JPH01144075A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPH01144075A
JPH01144075A JP30387987A JP30387987A JPH01144075A JP H01144075 A JPH01144075 A JP H01144075A JP 30387987 A JP30387987 A JP 30387987A JP 30387987 A JP30387987 A JP 30387987A JP H01144075 A JPH01144075 A JP H01144075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
layer
doctor blade
insulating
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30387987A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Tomoe
巴 哲郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP30387987A priority Critical patent/JPH01144075A/ja
Publication of JPH01144075A publication Critical patent/JPH01144075A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Developing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、現像装置に関し、更に詳しくは、トナーを搬
送する搬送手段の表面に均一で薄いトナー層を形成でき
るようにした現像装置に関する。
〔従来技術〕
現像装置は、感光体上に形成した静電潜像にトナーを搬
送して、トナー像を形成するものである。
良好なトナー像を形成するためには、均一で薄いトナー
層を形成して現像部へ搬送する必要があり、かかるトナ
ー層を形成するために、例えば特公昭59−8831号
公報に開示の装置が提案されている。
この装置は、磁界によって磁性トナーを搬送手段の表面
に穂状に立てて実質的にトナー密度を低下させた状態で
ドクターブレードによって穂切りをし、均一で薄いトナ
ーiを形成するものである。
また、゛本発明に関連する技術として、周期的交流電界
により、トナーを空間に飛遊させて現像するジャンピン
グ現像法が知られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記磁界によって均一で薄いトナー層を形成する従来技
術は、磁性トナーに対してのみ通用可能であり、非磁性
トナーに対しては通用できない問題点がある。
従って、本発明の目的とするところは、磁性′トナー、
非磁性トナーを問わず、均一で薄いトナー層を形成でき
るようにした現像装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の現像装置は、絶縁性トナーを帯電させ・る帯電
手段と、絶縁性トナーを表面に層状に支持し現像域へ搬
送する搬送手段と、搬送手段の表面から所定距離に設定
されて絶縁性トナーの層厚を制限するドクターブレード
とを存する現像装置において、搬送手段の表面を絶縁層
にすると共にその下層に電極層を形成し、また、ドクタ
ーブレードを帯電手段よりも絶縁性トナーの搬送方向に
ついて下流側に設置し且つ電極とし、さらに、前記搬送
手段の電極層と前記ドクターブレード電極の間に高圧交
流電圧印加手段を接続したことを構成上の特徴とするも
のである。
〔作用〕
本発明の現像装置において、ドクターブレードは帯電手
段よりも現像域側に設置されているため、既に帯電した
トナーがドクターブレードの位置まで搬送されて(る。
ここで、搬送手段の電極層とドクターブレードの間には
周期的交流電界が発生しているため、帯電したトナーは
空中に飛遊し、パウダークラウド状態となって、トナー
の見掛は上の密度が著しく減少する。
この状態で、ドクターブレードによって搬送されるトナ
ー量が規制されるから、ドクターブレードを通過した後
のトナー層は均一で薄いトナー層となる。
トナーは、磁性トナーであっても、非磁性トナーであっ
ても良い。
このように均一で薄いトナー層を形成できる結果として
、画像の品質を向上できる。
〔実施例〕
以下、図に示す実施例に基づいて本発明を更に詳しく説
明する。ここに第1図は本発明の一実施例の現像装置の
要部構成概念図、第2図は第1図に示す実施例装置のド
クターブレード部分の拡大概念図である。なお、以下の
実施例により本発明が限定されるものではない。
第1図に示す現像装置1において、トナー槽2には、絶
縁性トナー3が入れられている。
現像ローラ4の表面は、ウレタン系ゴムの如き絶縁材層
4.であり、その下層は導電体の電極層4bになってい
る。絶縁材層4.の体積固有抵抗値は、IOCΩ備以上
のものが好ましい。
トナー槽2の絶縁性トナー3と現像ローラ4とスポンジ
ローラ5とで摩擦帯電を生じ、例えば絶縁性トナー3は
負に、現像ローラ4の表面は正に帯電する。
帯電した絶縁性トナー3は、静電力によって現像ローラ
4の表面に層状に付着し、現像ローラ4の回転に伴って
搬送される。
そして、後で詳述するようにドクターブレード6によっ
て層厚を規制され、現像域7へと運ばれ現像域7では、
帯電した絶縁性トナー3が、感光体りに形成された静電
潜像に移行し、トナー像を形成する。
