4−5R(Leu−1,8)、 マウ
スIgG1 。
マウスIgG2、ラット抗マウスKappa 、ラット
抗マウスKappa−アロフィコシアニン(APC)、
および精製CD 34 (I−IPCA−1)はカリフ
ォルニア州マウンテンビュー、ベクトン・デイツキンソ
ン・イムノサイトメトリー・システムズ社から入手した
。抗グリコホリン(10F7 )はカリフォルニア州リ
バーモア、ランクロイス(RoLanglois )博
士から贈与された。
未染色細胞、IgGj−FITC1IgG2−PEおよ
びラット抗マウスKappa−APC標識細胞は対照と
して使用した。
初めに、上記の通シに調製した骨髄吸引液はフローサイ
トメトリーにより分析した。現在利用されているフロー
サイトメーターは細胞の体積、前方の光散乱および/丑
たけ側方の光散乱を測定するのに有用である。その後、
これらのパラメーターを用いて、細胞系統はそれらの光
学的および物理的特性に基づいて分類することができる
簡単に述べると、前方光散乱(FLS)は細胞の大きさ
の測定をもたらす。(細胞の体積は同様に細胞の大きさ
を表し、そのように装備された計測器も使用できる。)
一方、側方光散乱(SLS)は細胞の゛顆粒度(gra
nularity )” にほぼ等しい。S L Sは
細胞から反射された光を測定するものであり、細胞中の
核および/または顆粒のような構造の存在(又は不在)
の関数である。F L SおよびSLSは、組み合わせ
ろと、異なる型の細胞を識別するのに役立つ。
FLSおよびSLSのほかに、フローサイトメーターは
1つ以上、通常2つの螢光流路を含む。
これらの流路は励起された際に異なる波長の光を発する
ことのできる螢光色素で標識された細胞を識別するため
に使用される。別々の螢光色素で標識された別々の抗体
を用いて、異なる細胞表面抗原の発現に基づいて細胞型
を識別することができる。4つのパラメーター(すなわ
ち、FLS、SLS、FLIおよびFL2)をすべて組
み合わせることにより、系統およびそれらの発生段階が
四次元の空間で識別されろ。
フローサイトメトリー分析は、2色免疫螢光の場合にF
ACS tar TMt、そして3色免疫螢光の場合に
FAC8440TM  ’に用いて行った(カリフォル
ニア州マウンテンビュー、ベクトン・デイツキンソン・
イムノザイトメトリーーシステムズ社)。アルゴンイオ
ンレーザ−は200mWの電力を用いて488nmで操
作した。FITC発光は530/30BPフイルターを
用いて集められ、一方PE発光は585/42BPフイ
ルターを通して集められた。3色免疫螢光は上記のよう
なアルゴンレーザーと共に633nm、40mWのHe
 N eレーザーを用いて実施した。APC発光は66
0/20BPフイルターを用いて集められた○Con5
ort 30 Data Management Sy
Stem(ベクトン・デイツキンソン社)に50,00
0の事例を一覧表形式で収集した。これによりデータを
再分析して、前方および直角の光散乱によp固定した細
胞集団の免疫螢光の異なる色同士の相関関係を立証する
ことが可能になった。すべての等高純プロットにおいて
、最低レベルは3つの事例であり、等高純は<、6,8
,10,1.6,32゜64、.128のところに引い
た。
これらのパラメーターの使用および意味のより詳細な記
述については、ローケン(Loken )、Cel] 
5urface Antigen and Morph
ologica]Characterization 
of Leucocyte Popu]a、−tion
s b3’ Flow CytomctrY (フロー
サイトメトリーによる白血球集団の細胞表面抗原および
形態学的同定)、Monoclonal Antibo
dies 、  チャーチル・リビングストン(P  
ビハリー編集)、1、986 f参照されたい。以下の
細胞分析はフローザイトメトリーによって行われたが、
当業者には細胞の大きさ、顆粒度および螢光を測定する
ために螢光光学顕微鏡を使用しうろことが明らかである
だろう。
第1図を参照すると、曲角および直角の光散乱の物理的
パラメーターにより3神の異なる細胞集団が識別される
らしいことが分かるであろう。これらの窓は”LYMP
H”、”BLAST”および”GRAN’″と表示され
た。残りの物質は一般に細胞破片(すなわち、破壊され
た細胞および細胞断片またはその他の断片)から成る。
第1図(および実際にQ」′残りのすべての図面)は二
次元空間に示されているか、こノtは単に本発明を見る
ことのできる形で表示するためになされたものであるこ
とが理解さね、るであろう。本発明全二次元空間に限定
するつもりはない。実際、好適な態様では、測定値(す
ブエわち、FLS、SLS、FLIおよびIi’ L 
2 )は四次元空間で解釈される。
正常な骨髄から成る種々の系統を同定するために、第一
のモノクローナル抗体は試料中の実質的に全部の白血球
を同定しうるものが選ばれた。
CD45は実質的にすべての白血球に見られろ抗原であ
る。〔“’ CI) ”すなわちクラスター表示(cl
uster designation)はthe In
ternati−onal Workshops On
 Human Diffcrentiation An
tigens  (ヒト分化抗原に関する国際ワークシ
ョップ)により定められた。対応するII L euI
I系はスタンノオード犬学の研究者達により定められた
。〕この抗原に封するモノクローナル抗体を選択するこ
とにより、白血球全標識することができろo A、nt
i −HL e −1はこのようなモノクローナル抗体
