JPH01158255A - パワートレインの制御装置 - Google Patents

パワートレインの制御装置

Info

Publication number
JPH01158255A
JPH01158255A JP22928088A JP22928088A JPH01158255A JP H01158255 A JPH01158255 A JP H01158255A JP 22928088 A JP22928088 A JP 22928088A JP 22928088 A JP22928088 A JP 22928088A JP H01158255 A JPH01158255 A JP H01158255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
detection means
hydraulic
engine output
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22928088A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Bota
啓治 坊田
Kenji Sawa
研司 沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP22928088A priority Critical patent/JPH01158255A/ja
Publication of JPH01158255A publication Critical patent/JPH01158255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、エンジン出力調整部材の操作位置がアクセル
操作量に応じて電気的に制御されるエンジンと、変速機
構に設けられた摩擦要素に対する油圧制御回路の油圧供
給状態が運転状態に応じて制御されることにより自動的
に各変速段の切替が行なわれる自動変速機とを備えたパ
ワートレインの制御装置に関するものである。
(従来の技術) 従来、例えば特開昭59−10751号公報に示される
ように、エンジン出力調整部材としてのスロットル弁の
開度をアクセル操作量(アクセルペダルの踏込み量)に
応じて電気的に制御するようにしたエンジンのスロット
ル弁制御装置が知られている。このような装置において
は、アクセル操作量に応じたスロットル弁の開度特性を
予め任意に設定しておくことができるので、加速性能等
の要求に応じ、例えば低負荷域や低回転域ではアクセル
操作量の変化率に対するスロットル開度変化率を大きく
するというように運転状態に応じてスロットルゲインを
変更し、あるいは上記公報に示されるようにアクセル操
作量の変化速度に応じてスロットルゲインを変更すると
いうような制御が行なわれており、さらに変速機の変速
段によってスロットル開度特性を変えるようにしたもの
もある。
また、エンジンに接続される変速機として、トルクコン
バータと、油圧制御回路により供給される油圧に応じて
締結、解放動作して動力伝達経路を複数の変速段に切替
える各種摩擦要素が設けられた変速機構とを有し、上記
油圧制御回路の油圧供給状態を制御することによって自
動的に上記各変速段の切替を行なうようにした自動変速
機は従来から知られている。この自動変速機においては
一般にミエンジンの負荷状態と車速とに応じ、予め設定
された変速パターンに従って上記、摩擦要素に対する油
圧供給状態が制御されることにより変速の制御が行なわ
れる一方、油圧制御回路のライン圧すなりち上記摩擦要
素へ供給される油圧を、変速機構に伝達されるエンジン
出力に対応した適度のレベルに調整して、変速ショック
を軽減しつつ必要な摩擦要素締結力を確保するため、油
圧制御回路のライン圧が負荷状態に応じて制御される。
この場合、従来では、上記負荷状態としてアクセル操作
−とスロットル開度とのうちのいずれか一方のみの信号
を用い、これに基づいて上記のような変速の制御とライ
ン圧の制御とを行なっていた。
(発明が解決しようとする課題〕 上記のように変速の制御およびライン圧の111111
に用いる負荷状態の信号としてアクセル操作量とスロッ
トル開度とのうちのいずれか一方のみの信号を用いる従
来の制御によると、特に自動変速機と前記のスロットル
開度が電気的に制御されるエンジンとを組合せた場合に
、スロットル弁の制御装置によりアクセル踏込み量の変
化に対するスロットル開度変化の割合(スロットルゲイ
ン)が運転状態等に応じて変えられる関係で、次のよう
な問題があった。
すなわち、負荷状態を示す信号としてスロットル開度を
用いると、例えばスロットルゲインが大きくされる運転
状態にある場合は、アクセル操作量の多少の変動によっ
てもスロットル開度が急激に変動し、さらに変速段によ
ってスロットル開度特性が変えられるものでは変速によ
ってもスロットル開度が変動するので、このようなスロ
ットル開度の変動により不必要に変速が繰返されるハン
