JPH01139510A - ワサビ花粉の保存方法 - Google Patents

ワサビ花粉の保存方法

Info

Publication number
JPH01139510A
JPH01139510A JP29923187A JP29923187A JPH01139510A JP H01139510 A JPH01139510 A JP H01139510A JP 29923187 A JP29923187 A JP 29923187A JP 29923187 A JP29923187 A JP 29923187A JP H01139510 A JPH01139510 A JP H01139510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pollen
japanese horseradish
wasabi
storage
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29923187A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyoshi Enomoto
榎本 克義
Keizo Hosokawa
敬三 細川
Yukio Fukunaga
福永 行雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gakken Holdings Co Ltd
Original Assignee
Gakken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gakken Co Ltd filed Critical Gakken Co Ltd
Priority to JP29923187A priority Critical patent/JPH01139510A/ja
Publication of JPH01139510A publication Critical patent/JPH01139510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は交雑育種によるワサビ優良品種の作出を目的と
してワサビ花粉を長期安定に保存する方法に関する。
〔従来の技術とその問題点〕
ワサビ花粉の寿命(発芽力)は、温度、湿度等によって
も異なってくるが、通常数十日程度である。また、稔性
及び開花時期も品種間にかなり広範な差が認められる(
例えば、足立昭三、ワサビ栽培、秀潤社、1987年)
更に、−船釣にワサビの品種は遺伝的にかなり雑ばくで
あり、交雑育種及び種子生産上の障害となっている。
このため、従来は優良品種を作出するために、朽採取後
、できるだけ速やかに人工受粉に用いることを余儀なく
されていた。
本発明は上記問題点を解決するためになされたものであ
り、ワサビ花粉の稔性を維持しつつ長期安定に保存して
、交配による優良品種個体の選抜に供することを目的と
する。
〔問題点を解決するための手段と作用〕本発明のワサビ
花粉の保存方法は、ワサビ花粉を5℃以下の低温下で貯
蔵することを特徴とするものである。なお、花粉は朽の
状態で保存してもよい。
本発明方法は、アブラナ科ワサビ属に属する植物の花粉
の保存に広く適用することができる。
本発明方法では、ワサビの朽又は花粉を採集した後、密
閉可能な容器に封入し、5℃以下の低温下で保存する。
保存温度を5℃以下としたのは、5℃を超える温度で保
存すると、ワサビ花粉の稔性が低下するためである。よ
り好ましい保存温度は一20℃以下である。
また、容器内に適当な乾燥剤(例えば、シリカゲル)を
入れておけば、比較的高温での保存が可能になる。
このような本発明方法によれば、ワサビ花粉の稔性を維
持しつつ長期間の保存が可能であり、交配による優良品
種個体の選抜が容易となる。
〔実施例〕
以下、本発明方法を実施例に基づいてより詳細に説明す
る。
実施例1 ダルマ系ワサビ実生苗由来、1年目の開花株より採集し
た朽を薬包紙に包み、容器に封入して5℃で1時間保っ
た後、25℃、5℃、−20℃、=80℃の各温°度に
設定された保存容器にそれぞれ移した。各温度で一定期
間保存した後、朽を取り出し、それぞれ500個ずつの
花粉を第1表に示す組成の培地を用い、20℃、弱光下
で20時間培養し、発芽率及び花粉管の伸長を調べた。
なお、花粉管の伸長は発芽花粉についてのみ測定した。
これらの結果を第2表及び第3表に示す。
実施例2 各温度に設定された保存容器内に乾燥剤としてシリカゲ
ルを入れた以外は、上記実施例1と全く同様にしてワサ
ビ花粉の発芽率及び花粉管の伸長を調べた。これらの結
果を第4表及び第5表に示す。
第  1  表 第  2  表 第  3  表 第  4  表 第  5  表 第2表及び第3表から明らかなように、−20℃以下で
保存された花粉については、発芽率、花粉管の伸長とも
に1年後においても全く低下が認められなかった。しか
し、5℃で保存された花粉については、3ケ月後には発
芽率が著しく低下した。
また、第4表及び第5表から明らかなように。
保存容器内にシリカゲルを入れた場合にも、上記実施例
1の場合と同様に、−20℃以下で保存された花粉につ
いては、発芽率、花粉管の伸長ともに1年後においても
全く低下が認められなかった。しかも、保存容器内にシ
リカゲルを入れた場合、5℃で保存された花粉でも、少
なくとも3ケ月は活性を維持でき、通常の家庭用冷蔵庫
を用いても花粉の長期安定保存が可能であることがわか
る。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明方法によれば、ワサビ花粉の
活性を維持しつつ長期間にわたって保存することができ
、ひいては優良品種個体の選抜が容易になるなど顕著な
効果を有するものである。
出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ワサビ花粉を5℃以下の低温下で貯蔵することを
    特徴とするワサビ花粉の保存方法。
  2. (2)乾燥剤を併用することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のワサビ花粉の保存方法。
JP29923187A 1987-11-27 1987-11-27 ワサビ花粉の保存方法 Pending JPH01139510A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29923187A JPH01139510A (ja) 1987-11-27 1987-11-27 ワサビ花粉の保存方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29923187A JPH01139510A (ja) 1987-11-27 1987-11-27 ワサビ花粉の保存方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01139510A true JPH01139510A (ja) 1989-06-01

