JPH01149623A - 移動通信方式 - Google Patents

移動通信方式

Info

Publication number
JPH01149623A
JPH01149623A JP62310377A JP31037787A JPH01149623A JP H01149623 A JPH01149623 A JP H01149623A JP 62310377 A JP62310377 A JP 62310377A JP 31037787 A JP31037787 A JP 31037787A JP H01149623 A JPH01149623 A JP H01149623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
period
wireless
guard time
informing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62310377A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2604767B2 (ja
Inventor
Toshihiro Hara
原 敏洋
Yoshitoshi Murata
嘉利 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62310377A priority Critical patent/JP2604767B2/ja
Publication of JPH01149623A publication Critical patent/JPH01149623A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2604767B2 publication Critical patent/JP2604767B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、移動通信方式に関し、特に複数のゾーンによ
るコードレス電話の移動通信方式に関する。
(従来の技術) 従来、この種の移動通信方式は、事業所の様な広い地域
(サービスエリア)で、多数の無線電話機(以下R置と
いう)をそれぞれ構内電話機の一つとして使用できる様
にした方式で、電話線を無線接続装置(以下CBという
)を介して可搬型のR置に無線接続し、サービスエリア
内の各CEの範囲内で場所の制約なく通話ができる様に
したものである。
この移動通信方式では、サービスエリア内に複数のCE
をゾーンごとに分散設置し、各CEをそれぞれのR置が
共用できる様にしている。複数のCEを統合して一つの
構内交換IR(以下PBXという)に接続するために一
つの無線回線制御装置(以下RCUという)が設けであ
る。RCUは各CBに接続線でそれぞれ接続され、回線
交換、CBの管理、R置の位置管理を行なっている。
R置は、位置登録信号を最も高いレベルで受信したCB
のグループに属する様に、RCUにより制御される。R
CUは、各R置がどのグループのCEの周辺の範囲(ゾ
ーン)内にいるかの位置情報を記憶しており、あるR置
の発呼または着呼の際、そのRTBLが現在いるゾーン
のCEをPBXのそのR置に対応する内線端子に接続す
る。CE、R置間の制御情報は、一つの制御チャネルで
各R置〜CE間で無線伝送される。
通話信号を各R置〜CEかんで無線伝送する通話チャネ
ルは複数あり、電波使用効率を上げるために各R置、C
Bでそれらの通話チャネルを共用する。CEは、通話空
きチャネルを検索して記憶しており、通話接続時には、
使用する通話チャネルを制御チャネルを介してR置に指
定する。
また、RCUはCB〜R置間の着呼接続時間の短縮、制
御チャネルの占有時間の短縮をするために、各CBに同
期信号を一定時間ずらして出力する。CBは、第3図に
示すように、RCUからの同期信号を受信すると制御チ
ャネルの送信をONにして、R置に対して位置情報とバ
ッテリー・セイビング(以下BSという)の情報を含ん
だ報知信号をT2時間連続に出力し、報知信号送出の期
間T2には発着呼を禁止にする。CBは、この報知信号
の最終フレームの最終ビットを送出後、BS周期管理タ
イマーをリセットし、その後送信をOFFにして制御チ
ャネルで待ち受は状態になる。R置は、受信電界が設定
値以上であればBSを停止して、信号を受信する。受信
された信号が報知信号でかつCEG−ID(以下無線接
続装置グループ識別という)が記憶していたものと一致
していた場合は受信を続は受信報知信号の最終フレーム
の最終ビットを受信した後にBS周期管理タイマーをリ
セットし、CEのBS周期管理タイマーとの同期をあわ
せる。
このように、CEが報知信号を送信し、R置・がその報
知信号を受信して上述の作動を行うのは、他グループか
ら移行してきたR置(同期は、外れている。)へのCE
G−IDの報知とCE〜R置間のBS同期の確立、グル
ープ外に出たことの検出、移行先グループの判定、グル
ープ内においてBS同期が確定しているRTF、Lに対
して、RTBL〜CE間のBS同期誤差修正を行なうた
めである。BS同期を合せることにより、R置がいつ受
信状態かがCEでわかるので、CEはR置の受信タイミ
ングに合わせて着呼信号を出力でき、着呼接続時間の短
縮、制御チャネルの占有時間を短縮することができる。
R置は一度以上報知信号を受信出来ながった場合、グル
ープ外に出たと判定し、報知信号の受信が開始された後
に、一番最初の一定レベル以上で受信された報知信号を
移行グループとする。
(発明が解決しようとする問題点) 上述した従来の移動通信方式は、RCUから送られる同
期信号を各々のCEが受信し、CEは同期信号を受信す
るとR置に対し報知信号を出力してCE〜R置間のバッ
テリー・セイビング同期を確立させている。CEは、R
CUからの同期信号以外にも着呼信号や制御信号も受信
するほかR置からの発呼信号もいつでも受信出来る様に
なっているから、RCUからの同期信号がCBに来る前
に発呼処理を行なってしまうとR置に報知信号を送出す
るタイミングがずれてしまい、R置は、−度以上報知信
号を受信できない場合、圏外になってしまう欠点がある
そこで、本発明の目的は、前記従来の移動通信方式の欠
点を解決し、RCUからの同期信号がCEに来る前にR
置から発呼をかけられても、タイミング良<CEからR
置に報知信号を送出できる移動通信方式を提供すること
にある。
(問題点を解決するための手段) 前述の問題点を解決するなめに本発明が提供する手段は
、複数の無線電話機と、サービスエリア内に分散設置さ
れてゾーンを作り、このゾーン内にいる前記無線電話機
に無線接続される複数の無線接続装置と、前記無線接続
装置と交換機との接続をする無線回線制御装置とを有し
、前記無線回線制御装置は一定時間ごとに同期信号を前
記無線接続装置に送出し、前記無線接続装置は前記同期
