JPH01157496A - ダイヤモンド膜の合成方法 - Google Patents

ダイヤモンド膜の合成方法

Info

Publication number
JPH01157496A
JPH01157496A JP62313143A JP31314387A JPH01157496A JP H01157496 A JPH01157496 A JP H01157496A JP 62313143 A JP62313143 A JP 62313143A JP 31314387 A JP31314387 A JP 31314387A JP H01157496 A JPH01157496 A JP H01157496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
diamond film
substrate
plasma
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62313143A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0729875B2 (ja
Inventor
Motonobu Kawarada
河原田 元信
Kazuaki Kurihara
和明 栗原
Kenichi Sasaki
謙一 佐々木
Nagaaki Etsuno
越野 長明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62313143A priority Critical patent/JPH0729875B2/ja
Publication of JPH01157496A publication Critical patent/JPH01157496A/ja
Publication of JPH0729875B2 publication Critical patent/JPH0729875B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 ダイヤモンド膜の合成法に関し、 グロー放電による低温プラズマ法では堆積速度が遅く、
一方アーク放電による高温プラズマ法では基板の融解、
ダイヤモンド膜の剥離などのため実用的な厚さのダイヤ
モンド膜が得られない問題点を解決することを目的とし
て、 グロー放電からアーク放電への遷移領域の放電を利用し
た熱プラズマを用いてダイヤモンド膜を合成するように
構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明はダイヤモンド膜の合成法に係り、とりわけエレ
クトロニクス分野に応用しうるために実用的な速度で実
用的な厚さのダイヤモンド膜を堆積する合成法に向けら
れている。
〔従来の技術〕
近年CVD法で人工的にダイヤモンド膜が合成され、エ
レクトロニクス分野への応用が注目されている。と(に
アーク放電によって発生させた熱プラズマを用いた新し
いダイヤモンド膜合成方法が発明され、大きな製膜速度
が得られ、ダイヤモンド膜の実用化が近づきつつある(
特開昭62−158195号公報)。
この特開昭62−158195号公報はグロー放電によ
る低温プラズマ法を用いる従前のダイヤモンド膜の合成
法ではイオン、ラジカル等のプラズマ濃度が低いために
ダイヤモンドの堆積速度が遅いことに鑑みて、プラズマ
密度を高いアーク放電による高温プラズマを用いること
によって高速度のダイヤモンドの堆積を可能にする方法
を提供するものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、本発明者らも同様の研究を別途進めてい
たが、アーク放電領域で発生した熱プラズマは、数千度
以上と非常に高温であり、基板の隔解、温度上昇に伴う
ダイヤモンドの炭化、基板からのはく離などの問題が発
生し、実用的な厚さのダイヤモンド膜は得られないこと
が判明した。
そこで、本発明は、実用的な堆積速度で実用的な厚さの
ダイヤモンド膜を合成する方法を提供することを目的と
する。
[問題点を解決するための手段〕 本発明は、上記問題点を、グロー放電からアーク放電へ
の遷移領域の放電を用いてダイヤモンド膜を合成するこ
とによって、解決するものである。
すなわち、本発明は、グロー放電からアーク放電への遷
移領域の放電により発生した熱プラズマ中で有機化合物
又は炭素材を分解又は蒸発させて基体表面にダイヤモン
ド膜を堆積することを特徴とするダイヤモンド膜の合成
方法にある。
第1図に放電電流と放電圧の関係を示すが、同図中、比
較的高い電圧、低い電流で電圧一定の領域がグロー放電
であり、また比較的低い電圧、高い電流で電圧一定の領
域がアーク放電である。そして、その中間で電圧が急激
に降下する領域が、本発明でいうグロー放電とアーク放
電の遷移領域である。前述の如く、グロー放電領域では
プラズマ温度は低いがプラズマ密度も低いためにダイヤ
モンドの堆積速度が小さく、一方アーク放電領域ではプ
ラズマ密度は高いがプラズマ温度も高いためにダイヤモ
ンドを実用的な厚さで得ることができない、そこで、本
発明は、アーク放電にこそ及ばないもののグロー放電よ
りははるかに高いプラズマ密度が得られ、しかもプラズ
マ温度が低いグロー放電とアーク放電の遷移領域の放電
を利用するものである。
グロー放電とアーク放電の遷移領域の放電を発生させる
には、直流電源(100V、50A) 、真空容器とし
ては0.21〜0.5気圧程度に減圧されたものを用い
る。
この遷移領域におけるプラズマ温度は1000〜300
0°C程度、プラズマ密度は103〜lOIhc1m−
3程度である。
プラズマ発生用ガス、ダイヤモンドの炭素源としての有
機化合物又は炭素材は特開昭62−158195号公報
等に記載されている慣用のものと同様であることができ
る。
ダイヤモンド膜を堆積させる基体の温度は800〜12
00°Cに冷却することが望ましく、その方法は公知の
方法によることができる。
〔実施例〕
第2図に直流プラズマジェット装置を示す。同図中、1
1がアノ−、ド、12がカソード、13が直流電源、1
4が基板、15が水冷基板ホルダー、16がダイヤモン
ド膜である。そして、17はアーク、18はプラズマジ
ェットを表わす。
この装置を用い、ガスとして水素とメタンをそれぞれ2
