JPH01143895A - ピリミジン誘導体 - Google Patents

ピリミジン誘導体

Info

Publication number
JPH01143895A
JPH01143895A JP29967987A JP29967987A JPH01143895A JP H01143895 A JPH01143895 A JP H01143895A JP 29967987 A JP29967987 A JP 29967987A JP 29967987 A JP29967987 A JP 29967987A JP H01143895 A JPH01143895 A JP H01143895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
expressed
compound
compound expressed
reacted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29967987A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoo Hozumi
穂積 本男
Yoshio Honma
良夫 本間
Tsuneo Ito
伊東 常男
Jii Meritsuku Ohanjiyanian Rafuitsuku
ラフイック ジー.メリック オハンジヤニアン
Ichiro Ishikawa
一郎 石川
Yoshihisa Mizuno
義久 水野
Tokuo Kawahara
川原 徳夫
Haruo Ogura
小倉 治夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji Seika Kaisha Ltd
Original Assignee
Meiji Seika Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiji Seika Kaisha Ltd filed Critical Meiji Seika Kaisha Ltd
Priority to JP29967987A priority Critical patent/JPH01143895A/ja
Publication of JPH01143895A publication Critical patent/JPH01143895A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、動物細胞の分化の誘導活性、すなわち分化誘
導能を有する新規化合物であるピリミジン誘導体に関す
る。
(従来の技術及び発明が解決しようとする問題点)従来
から1分化誘導能を有する化合物は種々研究されてきて
いる0例えば、特開昭57−163387号、特開昭6
0−199820号、特開昭61−76440号公報な
どに腫瘍細胞の分化を促して脱癌させる分化誘導活性を
示す制癌剤化合物が記載されて知られている。
本発明者らは分化誘導能を有する化合物を創製して制癌
剤として提供することを目的として研究を行なっている
(問題点を解決するための手段及び作用)本発明者らは
研究の結果、次の一般式(1)(式中、R,、R,及び
R1はいずれも水素原子を表わすか又はいずれか一つが
低級アルキル基で残りは水素原子を表わす)で示される
化合物を創製し。
これらが分化誘導能を有する化合物であることを見出し
て本発明を完成した。
一般式(1)において、R工、R2又はR1がアルキル
基を表わす場合、該アルキル基は低級アルキル基。
特にメチル基、エチル基、プロピル基及びブチル基が適
当である。
本発明の一般式(1)で示される化合物は下記の反応式
に従って合成される。
(以下余白) 出発物質の6−クロロウラシル(化合物1)はP。
A、S、 Sm1thら、J、 Am、 Chew、 
Soc、、 73.2438(19St)の方法に従っ
て合成される。6−クロロウラシルをDMSOを溶媒と
しに2CO1を加えベンジルクロライドによりベンジル
化するとN1に選択的にベンジル化された化合物2が高
収率で得られる。化合物2をP、Louisら(Bul
l、 Soc、、 ChiIl、 Fr、、旦、 18
33(1970))の方法に従いヘキサメチルジシラザ
ンでシリル化後、E、F、Recondoら(Halv
、 Chi+m、 Acta。
42、121.1171(1959))の方法に従い合
成される1−〇−アセチ#−2,3,5−トリー〇−ベ
ンゾイル−β−[)−1Jボフラノースと反応させ、イ
ソウリジン誘導体、化合物4とする。化合物4に各種置
換アリルアミン化合物を反応させることにより、ピリド
ピリミジンヌクレオシド誘導体、化合物58〜5dが得
られる。次に、化合物5a〜5dを塩化パラジウムの存
在下、酸素をバブルし、60℃にて反応させることによ
り、ピリミジンヌクレオシド誘導体、化合物6a〜6d
が得られる。これらを脱ベンゾイル化することにより目
的化合物78〜7dを高収率で得ることができる。
尖嵐舅 (1) Ni−ベンジル−6−クロロウラシル(化合物
2)の合成 (イヒ#12) 6−クロロウラシル(化合物1 ) 29.2g(0,
2モル)、′塩化ベンジル38.1g(0,3モル)及
びに2So、 13.8g(0,1モル)をジメチルス
ルホキシド200mQに溶解し。
1時間60〜70℃で撹拌しながら反応させた。熱い反
応液に4%水酸化ナトリウム水溶液200+aMを加え
、ベンゼン100層Ωで2回抽出後、水層を濃塩酸でP
H2,5に調整し、析出してくる結晶を濾別し、メタノ
ール:水=5:1混液より結晶化することにより化合物
2を34.5g得た。収率73.1%、融点149〜1
50℃。
Rf値: 0.77 (ベンゼン:酢酸エチル二〇−プ
ロピルアルコール=4 : 4 : 1) 阿S m/z : 236 (M”) 元素分析値(分子式C1□H,N20. C1として)
:計算値: C55,81,H3,81,N 11.8
4. C114,98%実測値: C53,89,H3
,66、N 11.47. C114,50%(2)N
□−ベンジル−2’、 3’、 5’−トリー0−ベン
ゾイル−6−クロロイソウリジン(化合物4)の合成(
化合物2)(化合物3) SnCQ4. C)l、CN ステップ■ (イー4) よく粉砕したN1−ベンジル−6−クロロウラシル、化
合物2.2.36g(0,01モル)をヘキサメチルジ
シラザン10mQと無水アセトニトリル10+sfi中
に懸濁し、反応液が透明になるまで20分間加熱還流し
た。過剰のヘキサメチルジシラザンとアセトニトリルを