Family

ID=17869840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29923187A Pending JPH01139510A (ja) 1987-11-27 1987-11-27 ワサビ花粉の保存方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01139510A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009178083A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Mizuho Chemical:Kk 溶液授粉用粉体組成物
CN104126569A (zh) * 2014-07-18 2014-11-05 山东农业大学 银杏花粉保鲜方法
CN104322216A (zh) * 2013-11-19 2015-02-04 辽宁省农业科学院园艺分院 一种郁金香花粉采集和贮藏的方法
CN105567783A (zh) * 2016-03-10 2016-05-11 中国农业科学院特产研究所 一种软枣猕猴桃花粉贮藏及离体培养活力检测方法
CN106689121A (zh) * 2016-11-23 2017-05-24 东北林业大学 一种桃叶卫矛花粉超低温保存方法
CN109168644A (zh) * 2018-08-30 2019-01-11 江苏沿江地区农业科学研究所 一种红叶李花粉采集保存方法
CN109938012A (zh) * 2019-04-28 2019-06-28 南京林业大学 一种高效收集并保存香水莲花花药和花粉的方法
CN111466370A (zh) * 2020-05-22 2020-07-31 河北省农林科学院昌黎果树研究所 一种低成本且高效的葡萄花粉长期贮藏方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50145554A (ja) * 1974-05-15 1975-11-21
JPS60105601A (ja) * 1983-08-26 1985-06-11 フエリツクス・フランクス 低温保存法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50145554A (ja) * 1974-05-15 1975-11-21
JPS60105601A (ja) * 1983-08-26 1985-06-11 フエリツクス・フランクス 低温保存法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009178083A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Mizuho Chemical:Kk 溶液授粉用粉体組成物
CN104322216A (zh) * 2013-11-19 2015-02-04 辽宁省农业科学院园艺分院 一种郁金香花粉采集和贮藏的方法
CN104126569A (zh) * 2014-07-18 2014-11-05 山东农业大学 银杏花粉保鲜方法
CN105567783A (zh) * 2016-03-10 2016-05-11 中国农业科学院特产研究所 一种软枣猕猴桃花粉贮藏及离体培养活力检测方法
CN105567783B (zh) * 2016-03-10 2019-04-19 中国农业科学院特产研究所 一种软枣猕猴桃花粉贮藏及离体培养活力检测方法
CN106689121A (zh) * 2016-11-23 2017-05-24 东北林业大学 一种桃叶卫矛花粉超低温保存方法
CN109168644A (zh) * 2018-08-30 2019-01-11 江苏沿江地区农业科学研究所 一种红叶李花粉采集保存方法
CN109938012A (zh) * 2019-04-28 2019-06-28 南京林业大学 一种高效收集并保存香水莲花花药和花粉的方法
CN111466370A (zh) * 2020-05-22 2020-07-31 河北省农林科学院昌黎果树研究所 一种低成本且高效的葡萄花粉长期贮藏方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Tukey Growth patterns of plants developed from immature embryos in artificial culture
Sellschop VOL. 37 WASHINGTON, DC, SEPTEMBER 15, 1928 No. 6 THE INFLUENCE OF CHILLING, ABOVE THE FREEZING POINT, ON CERTAIN CROP PLANTS¹
KR880000940B1 (ko) 백합의 재배방법
Gebremedhin Influence of preservative solutions on vase life and postharvest characteristics of rose (Rosa hybrid) cut flowers
Loomis et al. The European Corn Borer, Pyrausta Nubilalis (Hubn), and Its Principal Host Plant. V. A Chemical Study of Host Plant Resistance.
JPH01139510A (ja) ワサビ花粉の保存方法
Funnell et al. Effect of storage temperature, duration, and gibberellic acid on the flowering of Zantedeschia elliottiana and Z.‘Pink Satin’
Yakir et al. Adaptation to chilling: photosynthetic characteristics of the cultivated tomato and a high altitude wild species
Walker EFFECT OF ENVIRONMENTAL FACTORS. UPON THE RESISTANCE OF CABBAGE TO YELLOWS¹
US5058318A (en) Process for the production of lilium species
Kester et al. Use of micropropagation and tissue culture to investigate genetic disorders in almond cultivars
Miedema et al. Photosynthesis and respiration of maize seedlings at suboptimal temperatures
Uzcategu et al. Effects of Multiple-pistillate Flowering on Yields of Gynoecious Pickling Cucumbers 1
Hamdorf Propagation of Pelargonium varieties by stem-tip culture
Eisa et al. Factors influencing petaloidy expression in the carrot, Daucus carota L
Hinesley Initial growth of Fraser fir seedlings at different day/night temperatures
Sideris et al. Transpiration and translocation phenomena in pineapples
Page et al. The effect of temperature and relative humidity on the longevity of the conidia of Helminthosporium oryzae
Smith et al. Variation among Inbred Lines of Crimson Clover for N2 Fixation (C2H2) Efficiency 1
JPH01168601A (ja) ワサビ種子保存法
TATTERSPIELD Pyrethrum Flowers: A Quantitative Study Of Their Development
Singh et al. Effects of radiation, temperature and humidity on photosynthesis, transpiration and water use efficiency of oilseed rape (Brassica campestris L.)
Dhatt et al. Studies on the performance of a new table plum suitable for northern plains
JPH02190113A (ja) 矮化けいとうの栽培方法
Karlsen Root temperature and stem elongation