さて、ドクターブレード6は導電体で形成され、現像ロ
ーラ4の電極層4I、との間に、高圧交流電圧印加手段
8および直流バイアス電圧印加手段9を接続されている
高圧交流電圧印加手段8は、例えば周波数500Hz、
最大電圧1000vの交流電圧を印加するものである。
また、直流バイアス電圧印加手段9は、現像ローラ4の
電極層4bに対してドクターブレード6に一100V程
度の電圧を印加するものである。
第2図に示すように、ドクターブレード6に搬送されて
くるトナー層31は、比較的層厚が大きく、バラツキが
ある(例えば30μ〜50μ)。
ところが、ドクターブレード6の近傍では、現像ローラ
4の電極層4bとドクターブレード6の間に形成される
周期的交流電界のために、トナーが空中に飛遊し、パウ
ダークラウド3bを形成しており、トナー密度が著しく
減少している。そして、そのパウダークラウド3トの状
態で、ドクターブレード6と前記絶縁材層4.との間隙
(例えば20μ)によって通過量が規制される。
このため、ドクターブレード6を通過した後のトナー層
3cは、前記絶縁材層4.とドクターブレード6の間の
間隙よりも小−さな層厚(例えばlOμ)となり、また
、均一になっている。
なお、直流バイアス電圧印加手段9によってドクターブ
レード6に負のバイアス電圧が与えられているため、負
に帯電した絶縁性トナーがドクターブレード6に付着す
ることが防止される。
以上の説明から理解されるように、この現像装置1では
、絶縁性トナー3が磁性トナーであっても、非磁性トナ
ーであっても、均一で薄いトナー−層を形成することが
出来るようになる。そして、均一で薄いトナー層を形成
できる結果、画像品質を向上させることが出来る。
また、ドクターブレード6の近傍では見掛は上トナー密
度が著しく小さくなり、更に、現像ローラ4の表面とド
クターブレード6の間隙を、目的とするトナー層の層厚
よりも大きくすることが出来るため、この間隙での目詰
まりを防止できると共に、組立時の精度もラフにできる
利点がある。
他の実施例としては、トナーの帯電手段として、チャー
ジ中−を用いたものが挙げられる。
なお、本発明は、感光体の非露光部にトナーを゛付着す
る正現像方式のみならず、感光体の露光部にトナーを付
着する反転現像方式にも通用できるものである。
〔発明の効果〕
本発明によれば、絶縁性トナーを帯電させる帯電手段と
、絶縁性トナーを表面に層状に支持し現像域へ搬送する
搬送手段と、搬送手段の表面から所定距離に設定されて
絶縁性トナーの層厚を制限するドクターブレードとを有
する現像装置において、搬送手段の表面を絶縁層にする
と共にその下層に電極層を形成し、また、ドクターブレ
ードを帯電手段よりも絶縁性トナーの搬送方向について
下流側に設置し且つ電極とし、さらに、前記搬送手段の
電極層と前記ドクターブレード電極の間に高圧交流電圧
印加手段を接続したことを特徴とする現像装置が提供さ
れ、これにより磁性トナー。
非磁性トナーを問わず均一で薄いトナー層を形成できる
ようになる。従って、画像にムラやかぶり等が無くなり
、画像品質を向上することが出来る。
なお、ドクターブレードの目詰まり等も防止でき、長寿
命化を図れる利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の現像装置の要部構成概念図
、第2図は第1図に示す実施例装置のドクターブレー1
部分の拡大概念図である。 〔符号の説明〕 l・・・現像装置 2・・・トナー槽 3・・・絶縁性トナー 3、・・・ドクターブレードの直前のトナー層31、・
・・パウダークラウド状態のトナー3e・・・ドクター
ブレードを通過後のトナー層4・・・現像ローラ 41・・・絶縁材層    4b・・・電極層5・・・
スポンジローラ 6・・・ドクターブレード 7・・・現像域 8・・・高圧交流電圧印加手段 9・・・直流バイアス電圧印加手段 D・・・感光体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、絶縁性トナーを帯電させる帯電手段と、絶縁性トナ
    ーを表面に層状に支持し現像域へ搬送する搬送手段と、
    搬送手段の表面から所定距離に設定されて絶縁性トナー
    の層厚を制限するドクターブレードとを有する現像装置
    において、 搬送手段の表面を絶縁層にすると共にその 下層に電極層を形成し、また、ドクターブレードを帯電
    手段よりも絶縁性トナーの搬送方向について下流側に設
    置し且つ電極とし、さらに、前記搬送手段の電極層と前
    記ドクターブレード電極の間に高圧交流電圧印加手段を
    接続したことを特徴とする現像装置。
JP30387987A 1987-11-30 1987-11-30 現像装置 Pending JPH01144075A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30387987A JPH01144075A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30387987A JPH01144075A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01144075A true JPH01144075A (ja) 1989-06-06

Family