減圧下で除去後、その残渣にアセトニトリル20mfl
を加えて再溶解した。この溶液に1−0−アセチル−2
,3,5−トリー〇−ベンゾイルーβ−D−リボフラノ
ース5.04g(0,01モル)を加え、次に、反応液
を撹拌しつつ、10mAの無水アセトニトリルに塩化第
二スズ2.1gを溶かした溶液を、水冷下(反応温度は
10℃以下に保った)で−滴ずつ加えた0次にこの透明
な反応液をさらに1時間水冷下で撹拌した後、その反応
液を室温でさらに40時間撹拌した。その反応液を濃縮
乾固後、その残渣に無水ベンゼン30〜40mflを加
えて溶解した。シリカゲルをガラスフィルター(直径4
c+a、長さ6C璽)に高さ4cmに充填し、この溶液
を吸引通過させ、ひき続いてベンゼン:n−ヘキサン(
1: 1)混液200mflで溶出し、溶出液を濃縮す
ることによりシロップ状物質6.1gを得た。このシロ
ップ状物質をn−ヘキサンより結晶化することにより無
色針状晶の化合物4を3.6g得た。収率52.9%、
融点79〜80℃。
MS m/z : 680 (M”) Rf値: 0.75 (ベンゼン:酢酸エチル:n−プ
ロピルアルコール=4:4:1) 元素分析値(分子式C,,H,IN、O,C1として)
:計算値: C65,29,H4,26,N 4.12
. C15,20%実測値: C65,53,H4,5
1,N 3.99. C14,98%(3) N、−ベ
ンジル−2’、 3’、 5’−トリー〇−ベンゾイル
−6−(置換アリル)アミノイソウリジン(化合物5a
〜5d)の一般的合成法 (化合物4) (化合物5a〜5d) N1−ベンジル−2’、 3’、 5’−トリー〇−ベ
ンゾイル−6−クロロイソウリジン、化合物4.13.
6g(0,02モル)と置換アリルアミン(0,2モル
)とを緩やかに撹拌しつつ室温で45分間反応させた。
(反応終末点はシリカゲルの薄層クロマトグラフィーに
よって確認した。)その反応混合物を減圧下濃縮し、残
渣を無水ベンゼン30+afl中に溶解した。シリカゲ
ルをガラスフィルター(直径4cm、長さ6 cm)に
高さ4cmに充填してこの溶液を吸引通過させ、ひき続
いてベンゼン4001で溶出し、溶出液を濃縮、乾固後
、含水メタノール(タノール:水=5:1)より結晶化
することによりアリルアミノイソウリジン体(5a〜5
d)を得た。物性値等は下記の第1表に示す。
(4) N1−/’Cンジ/L/ −2’、 3’、 
5’−トI)−0−ベンゾイル−6−(置換アリル)ア
ミノイソウリジン(5a〜5d)のパラジウムPa(I
I)による酸化的閉環反応の一般法 (イヒイ1牛寒5a〜5d) (イヒ#J6a〜6d) 塩化パラジウム(PdCQ2)177mg(1ミリモル
)をジオキサン20mMと水2m(lに懸濁させ、この
懸濁液に対応する6−置換アリルアミノイソウリジン(
化合物5a〜5d)1ミリモルを加え、60℃で3時間
、酸素をバブリングしながら撹拌した。その反応混合物
を濃縮乾固後、その残渣にベンゼン50mMを加えて溶
解した。シリカゲルをガラスフィルター(直径4c+m
、長さ6cm)に高さ4cI11に充填し、この溶液を
吸引通過させ、ひき続いてベンゼン400mQで溶出し
、溶出液を濃縮乾固した。その残渣を含水メタノール(
メタノール:水=5:1)より結晶化して化合物6a〜
6dを得た。物性値等は下記第2表に示す。
(5)化合物6a〜6dの脱ベンゾイル化の一般法(目
的化合物7a〜7d) (化合物6a〜6d) (化合物7a〜7d) 対応する2’、 3’、 5’−トリー〇−ベンゾイル
ヌクレオシド(化合物68〜6d)1ミリモルを無水メ
タノール12−に溶解し、これにINナトリウムメトキ
シド0.23+++jlを加え、50〜60℃で2.5
時間反応させた。薄層シリカゲルクロマトグラフィー(
ベンゼン:メタノール=7:3)によって反応をチエツ
クして反応終了を確認後、その反応液を減圧下で濃縮、
乾固した。残渣をシクロヘキサン又はヘキサンで抽出す
ることにより安息香酸メチルを分離した。その残渣をベ
ンゼン:メタノール(7: 3)30〜40rmQに溶
解し、シリカゲルをガラスフィルター(直径4c+a、
長さ6c朧)に高さ4c閣に充填してこの溶液を吸引通
過させ、ひき続いてベンゼン:メタノール(7: 3)
 300mff1で溶出し、溶出液を減圧濃縮し、残渣
をエーテルにより固化することにより目的物78〜7d
を得た。物性値等は下記第3表に示す。
(以下余白) EJLI外 ヒト前骨髄球性白血病細胞!(L−60に対する本発明
化合物の増殖抑制効果(IC,ts )及びニトロブル
ーテトラゾリウム(NBT)の還元能によって、本発明
化合物の癌細胞の分化誘導活性の判定試験を行なった。
この測定法はR,Ga1loら、Blood、 Vol
 54゜No、3.713頁(1979)記載の方法に
よった。インキュベーションは6日間とし、培地として
RPMI 1640+10%FCSを用い、またMay
−Gruenwald−Giemsa氏液で分化誘導染
色を行なった。その試験結果を次の第4表に要約して示
す。
7a       65       277b   
    58       287c       5
5       327d       23    
   33(発明の効果) 本発明化合物は癌細胞の分化誘導活性(脱癌作用)が強
く、しかも低毒性なので、優れた癌化学療法剤としての
用途が期待できる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R_1、R_2及びR_3はいずれも水素原子
    を表わすか又はいずれか一つが低級アルキル基で残りは
    水素原子を表わす)で示される化合物。
JP29967987A 1987-11-30 1987-11-30 ピリミジン誘導体 Pending JPH01143895A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29967987A JPH01143895A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 ピリミジン誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29967987A JPH01143895A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 ピリミジン誘導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01143895A true JPH01143895A (ja) 1989-06-06

