JPH01157002A - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JPH01157002A
JPH01157002A JP31341787A JP31341787A JPH01157002A JP H01157002 A JPH01157002 A JP H01157002A JP 31341787 A JP31341787 A JP 31341787A JP 31341787 A JP31341787 A JP 31341787A JP H01157002 A JPH01157002 A JP H01157002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chassis
interlocking
height
fixing piece
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31341787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0731927B2 (ja
Inventor
Atsuji Ichikawa
充二 市川
Yoshimi Endo
遠藤 吉見
Motonori Kojima
小島 元則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP62313417A priority Critical patent/JPH0731927B2/ja
Publication of JPH01157002A publication Critical patent/JPH01157002A/ja
Publication of JPH0731927B2 publication Critical patent/JPH0731927B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、天井パネルとともに天井に据付けられる照
明器具に関する。
(従来の技術) 中、高層ビルの事務所などでは、断面T字状ならびに断
面H字状のレール部材を天井側に並設して天井パネルを
敷設することが行なわれている。
こうした天井パネルでは、天井パネルの一部に埋込む照
明器具が用いられている。この照明器具には、一般に、
従来より、第9図に示されるように一対の並行に並ぶ断
面T字状のレール部材a。
a(一方しか図示せず)間に長方形の器具装着スペース
bを構成する。そして、この器具袋層スペースbの開口
を通し、電気箱(安定器など点灯装置を内蔵したもの)
およびランプソケットなどが装着された長方形のシャー
シCを搬入して、シャーシCの両側部に一体的に突設さ
れたプレートd(支持脚)の先端の係止部eをそれぞれ
レール部材a、aの頭部に係止させる。そして、こうし
てレール部材a、a間(装着スペースb)に載置された
シャーシCにソケットカバーf1反射板g。
蛍光灯(図示しない)などを取付けて器具本体を組立て
ることが行なわれている。
ところで、近年、事務所などではCRTをもつOA機器
の導入に伴うOA化により、目的に応じた各種の照明器
具が採用されるようになった。具体的には、第10図や
第11図に示されるように反射板gの下面開口部に、ル
ーバーやバッフルなど各種のアクセサリ一部品りを取付
けて、OA機器への映り込みを防いだり、オフィスレイ
アウトに対応して位置した照明器具の輝度、照度を適切
に変えたりするなどが行なわれている。
ところで、アクセサリ一部品りはそれぞれ用途に応じて
厚み寸法などが異っている。
ところが、従来の照明器具のプレートdは、シャーシC
と一体に設けられているために、こうしたアクセサリ一
部品りが、例えば第9図に示される状況から追加される
と、アクセサリ一部品りを天井面と蛍光灯との間に納め
るために、その都度、第10図および第11図に示され
る如くそれに合った高さのプレートdをもつシャーシC
に替えることが余儀無くなされ、シャーシ高さHの目的
に対応した変更が設備費の増加をまねいていた。
そこで、近時、第12図に示されるようにシャーシCの
側部に上下の方向にスライド自在な支持脚jを設ける他
、支持脚jが最も下がった位置と最も上がった位置の二
点をねじ部材kを使って固定する構造にして、シャーシ
高さHを実線で示す状態と二点鎖線で示す状態の各位置
に調整できるようにしたものが提案されている。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、こうした高さ調整構造をもつ照明器具は、2
段階しかシャーシ高さを変化させることができないもの
であった。
この発明はこのような問題点に管口してなされたもので
、その目的とするところは、1部品で、シャーシ高さを
