JPH01150757A - 極低温冷凍装置の予冷方法および装置 - Google Patents

極低温冷凍装置の予冷方法および装置

Info

Publication number
JPH01150757A
JPH01150757A JP30754187A JP30754187A JPH01150757A JP H01150757 A JPH01150757 A JP H01150757A JP 30754187 A JP30754187 A JP 30754187A JP 30754187 A JP30754187 A JP 30754187A JP H01150757 A JPH01150757 A JP H01150757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
dewar
valve
gas
dewar flask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30754187A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotake Kajiwara
梶原 博毅
Kozo Matsumoto
松本 孝三
Shigeto Kawamura
河村 成人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP30754187A priority Critical patent/JPH01150757A/ja
Publication of JPH01150757A publication Critical patent/JPH01150757A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は極低温冷凍装置の予冷方法および装置に関する
ものである。
〔従来の技術〕
従来の装置は1例えば特開昭59−109751号公報
に記載のようにコールドボックス内はデユワ−を内設し
、前記デユワ−に液化ガス回路を連結して、冷凍機の二
次予冷速度を向上させるものかあつた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、冷凍機の一次子冷およびデユワ−の予
冷については考慮されていなかった。したがって、デユ
ワ−の予冷においては、定常運転時にコールドボックス
とデユワ−とを接続する移送管の熱侵入を低減するため
に、液化ガスを運転上支障の無い圧力損失で移送するよ
うに配管の大きさを選定しているので、移送配管の大き
さが小さくなりており、冷凍機の予冷段階では寒冷ガス
が移送配管を流れてデユワ−に入るが、寒冷ガス流量少
なくデユワ−の予冷時間が長(かかるという問題があっ
た。
本発明の目的は、冷凍機から発生する寒冷ガスを大量に
デユワ−に送給し、予冷時間の短い極低澹冷凍*Ifi
の予冷方法およびgtRを提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、冷凍機と、該冷凍機により生成される液化
ガスを貯蔵するデユワ−とから成る極低温冷凍装置にお
いて、冷凍機の予冷運転時に発生する寒冷ガスをデユワ
−に送給するラインを設け。
冷凍機の予冷運転により発生する寒冷ガスを冷凍機内を
循環させるとともに、デユワ−内に寒冷ガスを送給し、
冷凍機の予冷とともにデユワ−を予冷せることにより、
達成される。
〔作  用〕
冷凍機の予冷運転により発生する寒冷ガスを冷凍機内を
循環させるとともに、デユワ−内に寒冷ガスを送給し、
冷凍機の予冷とともにデユワ−を予冷するので、冷凍機
から発生する寒冷ガスを大量にデユワ−に送給し、予冷
時間を短くしたものである。
〔実 施 例〕
以下1本発明の一実施例を第1図により説明する。
lOは冷媒ガス例えばヘリウムガスを圧縮する圧縮機で
真空保冷槽11の外部に設けられ、圧縮機10の吐出側
には真空保冷槽U内の高圧ライン謳がつながり、圧縮a
10の吸込側には真空保冷槽11内の低圧ライン列がつ
ながる。12〜17は熱交換器で真空保冷槽11内に置
かれ、高圧ラインがおよび低圧ライン部のライン上に設
けられる。18. 19は膨張機で、高圧ラインZから
弁4を介して膨張機18が設けられ、さらに熱交換器1
5を介して膨張a19が設けられ低圧ライン列につなが
り、中圧ライン四を形成する。31は予冷バイパスライ
ンで、 弁ZZヲ介し熱交換器13〜17をバイパスし
て取り付く。父は予冷バイパスラインで、最終段の熱交
換器17の後にJT弁スを介して高圧ラインがと低圧ラ
イン路との間に設けられる。ヌは予冷ラインで、熱交換
器認に通され液体窒素が流れる。冷凍機は圧縮器10と
、前記真空保冷槽11内に組み込まれた部品と、真空保
冷槽11とから成る。あはデユワ−で、真空保冷槽11
と移送管謁、37で連結されている。
移送配管あ内には、高圧ラインあの先にJT弁5を介し
て接続された液化ラインごと、低圧ライン四とが通され
、デユワ−に内につなげられている。
移送配管γ内には、高圧ライン々の最終段の熱交換器1
7の後からJT弁田な介して寒冷ガスラインnが通され
ている。寒冷ガスラインおのJT弁スの後には、高圧ラ
イン漢の熱交換器認の後から分岐した寒冷ガスラインn
が弁四を介して接続されている。
上記構成により、冷凍機および7′ユワーのクールダウ
ンは下記のように行う。弁加、21およびnとJT弁冴
を開け、JT弁おおよび5を閉めておく。圧縮a10で
