JPH01143153A - 溶融炭酸塩型燃料電池発電装置の温度制御方法 - Google Patents

溶融炭酸塩型燃料電池発電装置の温度制御方法

Info

Publication number
JPH01143153A
JPH01143153A JP62299177A JP29917787A JPH01143153A JP H01143153 A JPH01143153 A JP H01143153A JP 62299177 A JP62299177 A JP 62299177A JP 29917787 A JP29917787 A JP 29917787A JP H01143153 A JPH01143153 A JP H01143153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anode
fuel cell
gas
catalytic combustor
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62299177A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Tanaka
潤 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP62299177A priority Critical patent/JPH01143153A/ja
Publication of JPH01143153A publication Critical patent/JPH01143153A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/14Fuel cells with fused electrolytes
    • H01M2008/147Fuel cells with molten carbonates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0048Molten electrolytes used at high temperature
    • H01M2300/0051Carbonates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は燃料の有する化学エネルギーを直接電気エネル
ギーに変換させるエネルギ一部門で用いる燃料電池のう
ち、溶融炭酸塩型燃料電池の発電装置において負荷急減
時に燃焼触媒層の燃焼温度を制御するための温度制御方
法に関するものである。
[従来の技術] 現在まで提案されている溶融炭酸塩型燃料電池は、電解
質としての溶融炭酸塩を多孔質物質にしみ込ませてなる
電解質板(タイル)を、カソード(酸素極)と7ノード
(燃料極)で両面から挟み、カソード側に酸化ガスを供
給すると共にアノード側に燃料ガスを供給することによ
りカソードとアノードとの間で発生する電位差により発
電が行われるようにしたものを1セルとし、各セルをセ
パレータを介して多層に積層した構成のものとしである
上記溶融炭酸塩型燃料電池の発電装置において、燃料と
して石炭を用いる場合は、石炭をガス化して精製してい
る。従来の石炭ガス化溶融炭酸塩型燃料電池の発電シス
テムは、第3図に概略を示す如く、石炭をガス化精製し
てなる燃料FGを、燃料供給ライン4により燃料電池1
のアノード3に供給するようにすると共に、該アノード
3から排出されたガス(アノードガスと称す)をライン
5上のブロワ6により加圧して触媒燃焼器7の入口側に
導入させるようにし、一方、触媒燃焼器7内での燃焼用
として供給する空気へを、圧縮機8で圧縮した後、上記
触媒燃焼器7に導くようにし、該触媒燃焼器7を出たガ
スをカソード2に供給させるようにしである。
上記石炭ガス化溶融炭酸塩型燃料電池の発電システムで
は、供給された水素等の燃料を燃料電池1ですべて利用
することはできず、未反応の燃料がアノードガスととも
にアノード3から排出されるので、この未反応の燃料を
触媒燃焼器7で燃焼させ、発生した熱を利用するように
している。
[発明が解決しようとする問題点] ところが、燃料電池には、広範囲な部分負荷運転、更に
急速な負荷応答が要求されている。
このことは、燃料電池を出たアノードガスの発熱量が広
範囲に且つ急激に変化することを意味し、的確な制御を
行わない限り、触媒燃焼器7等の燃焼温度が急変するこ
とを意味する。このような燃焼温度の急変は、触媒燃焼
器7あるいは燃焼器が改質器等と一体になっているとき
はその機器に急激な温度変化を生じさせ、その機器を破
壊させるに至るため、特別の制御が必要である。たとえ
ば、アノード3から出るアノードガスを触媒燃焼器7に
入れて燃焼させながら溶融炭酸塩型燃料電池の発電シス
テムを運転しているときに、何等の制御も行わずに急に
負荷を低下させると、濃い7ノードガスが触媒燃焼器7
に入り、これに空気が混合されるので、アノードガスの
発熱量が急に高まり、触媒燃焼器7の温度が急上昇し、
触媒燃焼器1の燃焼温度が上限値を超える。このような
温度の暴走を防ぐため、負荷を急に落す際には、そのた
めの特別な制御が必要である。
そこで、本発明は、溶融炭酸塩型燃料電池発電装置にお
いて、燃料電池の負荷急減時に触媒燃焼器の燃焼温度を
制御して機器の破損等の事故を未然に防止できるように
しようとするものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、上記目的を達成するために、溶融炭酸塩型燃
料電池のアノードから排出されたアノードガスを触媒燃
焼器に導くと共に、上記燃料電池のカソードに供給する
空気を上記触媒燃焼器に導き、該触媒燃焼器にて未反応
の燃料を燃焼させた後、触媒燃焼器を出たガスを上記カ
ソードに供給するようにしである溶融炭酸塩型燃料電池
発電装置において、上記アノードと触媒燃焼器とを接続
するラインを流れるアノードガス−流量を調整する流量
調整装置を設け、該流量調整装置でアノードガスの流量
を、触媒燃焼器入口ガスの温度が変化しない値まで絞っ
て調整し、次いで、アノードへ供給される燃利供給聞を
配管遅れ時間を考慮して所定時間後に絞ると共に燃料電
池出力を落すようにして、配管遅れ時間経過後に触媒燃
焼器の燃焼温度を成る範囲内に収めるようにする。
[作  用] 溶融炭酸塩型燃料電池の発電装置で通常運転を行ってい
るときに負荷の急減があると、燃料電池のアノードから
出て触媒燃焼器に供給されるアノードガスは濃いガスと
なって触媒燃焼器に供給され、ここで空気と混合させら
れることにより発熱量が急に高くなるが、負荷急減の信
号が入力されると、触媒燃焼器入口ガスの発熱量が負荷
急減前と変らないようなアノードガス流量を締出し、こ
の値までアノードガス供給量を絞り、更に、アノードへ