ID=17926373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30387987A Pending JPH01144075A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01144075A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0482867A2 (en) * 1990-10-22 1992-04-29 Xerox Corporation Development apparatus
WO2013102037A1 (en) * 2011-12-30 2013-07-04 Lexmark International, Inc. Capacitive toner level sensor
US9482633B2 (en) 2011-12-30 2016-11-01 Lexmark International, Inc. Capacitive measurement multiplexing circuit and method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55120054A (en) * 1979-03-08 1980-09-16 Canon Inc Method and device of development
JPS60128467A (ja) * 1983-12-14 1985-07-09 Minolta Camera Co Ltd 静電潜像現像装置
JPS62208079A (ja) * 1986-03-07 1987-09-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 現像装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55120054A (en) * 1979-03-08 1980-09-16 Canon Inc Method and device of development
JPS60128467A (ja) * 1983-12-14 1985-07-09 Minolta Camera Co Ltd 静電潜像現像装置
JPS62208079A (ja) * 1986-03-07 1987-09-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 現像装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0482867A2 (en) * 1990-10-22 1992-04-29 Xerox Corporation Development apparatus
WO2013102037A1 (en) * 2011-12-30 2013-07-04 Lexmark International, Inc. Capacitive toner level sensor
US20130170847A1 (en) * 2011-12-30 2013-07-04 Raymond Jay Barry Capacitive toner level sensor
US8718496B2 (en) 2011-12-30 2014-05-06 Lexmark International, Inc. Capacitive toner level sensor
CN104011603A (zh) * 2011-12-30 2014-08-27 利盟国际有限公司 电容式调色剂水平传感器
US9395645B2 (en) 2011-12-30 2016-07-19 Lexmark International, Inc. Capacitive toner level sensor
US9482633B2 (en) 2011-12-30 2016-11-01 Lexmark International, Inc. Capacitive measurement multiplexing circuit and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59119371A (ja) 現像装置
US6622000B2 (en) Developing apparatus having a charge amount control member
JPS6335984B2 (ja)
JPH01144075A (ja) 現像装置
JPH06102755A (ja) 無線式・排掃不要のハイブリッド現像
JP2003015419A (ja) 現像装置およびこれを備えた画像形成装置
JPH0131611B2 (ja)
JPS59174861A (ja) 現像装置
JPH046952B2 (ja)
US5523834A (en) Image forming apparatus having recording material separating means
JP4143475B2 (ja) 現像装置
JPS6145255A (ja) 現像装置
JP3541203B2 (ja) 現像装置
US5940667A (en) Asymmetrical donor member voltage
JPH0215287A (ja) 一成分トナー用現像装置
JPH0568697B2 (ja)
JPH0493965A (ja) 現像装置
JPH0131606B2 (ja)
JPH03102382A (ja) 画像形成装置
JPS59195260A (ja) 磁性トナ−現像装置
JP2002372849A (ja) 現像装置およびこれを備えた画像形成装置
JPH06210892A (ja) 静電記録装置
JPH01237579A (ja) 液体現像装置
JPH08110676A (ja) 帯電装置
JPH07219337A (ja) 現像装置