JPH0115982B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0115982B2
JPH0115982B2 JP55116892A JP11689280A JPH0115982B2 JP H0115982 B2 JPH0115982 B2 JP H0115982B2 JP 55116892 A JP55116892 A JP 55116892A JP 11689280 A JP11689280 A JP 11689280A JP H0115982 B2 JPH0115982 B2 JP H0115982B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
electrodes
electron gun
electrode
electron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55116892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5636853A (en
Inventor
Edoin Matsukandoresu Harii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RCA Licensing Corp
Original Assignee
RCA Licensing Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RCA Licensing Corp filed Critical RCA Licensing Corp
Publication of JPS5636853A publication Critical patent/JPS5636853A/ja
Publication of JPH0115982B2 publication Critical patent/JPH0115982B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/48Electron guns
    • H01J29/50Electron guns two or more guns in a single vacuum space, e.g. for plural-ray tube
    • H01J29/503Three or more guns, the axes of which lay in a common plane

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は進歩した陰極線管用多ビーム電子銃
に関し、特に複数の陰極構体と2つの隣接グリツ
ド電極との相互間隔の変化に対する安定性を改善
した電子銃に関する。
シヤドーマスク型カラー映像管に用いられるよ
うな電子銃は、3本の電子ビームを発生してこれ
を集中径路に沿つて管球のスクリーン近傍の小さ
な進中領域に指向するように設計されている。最
も普通に用いられている電子銃には、3本のビー
ムを1直線上の3点から発射するインライン型電
子銃と、3本のビームを3角形の3頂点から発射
するデルタ型電子銃との2つの型がある。これら
の型の電子銃はそれぞれ3つの個別陰極構体とこ
れと離間する一連の電極とを有し、この陰極構体
と電極とは複数のガラス支柱に各別の取付具によ
つて所定の位置関係に保持されている。陰極構体
に最も近い電極はG1と呼ばれ、普通は制御グリ
ツドである。次に電極はG2と呼ばれ、普通は遮
蔽グリツドである。陰極とこれら2つの電極との
間隔は、両電極の相互間隔と共に極めて重要であ
る。例えば、陰極とG1との間隔が僅か25μ変化す
ると、電子銃のカツトオフ電圧が約60V変化す
る。残念乍ら上述のような電子銃構造を有する映
像管ではその予熱期間中に陰極、G1およびG2の
各相互間隔が若干変化し、この変化によつて電子
銃内の各ビームに対するカツトオフ電圧が不安定
にかつ不均一になり、映像管のスクリーン上に現
われる色が変化する。各ビーム間のこの不均一性
を補正するためには付加回路が必要であるが、予
熱期間中に陰極構体、G1電極およびG2電極の各
相互間隔が均一に変るような映像管の開発が望ま
しい。
この発明は陰極線管用多ビーム電子銃に対する
改良である。このような電子銃は複数の陰極構体
と、互に間隔を隔て前後関係をなすように配置さ
れそれぞれ複数の電子ビームを通過させるための
相互に整列したビーム用開口を有する第1および
第2の電極と、開口を有し上記の陰極構体と第1
および第2の電極をそれぞれ独立に支持する単一
のセラミツク部材とを具備している。各陰極構体
はその電子放射面を上記開口に合わせてセラミツ
ク部材の一方の面に固着され、また第1および第
2の電極はそれぞれ独立にセラミツク部材の他方
の面に固着されて、これら4者が一体構造体を作
り、しかもセラミツク部材が各電極の相互間隔を
決定する唯一の結合支持手段となつていることが
特徴である。更にこの一体構造体は、他の電極部
材と共通の絶縁支持体に固着されている。
以下、この発明を図面を参照しつつさらに詳細
に説明する。
第1図ないし第4図はこの発明の電子銃10の
詳細を示す。第1図および第2図はその電子銃の
一部分であつて、組立てると第3図および第4図
に示す完全な電子銃が形成される。この電子銃1
0はその各電極を取付けるビードともいう2本の
ガラス製支柱12を有する。これら電極は、等間
隔に配置された(各ビームに対して1個づつ)3
個のインライン型陰極構体14と、この陰極構体
14から順次離間配置された制御グリツド電極
(第1の電極)16、遮蔽グリツド電極(第2の
電極)18、第1加速集束電極20、第2加速集
束電極22および遮蔽コツプ電極24とを含んで
いる。
各陰極構体14は、電子放射被覆を有する電子