信号を受信すると前記無線電話機に報知信号を送出し、
前記無線電話器は前記報知信号を受信することにより前
記無線接続装置と当該無線電話機のバッテリーセイビン
グ同期管理を行なう移動通信方式であって、前記無線接
続装置は前記無線回線制御装置からの前記同期信号を受
信する時間の前に隣接する所定時間をガードタイムとし
、このガードタイムには前記無線電話機の発着呼を禁止
することを特徴とする。
(実施例) 以下に実施例の図面を参照して本発明について詳しく説
明する。
第1図は、本発明の移動通信方式の一実施例を示すブロ
ック図である。また、第2図は第1図実施例におけるR
CU、CB、R置間の同期信号、報知信号、BS周期管
理タイマーの動作を示すタイムチャート図である。
第1図の実施例はR置1.CB2.RCU3、PBX4
.接続線L1、内線L2、加入者線L3、ゾーン2で構
成されている。更に詳しく述べると、この実施例は、複
数のR置Iとサービスエリア内に散在設置された複数の
CB2と、それぞれのCB’2に1対1に対応する接続
線L1でCB2と接続されたRCU3と、複数の内線L
2でRCU3と接続されたPBX4とを備えて構成され
ている。そして、この実施例では、事業所の様な広い地
域(サービスエリア)で、多数のRETLIをそれぞれ
構内電話機の一つとして使用できる。
各CE2とPBX4との間に設けであるRCU3は、C
B2とはLlで接続され、PBX4とはL2で接続され
、回線交換、CBの管理、R置の位置管理を行なってい
る。そして、このRCU3はCE2〜R置I間における
着呼接続時間の短縮、制御チャネルの占有時間の短縮を
するために、一定周期で同期信号をCB2に出力する。
上記構成の第1図の移動通信方式は次のように動作する
。この実施例では、第2図のタイムチャート図で示すよ
うに、CB2はRCU3から同期信号を受信する前にガ
ードタイムT1を設はガードタイムT1にも発着呼を禁
止し、同期信号待ちとする。従って、発着呼禁止期間は
、ガードタイムT1+報知信号期間T2とする。CB2
は同期信号を受信すると制御チャネルからR置Iに対し
て位置情報とバッテリー・セイビングの情報を含んだ報
知信号を、T2時間繰り返し連続に出力する。CB2は
、報知信号の最終フレームの最終ビットを送出した後に
、BS周期管理タイマーをリセットし、R置iも報知信
号の最終フレームの最終ビットを受信し終えた後にBS
周期管理タイマーをリセットして、CB2とRTE L
 1のBS周期を合わせる。この様に、本発明ではガー
ドタイムを設けているから、同期信号受信時にR計から
の発呼信号を受けることはない。
、CB2は、同期信号が一定周期ごとに来ることが分か
っているので、−度だけ同期信号を受信すれば、次に同
期信号が来る時間がわかるのでガードタイムT1前から
発着呼を禁止し同期信号待ちに入ることが出来る。その
ガードタイムT1は、報知信号期間T2の前に隣接する
時間であってCB2が処理を行なっていても同期信号受
信時刻には同期信号受信処理に復帰できる長さの時間で
ある。なお、RCU3は、通話中のCB2に対しては同
期信号を送らない。
(発明の効果) 以上に説明した通り本発明の移動通信方式では、報知信
号送出の前にガードタイムを設け、ガードタイム+報知
信号期間を発着呼禁止にすることにより発着呼シーケン
スによる、報知信号送出のタイミングずれを回避してい
る。そこで、本発明の移動通信方式においては、RCU
からの同期信号がCEに来る前にR置から発呼をかけら
れても、CEからR置に報知信号をタイミングよく送出
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の移動通信方式の一実施例を示すブロッ
ク図である。また、第2図および第3図は移動通信方式
におけるRCU、CB、R置間の同期信号、報知信号、
BS周期管理タイマーの動作を示すタイムチャート図で
あり、第2図は第1図実施例に関し、第3図は従来の移
動通信方式に関する。 1・・・R置(無線電話機)、2・・・CE(無線接続
装置)、3・・・RCU (無線回線制御装置)、4・
・・PBX(構内交換II)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の無線電話機と、サービスエリア内に分散設置され
    てゾーンを作り、このゾーン内にいる前記無線電話機に
    無線接続される複数の無線接続装置と、前記無線接続装
    置と交換機との接続をする無線回線制御装置とを有し、
    前記無線回線制御装置は一定時間ごとに同期信号無線接
    続装置に送出し、前記無線接続装置は前記同期信号を受
    信すると前記無線電話機に報知信号を送出し、前記無線
    電話機は前記報知信号を受信することにより前記無線接
    続装置と当該無線電話機のバッテリーセイビング同期管
    理を行なう移動通信方式において、前記無線接続装置は
    前記無線回線制御装置から前記同期信号を受信する時間
    の前に隣接する所定時間をガードタイムとし、このガー
    ドタイムには前記無線電話機の発着呼を禁止することを
    特徴とする移動通信方式。
JP62310377A 1987-12-07 1987-12-07 移動通信方式 Expired - Fee Related JP2604767B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62310377A JP2604767B2 (ja) 1987-12-07 1987-12-07 移動通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62310377A JP2604767B2 (ja) 1987-12-07 1987-12-07 移動通信方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01149623A true JPH01149623A (ja) 1989-06-12
JP2604767B2 JP2604767B2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=18004515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62310377A Expired - Fee Related JP2604767B2 (ja) 1987-12-07 1987-12-07 移動通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2604767B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04505994A (ja) * 1989-06-26 1992-10-15 モトローラ・インコーポレイテッド Tdmaセルラ・システムにおける同期および等化