チングを生じるおそれがある。また、逆にスロットルゲ
インが小さく抑えられている運転状態にある場合は、運
転者がシフトダウンを要求してアクセルペダルを踏込ん
でもスロットル開度が急激に変動しないので、スロット
ル開度に応じた変速制御では運転者の要求通りのシフト
ダウンが行なわれないことがある。
一方、負荷状態としてアクセル操作量を用いると、スロ
ットル弁の制御装置による制御が行なわれる関係でアク
セル操作量とエンジン出力とは必ずしも一定に対応しな
いので、ライン圧の制御においては、エンジン出力に対
応した適切なライン圧の調整を行なうことが困難になる
本発明は上記の事情に鑑み、エンジンのスロットル弁等
のエンジン出力調整部材をアクセル操作■に応じて電気
的に制御するとともに自動変速機の変速機構の摩擦要素
に対する油圧制御回路を制御する制御装置において、変
速の制御にハンチングが生じたり運転者の要求通りの1
13raが行なわれなかったりすることを防止し、かつ
油圧wA御回路の上記摩擦要素へ供給される油圧を適正
に調整することができて、自動変速機の制御を良好に行
なうことができるパワートレインの制御装置を提供する
ものである。
〔課題を解決するための手段〕 本発明は上記のような目的を達成するため、第1図の構
成説明図に示すように、エンジン出力調整部材Aの操作
位置がアクセル操作量に応じてエンジン出力制御手段臼
により電気的に制御されるエンジン1と、油圧制御回路
8より供給される油圧に応じて締結、解放動作して動力
伝達経路を複数の変速段に切替える11!擦要素が設け
られた変速機構7を有し、上記油圧制御回路8の油圧供
給状態が制御されることにより自動的に上記各変速段の
切替が行なわれる自動変速機5とを備えたパワートレイ
ンの制御装置において、上記アクセル操作量を検出する
第1検出手段Cと、上記エンジン出力調整部材Aの操作
位置を検出する第2検出手段りと、車速を検出する第3
検出手段Eと、上記各変速段を切替える変速11御を上
記第1検出手段Cの出力と上記第3検出手段Eの出力と
に基づいて行なう変速制御手段Fと、上記油圧制御回路
8の上記摩擦要素に供給される油圧の制御を上記第2検
出手段りの出力に基づいて行なう油圧制御手段Gとを設
けたものである。
〔作用〕
この構成によると、変速の制御は、アクセル操作量と車
速とに応じ、ハンチングを生じることなく、かつ運転者
の要求通りに行なわれ、一方、上記油圧制御回路の上記
摩擦要素に供給される油圧は、変速機構に伝達されるエ
ンジン出力に対応するように調整される。
〔実施例〕
第2図は本発明の装置の全体構造の一実施例を示してい
る。この図において、エンジン1の吸気通路2にはエン
ジン出力調整部材としてのスロットル弁3が設けられて
いる。このスロットル弁3は、吸入空気量の調整によっ
てエンジン出力を調整するものであり、DCモータ等の
アクチュエータ4により開閉駆動されるようになってい
る。また、このエンジン1とともにパワートレインを構
成する自動変速115は、トルクコンバータ6と、遊星
歯*機構および各種摩擦要素(各種クラッチ、ブレーキ
)等からなる変速機構7と、この変速機構7を制御する
油圧制御回路8とを備えている。
そして、上記油圧制御回路8より供給される油圧に応じ
て上記各摩擦要素が締結、解放動作することにより、変
速機構7の動力伝達経路が複数の変速段に切替えられる
ようになっている。上記油圧制御回路8には、変速制御
用ソレノイド9a〜9Cと、ライン圧IIN!D用ソレ
ノイド10と、ロックアツプ制御用ソレノイド11が含
まれている。
上記変速制御用ソレノイド9a〜9Cは、油圧制御回路
内の各種コントロールバルブ、シフトバルブ等を介して
上記各摩擦要素の締結、開放を制御するものであり、こ
れら変速制御用ソレノイド9a〜9Cのオン、オフの組
合せにより、摩擦要素締結状態が変えられて変速機構7
が複数の変速段に切替えられるようになっている。また
、上記ライン圧制御用ソレノイド10は、油圧制御回路
8内のプレッシャレギュレータバルブ(図示せず)のパ
イロット圧を制御することにより、プレッシャレギュレ
ータバルブから出力されるライン圧、つまり上記各摩擦
要素に供給されるべき油圧を制御するようになっている
。上記ロックアツプ制御用ソレノイド11は、必要に応
じてトルクコンバータ6のタービンシャフトをエンジン
出力軸に直結するロックアツプクラッチ(図示せず)に
対する油圧供給を制御することにより、ロックアツプク
ラッチの締結、開放を制御するようになっている。
上記スロットル弁駆動用のアクチュエータ4と、変速制
御用、ライン圧制御用、ロックアツプ制御用の各ソレノ
イド9a〜9C,10,11に対してそれぞれ、マイク
ロコンピュータ等を用いたコントロールユニット(EC
U)12から制御信号が出力されている。このコントロ
ールユニット12には、アクセルペダルの踏込み儲を検
出するアクセルセンサ13(第1図中の第1検出手段C
に相当)と、スロットル弁の開度を検出するスロットル
センサ14(第1図中の第2検出手段りに相当)と、車