の燃料供給量を絞り、燃料電池出力を落す。この際、負
荷がOFFのときは燃料電池出力をOFFにする。これ
により触媒燃焼器の燃焼温度を急上昇させることなく、
成る範囲に収めることができる。
[実 施 例] 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の方法を実施するための装置を示すもの
で、第3図に示した従来方式と同様に、燃料FGを溶融
炭酸塩型燃料電池1のアノード3に燃料供給ライン4に
より供給できるようにすると共に、アノード3から排出
された未反応の燃$1を合むアノードガスをアノードガ
ス供給ライン5上のブロワ6により加圧して触媒燃焼器
7に供給するようにし、一方、空気へを圧縮機8で圧縮
した後、触媒燃焼器7に導入し、該触媒燃焼器7でアノ
ードガスと空気とを混合させて燃焼させるようにし、触
媒燃焼器7の出口から排出されたガスをカソード2へ供
給するようにしである構成において、上記7ノードガス
供給ライン5の途中に、アノードガスの流量を調整する
流量調整弁9を設け、且つ負荷信号aに応じて触媒燃焼
器7の入口ガスの発熱量を一定に制御するためのアノー
ドガス供給量を算出する制御器10を設け、該11[御
器10で演痒された値にアノードガス流量を調整するよ
うに、上記制御器10と流量調整弁9とを電気的に接続
す ・る。又、燃料供給ライン4の途中に設けた流量調
整弁11によりアノード3への燃料供給量を調整し、触
媒燃焼器7への燃焼用空気の供給量を流量調整弁12に
より調整できるようにする。
なお、触媒燃焼器7での燃焼温度のコン1へロールの仕
方としては、空気の供給量を増す方法と燃料の供給量を
減らす方法があるが、前者は機器の容量等により制約さ
れるため、本発明では後者を採用する。
溶融炭酸塩型燃料電池発電装置の通常運転状態において
、負荷急減があり、その信号aか制御器10に入ると、
該制御器10からの信号によりアノードガス供給ライン
5の流量調整弁9かコントロールされる。
今、負荷急減の代表例として、負荷0FF(燃料電池出
力を零にする)の場合について示すと、かかる負荷OF
Fの信号又はインターロック信号を制御器10か受ける
と、負荷OFFにしても触媒燃焼器7人口ガスの発熱け
がそれまでと変らないようなアノードガス流量を制御器
10で算出する。この場合、制御器10では、アノード
ガス供給ライン5のアノードガス流量が下のときの触媒
燃焼器7人口ガスの発熱量をQ、燃料利用率をufとす
ると、負荷急減前と負荷急減後のガスの発熱量は Q+ ”F+  (1−uf) 20cF2 Q、 =02 にすれば、燃焼温度は大体コントロール
できるので、 F2 =F、  (1−u[) の演算が行われ、アノードガス流ffi F 2を算出
する。この締出結果に基づき、制御器10により流量調
整弁9を絞り、アノード3から触媒燃焼器7へ供給され
る7ノードガス供給量を、第2図(1′)に示す如りF
、から上記粋出された流@F 2の値まで絞る。
次に、燃料供給ライン4の流量調整弁11からアノード
3まての長さ、体積、燃料供給量、流速等から、上記流
量調整弁11からアノード3までの燃料の到達時間を判
断し、この時間を配管遅れ時間(t、)とみて、第2図
(2)に示す如く燃料供給ライン4の流量調整弁11を
調整して燃料電池1のアノード3へ供給される燃料の流
量を絞り、燃料電池1の出力【よOFFにする(第2図
(/9)。
以上の制御により触媒燃焼器7のガスの発熱量の急上昇
が抑えられて、燃焼温度は、第2図←)に示す如く配管
遅れ時間(t2)経過後に成る範囲内に収められ、触媒
燃焼器7を破損させるようなことなく安全に運転できる
ことになる。
なお、本発明は図示した実施例に限定されるものではな
く、たとえば、アノードガス供給量を絞る手段は図示以
外のものによってもよいこと、又、負荷が急減状態から
元に戻るときは7ノードカス供給量をF2からFl に
戻し、それに伴い燃料供給量も増大させることは勿論で
ある。
[発明の効果] 以上述べた如く、本発明によれば、溶融炭酸塩型燃料電
池発電装置の通常運転時に負荷急減が生じた場合に、触
媒燃焼器入口ガスの発熱量が急上昇して来ることを抑え
るために、負荷急減時でも触媒燃焼器入口ガスの発熱量
が変化しないようなアノードガス流星を惇出し、この値
までアノードガス供給量を絞り、且つアノードへの燃料
供給吊の減少、燃料電池出力の低下もしくはOFFを行
わせるので、触媒燃焼器の燃焼温度を異常に上昇させる
ことなく成る範囲内に収めることができて、機器の破損
、触媒の破損等のおそれを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す溶融炭酸塩型燃料電池発
電装置の概略図、第2図は負荷急減時の制御のタイムチ
ャート、第3図は溶融炭酸塩型燃料電池発電装置の一例
の概略を示す系統構成図である。 1・・・燃料電池、2・・・カソード、3・・・アノー
ド、4・・・燃料供給ライン、5・・・7ノードガス供
給ライン、7・・・触媒燃焼器、9・・・流量調整弁、
10・・・制御器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)溶融炭酸塩型燃料電池のアノードに燃料を供給し、
    該アノードから排出されたアノードガスを触媒燃焼器入
    口に供給すると共に燃焼用空気を触媒燃焼器入口に供給
    し、該触媒燃焼器出口から排出されたガスを上記燃料電
    池のカソードに供給するようにした溶融炭酸塩型燃料電
    池発電装置における負荷急減時に、上記触媒燃焼器入口
    ガスの発熱量が変化しないようなアノードガス流量を算
    出して、この値までアノードガス供給量を絞り、アノー
    ドへの燃料供給量も減少し、且つ燃料電池出力を負荷に
    応じて落して、触媒燃焼器の燃焼温度を調節することを
    特徴とする溶融炭酸塩型燃料電池発電装置の温度制御方
    法。
JP62299177A 1987-11-27 1987-11-27 溶融炭酸塩型燃料電池発電装置の温度制御方法 Pending JPH01143153A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62299177A JPH01143153A (ja) 1987-11-27 1987-11-27 溶融炭酸塩型燃料電池発電装置の温度制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62299177A JPH01143153A (ja) 1987-11-27 1987-11-27 溶融炭酸塩型燃料電池発電装置の温度制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01143153A true JPH01143153A (ja) 1989-06-05

