JPH0115409Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0115409Y2
JPH0115409Y2 JP4089982U JP4089982U JPH0115409Y2 JP H0115409 Y2 JPH0115409 Y2 JP H0115409Y2 JP 4089982 U JP4089982 U JP 4089982U JP 4089982 U JP4089982 U JP 4089982U JP H0115409 Y2 JPH0115409 Y2 JP H0115409Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
handle
pressure
water supply
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4089982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58145657U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4089982U priority Critical patent/JPS58145657U/ja
Publication of JPS58145657U publication Critical patent/JPS58145657U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0115409Y2 publication Critical patent/JPH0115409Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 従来、火災発生の折、自動的に多量の消火用水
を放出するものがあるが、必しもその全部が有効
に消火に利用できず、徒費されることが多い。
本考案は多量の高圧水と少量の低圧水を放出
し、多量の高圧水は各部屋のスプリンクラーより
放出して直接消水用に利用し、比較的少力で足り
る防火扉の冷却水又は電源よりの配線を焼失した
非常ベルを作動する動力には低圧水を利用し、で
きるだけ消火用水の無駄を省きこれを有効に利用
することを目的とする。
本考案を図面に示す実施例について説明する
と、1は高圧の太い給水管で、摺動弁2を内蔵す
る連管3を介して細い低圧管4に連結する。そし
て給水管1は第1図に示すように摺動弁2により
常時基部を閉鎖する太い高圧管5に連絡する。
摺動弁2には給水管1と連管3とに連通する通
孔6を穿つと共に連管3内のスプリングSにより
摺動弁2は給水管1に向け弾圧され太い高圧管5
の基部を常時閉鎖する。
7は連管3内に回動自在に挿入する回動管で、
側面に低圧管4への連通孔7aを穿つと共に回動
管7の外端には把手8を固着する。
しかして把手8の基部には第3図に示すように
巻発条9を巻き槓杆10,11を経て糸条12に
て巻発条9の弾発力に抗して把手8を牽引し連通
孔7aと低圧管4との連絡を常時遮断する。
糸条12はナイロンのように強靭ではあるが火
熱に弱い合成樹脂製糸にする。
なお糸条12により直接把手8を巻発条9の弾
発力に抗して牽引してもよいが、第3図に示すよ
うに槓杆10,11を利用するときは糸条12は
細くかつ弱いもので足り、火熱に敏感に感応して
焼き切れるので都合がよい。
しかして本考案においては、常時は第1図に示
すように連管3内の回動管7の側面に穿つ連通孔
7aと低圧管4との連絡が遮断しているので、給
水管1と連管3とは通孔6を経て同一の水圧を保
つからスプリングSにより摺動弁2は高圧の給水
管1に向け弾圧され、太い高圧管5の基部を閉鎖
する。
しかしながら火災が発生し、発生個所に張設し
た糸条12が火熱により切断すると、連管3内の
回動管7の外端に固着する把手8は巻発条9の弾
発力により自動的に旋回し連通孔7aは低圧管4
に連通する。
このように高圧の給水管1と低圧管4とが連通
孔7aを経て連通し低圧管4に通水すると、まず
給水管1の水圧により摺動弁2は第2図に示すよ
うにスプリングSの弾圧力に抗して押圧され、給
水管1と太い高圧管5とが連通し、太い高圧管5
は各部屋に配設したスプリンクラー等より強力に
かつ多量に消火用水を放出する。
また摺動弁2の通孔6を通過した高圧水は広い
連管3内で減圧され、回動管7、連通孔7aを経
て細い低圧管4より放出し、防火扉をぬらしてそ
の焼損を防止したり、又は水車等を回転させこれ
を原動力として適当な伝動機構を経て非常ベルを
打ち鳴らす。
従つて電源より非常ベルへの配線が焼損しても
宿直室備付けの非常ベルを打ち鳴らすことができ
る。
また本考案は火災に限らず、地震等によつて糸
条12が切断した場合、高圧水と低圧水がそれぞ
れ自動的に放出し火災の発生を防止し、少くとも
宿直室へ非常警報を報知することができる。
これを要するに、本考案によるときは、火災、
地震のような非常時態が発生し糸条12が切断す
ると、巻発条9により回動管7が自転して給水管
1を細い低圧管4に通ずると共に摺動弁2を摺動
して太い高圧管5を給水管1に連絡し、高圧管5
より広範囲にわたつて多量の消火用水を放出し、
低圧管4よりはさほどの水量を必要としない防火
扉をぬらしてその焼損を防止したり、又は水車を
回転させてこれを動力源とし、電源よりの配線を
焼損した警報器を打ち鳴らして少くとも宿直員に
知らせ、高圧水と低圧水とを適当に使い分けて消
火用水の徒費を省き、これを有効に利用するとい
う効果を生ずる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例で、第1図および第2図
はそれぞれ高圧管と低圧管が閉鎖した状態および
開放した状態を示す縦断側面図、第3図は把手の
作用状態を示す正面図。 1は給水管、2は摺動弁、3は連管、4は低圧
管、5は高圧管、6は通孔、7は回動管、7aは
連通孔、8は把手、9は巻発条、12は糸条。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 高圧の太い給水管を摺動弁を内蔵する連管を介
    して細い低圧管に連結し、摺動弁は連管内のスプ
    リングSにより給水管に向け弾圧して太い高圧管
    の基部を常時閉鎖し、摺動弁には通孔を穿つて給
    水管と連管とを連通させ、しかして連管内に回動
    自在に挿入する回動管の側面に低圧管への連通孔
    を穿つと共に回動管の外端に把手を固着し、把手
    には巻発条を巻き、把手に連結する糸条により前
    記巻発条の弾発力に抗して把手を牽引し、回動管
    に穿つ連通孔と低圧管との連絡を常時遮断して成
    る消火栓自動開放装置。
JP4089982U 1982-03-23 1982-03-23 消火栓自動開放装置 Granted JPS58145657U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4089982U JPS58145657U (ja) 1982-03-23 1982-03-23 消火栓自動開放装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4089982U JPS58145657U (ja) 1982-03-23 1982-03-23 消火栓自動開放装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58145657U JPS58145657U (ja) 1983-09-30
JPH0115409Y2 true JPH0115409Y2 (ja) 1989-05-09

