JPH01143701A - ビームブランクの予成形方法 - Google Patents

ビームブランクの予成形方法

Info

Publication number
JPH01143701A
JPH01143701A JP29743287A JP29743287A JPH01143701A JP H01143701 A JPH01143701 A JP H01143701A JP 29743287 A JP29743287 A JP 29743287A JP 29743287 A JP29743287 A JP 29743287A JP H01143701 A JPH01143701 A JP H01143701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beam blank
tip
flange
web
rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29743287A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Kono
幹夫 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP29743287A priority Critical patent/JPH01143701A/ja
Publication of JPH01143701A publication Critical patent/JPH01143701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/08Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
    • B21B1/088H- or I-sections
    • B21B1/0883H- or I-sections using forging or pressing devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、プレスを用いたビームブランクの予成形方法
に関する。
〈従来の技術およびその問題点〉 −aに、プルームもしくはビレットなどの鋼片を圧延す
る場合、圧延比が大きいと圧延の途中において先後端に
フィッシュテールという変形部が生ずる。このフィッシ
ュテールは、圧延が進行するに従って成長していくので
、圧延終了後クロップとして切断されて、製品歩留りを
低下させるのが現状である。
H形鋼用素材としては、通常、スラブやブルーム、ビー
ムブランクなどが用いられるが、このうちビームブラン
クはその形状がH形鋼に近い素材であるから、上記のよ
うなフィッシュテールに起因するクロップ量も小さい。
しかし、このビームブランクにおいても、最近では、固
定された孔型形状を有するブレークダウンミルのカリバ
圧延によって、単一形状の素材から種々のウェブ寸法や
フランジ寸法を組み合わせた多サイズのH形鋼を製造す
るようになってきたため、製品のウェブ、フランジの面
積比がビームブランクのウェブ、フランジの面積比とほ
ぼ同一でない限りは、ウェブとフランジに伸びの差が生
じることになる。
したがって、ビームブランクの中央部の定常部について
は長さ方向にある程度拘束があるから、伸びの差はウェ
ブ−フランジ間のメタルフローによっである程度解消さ
れるが、ビームブランクの先後端の非定常部の拘束のな
いところでは、余分なメタルが伸びとなって現れてフィ
ッシュテールを生じ、ウェブ部あるいはフランジ部にお
いてクロップとなる。このクロップ量は、現状のカリバ
圧延では決して小さくないため、H形鋼圧延における歩
留り損失を低下させる主要因の一つとなっている。
本発明は、上記のような問題点を解消すべくなされたも
のであって、ビームブランクの先後端をプレスすること
により、その先後端に生じるフィッシュテールを防止す
るのに好適なビームブランクの予成形方法を提供するこ
とを目的とする。
ところで、鋼片の先後端部をプレスにより予成形する従
来技術として、例えば特開昭53−142350号公報
などで提案されているが、この技術の内容は鋼片の切断
予定位置に上下、左右のいずれか一方もしくは双方に傾
斜面を有する凹部をプレス成形することによってフィッ
シュテールを防止するもので、上記した本発明の目的で
あるビームブランクの先後端をプレスして歩留りの向上
を図るという技術を示唆するものではない。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明は、H形鋼素材のビームブランクをブレークダウ
ンミルによりカリバロールを用いて圧延するに先立ち、
その先端および/または後端をプレスにより予成形を行
うに際し、ビームブランクの先端および/または後端と
フランジ両側を同時に拘束した状態で、ビームブランク
内面を上下から金型により圧下することを特徴とするビ
ームブランクの予成形方法である。
〈作 用〉 本発明によれば、ビームブランクの先後端の非定常部の
伸びに対し機械的に拘束を与えるとともに、プレスによ
ってウェブまたはフランジにウェブまたは7ランジの体
積に相当する量を圧下し、ウェブまたはフランジのメタ
ルのバランスをそろえるようにしたので、カリバ圧延後
のビームブランクの先後端の伸びを同じにしてフィッシ
ュテールの発生を防止し、切断されるクロップを最小限
に抑制することが可能である。
〈実施例〉 以下に、本発明の実施例について、図面を参照して詳し
く説明する。
第1図は、本発明方法に用いられる先端子成形プレス装