の1つである。別のこのような抗体はLCA (カルタ
ー・エレクトロニクス社)である。Anti −HL 
e −1は精製されたものと(F I T C)に結合
されたものの両方が市販されている。純粋な抗CD45
抗体を使用ずろ場合、当分野で知られた方法によりその
抗体を螢光色素(例えばFITC捷たはPE)に結合さ
せろことができる。
第一[二のモノクローナル抗体は白血球系統のサブ集団
を同定するために選はれた。好適プz実施態様において
、第二のモノクロ・−ナル抗体は白血球の2つの系統:
すなわち単球および顆粒球を同定する。これらの系統は
CD15抗原により同定される。この抗原に対するモノ
クローナル抗体を選択ずろことにより、これらの2つの
系統全同定することがてきろ。A、nt、1−Leu 
−IVI 1はそのような抗CI) 15抗体の1つで
あり、他にはMylがあろO 好適な第二モノクローナル抗体は抗CD15、より特定
的にはAnti−Leu −M ]であるが、当業者は
他のモノクロ・−ナル抗体もそれらが種々の系統および
成熟段階を識別する限り使用可能であることを、図面お
よび以下の実施例から理解できろだろう。例えば、抗C
D11b、抗CD16および抗CD19(すなわち、A
、nj;1−Leu −15、Ant i −Leu 
−11,:J’、□よびAnti−Leu −12)は
すべて系統および段階を区別するように機能する。従っ
て、これらのモノクローナル抗体および実施例に記載の
他のモノクローナル抗体は抗CD45(またはAnti
  Lcu −M 1 )の代わりに使用できる。
Anti −Leu −M ]  は精製された形で市
販されているが、Anti−HLe−1(F ITC)
と対合させるために、当分野で知られた方法により第二
段階の(PE)結合抗体と反応させろ。PEは、ぞれが
FITCと実質的に類似した励起波長を有すイ)が、異
なるスペクトルで発光するので選ばれた。
ひとたび選ばれると、螢光色素で標識された第一・およ
び第二モノクローナル抗体は先に述べたように試料と混
合されるo Anti −HL e−1(F I TC
)およびAnti −Leu −M 1 (P E )
はそれぞれ好適な第一および第二モノクローナル抗体で
ある。
FLSおよびSLSにより測定して試t1中の却1胞の
物理的パラメーターが分かると、本発明を二次元空間で
考え続けるために、それぞれの集団に対してゲートが確
立されろ。そのゲートはゲートの外側にある全細胞につ
いての分析情報を効果的に除外するであろうo Ant
i−HLe−1(FITC)およびAnti −Leu
 −M ]、 (P E ) ’ff:用いて順次” 
LYIVIPH”、”BLAST”および’GRAN’
″についてゲートが定捷ると、それぞれの細胞系統が識
別でき、同様に各系統のいくつかの段階も識別できろ。
第2図を参照すると、骨髄細胞の”LYMPH”窓はリ
ンパ様細胞(集団2:前B細胞、集団3:成熟リンパ様
細胞)および有核赤芽球系前駆細胞(集団1a)k伴う
成熟赤血球(集団]、 a )の混合物を含む。”BL
AST”  窓は未熟および成熟単球(集団4)、並び
に種々の血液細胞系統の未熟細胞(集団1b初期赤芽球
、5B初期好中球、および集団6芽細胞)を含む。”G
RAN”  窓はもっばら成熟しつつある顆粒球(集団
sb)から成っている。これらの結果は、ローケン(L
oken)らの上記文献に記載される標準染色法に従っ
て細胞を光学顕微鏡で調べることにより確かめることが
できる。
第2図において同定した系統が記載した通りであること
をさらに確かめろために、各系統に対して特異的なモノ
クローナル抗体を用いて一連のフローサイトメトリー分
析を行った。
赤血球を検出するために、ヒト骨髄細胞は赤芽球系細胞
を同定する抗体の抗グリコホリン(PE)およびAnt
i−HLe−1(FITC)と反応させた。
前方および側方の光散乱によりゲートがつくられた、こ
れらの2つのマーカー間の相関関係を第3A図に示す。
”LYMPH”窓ではG P A ” /CD45−成
熟赤芽球系細胞(集団1a)がGPA /CD45+リ
ンパ様細胞(集団2.3)から容易に識別された。GP
A十細脳細胞’GRAN”窓に全く存在していなめ)つ
た。
”BLAST”  窓では、明らかに区別しうるGPA
  初期赤芽球系細胞(集団xb)が中程度のGPA量
を発現する細胞から区別された。
第3A図参照。CD45発現は、細胞が赤芽球系統に近
づくにつれて次第に減少し、一方GPAの発現は増加し
た。
Tリンパ球を検出するために、正常骨髄細胞はCD3p
anT’Jンパ球モノクローナル抗体のAnti−Le
u−4(PE)およびAnti−HLe −1(FIT
C)と反応させた。第3B図参照。
CD3T!Jンパ様細胞(集団3a)はすべて” LY
MPH”光散乱窓に見られ、CD45の強い同時発現を
伴っていた。
B l)ンパ球を検出するために、骨髄細胞はAnt 
1−Leu−12(PE) (CD 19 )およびA
nti −HLe −1(F I TC)の組み合わせ
と反応させ、それにより未熟(集団2)および成熟(集
団3b)の発生段階を含むすべてのB ’Jタンパ様胞
を同定した。これら2つの抗原同士の相関関係を第3D
図に示す。CD1.9”Bリンパ様細胞は’LYMPH
”窓に限定された○これらのB系統細胞は異なる3つの
CD45発現レベルを示した:すなわち、CD 1.9
″−/CD45”+(集団3b)、CD1.9+/CD
45”、およびCD19″−/CD45’頁集団2)。
B系統細胞間の成熟度の差をさらに識別するために、骨