0ffi10+in及び0.2j2/minの流量で導
入して実験した。
先ず、この状態で電流−電圧特性を測定したところ、第
3図に示す結果が得られた。同図中、dはアノード−カ
ソード間距離を表わし、d = l +nmとd = 
0.5 mmの2種類について実験した。
次に、電流変化に対して電圧が一定の電流40A以上の
領域すなわちアーク放電領域でプラズマを発生させた。
基板としてシリコン基板を用い、水冷しておいたが、プ
ラズマを基板に照射すると、急激な温度上昇でシリコン
基板の一部が割れ、他は融解してしまった。
そこで、グロー放電からアーク放電への遷移領域(電流
10〜30A)でプラズマを発生させ、同じく水冷した
シリコン基板に照射したところ、シリコン基板の割れや
融解は起こらず、厚さ1mm以上のダイヤモンド膜が合
成された。この膜がダイヤモンドであることはX線解析
により確認された。
〔発明の効果] 本発明によれば、グロー放電がらアーク放電への遷移領
域の放電によるプラズマを用いることにより、高プラズ
マ密度でありながらプラズマ温度が低く抑えられるため
に、基板を損傷することなく、厚いダイヤモンド膜を高
速に合成することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は放電現象における電流・電圧特性を示す図、第
2図は直流プラズマ式ダイヤモンド膜合成装置の模式図
、第3図は実施例の電流−電圧特性を示す図である。 11・・・アノード、   12・・・カソード、13
・・・直流電源、   14・・・基板、15・・・水
冷基板ホルダー、 16・・・ダイヤモンド膜、  17・・・アーク、1
8・・・プラズマジェット。 電流(A) 放電現象における電流・電圧特性 第1図 手続補正書(す盛ン 昭和 μ年P月d日 特許庁長官 小 川 邦 夫 殿 昭和62年12月12日提出の特許願(3)2、 発明
の名称 ダイヤモンド膜の合成方法 3、 補正をする者 事件との関係   特許出願人 名称 (522)富士通株式会社 4、代理人 住所 〒105東京都港区虎ノ門−丁目8番lO号5、
補正の対象 (1)  明細書の「特許請求の範囲」の欄(2)明細
書の「発明の詳細な説明」の欄6、補正の内容 (1)特許請求の範囲を別紙の通りに補正する。 (2)明細書第3頁第8行の「隔」を「融」に補正する
。 (3)同第3頁第9行の「発生し、」と「実用的」の間
に「例えば数−〜100−程度の」を加入する。 (4)同第4頁第1行の「炭素材」と「を」の間にr等
の炭素源」を加入する。 (5)同第4頁第10行の「である。」と「前述」の間
に下記記載を加入する。 「なお、第1図における電流電圧は特定の装置、ガス、
真空度等を前提としたものであり、特定の電流値、電圧
値が必ずしも特定の放電領域と結びつくものではない。 要は、放電電流を次第に増大してゆくときの電圧の変化
の特性の問題であって、クロー放電領域からアーク放電
領域へ遷移するとき、少ない電流変化で電圧が急激に降
下する領域が本発明で用いる放電領域である。」 (6)同第5頁第1行の「には、」と「直流」の間に「
例えば、」を加入する。 (7)同第5頁第2行のro、21」をro、01」に
補正する。 (8)同第5頁第3行の「。」を「が、これに限定され
ない。」に補正する。 (9)同第5頁第5行のr103」を「1013」に補
正する。 αQ 同第6頁第19行の「解析」を「回折」に補正す
る。 7、添付書類の目録 特許請求の範囲          1通2、特許請求
の範囲 1、 グロー放電からアーク放電への遷移領域の放電に
より発生した熱プラズマ中で炭素源を分解又は蒸発させ
て基体表面にダイヤモンド膜を堆積することを特徴とす
るダイヤモンド膜の合成法。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、グロー放電からアーク放電への遷移領域の放電によ
    り発生した熱プラズマ中で有機化合物又は炭素材を分解
    又は蒸発させて基体表面にダイヤモンド膜を堆積するこ
    とを特徴とするダイヤモンド膜の合成法。
JP62313143A 1987-12-12 1987-12-12 ダイヤモンド膜の合成方法 Expired - Lifetime JPH0729875B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62313143A JPH0729875B2 (ja) 1987-12-12 1987-12-12 ダイヤモンド膜の合成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62313143A JPH0729875B2 (ja) 1987-12-12 1987-12-12 ダイヤモンド膜の合成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01157496A true JPH01157496A (ja) 1989-06-20
JPH0729875B2 JPH0729875B2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=18037619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62313143A Expired - Lifetime JPH0729875B2 (ja) 1987-12-12 1987-12-12 ダイヤモンド膜の合成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0729875B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990005701A1 (en) * 1988-11-16 1990-05-31 Andrew Carey Good Diamond production
US7662441B2 (en) * 2003-01-10 2010-02-16 Centre National De La Recherche Scientifique - Cnrs High-speed diamond growth using a microwave plasma in pulsed mode