速を検出する車速センサ15(第1図中の第3検出手段
Eに相当)と、トルクコンバータ6のタービンの回転数
を検出するタービン回転数センサ16と、変速機構7の
ギヤポジション(変速段)を検出するギヤポジションセ
ンサ17と、運転モードを検出するモードレバー18と
からの各出力信号が入力されている。なお、上記の例で
は車速の検出とトルクコンバータ6のタービン回転数の
検出とを別個のセンサ15,16で行なっているが、車
速センサの代りにタービン回転数と変速段とに基づいて
車速の検出を行なってもよく、また逆にタービン回転数
センサ16の代りに車速と変速段とに基づいてタービン
回転数の検出を行なってもよい。
上記コントロールユニット12は、第1図中に示したエ
ンジン出力制御手段B1変速制御手段Fおよびライン圧
制御手段Gを含んでいる。そして、後に詳述するように
、スロットル弁3の開度の制御をアクセル踏込み量およ
びその変化率等に応じて行なう一方、自動変速機5の変
速制御をアクセル踏込み量と車速とに応じて予め設定し
た変速パターンに従って行ない、かつ、上記油圧制御回
路8の、ライン圧の制御をスロットル開度(後述する具
体例ではスロットル開度とその開速度およびタービン回
転数)に応じて行なうようになっている。
上記コントロールユニット12による具体的な制御動作
をフローチャートに従って説明する。
第3図はメインルーチンを示し、イグニッションオン等
によってこのルーチンがスタートすると、まずシステム
のイニシャライズを行ない(ステップSo)、それから
、スロットル弁制御のサブルーチンR1、変速制via
<ロックアツプ制御を含む)のサブルーチンR2および
ライン圧制御のサブルーチンR3を繰返す。
第4図はスロットル弁制御のサブルーチンR1を示して
いる。このサブルーチンR1では、先ずステップ81〜
S3で、アクセル踏込み量α、車速■およびギアポジシ
ョンGをそれぞれのセンサ13.15.17から入力し
、続いてステップS4で、アクセル踏込み量の時間的な
変化率(踏込み速度)α′を演算する。次にステップS
5で、アクセル踏込み口αに基づいてスロットル開度の
基本となる関数値f(α)を第5図に示す特性に従って
求める。この特性は、各ギアポジションG毎に、アクセ
ル踏込み量αの増大に応じて上記関数値ず(α)が大き
くなるように予めマツプとして設定されたものであって
、変速機出力が小さくなる高変速段側はど関数値で(α
)が大きくなるように設定されている。また、ステップ
S6で、上記アクセル踏込み速度α゛に応じ、例えば第
6図のようにアクセル踏込み速度α−の増大につれて大
きくなるように設定した加速スロットルゲインKを求め
る。、そして、ステップs7で、上記関数値f(α)に
上記加速スロットルゲインKを乗じてスロットル開度θ
を求め、ステップs8で、スロットル弁3が上記開度θ
になるようにスロットル弁駆動用のアクチュエータ4に
制御信号を出力する。
なお、第5図に示した特性においては、出力上の要求に
適合するように、スロットルゲイン(アクセル踏込み量
の変化に対するスロットル開度変化の割合)を低負荷域
では比較的大きくしている。
また、要求に応じて上記のような制御に加え、エンジン
低回転域では高回転域よりもスロットルゲインを大きく
するというように、エンシフ・ン回転数によってもスロ
ットル開度の特性を変更するようにしてもよい。
第7図は変速制御のサブルーチンR2を示している。こ
のサブルーチンR2では、先ずステップ89〜S11で
、アクセル踏込み量α、車速VおよびギアポジションG
の各信号をそれぞれのセンサ13.15.17から入力
し、これらの信号に応じ、ステップS12、S13でシ
フトアップの判定およびシフトダウンの判定を行ない、
ざらにステップS 14でロックアツプクラッチの締結
、解放の判定を行なう。
これらの判定は、予めコントロールユニット12内に記
憶された第8図に示すような変速マツプに基づいて行な
われる。つまり、この変速マツプは、アクセル開度(ア
クセル踏込み澁)と車速とをパラメータとして、第1速
から第4速までの各変速段間のシフトアップライン(太
い実線)およびシフトダウンライン(太い破線)を設定
するとともに、第3速と第4速とにおけるロックアツプ
クラッチの解放から締結への切替ライン(Illい実線
)および締結から解放への切替ライン(細い破線)を設
定したものであり、これがコントロールユニット12内
のメモリに記憶されている。そして、上記ステップ5−
t2.8t3では、そのときのアクセル踏込み量α、車
速■およびギアポジションGから、上記各シフトアップ
、シフトダウンラインからなる変速パターンとの照合に
基き、シフトアップを行なうべきか否か、あるいはシフ
トダウンを行なうべきか否かを判定し、またステップS
賞では、そのときのアクセル踏込み量α、車速Vおよび
ギアポジションGから、上記ロックアツプクラッチの各
切替ラインからなるロックアツプパターンとの照合に基
づき、ロックアツプクラッチを締結状態とすべきか解放