Family

ID=17875661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29967987A Pending JPH01143895A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 ピリミジン誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01143895A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006094347A1 (en) * 2005-03-08 2006-09-14 Biota Scientific Management Pty Ltd. Bicyclic nucleosides and nucleotides as therapeutic agents
JP2007314551A (ja) * 2004-03-15 2007-12-06 Takeda San Diego Inc ジペプチジルペプチダーゼ阻害剤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007314551A (ja) * 2004-03-15 2007-12-06 Takeda San Diego Inc ジペプチジルペプチダーゼ阻害剤
WO2006094347A1 (en) * 2005-03-08 2006-09-14 Biota Scientific Management Pty Ltd. Bicyclic nucleosides and nucleotides as therapeutic agents
US8802840B2 (en) 2005-03-08 2014-08-12 Biota Scientific Management Pty Ltd. Bicyclic nucleosides and nucleotides as therapeutic agents

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2818713C (en) Process for the preparation of morpholinyl anthracycline derivatives
Neilson et al. Oligoribonucleotide Synthesis. II. Preparation of 2′-O-tetrahydropyranyl Derivatives of Adenosine and Cytidine Necessary for Insertion in Stepwise Synthesis
JPS5943459B2 (ja) N−アルキルピペリジン誘導体
JP4348044B2 (ja) 立体規則性の高いジヌクレオシドホスホロチオエートの製造法
JP3064416B2 (ja) 抗腫瘍性物質be―13793c誘導体
JPH01143895A (ja) ピリミジン誘導体
JP2806621B2 (ja) 新規アントラサイクリン類及びその製造方法
JPS58219196A (ja) 4′−デメチル−エピポドフイロトキシン−β−D−エチリデングルコシドの製造法
EP0089678B1 (en) Novel 2-beta-d-ribofuranosylselenazole-4-carboxamide compounds and methods for their production
US3079379A (en) Method for the preparation of adenosine 5'-triphosphate
JPS63135399A (ja) サイクリツクamp誘導体
JPS6024102B2 (ja) 5−フルオロウラシル誘導体の製法
JPH023798B2 (ja)
JPS6054960B2 (ja) 抗しゆよう性セプタシジン類似体
CN109942500B (zh) 大黄酸苯胺基喹唑啉类衍生物制备及抗肿瘤应用
JP2575372B2 (ja) 制ガン剤
JPS5828279B2 (ja) ウリジンユウドウタイノセイゾウホウ
JPH05271271A (ja) シアル酸結合5−デアザフラビン系化合物
JP3755019B2 (ja) リボフラノース誘導体を含む放射線障害防護剤
JP4328323B2 (ja) リボフラノース誘導体
US7145000B2 (en) Markable compounds for easy synthesis of 3'-[18F] fluoro-3'-deoxynucleotides, and method for their production
KR820001122B1 (ko) N-알케닐 몰라노린 유도체의 제조방법
JPH03161495A (ja) 新規なl―キシロピラノシド誘導体
JPS61109719A (ja) 抗腫瘍活性増強剤
JPS5862188A (ja) 6−アシルウリジンおよびその製造法