JPH0114243Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0114243Y2
JPH0114243Y2 JP982681U JP982681U JPH0114243Y2 JP H0114243 Y2 JPH0114243 Y2 JP H0114243Y2 JP 982681 U JP982681 U JP 982681U JP 982681 U JP982681 U JP 982681U JP H0114243 Y2 JPH0114243 Y2 JP H0114243Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
tube
guide
flange
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP982681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57124312U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP982681U priority Critical patent/JPH0114243Y2/ja
Publication of JPS57124312U publication Critical patent/JPS57124312U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0114243Y2 publication Critical patent/JPH0114243Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はリツプブラシに関するもので、その目
的とするところは製作が容易で、かつ丈夫にして
使い易く、その上スライド案内用の突子が外部に
現われない体裁のよいものを安価に提供せんとす
るにある。
従来のリツプブラシにおいて、例えば実公昭47
−24785号公報の如きものがあるが、このものは
係合体の係止突起が使用、不使用時を問わず常時
スリツト溝より外部に突出しているためこれが他
物に引掛つて思わぬ事態を引起す惧れがあるとと
もに体裁も悪く、その上蓋体の端縁が係止突起に
よつて傷付けられ、これによつて指先き等を怪我
する恐れがある他、前記係合体の肩部が摺動によ
り摺りへつて係合体がスリツト溝から飛び出した
り、または前記係合体の係合突起を前記中空管の
スリツト溝から外部へ突出せしめるように摺動体
を中空管内に嵌入することは技術的に難かしく、
製作(組立て)が甚だ面倒である等種々の欠点が
あり、化粧用刷毛としては甚だ不適当なものであ
る。また上記の他、実開昭55−113113号の如きも
のもあるが、このものは刷毛を取付けた支持杆の
外周面を多角形となす一方、収納筒内に固装した
案内管の内周面を多角形内面となし、相互に前記
多角形面を適合せしめることにより、軸方向にス
ライド可能とするとともに前記案内管の上端に支
持杆の上縁が係止する肩部を形成してなるもので
あるから、構造が複雑でその製作が面倒であると
ともに前記肩部の係止が往々にして外れる惧れが
あるばかりでなく、収納筒への案内管の固装は単
なる嵌合によるものであるため、使用中に弛みが
生じ、案内管のスライドが円滑に行われない等の
欠点があつた。
本考案は刷毛取付軸の案内軸部上端一側面に突
子を突設し、これを刷毛収納筒上端部内に鍔部下
面の上方から下方へ向け先細り状としたテーパー
面を密嵌し、かつ鍔部下縁を係止して固装してな
る案内筒の一側面に設けた縦溝内に嵌入し、刷毛
取付軸を軸方向にスライド自在となすとともに前
記案内筒上端の係止用肩部を無くすことにより、
構造簡単なものとし、しかも刷毛収納筒と案内筒
との間に容易に弛みが生じることのない製作が容
易で、かつ丈夫にして使い易く、その上体裁のよ
い安価なものとして従来の欠点を除去したもので
ある。
以下添附図面に示した本考案の一実施例につい
て詳細に説明する。
は先端に刷毛2を取付けた刷毛取付軸で、刷
毛取付部3は着可能の金属パイプで形成されて
いるとともに案内軸部4は硬質プラスチツク製と
なつており、前記刷毛取付部3は前記案内軸部4
の鍔状基部5に一体に埋設されている。6は前記
案内軸部4の上端一側面に一体に突設された突子
である。そして前記刷毛取付軸1はスプリング7
を介して刷毛収納筒8内に軸方向にスライド自在
に収納されている。9は前記刷毛収納筒8内に固
装された案内筒で、ダイキヤスト製またはプラス
チツク製からなり、一側面には縦溝10が設けら
れ、該縦溝10内には前記案内軸部4の突子6が
スライド自在に嵌入されている。11は前記案内
筒の上端に形成された鍔部で、該鍔部11の下面
は上方から下方へ向け先細り状としたテーパー面
12となつており、該テーパー面12が前記案内
筒9の上端内面に密嵌するとともに前記鍔部11
の下縁が案内筒9の上端縁に係止して固装される
ようになつている。13は前記案内筒9の外周に
設けられた接着剤止め溝で、前記案内筒9を刷毛
収納筒8内に固装する際、外周面に塗着した接着
剤が流出するのを防止するためのものである。1
4は前記刷毛取付軸の案内軸部4の上端を押圧
する操作杆で、キヤツプ15内に内装されてい
る。16は該操作杆14の取付部17の外周に形
成した密接用リブである。
次に作用について説明する。
使用に際しては第1図の状態からキヤツプ15
を取外し、第3図示のように刷毛収納筒8の反対
側に嵌合すると、前記キヤツプ15に内装した操
作杆14が刷毛取付軸の案内軸部4の上端を押
圧するため、前記刷毛取付軸はスプリング7を
鍔状基部5で圧縮して下方へスライドし、刷毛2