状態とすべきかの判定を行なう。
これらの判定につづいてステップS5では、ステップ8
12〜814の判定結果に応じ、変速制御用ソレノイド
9a〜9Cおよびロックアツプ制御用ソレノイド11に
制御信号を出力する。
第9図はライン圧制御用のサブルーチンR3を示してい
る。このサブルーチンR3では、先ずステップSsでス
ロットル開度θをスロットルセンサ14から入力し、ス
テップSvでスロットル開速度(スロットル開度が大き
くなる方向の変化率)θ′を演算する。さらにステップ
S18でタービン回転数ωをタービン回転数センサ16
から入力する。次にステップS 19で、自動変速機5
の油圧制御回路8のライン圧Pを、上記スロットル開度
θ、スロットル開速度θ′およびタービン回転数ωに応
じた値Q(θ、θ′、ω)として求める。
この場合、スロットル開度θおよびタービン回転数ωと
ライン圧Pとの関係は第10図および第11図に示すよ
うな特性となるように予め設定されている。すなわち、
第10図は、スロットル開度θをパラメータとし、ター
ビン回転数ωを横軸にとってライン圧Pの特性を表わし
たもので、この図のように1.タービン回転数ωに応9
て、例えばトルクコンバータ6がトルク増倍を行なうタ
ービン低回転領域ではライン圧Pが高くなるように設定
されるとともに、スロットル開度θに応じて、スロット
ル開度θが大きくなるほどライン圧Pが高められるよう
に設定されている。第11図は、一定のタービン回転数
ω1におけるスロットル開度θに対するライン圧Pの特
性を示したもので、この図のように、所定スロットル開
度θ1以上ではスロットル開度の増大に応じたライン圧
の上昇の割合いが小さくされ、つまり、一般に所定スロ
ットル開度以上となるとエンジン出力の上昇率が小さく
なることから、このようなエンジン出力特性に対応する
ようにライン圧が設定されている。
なお、第10図および第11図の中で、Pa、Pbは上
記一定タービン回転数ω1におけるスロットル弁全開時
のライン圧およびスロットル弁全開時のライン圧である
また、スロットル開速度θ′に対してはライン圧Pの増
圧量が第12図のように設定され、つまり、加速時のラ
イン圧の上昇遅れを防止するため、スロットル開速度θ
′が大きくなるにつれてライン圧Pが増圧されるように
設定されている。
そして、上記のようなスロットル開度θおよびタービン
回転数ωに対するライン圧の特性、ならびにスロットル
開速度θ′に対するライン圧増圧量の特性が予めコント
ロールユニット12内に記憶され、これらの特性に基づ
き、上記ステラフS拍でライン圧Pが求められる。
上記ステップ819に続いてステップ82Gでは、ライ
ン圧PがステップSsで求めた値となるように、ライン
圧制御用ソレノイド10に制御信号を出力する。
以上のような当実施例の制御装置によると、第4図のサ
ブルーチンR1に従ってスロットル開度の制御が行なわ
れる一方、自動変速機の変速制御は、第7図のサブルー
チンR2に従い、アクセル踏込み量αと車速Vとに応じ
て行なわれる。これにより、スロットルゲインが大きい
低負荷、低回転等の領域でのアクセル操作に対する急速
なスロットル開度変化や変速直後の変速に伴うスロット
ル開度変化があった場合でも、スロットル開度と車速と
に応じて変速制御を行なう場合のような変速制御のハン
チングが生じることが避けられる。
また、スロットルゲインが小さく抑えられている運転状
態において運転者がシフトダウンを意図してアクセルペ
ダルを踏込んだような場合は、スロットル開度の変化が
小さくても、アクセル踏込み最の変化に応じ、運転者の
要求通りに変速が行なねれることとなる。
一方、自動変速1115のライン圧Pの制御は、第9図
のサブルーチンR3に従い、スロットル開度θ(および
−スロットル間速度θ′、タービン回転数ω)に基づい
て行なわれることにより、スロットル開度θに対応する
エンジン出力に合せて、変速ショックの軽減と必要な摩
擦要素締結力の確保とを満足するように適度にライン圧
が調整されることとなる。この場合、当実施例のように
スロットル閲速度θ′に応じてライン圧を増圧補正すれ
ば、ライン圧の上昇遅れが防止されて、加速時にも必要
な摩擦要素締結力が確保される。
なお、この制御装置において、アクセル開度等に応じた
スロットル開度の特性、変速パターン、およびスロット
ル開度とタービン回転数等に応じたライン圧の特性は図
示の例に限定されず、要求に応じて適宜設定しておけば
よい。また、スロットル弁制御、変速制御およびライン
圧制御の具体例も上記実施例に限定されず、本発明の要
旨を逸脱しない範囲で適宜変更して差支えない。
〔発明の効果〕
以上のように本発明は、エンジン出力調整部材の操作位
置がアクセル操作&に応じて電気的に制御されるエンジ
ンと、変速機構の摩擦要素に対する油圧制御回路の油圧
供給状態が制御されることにより自動的に各変速段の切
替が行なわれる自動変速機とが組合されたパワートレイ
ンにおいて、自動変速機の変速制御をアクセル操作量と
車速とに基づいて行なう一方、上記油圧制御回路の上記