簡単に数多く変化させることができる照明器具を提供す
ることにある。
(問題点を解決するための手段および作用)この照明器
具は、シャーシ3の側部に、レール部分と係止自在な係
止片28a〜28cを多角形板26の辺に設けるととも
に回動点を各係止片28a〜28cからそれぞれ異なる
間隔A−Cで板面上に定めてなる支持脚25を回動可能
に設けて、回動により係止片28a〜28cから所要の
係止片を選択し、該選択した係止片をレール部分に載置
するといった簡単な作業で、シャーシ3の高さ調整Hを
数多く行なえるようにした。
(実施例) 以下、この発明を第1図ないし第8図に示す一実施例に
もとづいて説明する。第3図はシステム天井用照明器具
を示し、1は一対の断面T字状のレール部材2.2を、
図示しない天井パネルと共に建物の天井側に並べて構成
される長方形状の器具装着スペースである。
また3は、照明器具のシャーシである。シャーシ3は、
あらかじめレール幅に対応して2本の長尺な断面略コ字
状の2本のフレーム4.4を互いに内方を向き合せて並
べ、これらの前後端をそれぞれ下方が開放した偏平な略
箱形状の連結プレート5,6で連結した構造となってい
る。詳しくは、フレーム4.4の前後端に連結プレート
5.6を被せて取着することが行なわれている。なお、
各連結プレート5,6の左右壁の先端はフレーム4の下
面から下方へ突出している。そして、これら各連結プレ
ート5,6のフレーム4,4間に露出するプレート下面
にランプソケット7.8がそれぞれ対向をなして取着さ
れ、6対となるランプソケット7.7およびランプソケ
ット8,8間に蛍光灯(図示しない)を取付けることが
できる構造にしている。
こうしたシャーシ3の幅広側の連結プレート6の端と隣
接した空間部分に、安定器など点灯装置9aを内蔵した
電気箱9を装着し、さらに並列に並ぶランプソケット7
.8の前面にそれぞれ略台形状のソケットカバー10を
据付ける他、フレーム4.4間に渡り断面略コ字状の反
射板11を据付けることにより、器具本体12が構成さ
れる構造となっている。そして、そのうちのソケットカ
バー10のセット構造が第4図に示され、また電気箱9
の取付構造が第5図に示されている。
ここで、ソケットカバー10のセツ、ト、構造について
説明すれば、これにはランプソケット7.8の両側とな
る連結プレート7.8の下面部分に、先端に1字状のフ
ック部13を形成してなるフック板14をそれぞれ突設
する。なお、そのフック板14の先端はランプソケット
7.8の前面から前面側へ突き出た位置に位置決められ
ている。そして、これら各フック部13.13の位置に
対応してソケットカバー10の上端に、スリット孔15
をもつ角形の突片16をそれぞれ一体に突設した構造が
用いられ、フック板14のフック部13にスリット孔1
5を挿通してそれぞれ突片16を引掛けることにより、
ソケットカバー10の板面をランプソケット7.8の前
面に配することができるようにしている。つまり、シャ
ーシ3をレール部材2,2上に配した後、フック部13
に突片16を引掛ければ、ソケットカバー10をレール
部材12.2間上に正規に配することができる構造とな
っている。そして、こうしたソケットカバー10の仮止
め後、反射板11の前後端を連結プレート5,6にそれ
ぞれ設けた段差状の取付座21に固定ねじ21aでねじ
止めすることにより、シャーシ3に反射板11を固定さ
せるようにしている。なお、10aはソケットカバー1
0の設置塵である。
また電気箱9の取付構造について説明すれば、17は点
灯装置9aを内蔵する下面が開口した箱本体である。こ
の箱本体17には、例えば長手の左右方向長さノをフレ
ーム4,4の内寸法と外寸法との間に許容させたものが
用いられている。そして、この箱本体17のシャーシ内
側に対応する側壁17aの先端に外側に水平方向へ突き
出るフランジ部18を設け、また側壁17aが配置され
るフレーム4,4の上壁部分にそれぞれ切込溝19を設
けて、フランジ部18を切込溝19゜19内に自在に差
込むことができるようにしている。つまり、フランジ部
18を切込溝19に差込み、その後、該フランジ部18
の基端(コーナー)を支点として箱本体17をシャーシ
端側へ回動させることにより、箱本体全体をシャーシ3
上に裁置させることができる構造となっている。
そして、箱本体17のシャーシ外側となる側壁17bの
先端には下方へ延びる延長部20が形成されている他、
該延長部20の外面には例えばU字状の凸部22が一体
に形成されていて、凸部22を取付座21に設けた切欠
部23に押込み、該先端を切欠部23の切欠端に係止さ
せることで、先の差込みおよび回動により載置させたシ
ャーシ3上の箱本体17を固定できる構造となっている
詳しくは、凸部22は延長部の先端一部(本実施例では
中央部)を箱本体17の開口端(他の側壁端)と対応す