放射面30を有するキヤツプ28によつて前端部
を閉塞された陰極スリーブ26を含み、そのスリ
ーブ26は支持管32内においてその開口端で支
持されている。各陰極はスリーブ26内に配置さ
れたヒータコイル34によつて間接加熱される。
ヒータコイル34は、ガラス支柱12に埋設した
支持部材40に熔接されたヒータストラツプ38
にその脚部36を熔接されている。制御グリツド
電極16および遮蔽グリツド電極18は互いに近
接離間し、それぞれ電子放射面30と心出し整合
した3つの開口を有する素子である。制御グリツ
ド16は本来その3つの開口の周囲に拡がつた周
縁部42を有する平板であり、遮蔽グリツド18
は2つの素子44と46とから形成されている。
その第1の素子44は平行な2つのフランジ48
を持つ実質的な平板であり、第2の素子46も中
央部が素子44と反対方向にわずかに膨らんだ実
質的な平板である。素子44,46は何れも制御
グリツド電極16の各開口とそれぞれ整合する3
つの開口を有する。
陰極構体14、制御グリツド電極16および遮
蔽グリツド電極18は第2図に示すように一体構
造体をなす別個の半成構体50として組立てられ
る。これら3つの部品はすべて開口を有する1枚
の平担なセラミツク薄片52の両面の金属化領域
にロウ付けされている。陰極構体14は、その電
子放射面30を開口に合せて、セラミツク薄片5
2にその一面にロウ付けされた環状部材54を介
して結合されている。図では各陰極構体の支持管
32が還状部材54に熔接されているが、支持管
32をセラミツク薄片52に直接熔接し得ること
に注意すべきである。制御グリツド電極16はそ
の周縁部がセラミツク薄片52の反対面にロウ付
けされている。遮断グリツド電極18はその平行
な2つのフランジ48の端部がセラミツク薄片5
2にロウ付けされている。制御グリツト電極16
と遮蔽グリツド電極18との間隔は両電極がそれ
ぞれセラミツク薄片52の同じ平担表面に接して
いるため周縁部42の高さとフランジ48の長さ
とだけに関係することが判る。陰極スリーブ26
を支持管32に挿入し、陰極の電子放射面30と
制御グリツト電極16との距離を所望通りに調整
した後、支持管32にスリーブ26を熔接すると
半成構体50が完成する。この半成構体50は、
2本のガラス支柱12間に懸架した支持ブラケツ
ト55に遮蔽グリツド電極18を熔接することに
よつて電子銃の残りの部分に取付けられる。
第1加速集束電極20は開口端部で結合された
矩形断面の2つのコツプ状部材56,58から成
り、部材56,58の底部にはそれぞれ制御グリ
ツド電極16および遮蔽グリツド電極18の各開
口と一致する3つの開口を有する。第2加速集束
電極22も電極20とは反対側に開口が面する矩
形断面のコツプ状のものである。電極22にも3
つの開口が形成されている。その中央の開口は隣
接する電極20の中央開口と一致しているが、両
側の2つの開口は電極20の両側開口よりわずか
に外側に偏し、中央ビームに対する外側ビームの
集中を助けるようになつている。電子銃の出口に
位置する遮蔽コツプ電極24はその基部上電子ビ
ーム径路の周辺に種々のコマ収差補正部材60を
有する。
この発明の要旨は半成構体50付近にあり、電
子銃の残りの部分は図示のものから大幅に変化し
得ることに注意すべきである。例えば、電子銃の
集束部は、抵抗性レンズ電子銃を開示する米国特
許第3932786号または単一開口集束電極を開示す
る米国特許第3946266号の明細書記載のようにす
ることもできる。
陰極構体と制御グリツド電極および遮蔽グリツ
ド電極とをセラミツク基板上に単一の半成構体と
して構成したこの電子銃は、従来の電子銃の構造
よりも著しくすぐれた長所を有している。多くの
従来の電子銃では、各構成要素がガラス支柱に
別々に取付けられ、従つて部品の組立て中に支柱
の軟化に必要な熱にさらされるが、この発明の実
施例では半成構体のどの構成要素も一般に「ビー
ド付け」作業と呼ばれる作業中に加えられるこの
熱にさらされないため、従来の映像管におけるよ
うな変形を生じない。
従来の電子銃の1つの型には陰極とコツプ状の
制御グリツド電極とで半成構体を構成したものが
あつたが、この半成構体は遮蔽グリツドの取付具
とは別にガラス支柱に取付けられていた。映像管
の動作中にガラス支柱は熱せられて膨張するが、
2本の支柱が離れているため各支柱の加熱の度合
が幾分異なり、従つて膨張に差を生じる。これ
が、電極間隔を変えてビームのカツトオフ電圧を
変化させる可能性がある唯一の機構である。従来
の典型的な電子銃におけるこのカツトオフ電圧の
通電時からの時間的変化を第5図に示す。3つの
曲線はそれぞれ赤(R)、緑(G)および青(B)
ビームに対するカツトオフ電圧を表わす。特定の
電子銃および映像管形式においては、各曲線の相
対位置並びにそれぞれの値が大きく変化すること
があるが、従来の電子銃においてカツトオフ電圧
にこの変化を起す機構は充分に解明されていな
い。同じ型の映像管であつてもその管球ごとにそ
の変化が異なつているので、種々の因子が組合わ
さつて影響していると考えられる。このような因
子には、グリツド電極の加熱による不規則な膨張
および(または)そのある程度の弾性反転現象を
起すガラス支柱の不規則加熱がある。電子銃にこ
の発明の実施例を利用することによつて実現し得
る改良点は、第6図のグラフから容易に判る。す
なわち3本のビームはすべて予熱期間中互いに比
較的密接に追跡し合う。この予熱期間中の性能の
改良は、3つの陰極構体と制御グリツドおよび遮
蔽グリツドとを単一の平担なセラミツク薄板に取
付けたことと、ガラス支柱の不均一な加熱と膨張
とが陰極−グリツド間隔に影響を与えないように
このセラミツク半成構体をガラス支柱に取付けた
ことの組合せに起因するものと思われる。
【図面の簡単な説明】
第1図は陰極グリツド半成構体を除いた状態の