II!擦要素に供給される油圧の制御を上記エンジン出
力調整部材の操作位置に基づいて行なうようにしている
ため、エンジン制御によってアクセル操作量に対するエ
ンジン出力調整部材の操作位置の変動度合が種々変更さ
れても、変速制御にハンチングを生じたり運転者の要求
通りの変速が行なわれなかったりすることを防止し、が
っ、上記油圧をエンジン出力状態に応じて適正に調節す
ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成説明図、第2図は本発明の一実施
例についての装置概略図、第3図はコントロールユニッ
トによる制御のメインルーチンを示すフローチャート、
第4図はスロットル弁制御のサブルーチンを示すフロー
チャート、第5図はスロットル開度の基本となる関数値
の特性を示す図、第6図はアクセル踏込み速度に応じた
加速スロットルゲインの値を示す図、第7図は変速制御
のサブルーチンを示すフローチャート、第8図は変速マ
ツプを示す図、第9図はライン圧制御のサブルーチンを
示すフローチャート、第10図乃至第12図は油圧制御
回路のライン圧の特性を示す図である。 A・・・エンジン出力調整部材、B・・・エンジン出力
側−手段、C・・・第1検出手段、D・・・第2検出手
段、E・・・第3検出手段、F・・・変速制御手段、G
・・・油圧制御手段、1・・・エンジン、3・・・スロ
ットル弁、5・・・自動変速機、7・・・変速機構、8
・・・油圧制御回路、12・・・コントロールユニット
、13・・・アクセルセンサ、14・・・スロットルセ
ンサ、15・・・車速センサ。 第  1  図 第  3  図          第  4  図第
  5  図 第  7  図 第  9  図 第  11  図 第12 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、エンジン出力調整部材の操作位置がアクセル操作量
    に応じてエンジン出力制御手段により電気的に制御され
    るエンジンと、油圧制御回路より供給される油圧に応じ
    て締結、解放動作して動力伝達経路を複数の変速段に切
    替える摩擦要素が設けられた変速機構を有し、上記油圧
    制御回路の油圧供給状態が制御されることにより自動的
    に上記各変速段の切替が行なわれる自動変速機とを備え
    たパワートレインの制御装置において、上記アクセル操
    作量を検出する第1検出手段と、上記エンジン出力調整
    部材の操作位置を検出する第2検出手段と、車速を検出
    する第3検出手段と、上記各変速段を切替える変速制御
    を上記第1検出手段の出力と上記第3検出手段の出力と
    に基づいて行なう変速制御手段と、上記油圧制御回路の
    上記摩擦要素に供給される油圧の制御を上記第2検出手
    段の出力に基づいて行なう油圧制御手段とを設けたこと
    を特徴とするパワートレインの制御装置。
JP22928088A 1987-09-26 1988-09-12 パワートレインの制御装置 Pending JPH01158255A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22928088A JPH01158255A (ja) 1987-09-26 1988-09-12 パワートレインの制御装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62-241562 1987-09-26
JP24156287 1987-09-26
JP22928088A JPH01158255A (ja) 1987-09-26 1988-09-12 パワートレインの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01158255A true JPH01158255A (ja) 1989-06-21

Family

ID=26528723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22928088A Pending JPH01158255A (ja) 1987-09-26 1988-09-12 パワートレインの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01158255A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5409433A (en) * 1992-08-24 1995-04-25 Nippondenso Co., Ltd. Running control apparatus for engine-driven vehicles

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532941A (en) * 1978-08-24 1980-03-07 Mikuni Jukogyo Kk Leakage gas-free compressor