る地点まで切欠するとともに、その開口端に外側に突き
出る断面円弧状の鍔部22aを一体に突設して構成され
、押し込みにより鍔部22aの上端を連結プレート5の
端面に係止させることで、電気箱9の開口側と連結プレ
ート5のランプソケット7.8が取着された部位とを切
欠部23を通じ連通させつつ、電気箱9をシャーシ3上
に固定させる構造となっている。つまり、切欠部23を
通る最短な経路で配線を行なうことができる構造ともな
っている。なお、24は電気箱9を強固に固定するため
にフランジ部18をシャーシ3に押え付ける押えねじで
ある。
そして、こうした部品が取付られるシャーシ3の前後端
の4点に、この発明の要部となる高さ調整が可能な支持
脚25がそれぞれ設けられている。
支持脚25は、いずれもフレーム4の下面から下方へ突
き出る連結プレート5.6の各突出部分5a、6aに回
動可能に設けられている。そして、この構造が第1図お
よび第2図に示されている。
但し、両図はいずれも連結プレート5側が示されている
が、その構造はいずれも同じである。
支持脚構造について説明すれば、支持脚25には例えば
長方形の板部材26(この発明の多角形板に相当)を用
いた構造となっている。詳しくは、支持脚25は板部材
26の3辺にそれぞれレール部材2の上部部分と係合自
在な断面り字状の係止片28a〜28cを同じ方向に向
は一体に突設する。そして、板部材27の板面上、各係
止片283〜28cからの距離が異なる地点に回動点と
なる孔部29を設けた構造となっている。具体的には本
実施例では、例えば第2図に示される支持腐25におい
て、上部側の係止片18aからの距離をrAJとし、左
側部の係止片18bからの距離をrBJとし、下部側の
係止片18cからの距離をrCJとしたとき、rA>B
>CJとなる関係を成立させる板部材26の板面部分に
孔部29を設定している。
またこうした支持脚25が配される連結プレート5の突
出部分5aには、先端からフレーム4に向はスリット3
0が設けられている。このスリット30の基部を通して
内方から止めねじ31が進退自在に螺挿されるようにし
ている。そして、このスリット30を挿通する止めねじ
31の先端が、例えば支持脚25の孔部29に凸側から
回動自在に連結され、止めねじ31の固定側ないしゆる
み側の回転操作により、支持脚25の各係止片28a〜
28cから所要の係止片を選択して、下方の位置へ配置
させることができる構造となっている。そして、これに
よりシャーシ高さHを三段階の高さに調整することがで
きるようにしている。
つまり、係止片28aを下方に配置すれば最も高いシャ
ーシ高さHでき、係止片28cを下方に配置すれば最も
低いシャーシ高さHでき、係止片28bを下方に配置す
れば中間のシャーシ高さHできるようになっている。
また支持脚構造にはこうしたことに加え、各シャーシ高
さHを、節度感と共に確実に位置決め固定ができるよう
、例えば孔部29の周囲の外側面(フレーム4に対向す
る側の而)に係止片位置を示す3つの凸部32a〜32
cを、孔部29を中心とした軌跡上に90@づつ位相さ
せて設ける他、これらに対応してスリット基端を中心と
した周囲に凸部32a〜32(と係脱可能な小孔33a
〜33cを設けてなる位置決め構造が設けられている。
しかして、こうしたシステム天井用照明器具を据付ける
ときは、まず、ルーバーやバッフルなど各種のアクセサ
リ一部品35に応じて、支持脚25の高さを選定する。
これには、例えばあらかじめ支持脚25が回動自在に連
結された止めねじ31をスリット30の基端に嵌め、そ
の後、第1図中の矢印で示されるようにそれぞれ支持脚
25を周方向沿いに摺動させていくことにより行なわれ
る。
詳しくは、例えば第6図に示されるようにアクセサリ一
部品35が無いものであれば、各4つの支持脚25を係
止片28cが下位となるよう止めねじ31を支点として
回動操作し、第7図に示されるように厚み寸法の薄いア
クセサリ一部品35を据付ける場合であれば、各4つの
支持脚25を係止片28bが下位となるよう回動操作し
、第8図に示されるように厚み寸法の厚いアクセサリ−
部品35を据付ける場合であれば、各4つの支持脚25
を係止片28a力ぐ下位となるよう回動操作していく。
そして、凹凸嵌合(凸部32a〜32cと小孔33a〜
33Cとによる)がなされ、その位置に係止片28a〜
28cが傾くことなしに正しくにセットされていく。つ
いで、止めねじ31を固定側に回転させて支持脚25を
固定すれば、必要なシャーシ高さHが得られていく。
しかる後、支持脚25の高さ調整を終えたら、電気箱9
が装着されたシャーシ3をレール部材2゜2間から天井
に搬入して、選択した支持脚25の先端を器具装着スペ
ース1の開口縁を構成するレール部分の上部にそれぞれ
載せていく。これにより、器具装着スペース1にシャー