置の実施例を一部切欠いて示す側面図であり、第2図は
その正面図である。
図において、2は加熱炉とブレークダウンミル(いずれ
も図示せず)の間に設けられたビームブランク1を搬送
するテーブルローラであり、そのテーブルローラ2の両
側にレール3が敷設され、車輪4を介してテーブルロー
ラ2を跨ぐようにハウジング5が配置され、ビームブラ
ンク1の進行方向に移動可能とされる。
このハウジング5には、ビームブランク1の先端部を拘
束する先端拘束部材6が上下方向に昇降自在に作動する
ように設けられ、またビームブランク1の両側のフラン
ジを外側からクランプする一対のフランジクランプ装置
7が左右方向に開閉自在に作動するように設けられ、さ
らにビームブランクlのウェブ面を上下方向から押しつ
けて圧下する一対の金型8が上下方向に昇降自在に作動
するように設けられる。
このように構成された先端子成形プレス装!9を加熱炉
とブレークダウンミルの間に設置して、加熱炉から送ら
れてくるビームブランク1の先端が先端子成形プレス装
置9に到達した時に、先端拘束部材6を上昇させて拘束
すると同時に、フランジクランプ装置7を作動させてそ
の両側のフランジをクランプした後、金型8を作動させ
てウェブ面を上下方向から圧下する。
このときの金型8による圧下量は、第3図において斜線
で示すような予測されるウェブクロップ部1aに相、当
する体積分を圧下するようにすればよい、なお、ウェブ
板厚方向については、ブレークダウン圧延後の板厚によ
ってその圧下量が制約されるため、ウェブクロップ部1
aの体積量と合わすためには長さ方向の圧下によってこ
れを調整すればよい。
このように拘束して圧下することにより、ビームブラン
ク1の先端は第4図に示すような形状変化を生じる。す
なわち、加熱炉から抽出されたときのビームブランク1
の形状は、点線で示すようなものであるとすると、金型
7でプレスされることにより斜線Aで示されるウェブと
フランジの部分は減肉される。しかし、ウェブ長さ方向
と幅方向はそれぞれ先端拘束部材6とフランジクランプ
装置7とにより拘束されているため、この減肉部分Aは
主としてフランジ幅方向に斜線Bで示すような伸びとな
り、フランジ幅が拡がる。したがって、後続して行われ
るブレークダウン圧延によってH形鋼の先端のフランジ
、ウェブの伸びが平均化されるから、クロップ量の減少
が達成されることになる。
なお、上記の実施例は、ビー・ムブランク1の先端側に
ついて説明したが、前記先端子成形プレス装置9を反対
勝手にして後端子成形プレス装置としてレール3上に配
置すれば、ビームブランクlの後端をも圧下することが
できる。
この先端子成形プレス装置を用いて、ウェブ高さ:  
250mXフランジ幅:250閣×ウェブ厚: 9■×
フランジ厚み:14閣のH形鋼を圧延する際、ビームブ
ランクの先端に長さ200 mの範囲をプレスした。こ
のときのビームブランクのウェブ中央部厚さは120鵬
であり、金型によりウェブ中央部で片肉1.5−の圧下
を加えた。そして、直接ユニバーサル圧延をけうだとこ
ろ、仕上圧延後のクロップの発生は、約300閣であっ
た。
なお、予成形を施さない従来例では、ブレークダウン圧
延後トングカシトソーで約120閣のクロップを切除し
てからユニバーサル圧延を行ったが、それでも約300
閣のクロップが発生した。
〈発明の効果〉 以上説明したように、本発明によれば、製造されるH形
鋼のクロップの発生を最小化することができるから、製
品の歩留り向上に寄与する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明方法に用いられる先後端子成形プレス
装置の実施例を一部切欠いて示す側面図、第2図は、第
1図の側面図、第3図は、金型による圧下量の大きさを
説明する斜視図、第4図は、圧下時の成形変化を模式的
に示す正面図である。 1・・・ビームブランク、  2・・・テーブルローラ
。 3・・・レール、      4・・・車 輪。 5・・・ハウジング、    6・・・先端拘束部材。 7・・・フランジクランプ装置。 8・・・金 型。 9・・・先端子成形プレス装置。 特許出願人   川崎製鉄株式会社 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. H形鋼素材のビームブランクをブレークダウンミルによ
    りカリバロールを用いて圧延するに先立ち、その先端お
    よび/または後端をプレスにより予成形を行うに際し、
    ビームブランクの先端および/または後端とフランジ両
    側を同時に拘束した状態で、ビームブランク内面を上下
    から金型により圧下することを特徴とするビームブラン
    クの予成形方法。
JP29743287A 1987-11-27 1987-11-27 ビームブランクの予成形方法 Pending JPH01143701A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29743287A JPH01143701A (ja) 1987-11-27 1987-11-27 ビームブランクの予成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29743287A JPH01143701A (ja) 1987-11-27 1987-11-27 ビームブランクの予成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01143701A true JPH01143701A (ja) 1989-06-06