圧縮された高圧のヘリウムガス(以下「高圧ガス」とい
う)は高圧ラインがを通って真空保冷槽11内に入り、
熱交換器校で予冷ラインあの液体窒素と熱交換して冷却
された後、高圧ライン漢と寒冷ガスライン諺とに分岐す
る。寒冷ガスライン兇に分岐した高圧ガスは弁四を介し
て。
寒冷ガスラインおに合流してデユワ−あに入る。
一方高圧ラインかに分岐した高圧ガスは熱交換器13を
通った後、高圧ラインがと中圧ライン四に分岐する。中
圧ラインに分岐した高圧ガスは、弁ムを通って膨張a1
8で断熱膨張して寒冷を発生し、熱交換器巧を通って膨
張機19で再び断熱膨張してさらに寒冷を発生して、低
圧ライン囚に合流する。
一方高圧ラインに分岐した高圧ガスは熱交換器14〜1
7を通って、予冷バイパスラインIのJT弁必を介して
低圧ライン列に合流する。寒冷ガスラインおを通ってデ
ユワ−あに入った高圧ガスは、予冷ライン努で冷却され
そのままデユワ−あに入って低圧になるとともにデユワ
一部内を予冷し、低圧ラインZに入って予冷バイパスラ
イン(9)から入ってくる低圧ガスと合流して、圧縮機
10の吸入側に向って戻ってい(。低圧ラインあの熱又
換器17の前で、低圧ライン羽と予冷バイパスライン3
1とに分岐する。予冷バイパスライン31に分岐した低
圧のヘリウムガス(以下「低圧ガス」という)は、弁n
を介して熱交換器校の前の低圧ラインZに。
熱交換器13〜17をバイパスして合流する。一方低圧
ラインZに分岐した低圧ガスは、熱交換器17を通って
寒冷された中圧ライン四の低圧ガスと合流し、熱交換3
16〜13を通りながら高圧ラインがの高圧ガスと熱交
換して、高圧ガスを冷却しながら自らは濃度上昇してい
き、予冷バイパスライン31を通ってきた低圧ガスと合
流して、熱交換器セを通って圧縮器lOに戻る。
前記の内容を繰り返しながら、高圧ライン謳および低圧
ライン四のヘリウムガス温度が除々に低下していく。高
圧ラインbの熱交換器17の出口付近の1度が熱交換器
校の出口の温度以下か、またはデユワ−あ内の温度が熱
交換器りの出口の温度まで冷えたら、弁頷を閉じてJT
弁スな開き、さらに冷却された高圧ガスをデユワ−あ内
に送給し。
デユワ−あをもっと低い温度に予冷する。冷凍機および
デユワ−蕊の予冷が充分行われたら、JT弁幻、24お
よび弁4を閉めJT弁5を關いて、高圧ライン謳の高圧
ガスをJT弁δで膨張させジュールトムソン効果によっ
て液化した液体ヘリウムを液化ライン4を通してデユワ
−あ内へ移送する。
以上本−実施例によれば、流量の小さい液化ラインごと
は別に、流Iを大きくとった寒冷ガろラインおから寒冷
ガスを供給することにより、デエワーあの予冷時間を短
縮できる。また冷凍機の予冷段階での温度に合わせ、寒
冷パイパスラインn。
羽を切換えることで、デユワ−あの効率的な予冷を行う
ことができる。
なお1本−実施例ではデユワ−あを真空保冷槽11と別
置きにしているが、デユワ−あを真空保冷槽11内に設
ければ、移送配管36.37がな(なりさらに熱効率の
良いデユワ−墨の予冷が行える。また、移送配管蕊、3
7を一本にまとめたり、低圧ライン囚、液化ラインnお
よび寒冷ガスラインおごとに分けても良い。JT弁器は
デユワ−あの予冷用であり、制御する必要がないのでJ
T弁るはJT弁3に比べて大きい容量のものとすること
ができるので、液化させて液体ヘリウムとして流しても
流量を多くでき+17/JLワーあの予冷を早めること
ができる。
また、JT弁田を通常の開閉弁としても、寒冷ガスは液
化に近い温度まで冷えているので、寒冷ガスのままデユ
ワ−あに送給しても良い。
〔発明の効果〕
本発明によれば、冷凍機から発生する寒冷ガスを大量に
デユワ−に送給でき、デユワ−を含めた極低温冷凍装置
の予冷時間を短縮することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例である極低温冷凍装置を示す
系統図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、冷凍機の予冷運転により発生する寒冷ガスを前記冷
    凍機内を循環させるとともに、デュワー内に前記寒冷ガ
    スを送給し、前記冷凍機の予冷とともに前記デュワーを
    予冷することを特徴とする極低温冷凍装置の予冷方法。 2、冷凍機と、該冷凍機により生成される液化ガスを貯
    蔵するデュワーとから成る極低温冷凍装置において、前
    記冷凍機の予冷運転時に発生する寒冷ガスを前記デュワ
    ーに送給するラインを設けたことを特徴とする極低温冷
    凍装置。
JP30754187A 1987-12-07 1987-12-07 極低温冷凍装置の予冷方法および装置 Pending JPH01150757A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30754187A JPH01150757A (ja) 1987-12-07 1987-12-07 極低温冷凍装置の予冷方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30754187A JPH01150757A (ja) 1987-12-07 1987-12-07 極低温冷凍装置の予冷方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01150757A true JPH01150757A (ja) 1989-06-13