シ3がセットされていく。
つぎに、ソケットカバー10.10の各突片16.16
をシャーシ前後端に有るフック部13゜13にそれぞれ
引掛けて、レール部分間を跨ぐようレール部材2,2上
に載せていく。これにより、それぞれソケットカバー1
0.10はランプソケット7.8の前面に配されていく
そして、ソケットカバー10のセットが終えたならば、
反射板11をシャーシ3内に内部に沿って入れ、反射板
11の前後端部をシャーシ3の取付座21にねじ止め固
定していく。これにより、反射板11が装着され、同時
にソケットカバー10.10がそれぞれランプソケット
7.8に挟持されて固定されていく。
そして、蛍光灯をセットする。ここで、アクセサリ一部
品35を設けるものであれば、第6図および第7図に示
す如くルーバーやバッフルなど蛍光灯の下方に据付けれ
ば、各種の目的応じたシャーシ高さHをもつ照明器具が
取付られていくことになる。
しかるに、こうした偏心した位置に回動点をもつ多角形
板な支持脚25を用いて、シャーシ高さHを調整する構
造は、辺の数がそのまま調整高さの増加となっていくこ
とがわかる。具体的には、本実施例の長方形で、先に述
べたように三段階の調整が、それ以上の多角形になるし
たがって三段階以上の調整ができることとなる。
したがって、シャーシ高さHを1部品で数多く変化させ
ることができる。しかも、支持脚25は回動させるだけ
で、異なる高さの係止片28a〜28cを設定できるか
ら、システム変更などの調整作業は簡単である。そのう
え、凹凸嵌合で調整する高さを位置決める構造は、調整
する位置が容易に判別できるので、常に正しい高さに設
定できる利点もある。
なお、一実施例では係止片に断面り状の片を採用したが
、それ以外の構造ないし形状の係止片を用いるようにし
てもよい。
[発明の効果] 以上説明したようにこの発明によれば、シャーシ高さを
1部品で数多く変化させることができる。
しかも、支持脚は回動させるだけで異なる高さの係止片
を設定できるから、簡単な作業で高さ調整がすむ。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第8図はこの発明の一実施例を示し、第1
図は要部となる支持脚廻りの構造を、高さがそれぞれ変
化した状態と共に示した部分斜視図、第2図はその支持
脚廻りの構造の分解斜視図、第3図はその支持脚を適用
した照明器具を示す分解斜視図、第4図はそのソケット
カバー廻りの構造を示す分解斜視図、第5図は電気箱の
取付構造を示す分解斜視図、第6図ないし第8図はそれ
ぞれ異なるシャーシ高さで据付けられた照明器7  具
を示す断面図、第9図ないし第11図はそれぞれ異なる
シャーシ高さで据付けた従来の照明器具を示す断面図、
第12図はその異なる従来の照明器具の脚構造を示す断
面図である。 1・・・器具装着スペース、2・・・レール部材、3・
・・シャーシ、25・・・支持脚、26・・・板部材(
多角形板)、28a〜28c・・・係止片、29・・・
孔部、30・・・スリット、31・・・止めねじ、32
a〜B2c・・・凸部、33a〜33c・・・小孔、3
5・・・アクセサリ一部品。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 19図 第10図 \ 第12図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 天井側に天井パネルと共に設けて器具装着スペースを構
    成する複数の並列なレール部材と、前記器具装着スペー
    スの開口縁を構成するレール部分上に載置される前記器
    具装着スペースに対応した外形を有するシャーシと、こ
    のシャーシのレール部分に対応した側部に回動可能に設
    けられ異なる辺部分をレール部分に載置することにより
    シャーシの高さ調整が可能な、多角形板の辺に前記レー
    ル部分と係止自在な係止片を設けるとともに、かつ板面
    上に各係止片からそれぞれ異なる距離となる部位に回動
    点を定めてなる支持脚とを具備したことを特徴とする照
    明器具。
JP62313417A 1987-12-11 1987-12-11 照明器具 Expired - Lifetime JPH0731927B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62313417A JPH0731927B2 (ja) 1987-12-11 1987-12-11 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62313417A JPH0731927B2 (ja) 1987-12-11 1987-12-11 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01157002A true JPH01157002A (ja) 1989-06-20