Family

ID=17846440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29743287A Pending JPH01143701A (ja) 1987-11-27 1987-11-27 ビームブランクの予成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01143701A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103831295A (zh) * 2014-03-27 2014-06-04 莱芜钢铁集团有限公司 带肋h型钢的轧制设备及其生产方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103831295A (zh) * 2014-03-27 2014-06-04 莱芜钢铁集团有限公司 带肋h型钢的轧制设备及其生产方法
CN103831295B (zh) * 2014-03-27 2015-11-18 莱芜钢铁集团有限公司 带肋h型钢的轧制设备及其生产方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0177187A1 (en) Method and apparatus for casting slabs
US4086801A (en) H-shape metallic material rolling process
JP2529704B2 (ja) 連続鋳造された形材の圧延のための可逆タンデムロ―ルスタンド群
US4407056A (en) Method and apparatus for manufacturing metal sections
JPH01237059A (ja) 鋼の連続鋳造装置
KR100307130B1 (ko) 가역공정에서이용되는롤러압연장치의배열에의해서초기형상을최종형상으로롤러압연하는방법
JPH0220650A (ja) 連続鋳造圧延方法
JP3909287B2 (ja) 鋳造、および直ぐに引き続く圧延のための方法、および支持、案内、および金属ストランド、特に鋼ストランドの変形のための装置
JPH01143701A (ja) ビームブランクの予成形方法
US5331833A (en) Method of operating an upsetting press
JPH0824926B2 (ja) フランジを有する形材の圧延方法
US6085566A (en) Rolling train for rolling flat steel
JP2726215B2 (ja) ユニバーサル圧延機
JPH02211908A (ja) 形鋼の誘導装置およびその装置を備えたユニバーサル圧延機
JPS5937709B2 (ja) 連続鋳造機のダミ−バ−テ−ブル
JPH0596304A (ja) 不等辺不等厚山形鋼の圧延方法
JPH0335802A (ja) 形鋼用粗形鋼片の製造方法
JPH1177247A (ja) 形鋼用ビームブランクの製造方法
JPH1177246A (ja) ビームブランクの製造方法
JP3095515B2 (ja) 連続鍛圧機能を有する連続鋳造設備
JP2676430B2 (ja) 溝形鋼の熱間圧延方法及びその圧延装置列
JP3294796B2 (ja) 板状又は線状・棒状金属材の生産方法
RU2041019C1 (ru) Способ непрерывного получения металлических листов
JPH0587321B2 (ja)
SU1338919A1 (ru) Способ производства труб сваркой давлением