髄細胞はCD45および他の2種類のモノクローナル抗
体:ずなわち、未熟Bリンノく株細胞を同定する抗体の
Anti−CALLA(PE)(CDIO)(図示せず
)、または後期B細胞を同定するAnti −Leu−
16(PE) (CD20 )の組み合わせで染色した
。CD1.0および中間レベルのCD 45 k発現す
る未熟B細胞は集団2として同定された。
NK細胞を検出するために、骨髄細胞はAnti−HL
e −1(F I T C)およびAnti −Leu
 −11(PE)(CD16)またはAnti −Le
u −15(PE)(cDlxb)のいずれかの組み合
わせで染色した0これらのモノクローナル抗体は”LY
MPH”光散乱窓内のNK細胞(集団3c)を同定する
。これらの抗体によって同定された” LYMPH”光
散乱窓内の細胞はCD 45″−0を示した。(第4A
および4・B図参照。)CD16およびCD1.]、b
で標識された’BLAST”および’GRAN”窓内の
細胞は単骨髄系細胞(monomyeloid cel
l )であり、以下で論する○単球系統の細胞は、成熟
したおよび成熟しつつあろ単球(集団4)に結合するモ
ノクローナル抗体のCD11blたはAnti −Le
u−M3 (PE )(CD 14. )のいずれかで
骨髄細胞を染色することによりIEJ定した。CI) 
45と共にこ′i″17ら2つのマーカーの関連ある発
現を第4Bおよび5A図に示す。
単球系統の細胞は”13LAST”光散乱窓にのみ存在
(〜、それ故に他の系統に属ずろ細胞から識別されるで
あろう。” LYMPH”窓にはCD14+細胞が全く
存在せず、−力”GRAN” 窓にはCD14″ 細胞
が低い比率で存在していた(第5A図)。
単球系統によるCD11b抗原の発現はまた”BLAS
T”光散乱窓内に同定されるであろう〇二変数相関プロ
ットの凸形状(第4B図、’M3r、AsT”  )は
、CDI]、bの発現が成熟しつつある単球(集団4)
によるCD45の強度液化に優先することを示唆してい
る。CD 1.4とC]) 45の高度に関連した発現
は、単球成熟期間中のCD45の強度変化がCD1.4
の発現と同時期に起こることを示している。その他の研
究は、CD1]、l)が単球発生期間中CD 14発現
に寸さろことを示した。” LYfVII)I(”窓中
に見ら力、ろCD11bを発現する細胞(第4B図)は
Nf(細胞(集団3c)てあることが先に示された。
骨髄系細胞の発生は、骨髄細胞fcT)45と組み合わ
せたCD15、CD 1 lb、 CD 1.6 k會
む数種類のモノクローナル抗体で染色することにより評
価した。CD15は顆粒球(集団5a&b)により豊富
に発現され、そして単球(集団4)により少量発現され
る(第2図参照)。”GRAN”窓内のすべての成熟し
つつある顆粒球(集団5b)はCD15に対して高度に
陽性であり、一方CD45に対しては中程度に陽性であ
った。
” BLAST ”ゲート内の比較的未熟な骨髄系細胞
(骨髄球、前骨髄球)はCD15に対して明らかに陽性
てあり、CD15に対して比較的陰性であろがより高レ
ベルのCD 4−5を発現する単球(集団4)と区別さ
れろであろう(第2図参照)。
CD 1]−bは骨髄系細胞の発生過程においてCI)
15よりも遅ね7て発現されろ。” GRAN”細胞(
集団5b)の一部のみがCDl−1,b=i発現したが
、CD15は全部が発現した。”GRAN’″窓内のよ
り少数の細胞がCD 1.6と反応した(第4A図参照
)。CD11bと反応した゛’BLAST’″窓内の細
胞(集団4)(第4B図参照)は、それらがわずかによ
り高レベルのCD45抗原発現したので、主として単球
であった。
造血コロニーを形成しうろ細胞はすべてヒト前駆細胞抗
原CD 34 全発現ずろ。前駆細胞によるC I) 
34どCI) 45の発現の相関関係全第5B図に示す
。CD34.−+細胞(集団6)はCD45に対してわ
ずかに陽性であった。以前の研究から、CD34陽性細
胞のほぼ半分はB IJンバ様細胞(集団2)であるこ
とが分かつている。これらのCD34−1−未熟Bリン
パ様細胞は’ LYMPH”窓内に見られ、CD19お
よびCI) ]−0’を発現した。これらの細胞は先に
同定して論じた第3D図に示すCD19およびCDl0
B系統マーカーと同じものであった。しかしながら、口
]vitro検定でコロニーを形成する骨髄および赤芽
球の前駆細胞を含むCD34″細胞の残りは’BLAS
T”窓内に存在しく第5B図参照)、それらは丑だ低レ
ベルのCD45を発現した。
要約すると、” LYMPH”光散乱窓内の赤芽球系細
胞は、それらのGPA発現によってその窓内の他の細胞
から容易に識別された。中間圧赤芽球から網状赤血球段
階までのGPA+赤芽球系細胞(集団1a)はCD45
’ffiはとんど、あるいは全く発現しなかった。対照
的に、CD3″T細胞(集団3a)、CD16’−およ
びCD1]、b″NKNK細胞3c)、ならびにCD2
0  成熟B細胞(集団3 b ) f、1含めたこの
光散乱窓内の成熟リンパ球はすべて多量のCD45抗原
を発現した。
この光散乱窓内の唯一の他の細胞は未熟B l)ンバ球
(集団2)であり、このリンパ球はそれらの成熟子孫よ
りも少ない量のCD 45 =’、発現した。
” LYMPH″′光散乱ゲート内のすグーの細胞は、
これらのモノクローナル抗体を使用する理由を説明する
ことができる。この窓は細胞表面で発現されたCD45
の量に基づいて識別しうろ成熟T細胞(集団3a)、B
細胞(集団3b)およびNK細胞(集団3c)、並びに
成熟しつつあろ赤芽球系細胞(集団1a)およびB I
Jンパ様細胞(集団2)を含んでいる。骨髄系統の細胞
はこの光散乱窓内に現れない。
”BLAST″′光散乱窓内の3つの細胞集団は、CD
 45およびCD15抗原発現の強度に基づいて識別さ
れた。CD 45抗原発現が最も低い(CD45±)細
胞は赤芽球(集団1b)であり、それらのGPA発現に
より同定された(第2B図参照)。CD 45を最も多
量に発現したこの窓内の細胞は単球(集団4)であり、
単球特異的CD14抗原の同時発現により証明された。
これらのCD451j胞はまた高レベルのCD11bお
よび中間レベルのCD15抗原を発現した。中間しく2
7) ベルのCD45を発現した’BLAST”窓内の細胞は
、他の細胞表面抗原の発現によってさらに再分割された
。CD15はこれらの中間レベルのCD45  細胞を
2つの集団に分けた。CD15+細胞は前骨髄球および
骨髄球を含む好中球系統(集団5a)に深く関係してい
た。残りのCD15−1CD45  細胞はCD15と
CD34が骨髄で重なり合わないのでCD 34”細胞
を含む。
従って、CD 34+とじて同定された前駆細胞(集団
6)&−14&、CD45とCD15の組み合わせによ
っても検出された。
” GRAN”窓内のすべての細胞は、細胞質中に顆粒
を有し且つ低レベルのCD45を発現するものとして特
徴づけられた。CD15はこれらの細胞の全部を標識し
たが、CD]、1btたはCD16は少数の細胞を同定
した。CD14はこれらの’GRAN”窓細胞の小集団
を同定した。これらの細胞は骨髄系抗原の発現の差に対
応して、好中球系統(集団5b)の異なる成熟段階を構
成していた。
in vitroで検定した前駆細胞(集団6)、そし
ておそらくは多能性幹細胞も’BLAST” 光散乱窓
内に見い出される。これらの細胞は表面で低レベルのC
D 45 ’(e発現する。細胞が赤芽球系統に深くか
かわりをもつにつれて、それらのCD45発現は減少し
、同時にGPAのような赤芽球系抗原を発現し始める。
CD45発現はこれらの細胞がさらに成熟するにつれて
(前方光散乱の低下を伴う)次第に減少する。
前駆細胞(集団6)がB系統(集団2)に深く力・かわ
りをもつようになるにつれて、それらはCD34の発現
を維持しつつCDl0およびCD19を発現し始める。
これは前方光散乱の低下、ひいては細胞サイズの縮小を
伴うが、それらは低レベルのCD45発現を維持する。
B系統細胞は成熟し続けるにつれて、それらはCD34
を失い、CD45の発現を増す。B ’Jンパ様細胞(
集団3b)の最終成熟段階は、CD45発現の更なる増
加、CD20の獲得、およびCDl0の消失により特徴
づけられる。
(2q) ひとたび細胞が単球系統(4)に深くかかわるようにな
ると、それらはCD11b’lr発現し始め、続いてC
D45レベルを増し、それに伴ってCD14を獲得する
。成熟しつつある単球はまたCD15を発現するが、顆
粒球よりも少量である。
前駆細胞(集団6)の顆粒球成熟化(集団sb)へのか
かわ9合いはCD15発現を変化させない。
成熟過程中にこの系統により数種の他の抗原が発現され
るようになるが、CD45の発現レベルは低いままで一
定である。
本発明のこれらの実施態様ならびに他の態様は当業者に
とっておのずと思い浮かぶことである。
従って、ここに開示された内容は制限する意味で解釈さ
れるべきではない。
【図面の簡単な説明】
第1図はフローサイトメトリーによって分析されたヒト
正常骨髄試料に関する前方光散乱対側方(すなわち゛′
直角″)光散乱の等高純プロットである。 第2図はフローサイトメトリーによって分析された、A
nti−Leu−Ml (PE)およびAnti−HL
e−1,(FITC)  で標識されたヒト正常骨髄中
の細胞の等高線プロットであり、その際第1図の”LY
MPH”、”BLAST”または’GRAN”窓内に現
れたものを除くすべての細胞を排除するようにゲートが
定められる。 第3−5図はフローサイトメトリーによって分析された
、I) Eに結合させた種々のモノクローナル抗体て標
識され且つAnti −HLe −1(F I TC)
で標識されたヒト正常骨髄中の細胞の等高線プロットで
あり、その際第1図の’LYMPH’″、”BLAST
”または”GRAN″′窓内に現れたものを除くすべて
の細胞を除外するようにゲートが定めらノコ、る。 (外4名〕 FIG、1 アソチーHLe−1/CD45 (FITC)FIG、
2 FIG、3 7ノ子−HLe−1/CD45 (FITC)八日 FIG、4 FIG、5

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、造血細胞の試料において細胞発生の異なる系統およ
    び段階を検出・同定する方法であつて、個体の血液また
    は骨髄から試料を分離し;該試料を、別々の発光スペク
    トルを有する相異なる螢光色素に直接または間接結合さ
    せた第一モノクローナル抗体および第二モノクローナル
    抗体と反応させて混合物を形成し;そして該混合物をフ
    ローサイトメトリーにより分析して試料中の細胞の大き
    さ、顆粒度および螢光特性を同定する;ことから成る上
    記方法。 2、第一モノクローナル抗体は本質的に全ての白血球を
    標識するように選ばれる、請求項1記載の方法。 3、第一モノクローナル抗体は抗CD45である、請求
    項2記載の方法。 4、第二モノクローナル抗体は白血球のサブ集団を標識