Family

ID=17869132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62299177A Pending JPH01143153A (ja) 1987-11-27 1987-11-27 溶融炭酸塩型燃料電池発電装置の温度制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01143153A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012009175A (ja) * 2010-06-22 2012-01-12 Toshiba Corp 燃料電池発電システムおよびその運転方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60107268A (ja) * 1983-11-15 1985-06-12 Toshiba Corp 燃料電池発電プラントの制御装置
JPS61267273A (ja) * 1985-05-22 1986-11-26 Hitachi Ltd 燃料電池発電プラントとその制御方法
JPS6227303A (ja) * 1985-07-25 1987-02-05 Babcock Hitachi Kk 燃料電池用の水素製造改質器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60107268A (ja) * 1983-11-15 1985-06-12 Toshiba Corp 燃料電池発電プラントの制御装置
JPS61267273A (ja) * 1985-05-22 1986-11-26 Hitachi Ltd 燃料電池発電プラントとその制御方法
JPS6227303A (ja) * 1985-07-25 1987-02-05 Babcock Hitachi Kk 燃料電池用の水素製造改質器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012009175A (ja) * 2010-06-22 2012-01-12 Toshiba Corp 燃料電池発電システムおよびその運転方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100647850B1 (ko) 연료 전지 시스템 및 연료 전지 시스템 제어 방법
JPH0715653B2 (ja) 燃料電池出力制御装置
JPS63276878A (ja) 空冷式燃料電池の制御装置
JPH01143153A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池発電装置の温度制御方法
JPH04133271A (ja) 燃料電池
JPH01304668A (ja) リン酸型燃料電池発電プラント
JPS6229868B2 (ja)
JPH0626131B2 (ja) 燃料電池システムの負荷制御装置
JPS63155564A (ja) 燃料電池発電システムの停止方法
JP2019133830A (ja) 燃料電池システム
JPH0298062A (ja) 燃料電池の運転制御装置
JPS61267273A (ja) 燃料電池発電プラントとその制御方法
JPS61227371A (ja) 燃料電池発電システム
JPS58100371A (ja) 燃料電池システム
JPH05135793A (ja) 燃料電池発電設備用燃焼制御装置
JPS6246951B2 (ja)
JPS6340269A (ja) 燃料電池発電プラントの冷却系制御装置
JPH01253167A (ja) 燃料電池発電装置
JPH0556628B2 (ja)
JPS6345764A (ja) 燃料電池発電プラントの運転制御装置
JPS61263063A (ja) 燃料電池発電システム
JPH0349161A (ja) 燃料電池発電システム
JPH01225065A (ja) 燃料電池発電装置の触媒燃焼器保護装置
JPS61140071A (ja) 燃料電池プラント
JPH0337966A (ja) 燃料電池の無負荷運転移行方法