を刷毛収納筒8の先端より外部へ突出し、使用に
供し得る状態となるものである。
また非使用時は、第2図示のように刷毛収納筒
8からキヤツプ15を外すと、スプリング7の復
元力により、刷毛取付軸は上方へスライドし、
刷毛2を刷毛収納筒8内に収納するので、第1図
の如く前記刷毛収納筒8にキヤツプ15を嵌合し
て保管、または携帯するものである。
本考案によれば刷毛取付軸の案内軸部にはその
上端一側面に突子を突設する一方、案内筒にはそ
の一側面に縦溝を形成して該縦溝内に前記突子を
スライド自在に嵌合することにより刷毛取付軸を
軸方向にスライド可能としたものであるから、そ
の形態が従来のものに比して著しく簡単であると
ともに軸周りの回転は確実に防止でき、もつて安
定した状態で使用に供し得るものであるとともに
前記突子は使用、不使用時を問わず常時刷毛収納
筒体にかくれており、全く外部に現われないので
これが他物に引掛つたりすることもなく、また体
裁もよいものであり、しかも刷毛収納筒と案内筒
の固装は前記刷毛収納筒上端部内に前記案内筒の
上端に形成した鍔部下面の上方から下方へ向け先
細り状としたテーパー面を密嵌するとともに前記
鍔部の下縁を前記刷毛収納筒の上端縁に係止して
取付けるものであるから、使用中に両筒が簡単に
弛んで刷毛取付軸のスライドが不円滑となること
もなく、また案内筒の上端に係止用の肩部を設け
る必要もないので、構造が簡単となり、製作がき
わめて容易であるとともに丈夫にして使い易いも
のを安価に提供することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示すもので、第1図に
不使用時の正面図、第2図は刷毛収納筒とキヤツ
プとを分離した状態の縦断正面図、第3図は使用
時の縦断正面図、第4図は第2図A−A線におけ
る断面図、第5図は刷毛取付軸と案内筒との分解
図である。 ……刷毛取付軸、2……刷毛、3……刷毛取
付部、4……案内軸部、5……鍔状基部、6……
突子、7……スプリング、8……刷毛収納筒、9
……案内筒、10……縦溝、11……鍔部、12
……テーパー面、13……接着剤止め溝、14…
…操作杆、15……キヤツプ、16……密接用リ
ブ、17……取付部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 刷毛収納筒内にスプリングを介して先端に刷毛
    を取付けた刷毛取付軸を軸方向にスライド自在に
    収納するとともに前記刷毛取付軸の案内軸部上端
    一側面に突設した突子を、前記刷毛収納筒上端部
    内に、鍔部下面の上方から下方へ向け先細り状と
    したテーパー面を密嵌し、かつ前記鍔部下縁を前
    記刷毛収納筒の上端縁に係止して固装してなる案
    内筒一側面に設けた縦溝内にスライド自在に嵌入
    し、さらに前記案内軸部の上端を押圧する操作杆
    を内装したキヤツプを前記刷毛収納筒の外周に嵌
    合してなるリツプブラシ。
JP982681U 1981-01-27 1981-01-27 Expired JPH0114243Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP982681U JPH0114243Y2 (ja) 1981-01-27 1981-01-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP982681U JPH0114243Y2 (ja) 1981-01-27 1981-01-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57124312U JPS57124312U (ja) 1982-08-03
JPH0114243Y2 true JPH0114243Y2 (ja) 1989-04-26

Family

ID=29807935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP982681U Expired JPH0114243Y2 (ja) 1981-01-27 1981-01-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0114243Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57124312U (ja) 1982-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0114243Y2 (ja)
JPH0334657U (ja)
JPS5841166U (ja) 釣竿用トリガ−
JPH0349608Y2 (ja)
JPS6367000U (ja)
JP2583733Y2 (ja) 容器のハンドル取付構造
JPS59240Y2 (ja) シヤ−プペンシル
JPH0349610Y2 (ja)
JPH056902Y2 (ja)
JP2512089Y2 (ja) 筆記具の外装体
JPS5939947Y2 (ja) 棒状化粧品の押出容器
JPS588839Y2 (ja) 門扉用錠
JP3828254B2 (ja) 液体塗布容器
JPH043951U (ja)
JPH03112387U (ja)
JPH0250386U (ja)
JPS5846731Y2 (ja) 化粧筆
JPH0437551Y2 (ja)
JPH0428817U (ja)
JPS6388992U (ja)
JPH02111368U (ja)
JPH0419168U (ja)
JPH0446214U (ja)
JPH0431366U (ja)
JPH03101870U (ja)