    するように選ばれる、請求項1記載の方法。 5、第二モノクローナル抗体は抗CD15、抗CD16
    、抗CD10、抗CD34、抗CD20、抗CD19、
    抗CD14、抗CD3および抗CD116よりなる群か
    ら選ばれる、請求項4記載の方法。 6、第二モノクローナル抗体は抗CD15である、請求
    項5記載の方法。 7、骨髄の造血細胞試料において細胞発生の異なる系統
    および段階を検出・同定する方法であつて、個体から試
    料を分離し;該試料を、実質的に全ての白血球と反応す
    る第一の螢光色素で標識されたモノクローナル抗体およ
    び白血球のサブ集団と反応する第二の螢光色素で標識さ
    れたモノクローナル抗体と反応させて混合物を形成し;
    そして該混合物をフローサイトメトリーにより分析して
    試料中の細胞の大きさ、顆粒度および螢光特性を同定す
    る;ことから成る上記方法。 8、第一の螢光色素で標識されたモノクローナル抗体は
    Anti−HLe−1(FITC)である、請求項7記
    載の方法。 9、第二の螢光色素で標識されたモノクローナル抗体は
    Anti−Leu−M1(PE)、Anti−Leu−
    11(PE)およびAnti−Leu−15(PE)よ
    りなる群から選ばれる、請求項8記載の方法。 10、第二の螢光色素で標識されたモノクローナル抗体
    はAnti−Leu−M1(PE)である、請求項9記
    載の方法。
JP63283547A 1987-11-09 1988-11-09 骨髄試料の組成の検出方法 Expired - Lifetime JPH06105253B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11849887A 1987-11-09 1987-11-09
US118498 1999-02-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01161153A true JPH01161153A (ja) 1989-06-23
JPH06105253B2 JPH06105253B2 (ja) 1994-12-21

Family

ID=22378975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63283547A Expired - Lifetime JPH06105253B2 (ja) 1987-11-09 1988-11-09 骨髄試料の組成の検出方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5137809A (ja)
EP (1) EP0317156B2 (ja)
JP (1) JPH06105253B2 (ja)
AT (1) ATE81724T1 (ja)
DE (1) DE3875456T3 (ja)
ES (1) ES2035317T5 (ja)
GR (2) GR3006183T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7300763B2 (en) 2000-06-08 2007-11-27 Teijin Limited Method of testing myelotoxicity with the use of flow cytometer
JP2008500558A (ja) * 2004-05-21 2008-01-10 ベックマン コールター,インコーポレイティド 完全自動化したモノクローナル抗体による広範な識別法

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991013974A1 (en) * 1990-03-14 1991-09-19 The Biomembrane Institute Monoclonal antibody and immunoconjugates for the treatment and detection of b cell disorders
US5622853A (en) * 1990-05-01 1997-04-22 Becton Dickinson And Company T lymphocyte precursor
US5367057A (en) * 1991-04-02 1994-11-22 The Trustees Of Princeton University Tyrosine kinase receptor flk-2 and fragments thereof
US5185438A (en) * 1991-04-02 1993-02-09 The Trustees Of Princeton University Nucleic acids encoding hencatoporetic stem cell receptor flk-2
GR920100123A (el) * 1991-04-12 1993-03-16 Ortho Diagnostic Systems Inc Αντιδραστήριο πολυχρωματικής κηλίδωσης και μέ?οδος ανάλυσης.
FR2676847A1 (fr) * 1991-05-22 1992-11-27 Immunotech Sa Procede d'enumeration des reticulocytes et les kits destines a cette enumeration.