JPH0731927B2 JPH0731927B2 (ja) 1995-04-10

Family

ID=18041038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62313417A Expired - Lifetime JPH0731927B2 (ja) 1987-12-11 1987-12-11 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0731927B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111750307A (zh) * 2020-06-29 2020-10-09 肇庆学院 一种具有多角度调节功能的led灯具

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62126015U (ja) * 1986-01-17 1987-08-10
JPS62139008U (ja) * 1986-02-25 1987-09-02

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62126015U (ja) * 1986-01-17 1987-08-10
JPS62139008U (ja) * 1986-02-25 1987-09-02

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111750307A (zh) * 2020-06-29 2020-10-09 肇庆学院 一种具有多角度调节功能的led灯具
CN111750307B (zh) * 2020-06-29 2021-10-22 肇庆学院 一种具有多角度调节功能的led灯具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0731927B2 (ja) 1995-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10557619B2 (en) Lighting fixture with multiple configurations for different junction box configurations
CA2481856C (en) Combination mounting bracket and adapter plate for mounting electrical boxes
US7347580B2 (en) Adapter device for mounting a ceiling electrical light fixture
US6530681B2 (en) Surface-mounted decorative trim ceiling fixture
US7866843B2 (en) Corner mounted light fixture
US6825414B2 (en) Exterior mounting block for electrical fixtures
CA2415589C (en) Support plate for a luminaire
US20100208476A1 (en) Light Fixture Having Socket Track Assemblies with Detachable Row Aligner
US7484705B2 (en) Lighting adapter for partition frames
JPH01157002A (ja) 照明器具
US20050243547A1 (en) Light mounting fixture for intersecting surfaces of variable length and method for installing same
JPH0455366Y2 (ja)
JPH0521770Y2 (ja)
JP2592163B2 (ja) 照明器具
JP2010231980A (ja) 配線ダクト付天井パネルシステム
JPH0527771Y2 (ja)
JP2856334B2 (ja) システム天井用照明器具の取付脚
JP2856301B2 (ja) 照明器具
JP3304070B2 (ja) 配線装置
JPH057365Y2 (ja)
JP2560547Y2 (ja) 照明器具
JPS6286Y2 (ja)
JPH0451369Y2 (ja)
JP2521364B2 (ja) 照明器具
JPH0332006Y2 (ja)