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6385094A (ja) * 1986-09-26 1988-04-15 Imai Yoshio ダイヤモンド膜の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6385094A (ja) * 1986-09-26 1988-04-15 Imai Yoshio ダイヤモンド膜の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990005701A1 (en) * 1988-11-16 1990-05-31 Andrew Carey Good Diamond production
US7662441B2 (en) * 2003-01-10 2010-02-16 Centre National De La Recherche Scientifique - Cnrs High-speed diamond growth using a microwave plasma in pulsed mode

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0729875B2 (ja) 1995-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0286306B1 (en) Method and apparatus for vapor deposition of diamond
EP0755460B1 (en) Process to produce diamond films
GB1433216A (en) Composite structures comprising isotropic graphite members
US5807433A (en) Multilayer system comprising a diamond layer, an interphase and a metallic substrate, and a method for obtaining these layers
JPH01157496A (ja) ダイヤモンド膜の合成方法
CA2112308A1 (en) Method of Making White Diamond Film
JP2646439B2 (ja) ダイヤモンドの気相合成方法および装置
Xiaoning et al. Direct growth of diamond films on low carbon steel
JPS60122796A (ja) ダイヤモンドの気相合成法
KR920004081A (ko) 다이아몬드막의 기상증착법 및 그 장치
JPS61151096A (ja) ダイヤモンド膜又はダイヤモンド状炭素膜の形成方法
JP2582765B2 (ja) ダイヤモンド製造装置
Stiegler et al. Plasma-assisted CVD of diamond films by hollow cathode arc discharge
JPH02160696A (ja) ダイヤモンドの気相合成法
JP2646438B2 (ja) ダイヤモンド気相合成方法
JPH02225670A (ja) Cvd法による金属薄膜の成膜方法
JPS62132799A (ja) ダイヤモンド膜又はダイヤモンド状炭素膜の形成方法
JPS62116767A (ja) カ−ボン硬質膜を被覆した金属部材
JPH01201098A (ja) ダイヤモンドの合成方法
JPS6340800A (ja) 高硬度窒化ホウ素の合成法
JPH0674199B2 (ja) ダイヤモンドの合成方法
JPH0280395A (ja) ダイヤモンド成膜法
JPH03199378A (ja) 窒化ホウ素薄膜の合成方法
JP2004010383A (ja) ダイヤモンド状炭素膜の合成方法
JPH01130520A (ja) ダイヤモンド半導体の合成方法