JPS58203256A (ja) * 1982-05-24 1983-11-26 Mazda Motor Corp 自動変速機の制御装置
JPS61200345A (ja) * 1985-03-01 1986-09-04 Nissan Motor Co Ltd エンジンのスロツトル制御装置
JPS61294150A (ja) * 1985-06-24 1986-12-24 Nissan Motor Co Ltd エンジンのスロツトル制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532941A (en) * 1978-08-24 1980-03-07 Mikuni Jukogyo Kk Leakage gas-free compressor
JPS58203256A (ja) * 1982-05-24 1983-11-26 Mazda Motor Corp 自動変速機の制御装置
JPS61200345A (ja) * 1985-03-01 1986-09-04 Nissan Motor Co Ltd エンジンのスロツトル制御装置
JPS61294150A (ja) * 1985-06-24 1986-12-24 Nissan Motor Co Ltd エンジンのスロツトル制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5409433A (en) * 1992-08-24 1995-04-25 Nippondenso Co., Ltd. Running control apparatus for engine-driven vehicles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7306541B2 (en) Control apparatus for vehicle
US6773372B2 (en) Vehicle drive control apparatus and method
EP0937917B1 (en) Cruise control signal failure detecting system and method for automatic transmission
US6908413B2 (en) Driving control apparatus for vehicle and driving control method for vehicle
US6459979B2 (en) Driving force control system for a vehicle
US5902210A (en) Method and apparatus for controlling a vehicle
JPH0341252A (ja) 無段変速機を備えた車両の制御装置
US5672138A (en) Control system for automatic transmission
US20040153232A1 (en) High acceleration time shift control apparatus and control method for vehicle
US20040192500A1 (en) Control apparatus and control method for automatic transmission
US20040204290A1 (en) Vehicle including lock-up clutch
JP3293902B2 (ja) 車両用エンジンの制御装置
JPH11223263A (ja) 自動変速機のロックアップ制御装置
JPH01158255A (ja) パワートレインの制御装置
JP2780448B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPH02197431A (ja) 過給機付エンジンを備えた自動変速機の変速制御装置
JP3240246B2 (ja) 車両用油圧作動式変速機の油圧制御装置
JP2921261B2 (ja) 車両用自動変速機の変速制御装置
US7278952B2 (en) Terminating or disallowing signals to increase a throttle opening
JP3633027B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP2529664B2 (ja) 変速機の変速制御装置
JP2699592B2 (ja) 自動変速機のライン圧制御装置
JP3224611B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP3279224B2 (ja) 変速機の制御装置
JPH04331868A (ja) 車両用直結クラッチ付流体式伝動装置のスリップ制御装置