JPH01151497A - 電気アイロン - Google Patents

電気アイロン

Info

Publication number
JPH01151497A
JPH01151497A JP31295087A JP31295087A JPH01151497A JP H01151497 A JPH01151497 A JP H01151497A JP 31295087 A JP31295087 A JP 31295087A JP 31295087 A JP31295087 A JP 31295087A JP H01151497 A JPH01151497 A JP H01151497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric iron
bottom plate
nichrome wire
iron
magnetic flux
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31295087A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Kubota
明広 窪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP31295087A priority Critical patent/JPH01151497A/ja
Publication of JPH01151497A publication Critical patent/JPH01151497A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Irons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、衣服のしわを伸ばしたり、衣服に折り目を付
けたりする電気アイロンに関する。
〔従来の技術〕
電気アイロンは、ニクロム線などの発熱体から生じた熱
を、金属からなる底板に伝達し、この熱を利用して衣服
や布のしわを伸ばしたりするのに使用される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、従来の電気アイロンは、使用者の不注意により
、衣服をこがしたり、火事の原因となることがしばしば
あった。すなわち、アイロンを掛けている途中において
来客などがあると、うつかリアイロンをアイロン台の上
に置いたまま席を立ち、高温のアイロンによって衣服を
こがしたり、火事が生じたりする。
本発明は、前期従来技術の欠点に鑑みてなされたもので
、火事の発生を防ぐことができる電気アイロンを提供す
ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明に係る電気アイロン
は、発熱部と磁界発生部とを有することを特徴としてい
る。
〔作用〕
上記の如く構成した本発明は、アイロン台側に超電導体
を配置すると、電気アイロンの磁界発生部から生じた磁
束が、超電導体のマイスナー効果により超電導体に跳ね
返され、電気アイロンをアイロン台上に浮かすことがで
きる。従って、アイロンを掛けている途中に来客などが
あって、アイロンをアイロン台の上に置いたまま席を立
ったとしても、アイロンは空中に浮いているため、衣服
をこがしたり火事を引き起こしたりすることがない。
〔実施例〕
本発明に係る電気アイロンの好ましい実施例を、添付図
面に従って詳説する。
第1図は、本発明に係る電気アイロンの実施例の断面図
である。
第1図において、電気アイロン10は、下端部が衣服な
どに熱を与える底板12となっている。
底板12は、アルミニウムなどの磁束を透過する材料か
らなり、上部の中央が発熱部となっていて、絶縁材13
を介してニクロム線14が設けられている。ニクロム線
14の上部には、断熱材16を介して合板18が配設し
である。この合板18上には、磁界発生部としての電磁
石20が固定しである。電磁石20は鉄芯22とコイル
24とからなる。
底vi12上には、周縁部に配設した断熱材26を介し
てボデー28が取り付けである。ボデー28は、電磁石
20を覆うように形成され、上部に把手部30が一体に
設けられている。この把手部30には、常hゴ型のスイ
ッチ32が取り付けられている。スイッチ32は、固定
接点34と接茄する可動接点36が押しボタン38に固
定されている。そして、可動接点36は電源コード40
に接続され、固定接点34はコイル24の一方の端子に
接続されている。コイル24の他方の端子は、電源コー
ド40に接続しである。なお、ニクロム線14もM、源
コード40に接続しである。また、押しボタン38は、
ばね42の付勢力により1y帰させられる。
アイロン台44は、冷却容器46の上部がイツトリウム
系統(Y−Ba−Cu−0)などの超電導体48により
構成され、超電導体48上に断熱材50を介してマット
52が設けである。そして、冷却容器46の内部には、
図示しない冷却装置との間を矢印のように循環する液体
窒素54または窒素ガスが満ださ木超電導体48を冷却
するようになっている。
上記の如く構成した実施例の作用は、次のとおりである
冷却容器46には液体窒素54が供給され、超電導体4
8は超電導状態となっている。そして、電源コード40
のプラグが図示しない電源に接続されると、ニクロム線
14に電流が流れて発熱するとともに、スイッチ32を
介してコイル24に電流が流れる。ニクロム線14が発
生した熱は、絶縁材13を介して底vi、12に伝達さ
れる。底板12の温度は、ニクロム線14の発熱量を温
度調節器により制御して調節できるようになっている。
一方、コイル24に電流が流れると1tTII石20の
周囲に磁界が発生する。このため、電気アイロン10を
アイロン台44に接近させると、底板12を透過した磁
束により超電導体48にマイスナー効果が生じ、鉄芯2
2から生じている磁束が超電導体48により跳ね返され
、電気アイロン10をアイロン台44の上方に浮上させ
ておくことができる。
アイロンを掛ける場合、把手部30に設けたスイッチ3
2の押しボタン38を押すと、可動接点36が固定接点
34から翻れ、コイル24への給電が停止される。この
ため、電磁石20が発生していた磁界は消失し、電気ア
イロン10を容易にアイロン台44上に接触させること
ができ、アイロン掛けを行うことができる。そして、押
しボタン38を離すと、押しボタン38がばね42によ
り復帰させられ、固定接点34と可動接点36とが接触
して再びコイル24に電流が流れ、電気アイロン10を
アイロン台44上に浮上させておくことができる。
従って、電気アイロン10を手から離すと、電気アイロ
ン10は空中に浮いているため、衣服をこがしたり、火
事を引き起こしたりすることがない。
なお、前i已実施例においては、底板12を磁束が透過
する材料により構成した場合について説明したが、鉄な
どの磁性体であってもよい。底板12を磁性体を用いて
構成すると、底Fi12が磁化されて磁束を生じるため
、電磁石20を小型化することができる。また、底板I
2を永久磁石によりI#成するき、電磁石20を省略す
ることができ、電気アイロン】0を小型、軽量にするこ
とができる。
〔発明の効果〕
以上に説明した如く、本発明によれば、磁界発生部を設
けたことにより、電気アイロンを超電導体の上方に浮上
させて保持できるため、衣服をこがしたり、火事を引き
起こしたりすることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る電気アイロンの実施例の断面図で
ある。 10 ・−一一一一電気アイロン、12 ・−〜−−−
底板、14 ・−・・・−ニクロム線(発熱部)、20
−・−・−電磁石(磁界発生部)、44 ・−・・アイ
ロン台、48 ・−・・・超電導体、54 ・・−・・
−液体窒素。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)発熱部と磁界発生部とを有することを特徴とする
    電気アイロン。
JP31295087A 1987-12-10 1987-12-10 電気アイロン Pending JPH01151497A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31295087A JPH01151497A (ja) 1987-12-10 1987-12-10 電気アイロン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31295087A JPH01151497A (ja) 1987-12-10 1987-12-10 電気アイロン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01151497A true JPH01151497A (ja) 1989-06-14

