JPH01138391A - 回転圧縮機 - Google Patents

回転圧縮機

Info

Publication number
JPH01138391A
JPH01138391A JP29655187A JP29655187A JPH01138391A JP H01138391 A JPH01138391 A JP H01138391A JP 29655187 A JP29655187 A JP 29655187A JP 29655187 A JP29655187 A JP 29655187A JP H01138391 A JPH01138391 A JP H01138391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
bearing
permanent magnet
shaft
coolant gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29655187A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeji Watanabe
竹司 渡辺
Masao Noguchi
野口 正夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP29655187A priority Critical patent/JPH01138391A/ja
Publication of JPH01138391A publication Critical patent/JPH01138391A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/0042Driving elements, brakes, couplings, transmissions specially adapted for pumps
    • F04C29/0085Prime movers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ヒートポンプ利用の冷蔵庫等のフロン系冷媒
ガスを圧縮する比較的低出力型のアウターロータ弐回転
圧縮機に関するものである。
従来の技術 従来、低出力型の直流駆動アウターロータ弐回転圧縮機
として、第5図に示す如く、ピストン部2を有する固定
軸6と、前記ピストン部2を回転するシリンダ9、第1
の軸受11、第2の軸受15で囲まれたシリンダ容積を
前記シリンダ9に設けられたベーンで仕切って容積変化
させる圧縮部構成とし、その外周に前記第1の軸受11
と連結された回転ヨーク13と、前記第2の軸受15と
連結された永久磁石16と、前記回転ヨーク1aと前記
永久磁石16の空間にコイル17を設けて駆動部を構成
したものが考えられている。
上記構成において、前記コイル17に通電すると磁界は
前記永久磁石16から前記回転ヨーク1a、次に前記回
転ヨーク13から前記永久磁石16へと流れ、駆動され
る。しかし、この時に前記回転ヨーク13に二次電流が
かなり生じて発熱し、熱により磁力は低下し、効率、ト
ルクは低下するという問題点が生じる。本発明はかかる
従来の問題点を解消して効率及びトルりが充分確保でき
るものである。
問題点を解決するだめの手段 上記問題点を解決するために本発明の直流駆動アウター
ロータ式回転圧縮機は、吸入ポートを有するシャフトと
、前記シャフト径より大きくかつ偏心し前記シャフトの
吸入ポートと連通したポートを径方向に有するピストン
部を一体構成とした固定軸と、前記固定軸のピストン部
外周を回転する同心円筒形状のシリンダーと、前記シリ
ンダーに出没自在に設けられ常にその先端部が前記ピス
トン部の周囲に接するベーンと、前記シリンダーの一端
面に装着される吐出ポートを有した第1の軸受と、他端
面に装着される第2の軸受と、前記第1の軸受と連結さ
れた回転ヨーク板と、前記回転ヨーク板と固定きれ前記
シリンダーの外周に設けられた第1の永久磁石と、前記
第2の軸受と固定され前記シリンダの外周に設けられた
第2の永久磁石と、前記第1の永久磁石と前記第2の永
久磁石の空間にコイルを挿入し、前記第1の永久磁石と
前記第2の永久磁石が向かいあう面は異極とする構成に
したものである。
作  用 本発明は上記構成によって、コイルへの通電により第1
の永久磁石と第2の永久磁石を駆動し、前記第1、第2
の永久磁石と連結されている回転ヨーク板、第1の軸受
、第2の軸受、シリンダーを回転させることによって前
記第1の軸受、シリンダー、第2の軸受と固定軸のピス
トン部との空間を前記シリンダーに設けられているベー
ンで囲い容積変化させて前記固定軸の吸入ポートから吸
入した低圧のフロン系冷媒ガスを圧縮して高圧ガスとし
、前記第1の軸受の吐出ポートからハウジング内部の空
間へ吐出するようにしたものである。
実施例 以下、本発明の実施例を添付図面にもとづいて説明する
第1図、第2図、第3図において、1はシャフト、2は
ピストン部であり、前記シャフト1の直径より大きく、
又、軸の中心が前記シャフト1の軸中心と偏心してなる
。3は吸入ポートであり、前記シャフト1の軸方向と前
記ピストン部2の径方向を連通してなる。4は油溝であ
り、前記シャフトの外周にラセン状に投けられている。
5は油流通路であり、前記ピストン部2を軸線方向に設
けである。6は固定軸であり、前記シャフト1と前記ピ
ストン部2を一体構成してなる。7はベーン、8はベー
ンバネであり、前記ベーン7の先端部を前記ピストン部
2に常に押す働きをする。9はシリンダーであり、同心
円筒形状をなし前記ベーン7の溝を有する。10は吐出
ポート、11は第1の軸受であり、前記吐出ポート10
を有して前記シリンダ9の一端面に装着される。12は
吐出弁であり、前記第1の軸受11に固定されている。
13は回転ヨーク板、14は第1の永久磁石であり、前
記第1の軸受11と前記回転ヨーク板13を介して連結