FR2684186B1 (fr) * 1991-11-25 1994-02-25 Pasteur Sanofi Diagnostics Trousse pour le denombrement rapide des granulocytes, et procede utilisant ladite trousse.
ES2051651B1 (es) * 1992-12-10 1995-01-01 Univ Salamanca Procedimiento para la cuantificacion simultanea, en una sola medicion, de los principales tipos de linfocitos humanos y sus subpoblaciones.
US5692220A (en) * 1993-09-02 1997-11-25 Coulter Corporation Decision support system and method for diagnosis consultation in laboratory hematopathology
EP0685071A4 (en) * 1993-11-12 2000-12-13 Becton Dickinson Co METHOD FOR ABSOLUTE COUNTING OF RARE CELLS
FI951778A (fi) * 1995-04-12 1996-10-13 Aboatech Ab Oy Menetelmä allergian toteamiseksi
US5876956A (en) * 1995-05-15 1999-03-02 Johns Hopkins University School Of Medicine Methods for identification or purification of cells containing an enzymatic intracellular marker
US5877299A (en) * 1995-06-16 1999-03-02 Stemcell Technologies Inc. Methods for preparing enriched human hematopoietic cell preparations
US6306575B1 (en) 1995-06-16 2001-10-23 Stemcell Technologies, Inc. Methods for preparing enriched human hematopoietic cell preparations
US6117985A (en) 1995-06-16 2000-09-12 Stemcell Technologies Inc. Antibody compositions for preparing enriched cell preparations
JP2000500337A (ja) * 1995-11-13 2000-01-18 コールター コーポレイション 細胞の集団又は亜集団のバルク濃縮のための方法および装置
JP3574665B2 (ja) * 1996-09-06 2004-10-06 メダレツクス・インコーポレーテツド シアニジン組成物並びにそれらの治療的及び診断的使用
JP3620946B2 (ja) 1997-03-17 2005-02-16 シスメックス株式会社 スキャッタグラムの表示方法および粒子計測装置
AU3712200A (en) * 1999-03-01 2000-09-21 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Rapid assay for chorioamnionitis
WO2000052472A1 (en) * 1999-03-01 2000-09-08 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Rapid assay for infection in small children
WO2000062071A1 (de) 1999-04-13 2000-10-19 Wilex Ag Diagnostischer und therapeutischer einsatz von antikörpern gegen den urokinase-rezeptor
US6900023B1 (en) 1999-09-02 2005-05-31 Sysmex Corporation Method for classifying and counting leukocytes
WO2003067210A2 (en) 2001-07-10 2003-08-14 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Methods and compositions for detecting the activation state of the multiple proteins in single cells
US7393656B2 (en) * 2001-07-10 2008-07-01 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Methods and compositions for risk stratification
US7381535B2 (en) 2002-07-10 2008-06-03 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior Methods and compositions for detecting receptor-ligand interactions in single cells
US7695926B2 (en) 2001-07-10 2010-04-13 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Methods and compositions for detecting receptor-ligand interactions in single cells
DE60208341T2 (de) * 2002-05-14 2006-09-28 Universidad De Salamanca Multidimensionale Analyse von Leukozyten
DK1458853T3 (da) * 2002-05-16 2010-04-06 Absorber Ab Fremgangsmåde til donorspecifik krydsmatchning
CA2872136C (en) * 2002-07-18 2017-06-20 Merus B.V. Recombinant production of mixtures of antibodies
USRE47770E1 (en) 2002-07-18 2019-12-17 Merus N.V. Recombinant production of mixtures of antibodies
US7507548B2 (en) 2003-03-04 2009-03-24 University Of Salamanca Multidimensional detection of aberrant phenotypes in neoplastic cells to be used to monitor minimal disease levels using flow cytometry measurements
CA2527694C (en) * 2003-05-30 2015-07-14 Hendricus Renerus Jacobus Mattheus Hoogenboom Fab library for the preparation of anti vegf and anti rabies virus fabs
US20100069614A1 (en) 2008-06-27 2010-03-18 Merus B.V. Antibody producing non-human mammals
EP1737971B1 (en) 2004-01-20 2017-08-16 Merus N.V. Mixtures of binding proteins
ES2521620T3 (es) * 2004-03-03 2014-11-13 Universidad De Salamanca Método para la detección multidimensional de fenotipos aberrantes en células neoplásicas para su uso para monitorizar niveles mínimos de enfermedad utilizando citometría de flujo
CA2559110A1 (en) * 2004-03-09 2005-09-15 Absorber Ab Endothelial progenitor cells and methods of use thereof
US7674598B2 (en) 2004-05-21 2010-03-09 Beckman Coulter, Inc. Method for a fully automated monoclonal antibody-based extended differential
JP3968383B2 (ja) * 2004-09-01 2007-08-29 株式会社日本メディカル総研 血液細胞の新規分類法ならびにそれを利用したテイラーメード治療および予防
CN105168250B (zh) 2004-10-25 2019-02-05 塞勒兰特治疗公司 增殖骨髓细胞群体的方法及其应用
CN101102791B (zh) 2004-11-18 2011-12-14 英克隆有限责任公司 抗血管内皮生长因子受体-1的抗体
US20070009923A1 (en) * 2005-01-24 2007-01-11 Massachusetts Institute Of Technology Use of bayesian networks for modeling cell signaling systems