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6052133A (ja) * 1983-09-01 1985-03-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動無線における移動局の間欠受信方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6052133A (ja) * 1983-09-01 1985-03-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動無線における移動局の間欠受信方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04505994A (ja) * 1989-06-26 1992-10-15 モトローラ・インコーポレイテッド Tdmaセルラ・システムにおける同期および等化

Also Published As

Publication number Publication date
JP2604767B2 (ja) 1997-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5410588A (en) Mobile radio communications system having a supervising radio transmitting station for transmitting a reference synchronizing signal to a first and second base stations via a radio link
US20050111484A1 (en) Mobile communication system, master base station and slave base station
JPH07283782A (ja) 移動通信システム
JPS63203025A (ja) 移動無線の位置登録方式
JP2909356B2 (ja) コードレス電話システム
JP2806655B2 (ja) 移動体通信システムにおけるトラヒック分散方式
JPH01149623A (ja) 移動通信方式
JPS63175535A (ja) 移動無線通信方式
US6138035A (en) Mobile communication system having cordless handy phone unit as mobile station
JP3197471B2 (ja) 移動体通信システムにおける基地局の呼接続制御方式
JP3475065B2 (ja) スーパーフレーム同期による発着呼方式
JPS5881352A (ja) 広域携帯電話方式
JP2978320B2 (ja) 無線通信システム
JP3790065B2 (ja) 通信用チャネル制御方法
JP2687403B2 (ja) 移動通信方式
JP2589954B2 (ja) 移動通信システム
JP2000197088A (ja) 移動網交換局の輻輳回避方法およびシステム
JPH03131132A (ja) 移動体通信システム
EP0930794A1 (en) Transmission of channel information in a radio communication system
JPH01103034A (ja) 移動通信における接続制御方式
JPS63176026A (ja) 移動無線通信方式
JPS63274229A (ja) 自動位置登録方式
JPH04287436A (ja) 移動通信システム
JP2582370B2 (ja) 自動位置登録方式
JPH03191623A (ja) 移動体通信システムにおける無線ゾーン切替方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees