JPH0114977B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0114977B2 JPH0114977B2 JP56204895A JP20489581A JPH0114977B2 JP H0114977 B2 JPH0114977 B2 JP H0114977B2 JP 56204895 A JP56204895 A JP 56204895A JP 20489581 A JP20489581 A JP 20489581A JP H0114977 B2 JPH0114977 B2 JP H0114977B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- commutator
- sliding contact
- resistance
- contact piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 13
- 229910001316 Ag alloy Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910001245 Sb alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 238000005486 sulfidation Methods 0.000 description 2
- 229910017885 Cu—Pt Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000011817 metal compound particle Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Contacts (AREA)
Description
本発明は、小型モータの整流子用摺動接点材料
(以下、摺動接点材料という。)の改良に関する。 従来より摺動接点材料の一つとして耐硫化性の
優れたAg−Sb合金が用いられてきたが、Ag−
Sb合金は硬さが低く耐摩耗性に劣るので、この
Ag−Sb合金で小型モータの整流子の外周の接点
片を製作して使用した場合には刷子接点との接触
により摩耗粉が生じ、ノイズ発生の原因となつて
いた。 本発明はかかる欠点を解消すべくなされたもの
であり、Ag−Sb合金の硬さを高め耐摩耗性を向
上させ接触抵抗を低く安定させた摺動接点材料を
提供せんとするものである。 本発明の摺動接点材料は、Sb1〜10重量%、
In0.5〜3重量%及び残部Agの銀合金からなるも
のである。 かかる本発明の摺動接点材料に於いて、Ag中
に1〜10重量%(以下、w/oという。)のSbを
添加するのは、Agの耐硫化性を向上させる為で、
1w/o未満ではその効果が現われず、10w/o
を超えると酸化物の生成量が多くなり接触抵抗が
高く不安定になるものである。またInを0.1〜
3w/o添加するのは、AgとSbの固溶体の他に前
記元素とSbとの金属間化合物の析出物を分散さ
せて、Ag−Sbの硬さを高め耐摩耗性を向上させ
る為で、0.5w/o未満ではSbとの金属間化合物
の析出物が少なく分散が不十分でAg−Sbの硬さ
を高めることができなく、耐摩耗性が向上せず、
3w/oを超えるとAgとの金属化合物の析出粒子
が多く且つ大きくなり、その粒子が酸化して接触
抵抗が高く不安定になるものである。 次に本発明による摺動接点材料と従来の摺動接
点材料にて作つた小型モータの整流子の接点片に
ついて説明する。 後記の表の右欄に示す成分組成の本発明の実施
例である摺動接点材料と従来例の摺動接点材料に
て、図面に示す如く小型モータの直径6mm、長さ
9mmの整流子1の外周に厚さ0.2mmの接点片1a
が形成され、この接点片1aの外周面の上下に、
Au−Ag−Cu−Pt合金より成る直径0.25mm、長さ
10mmの3本の刷子線材2を有する刷子接点3を相
対向するように摺接させて、後記の試験条件にて
整流子1の回転試験を行い、接点片1aの摩耗量
と整流子1の回転数のばらつきを測定した処、後
記の表の右欄に示すような結果を得た。 試験条件 電圧:12V 電流:直流60mA 整流子の回転数:2800回転/分 整流子の回転時間:500時間 刷子接点の接触力:5g/3本
(以下、摺動接点材料という。)の改良に関する。 従来より摺動接点材料の一つとして耐硫化性の
優れたAg−Sb合金が用いられてきたが、Ag−
Sb合金は硬さが低く耐摩耗性に劣るので、この
Ag−Sb合金で小型モータの整流子の外周の接点
片を製作して使用した場合には刷子接点との接触
により摩耗粉が生じ、ノイズ発生の原因となつて
いた。 本発明はかかる欠点を解消すべくなされたもの
であり、Ag−Sb合金の硬さを高め耐摩耗性を向
上させ接触抵抗を低く安定させた摺動接点材料を
提供せんとするものである。 本発明の摺動接点材料は、Sb1〜10重量%、
In0.5〜3重量%及び残部Agの銀合金からなるも
のである。 かかる本発明の摺動接点材料に於いて、Ag中
に1〜10重量%(以下、w/oという。)のSbを
添加するのは、Agの耐硫化性を向上させる為で、
1w/o未満ではその効果が現われず、10w/o
を超えると酸化物の生成量が多くなり接触抵抗が
高く不安定になるものである。またInを0.1〜
3w/o添加するのは、AgとSbの固溶体の他に前
記元素とSbとの金属間化合物の析出物を分散さ
せて、Ag−Sbの硬さを高め耐摩耗性を向上させ
る為で、0.5w/o未満ではSbとの金属間化合物
の析出物が少なく分散が不十分でAg−Sbの硬さ
を高めることができなく、耐摩耗性が向上せず、
3w/oを超えるとAgとの金属化合物の析出粒子
が多く且つ大きくなり、その粒子が酸化して接触
抵抗が高く不安定になるものである。 次に本発明による摺動接点材料と従来の摺動接
点材料にて作つた小型モータの整流子の接点片に
ついて説明する。 後記の表の右欄に示す成分組成の本発明の実施
例である摺動接点材料と従来例の摺動接点材料に
て、図面に示す如く小型モータの直径6mm、長さ
9mmの整流子1の外周に厚さ0.2mmの接点片1a
が形成され、この接点片1aの外周面の上下に、
Au−Ag−Cu−Pt合金より成る直径0.25mm、長さ
10mmの3本の刷子線材2を有する刷子接点3を相
対向するように摺接させて、後記の試験条件にて
整流子1の回転試験を行い、接点片1aの摩耗量
と整流子1の回転数のばらつきを測定した処、後
記の表の右欄に示すような結果を得た。 試験条件 電圧:12V 電流:直流60mA 整流子の回転数:2800回転/分 整流子の回転時間:500時間 刷子接点の接触力:5g/3本
【表】
前記の表で明らかなように従来例の接点片の摩
耗量は6〜9μmであつたのに対し、実施例の接
点片の摩耗量は2〜4.5μmで著しく減少していて
耐摩耗性に優れていることが判る。また従来例の
接点片を有する整流子の回転数のばらつきは7〜
10%であつたのに対し、実施例の接点片を有する
整流子の回転数のばらつきは2〜4.5%で著しく
減少していることが判る。 以上詳記した通り本発明の摺動接点材料は、硬
さが高く耐摩耗性に優れているので、これにより
作つた小型モータの整流子の接点片は刷子接点と
の摺接時摩耗粉の発生が無い。従つてノイズが発
生することがなく、接触抵抗が低く安定している
ので、小型のモータの整流子の回転数のばらつき
が大幅に減少する等の優れた効果がある。
耗量は6〜9μmであつたのに対し、実施例の接
点片の摩耗量は2〜4.5μmで著しく減少していて
耐摩耗性に優れていることが判る。また従来例の
接点片を有する整流子の回転数のばらつきは7〜
10%であつたのに対し、実施例の接点片を有する
整流子の回転数のばらつきは2〜4.5%で著しく
減少していることが判る。 以上詳記した通り本発明の摺動接点材料は、硬
さが高く耐摩耗性に優れているので、これにより
作つた小型モータの整流子の接点片は刷子接点と
の摺接時摩耗粉の発生が無い。従つてノイズが発
生することがなく、接触抵抗が低く安定している
ので、小型のモータの整流子の回転数のばらつき
が大幅に減少する等の優れた効果がある。
図は小型モータの整流子と刷子接点との接触状
態を示す斜視図である。 1……整流子、1a……接点片、2……刷子線
材、3……刷子接点。
態を示す斜視図である。 1……整流子、1a……接点片、2……刷子線
材、3……刷子接点。
Claims (1)
- 1 Sb1〜10重量%、In0.1〜3重量%及び残部
Agの銀合金からなることを特徴とする小型モー
タの整流子用摺動接点材料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56204895A JPS58107447A (ja) | 1981-12-18 | 1981-12-18 | 小型モータの整流子用摺動接点材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56204895A JPS58107447A (ja) | 1981-12-18 | 1981-12-18 | 小型モータの整流子用摺動接点材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58107447A JPS58107447A (ja) | 1983-06-27 |
JPH0114977B2 true JPH0114977B2 (ja) | 1989-03-15 |
Family
ID=16498171
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56204895A Granted JPS58107447A (ja) | 1981-12-18 | 1981-12-18 | 小型モータの整流子用摺動接点材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58107447A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60247301A (ja) * | 1985-01-10 | 1985-12-07 | Nec Corp | マイクロ波装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51137870A (en) * | 1975-05-23 | 1976-11-29 | Tokyo Shibaura Electric Co | Electric contact material |
JPS51137872A (en) * | 1975-05-23 | 1976-11-29 | Tanaka Precious Metal Ind | Composite electric contact material |
JPS5249916A (en) * | 1975-10-18 | 1977-04-21 | Mitsubishi Marorii Yakin Kogyo Kk | Material for electric contact consisting of ag-metal oxides |
JPS5382610A (en) * | 1976-12-27 | 1978-07-21 | Siemens Ag | Production of sintered contact material comprising silver and added metal oxides |
JPS5383926A (en) * | 1977-09-05 | 1978-07-24 | Tokuriki Honten Kk | Electric contact material based on silverroxide |
JPS5477221A (en) * | 1978-07-26 | 1979-06-20 | Tokuriki Honten Kk | Electric contact material based on siler and oxide |
JPS54128930A (en) * | 1978-03-22 | 1979-10-05 | Chugai Electric Ind Co Ltd | Electric contact material composed of silverrtin oxide based alloy and other silverrmetal oxide alloy |
-
1981
- 1981-12-18 JP JP56204895A patent/JPS58107447A/ja active Granted
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51137870A (en) * | 1975-05-23 | 1976-11-29 | Tokyo Shibaura Electric Co | Electric contact material |
JPS51137872A (en) * | 1975-05-23 | 1976-11-29 | Tanaka Precious Metal Ind | Composite electric contact material |
JPS5249916A (en) * | 1975-10-18 | 1977-04-21 | Mitsubishi Marorii Yakin Kogyo Kk | Material for electric contact consisting of ag-metal oxides |
JPS5382610A (en) * | 1976-12-27 | 1978-07-21 | Siemens Ag | Production of sintered contact material comprising silver and added metal oxides |
JPS5383926A (en) * | 1977-09-05 | 1978-07-24 | Tokuriki Honten Kk | Electric contact material based on silverroxide |
JPS54128930A (en) * | 1978-03-22 | 1979-10-05 | Chugai Electric Ind Co Ltd | Electric contact material composed of silverrtin oxide based alloy and other silverrmetal oxide alloy |
JPS5477221A (en) * | 1978-07-26 | 1979-06-20 | Tokuriki Honten Kk | Electric contact material based on siler and oxide |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58107447A (ja) | 1983-06-27 |