US7321843B2 (en) * 2005-09-30 2008-01-22 Universidad De Salamanca Method for generating new flow cytometry data files containing an infinite number of dimensions based on data estimation
AU2005234696B2 (en) 2005-11-18 2012-02-16 Phanos Technologies, Inc. Fluorescent membrane intercalating probes and methods for their use
CN101421393B (zh) * 2006-02-14 2013-08-14 塞勒兰特治疗公司 提高造血干细胞植入的方法和组合物
US7816135B2 (en) 2007-07-05 2010-10-19 Becton, Dickinson And Company Method of analyzing lymphocytes
WO2009058876A1 (en) 2007-10-29 2009-05-07 Beckman Coulter, Inc. Method for a rapid antibody-based analysis of platelet populations
EP3670538A1 (en) 2008-04-25 2020-06-24 Dyax Corp. Antibodies against fcrn and use thereof
GB2474146B (en) * 2008-04-29 2013-04-10 Nodality Inc Methods of determining the health status of an individual
US20090291458A1 (en) * 2008-05-22 2009-11-26 Nodality, Inc. Method for Determining the Status of an Individual
US8399206B2 (en) 2008-07-10 2013-03-19 Nodality, Inc. Methods for diagnosis, prognosis and methods of treatment
WO2010006291A1 (en) 2008-07-10 2010-01-14 Nodality, Inc. Methods for diagnosis, prognosis and treatment
EP2349329A4 (en) 2008-10-14 2012-10-31 Dyax Corp USE OF IGF-II / IGF-II BINDING FOR THE TREATMENT AND PREVENTION OF SYSTEMIC SCLEROSIS ASSOCIATED WITH LUNG FIBROSIS
US20100099109A1 (en) * 2008-10-17 2010-04-22 Nodality, Inc., A Delaware Corporation Methods for Analyzing Drug Response
US8835358B2 (en) 2009-12-15 2014-09-16 Cellular Research, Inc. Digital counting of individual molecules by stochastic attachment of diverse labels
LT2521568T (lt) 2010-01-06 2018-12-10 Dyax Corp. Plazmos kalikreiną surišantys baltymai
JP5952815B2 (ja) 2010-08-04 2016-07-13 シズル バイオテクノロジー リミテッド ガンの診断および処置のための方法および化合物
AU2011332815A1 (en) 2010-11-23 2013-05-30 Presage Biosciences, Inc. Therapeutic methods and compositions for solid delivery
CA2837527C (en) 2011-06-02 2019-05-28 Dyax Corp. Fc receptor binding proteins
ES2743399T3 (es) 2012-04-20 2020-02-19 Merus Nv Métodos y medios para la producción de moléculas heterodiméricas similares a Ig
WO2014022376A2 (en) 2012-08-01 2014-02-06 United Therapeutics Corporation Treatment of pulmonary arterial hypertension with prostacyclin-treated endothelial progenitor cells
JP6901823B2 (ja) 2012-08-01 2021-07-14 ユナイテッド セラピューティクス コーポレイション 間葉系幹細胞による肺動脈性高血圧症の処置
EP3878452B1 (en) 2013-01-09 2023-09-20 United Therapeutics Corporation Treatment of vasculopathy with prostacyclin and mesenchymal stem cells
US9839653B2 (en) 2013-10-24 2017-12-12 Neuroplast Beheer B.V. Method for reducing the inflammatory activity of a stem cell transplant and use thereof
US20180214488A1 (en) 2015-07-20 2018-08-02 Angiocrine Bioscience, Inc. Methods and compositions for stem cell transplantation
WO2017066561A2 (en) 2015-10-16 2017-04-20 President And Fellows Of Harvard College Regulatory t cell pd-1 modulation for regulating t cell effector immune responses
US20210309965A1 (en) 2016-03-21 2021-10-07 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. T-cell exhaustion state-specific gene expression regulators and uses thereof
IL266175B2 (en) 2016-10-24 2024-01-01 United Therapeutics Corp Enhancement of immunomodulatory properties of MSC using treprostinil
US20210263019A1 (en) * 2020-02-25 2021-08-26 Becton, Dickinson And Company Bi-specific probes to enable the use of single-cell samples as single color compensation control
US11932901B2 (en) 2020-07-13 2024-03-19 Becton, Dickinson And Company Target enrichment using nucleic acid probes for scRNAseq
WO2022216942A1 (en) 2021-04-07 2022-10-13 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Compositions and methods for the treatment of cancer
WO2023086969A2 (en) 2021-11-12 2023-05-19 Ichor Medical Systems Inc. Treatment methods

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53107413A (en) * 1977-03-02 1978-09-19 Nippon Baiotesuto Kenkiyuushiy Detecting method and reagent kit for antibody against leucocyte
JPS55126856A (en) * 1979-03-19 1980-10-01 Int Diagnostic Tech Double identication immunity test
JPS5745454A (en) * 1980-09-02 1982-03-15 Fuji Photo Film Co Ltd Immunochemical measuring method for various minor components
JPS58171671A (ja) * 1982-04-01 1983-10-08 Fujitsu Ltd 細胞分類方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4607007A (en) * 1983-04-07 1986-08-19 Becton, Dickinson And Company Differentiation of natural killer cell subpopulations of cells
US4581334A (en) * 1983-04-25 1986-04-08 Ortho Diagnostics Systems, Inc. Simultaneous detection of leukocyte phagocytic and killing ability