Family

ID=30052100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4089982U Granted JPS58145657U (ja) 1982-03-23 1982-03-23 消火栓自動開放装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58145657U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4495832B2 (ja) * 2000-05-31 2010-07-07 ヤマトプロテック株式会社 差圧式開放弁および開放式スプリンクラー設備

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58145657U (ja) 1983-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7137408B2 (en) Universal valve switch
WO2006133058A3 (en) Releasing control unit for a residential fire protection system
DK1027108T3 (da) Ventilsystem med tørre ledningsrør
JP3842594B2 (ja) 消火栓装置
JP4270423B2 (ja) トンネル用消火栓装置
JPH0115409Y2 (ja)
US1088817A (en) Signal-cock.
JP3691688B2 (ja) 消火栓装置
KR102144277B1 (ko) 관창걸이가 구비된 소방함
US3160173A (en) Power-driven hose reel
JPS5835265Y2 (ja) 自動消火栓装置
JPS60942Y2 (ja) 自動送水型消火栓
JPS60943Y2 (ja) 自動送水型消火栓
JPS5816780Y2 (ja) ホ−ス移動式消火器におけるホ−ス架
JPH0168064U (ja)
JPH03202074A (ja) 家庭用等の消火栓装置
JPH0435453U (ja)
JPH01250274A (ja) 屋内消火栓
JPH01250273A (ja) 屋内消火栓
JPS5820297Y2 (ja) 自動消火栓装置
JPH03231684A (ja) スプリンクラ消火設備
JPS6317489Y2 (ja)
JPH027982Y2 (ja)
JPH0539719Y2 (ja)
JPH03114269U (ja)