Family

ID=18035426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31295087A Pending JPH01151497A (ja) 1987-12-10 1987-12-10 電気アイロン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01151497A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7681342B2 (en) * 2006-05-05 2010-03-23 Lung Wai Choi Induction ironing apparatus and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7681342B2 (en) * 2006-05-05 2010-03-23 Lung Wai Choi Induction ironing apparatus and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5120934A (en) Cordless electric iron and stand assembly with timed audible reheat alarm
CA2081721A1 (en) Temperature Self Regulating Heaters and Soldering Irons
JPS5934400B2 (ja) ヌノヨウシユドウプレスソウチ
JPH01151497A (ja) 電気アイロン
US2405270A (en) Electric flatiron and control therefor
JPH0547240B2 (ja)
US2554111A (en) Magnetic electric iron
JPH05317599A (ja) アイロン台
KR950005355Y1 (ko) 다리미 가열장치
JPH0654999A (ja) アイロン掛け方法およびそれに用いる装置
US20070241091A1 (en) Crafter's iron
JPS6117287Y2 (ja)
JPS6335725Y2 (ja)
JPH02220699A (ja) 誘導加熱式アイロン
SU376501A1 (ru) Электрический утюг
JPH0220280B2 (ja)
JPS62101499U (ja)
JPH0248099U (ja)
JPH0280095A (ja) コードレスアイロン装置
JPH11342300A (ja) Ihによるコードレスアイロン
JPS6258599U (ja)
JPS5854025Y2 (ja) 電気湯沸器
JPH0496798A (ja) アイロン装置
JPS6129178Y2 (ja)
JPH04215799A (ja) アイロン装置