US4599307A (en) * 1983-07-18 1986-07-08 Becton, Dickinson And Company Method for elimination of selected cell populations in analytic cytology
US4645738A (en) * 1983-09-30 1987-02-24 Memorial Sloan-Kettering Institute Cancer Center Method for differential diagnosis of T cell leukemias using monoclonal antibodies
US4599304A (en) * 1983-10-07 1986-07-08 Becton, Dickinson And Company Method for monitoring activated cell subpopulations
US4654312A (en) * 1984-05-14 1987-03-31 Becton, Dickinson And Company Lysing agent for analysis of peripheral blood cells
JPH0652409B2 (ja) * 1984-08-08 1994-07-06 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀カラー写真感光材料
US4677061A (en) * 1984-10-19 1987-06-30 Genetic Systems Corporation T-cell lymphocyte subset monitoring of immunologic disease
US4727020A (en) * 1985-02-25 1988-02-23 Becton, Dickinson And Company Method for analysis of subpopulations of blood cells
CA1279008C (en) * 1985-10-11 1991-01-15 Smith Kline & French Canada Ltd. Methods and reagents for performing subset analysis
DE3541033A1 (de) * 1985-11-19 1987-05-21 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren zur quantifizierung von zellpopulationen bzw. subpopulationen sowie hierfuer geeignetes reagenz

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53107413A (en) * 1977-03-02 1978-09-19 Nippon Baiotesuto Kenkiyuushiy Detecting method and reagent kit for antibody against leucocyte
JPS55126856A (en) * 1979-03-19 1980-10-01 Int Diagnostic Tech Double identication immunity test
JPS5745454A (en) * 1980-09-02 1982-03-15 Fuji Photo Film Co Ltd Immunochemical measuring method for various minor components
JPS58171671A (ja) * 1982-04-01 1983-10-08 Fujitsu Ltd 細胞分類方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7300763B2 (en) 2000-06-08 2007-11-27 Teijin Limited Method of testing myelotoxicity with the use of flow cytometer
JP2008500558A (ja) * 2004-05-21 2008-01-10 ベックマン コールター,インコーポレイティド 完全自動化したモノクローナル抗体による広範な識別法

Also Published As

Publication number Publication date
US5137809A (en) 1992-08-11
DE3875456T2 (de) 1993-03-04
DE3875456D1 (de) 1992-11-26
ES2035317T3 (es) 1993-04-16
JPH06105253B2 (ja) 1994-12-21
EP0317156B2 (en) 1997-11-12
EP0317156A1 (en) 1989-05-24
EP0317156B1 (en) 1992-10-21
ATE81724T1 (de) 1992-11-15
ES2035317T5 (es) 1998-03-16
GR3006183T3 (en) 1993-06-21
DE3875456T3 (de) 1998-06-10
GR3025901T3 (en) 1998-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01161153A (ja) 骨髄試料の組成の検出方法
JP2620810B2 (ja) サンプル中の損傷細胞及びインタクト細胞を識別するための方法
Bender et al. Identification and comparison of CD34-positive cells and their subpopulations from normal peripheral blood and bone marrow using multicolor flow cytometry
Sasaki et al. Discrimination of viable and non‐viable cells using propidium iodide in two color immunofluorescence
Loken et al. Flow cytometric analysis of human bone marrow. II. Normal B lymphocyte development
EP0552707B1 (en) Multidimensional cell differential analysis
US6555324B1 (en) Method to distinguish hematopoietic progenitor cells
US4654312A (en) Lysing agent for analysis of peripheral blood cells
Herault et al. A rapid single‐laser flow cytometric method for discrimination of early apoptotic cells in a heterogenous cell population
US4902613A (en) Lysing agent for analysis of peripheral blood cells
US5776709A (en) Method for preparation and analysis of leukocytes in whole blood
Grogan et al. Guide to flow cytometry methods
US8765392B2 (en) Methods for diagnosis of myelodysplastic syndromes (MDS)
JP4435948B2 (ja) 白血球の分類計数方法
US4607007A (en) Differentiation of natural killer cell subpopulations of cells
US4599304A (en) Method for monitoring activated cell subpopulations
EP0559208B1 (en) Method for preparation and analysis of leukocytes in whole blood utilizing flow cytometry
Venditti et al. Enumeration of CD34+ hematopoietic progenitor cells for clinical transplantation: comparison of three different methods
Hübl et al. Measurement of absolute concentration and viability of CD34+ cells in cord blood and cord blood products using fluorescent beads and cyanine nucleic acid dyes
D'Arena et al. Immunophenotypic profile of AC133-positive cells in bone marrow, mobilized peripheral blood and umbilical cord blood
Bender et al. Flow cytometric analysis of human bone marrow
JP2680931B2 (ja) 希少細胞の絶対数を数える方法
EP0708336A2 (en) Method to distinguish granulomonocytic progenitors
US6613535B1 (en) HLA-B27 assay
Reitsma et al. Method for purification of human hematopoietic stem cells by flow cytometry

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081221

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term