この発明による電子銃の部分破断側面図、第2図
は陰極グリツド半成構体の縦断面図、第3図は第
1図の電子銃部に第2図の半成構体を取付けた電
子銃完成品の部分破断側面図、第4図は第3図の
電子銃の断面上面図、第5図は従来の電子銃のカ
ツトオフ電圧の変化を示す図、第6図はこの発明
の1実施例の電子銃のカツトオフ電圧の変化を示
す図である。 10……電子銃、14……陰極構体、16……
制御グリツド電極、18……遮蔽グリツド電極、
52……セラミツク部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数の陰極構体と、それぞれ複数の電子ビー
    ムを通過させるように相互に整列したビーム用開
    口を有し互に間隔を隔てゝ前後関係をなすように
    配列された第1および第2の電極と、開口を有し
    上記陰極構体と上記第1および第2の電極をそれ
    ぞれ相互独立に支持する単一のセラミツク部材と
    よりなり、上記複数の陰極構体がその電子放射面
    を上記開口に面するよう上記セラミツク部材の一
    方の面に固着され、上記第1と第2の電極が何れ
    も上記セラミツク部材の他方の面に個別に固着さ
    れていて、このセラミツク部材が上記陰極構体と
    第1および第2の電極の各相互間隔を決定する唯
    一の結合支持手段をなしている一体構造体を、他
    の電極部材と共通の絶縁支持体に取付けて成る陰
    極線管用多ビーム電子銃。
JP11689280A 1979-08-29 1980-08-25 Multibeam electron gun Granted JPS5636853A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/070,738 US4298818A (en) 1979-08-29 1979-08-29 Electron gun

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5636853A JPS5636853A (en) 1981-04-10
JPH0115982B2 true JPH0115982B2 (ja) 1989-03-22

Family

ID=22097083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11689280A Granted JPS5636853A (en) 1979-08-29 1980-08-25 Multibeam electron gun

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4298818A (ja)
JP (1) JPS5636853A (ja)
BR (1) BR8005381A (ja)
CA (1) CA1142569A (ja)
DD (1) DD153024A5 (ja)
DE (1) DE3032623C2 (ja)
FI (1) FI68736C (ja)
FR (1) FR2464556A1 (ja)
GB (1) GB2057755B (ja)
IT (1) IT1132383B (ja)
PL (1) PL129066B1 (ja)
RU (1) RU1830153C (ja)
SG (1) SG18187G (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4409514A (en) * 1981-04-29 1983-10-11 Rca Corporation Electron gun with improved beam forming region
US4414485A (en) * 1981-06-23 1983-11-08 Rca Corporation Control-screen electrode subassembly for an electron gun and method for constructing the same
US4500808A (en) * 1982-04-02 1985-02-19 Rca Corporation Multibeam electron gun with composite electrode having plurality of separate metal plates
US4486685A (en) * 1982-05-14 1984-12-04 Rca Corporation Electron gun assembly with bead strap having an angulated grasping member
DE3407434A1 (de) * 1984-02-29 1985-08-29 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Strahlerzeugersystem fuer elektronenroehren, insbesondere wanderfeldroehren
US4558254A (en) * 1984-04-30 1985-12-10 Rca Corporation Cathode-ray tube having an improved low power cathode assembly
US4607187A (en) * 1984-08-22 1986-08-19 Rca Corporation Structure for and method of aligning beam-defining apertures by means of alignment apertures
US4605880A (en) * 1984-08-22 1986-08-12 Rca Corporation Multibeam electron gun having a cathode-grid subassembly and method of assembling same