きれており前記シリンダ9の外周に設けられている。1
5は第2の軸受であり、前記シリンダ9の第1の軸受1
1と反対端面に装着される。16は第2の永久磁石であ
り、前記第1の永久磁石14と相対向する面が異極とな
る構成であり、前記第2の軸受に固定されて前記シリン
ダー9の外周に設けられている。17はコイルであり、
前記第1の永久磁石14と前記第2の永久磁石16の空
間に挿入されたハウジング18に固定されている。
上記構成において、次に作用を説明する。
前記コイル17に通電されると磁界により前記第1の永
久磁石14と前記第2の永久磁石16は回転し、それに
よって前記回転ヨーク板13.前記第1の軸受11、前
記第2の軸受15、前記シリンダ9は回転する。そして
、低圧のフロン系冷媒ガスは前記吸入ポート3から吸入
し、前記シリンダー9、前記第1の軸受11、前記第2
の軸受15と前記ピストン部2の空間内に吸入される。
ここで前記シリンダー9の回転にともない前記ベ−ン7
 tri前Eベーンバネ8の作用で常に前記ピストン部
2の周囲に押されながら回転する為に前記空間内の冷媒
ガス容積は徐々に小さくなり圧縮される。そして、前記
ハウジング18の内部空間圧力より少し大きくなると前
記吐出弁12は背面圧力差で開となり前記吐出ポート1
0から前記ハウジング18の内部空間に吐出される。又
、前記ハウジング18の下部に溜っている潤滑油(冷凍
機油)は前記第2の軸受15の回転による粘性ボン・プ
作用で前記シャフト1のラセン状油溝4に吸上げられて
溝内を流れながら前記シャフト1と前記第2の軸受15
間のクリアランスをシールと潤滑作用して前記ピストン
部2の前記油流通路5に流入し3、通過する。そして、
同作用で前記第1の軸受11の回転でラセン状油溝4を
流れ、前記シャフト1と前記第1の軸受11間のクリア
ランスをシールと潤滑作用をして前記ハウジング18の
内部空間に飛び出して落下し下部に再び溜る。
又、第4図に示す如く、当然ながら第1の軸受11と回
転ヨーク板13を一体構成としても可能である。
発明の効果 以上のように本発明の直流駆動回転圧縮機によれば次の
効果が得られる。
(1)吸入ポートを有するシャフトと、前記シャフト径
より大きくかつ偏心し前記シャフトの吸入ポートと連通
したポートを径方向に有するピストン部を備えた固定軸
と、ピストン部を回転するシリンダー、第1の軸受と第
2の軸受で囲った空間を1」ij記フシリンダ−設けら
れたベーンで仕切って容積変化させる圧縮構成とし、そ
の外周に第1の軸受と連結されて回転する回転ヨーク板
及び第1の永久磁石と、第2の軸受と連結されている第
2の永久磁石と、前記第1の永久磁石と前記第2の永久
磁石の空間にコイルを設けて駆動部を構成しているので
小型化となる。
(21コイルの両面に回転する第1の永久磁石及び回転
ヨークと、第2の永久磁石を設け、第1の永久磁石と第
2の永久磁石の向かいあう面は異極となっているので磁
界も強くなりトルク、効率も不足することはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における回転圧縮機の断面図
、第2図は同圧縮機の分解斜視図、第3図は同圧縮機の
シリンダ部の平面断面図、第4図は本発明の他の実施例
における回転圧縮機の断面図、第5図は従来の圧縮機の
断面図である。 1・・・・・・シャフト、2・・・・・ピストン部、3
・・・・・・吸入ポート、4・・・・・・油溝、5・・
・・・・油流通路、6・・・・・・[1軸、7・・・・
・・ベーン、8・・・・・・ベーンバネ、9・・・・・
・シリンダー、10・・・・・・吐出ポート、11・・
・・・・第1の軸受、12・・・・・・吐出弁、13・
・・・・・回転ヨーク、14・・・・・・第1の永久磁
石、15・・・・・・第2の軸受、16・・・・・・第
2の永久磁石、17・・・・・・コイル、18・・・・
・・ハウジング。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 B3図 wE4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 軸線方向に吸入ポートを有するシャフトと、前記シャフ
    ト径より大きくかつ偏心し前記シャフトの吸入ポートと
    連通したポートを径方向に有するピストン部を一体構成
    とした固定軸と、前記固定軸のピストン部外周を回転す
    る同心円筒形状のシリンダーと、前記シリンダーに出没
    自在に設けられ常にその先端部が前記ピストン部の周囲
    に接するベーンと、前記シリンダの一端面に装着される
    吐出ポートを有した第一の軸受と、他端面に装着される
    第2の軸受と、前記第1の軸受と連結された回転ヨーク
    板と、前記回転ヨーク板と固定され前記シリンダーの外
    周に設けられた第1の永久磁石と、前記第2の軸受と固
    定され前記シリンダーの外周に設けられるとともに前記
    第1の永久磁石と向かいあう面が異極である第2の永久
    磁石と、前記第1の永久磁石と前記第2の永久磁石の空
    間にコイルを挿入した回転圧縮機。
JP29655187A 1987-11-25 1987-11-25 回転圧縮機 Pending JPH01138391A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29655187A JPH01138391A (ja) 1987-11-25 1987-11-25 回転圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29655187A JPH01138391A (ja) 1987-11-25 1987-11-25 回転圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01138391A true JPH01138391A (ja) 1989-05-31