Family

ID=17970335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30754187A Pending JPH01150757A (ja) 1987-12-07 1987-12-07 極低温冷凍装置の予冷方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01150757A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009186175A (ja) * 2008-02-07 2009-08-20 Linde Ag 貯留容器の冷却方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009186175A (ja) * 2008-02-07 2009-08-20 Linde Ag 貯留容器の冷却方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6415329B2 (ja) ガス液化装置及びガス液化方法
JP2016128738A5 (ja)
JPS6060463A (ja) 液化ガス発生装置
JPH01150757A (ja) 極低温冷凍装置の予冷方法および装置
JP2574815B2 (ja) 極低温液化冷凍装置
KR20130065255A (ko) 천연가스 액화 시스템
JPH08128745A (ja) 超臨界ヘリウム冷却装置およびその運転方法
JPH0579717A (ja) ヘリウム冷凍機
JP2945806B2 (ja) 液化冷凍装置に設けられる冷凍負荷の予冷装置
JPS63194163A (ja) 極低温冷凍装置
JPH0250381B2 (ja)
JPS62280571A (ja) 液化冷凍装置の予冷方法及びその装置
JPH0411784B2 (ja)
JPH0694957B2 (ja) 極低温冷凍装置の予冷方法
JPS6338863A (ja) 低温液化ガス液化・冷凍装置
JPH0498052A (ja) 極低温冷却装置
JPH11108476A (ja) 極低温冷却装置
JPH0350950B2 (ja)
JPH01127862A (ja) 極低温冷凍装置における膨張弁の制御方法
JPS61110851A (ja) ジユ−ルトムソン冷凍装置
JPH0379623B2 (ja)
JPH01150755A (ja) 極低温冷凍装置の運転制御方法
JPS6062560A (ja) ヘリウム液化・冷凍装置
JPH01159568A (ja) 極低温液化冷凍装置の運転制御方法
JPH0250382B2 (ja)