US4595858A (en) * 1984-12-03 1986-06-17 Rca Corporation Reinforcing means for a cup-shaped electron gun electrode
US4633130A (en) * 1985-05-17 1986-12-30 Rca Corporation Multibeam electron gun having a transition member and method for assembling the electron gun
US4649317A (en) * 1985-08-27 1987-03-10 Rca Corporation Multibeam electron gun having means for supporting a screen grid electrode relative to a main focusing lens
US4631443A (en) * 1985-08-27 1986-12-23 Rca Corporation Multibeam electron gun having a formed transition member
US4629934A (en) * 1985-08-27 1986-12-16 Rca Corporation Multibeam electron gun having means for positioning a screen grid electrode
JPH06103622B2 (ja) * 1986-08-21 1994-12-14 ソニー株式会社 電子銃の組立方法
US4720654A (en) * 1986-11-26 1988-01-19 Rca Corporation Modular electron gun for a cathode-ray tube and method of making same
DE69313399T2 (de) * 1992-11-02 1998-02-26 Philips Electronics Nv Vacuumröhre mit keramischem Teil
KR100297903B1 (ko) * 1993-06-21 2001-10-24 이데이 노부유끼 음극선관의전자총및그제조방법
JP2003178690A (ja) * 2001-12-10 2003-06-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電界放出素子
JP2003208856A (ja) * 2002-01-15 2003-07-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受像管装置
JP2007066694A (ja) 2005-08-31 2007-03-15 Hamamatsu Photonics Kk X線管

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USB388112I5 (ja) * 1935-03-30
US2202588A (en) * 1937-06-23 1940-05-28 Siemens Ag Electrode system for cathode ray tubes
US2375815A (en) * 1940-01-22 1945-05-15 Ohl Klemens Cathode ray tube
GB564546A (en) * 1942-11-02 1944-10-03 Gerhard Liebmann Improvements in or relating to cathode ray tubes
US2540621A (en) * 1948-02-19 1951-02-06 Rca Corp Electron gun structure
US2735032A (en) * 1952-10-09 1956-02-14 bradley
GB753507A (en) * 1953-09-25 1956-07-25 Gen Electric Co Ltd Improvements in or relating to electron gun assemblies for electric discharge devices
US2825832A (en) * 1953-12-03 1958-03-04 Bell Telephone Labor Inc Thermionic cathode structure
US2975315A (en) * 1957-03-13 1961-03-14 Rauland Corp Cathode-ray tube
BE572426A (ja) * 1957-10-30
NL271319A (ja) * 1960-11-14
US3164426A (en) * 1960-12-21 1965-01-05 Rca Corp Electron gun
US3345527A (en) * 1965-06-24 1967-10-03 Westinghouse Electric Corp Cathode-grid assembly with shielding means to prevent deposition of conductive material on insulating support
US3383537A (en) * 1965-10-07 1968-05-14 Rank Organisation Ltd Metal/ceramic cathode ray tube
US3928785A (en) * 1971-11-23 1975-12-23 Adrian W Standaart Single gun, multi-screen, multi-beam, multi-color cathode ray tube