Family

ID=17835000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29655187A Pending JPH01138391A (ja) 1987-11-25 1987-11-25 回転圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01138391A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105909524A (zh) * 2016-06-01 2016-08-31 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 压缩机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105909524A (zh) * 2016-06-01 2016-08-31 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 压缩机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2476741A1 (en) Compact rotary compressor
JPH09182334A (ja) ブラシレスdcモータ
JPS62284985A (ja) 回転圧縮機
JPH01138391A (ja) 回転圧縮機
JPH074366A (ja) スクロール型コンプレッサ
JPS63186988A (ja) 回転圧縮機
JPH01106989A (ja) スクロール圧縮機
JPH01138392A (ja) 回転圧縮機
JPS63100291A (ja) 回転圧縮機
JP2001280277A (ja) 回転型圧縮機構ならびにその利用装置
JPH02227583A (ja) スクロール圧縮機
JPH01134088A (ja) 回転圧縮機
KR100286714B1 (ko) 베어링부에 흡입구조를 가지는 로터리 압축기
JP3518210B2 (ja) ロータリー圧縮機
JPS5960091A (ja) 横形スクロ−ル・コンプレツサ
JP2000287424A (ja) ロータリ圧縮機の回転子及びこの回転子の製造方法
JP2937895B2 (ja) ロータリ圧縮機
JPH029980A (ja) 回転圧縮機
JPH06257580A (ja) 2気筒回転圧縮機
JPH029982A (ja) 回転圧縮機
JPH074369A (ja) スクロール型コンプレッサ
JPH06103033B2 (ja) 横置型2気筒回転式圧縮機の給油装置
JPH1122673A (ja) 回転式流体機械
JPH02176184A (ja) 流体圧縮機
JPH029981A (ja) 回転圧縮機