US3946266A (en) * 1973-06-11 1976-03-23 Sony Corporation Electrostatic and dynamic magnetic control of cathode ray for distortion compensation
US3932786A (en) * 1974-11-29 1976-01-13 Rca Corporation Electron gun with a multi-element electron lens
DE2642582A1 (de) * 1976-09-22 1978-03-23 Licentia Gmbh Kathodenstrahlroehre
US4259610A (en) * 1977-09-12 1981-03-31 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Electron gun assembly for cathode ray tubes and method of assembling the same

Also Published As

Publication number Publication date
BR8005381A (pt) 1981-03-10
JPS5636853A (en) 1981-04-10
DD153024A5 (de) 1981-12-16
PL129066B1 (en) 1984-03-31
DE3032623A1 (de) 1981-03-12
GB2057755A (en) 1981-04-01
FI802657A (fi) 1981-03-01
FI68736B (fi) 1985-06-28
US4298818A (en) 1981-11-03
SG18187G (en) 1987-07-24
IT8024100A0 (it) 1980-08-08
CA1142569A (en) 1983-03-08
FI68736C (fi) 1985-10-10
FR2464556B1 (ja) 1985-04-12
FR2464556A1 (fr) 1981-03-06
IT1132383B (it) 1986-07-02
PL226477A1 (ja) 1981-07-10
GB2057755B (en) 1984-05-10
DE3032623C2 (de) 1983-11-03
RU1830153C (ru) 1993-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0115982B2 (ja)
US4500808A (en) Multibeam electron gun with composite electrode having plurality of separate metal plates
US4633130A (en) Multibeam electron gun having a transition member and method for assembling the electron gun
US4607187A (en) Structure for and method of aligning beam-defining apertures by means of alignment apertures
US4720654A (en) Modular electron gun for a cathode-ray tube and method of making same
KR920002522B1 (ko) 일체화 전자총 시스템 어셈블리 방법
JPH0247820B2 (ja)
US4605880A (en) Multibeam electron gun having a cathode-grid subassembly and method of assembling same
JPS60253133A (ja) カラー映像管
US4686420A (en) Electron gun
RU2093919C1 (ru) Способ изготовления электронного прожектора
US2928967A (en) Brackets for glass parts and method of attachment
US4629934A (en) Multibeam electron gun having means for positioning a screen grid electrode
US5877587A (en) Inline electron gun having improved expanded focus lens electrodes
US4414485A (en) Control-screen electrode subassembly for an electron gun and method for constructing the same
US4631443A (en) Multibeam electron gun having a formed transition member
KR830002489B1 (ko) 전자총
JPH0410697B2 (ja)
JPS6258102B2 (ja)
JPH0139187B2 (ja)
KR200145244Y1 (ko) 음극선관용 전자총
US4634924A (en) Electron gun having cylindrical focus lens
KR100322067B1 (ko) 칼라 음극선관용 전자총
KR0177947B1 (ko) 음극선관용 전자총의 서포터
KR0166017B1 (ko) 칼라 음극선관용 전자총