JPH01136711A - 射出成形品の良否判定方法 - Google Patents

射出成形品の良否判定方法

Info

Publication number
JPH01136711A
JPH01136711A JP29637187A JP29637187A JPH01136711A JP H01136711 A JPH01136711 A JP H01136711A JP 29637187 A JP29637187 A JP 29637187A JP 29637187 A JP29637187 A JP 29637187A JP H01136711 A JPH01136711 A JP H01136711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quality
pressure
temperature
cavity
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29637187A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kumazaki
洋 熊崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP29637187A priority Critical patent/JPH01136711A/ja
Priority to EP88119555A priority patent/EP0317992B1/en
Priority to ES198888119555T priority patent/ES2041770T3/es
Priority to KR1019880015506A priority patent/KR910002650B1/ko
Priority to DE8888119555T priority patent/DE3880095T2/de
Publication of JPH01136711A publication Critical patent/JPH01136711A/ja
Priority to US07/595,701 priority patent/US5017315A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/768Detecting defective moulding conditions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く産業上の利用分野〉 本発明は射出成形機の成形品の良否判定に係り。
特に形状,寸法の精度の良否判定方法に関する。
〈従来技術〉 従来,射出成形機の成形品の形状の良否を判定するに際
しては,保圧工程における経過時間に対するキャビティ
内の樹脂圧力や射出圧力を測定し。
時間の関数P = f (t)として求め、良品が得ら
れた時の樹脂圧力等P、 = f (t)とを比較する
ことにより。
または金型温度T = f (t)と良品が得られた時
の金型温度T、=f(t)を比較することにより、成形
品の品質を判定していた。
〈発明が解決しようとする問題点〉 キャビティ内の樹脂は状態方程式PV=RT 、 (P
:圧力、v:容積、T:温度、R:定数)によって変化
するものである。従って、従来のように圧力T、或いは
温度Tのみを測定し2品質の判定を行っていたため、容
積■を把握することが不可能であった。
本発明の目的は圧力および温度を把握することにより、
形状を正確に把握し、成形品の形状の良否判定を行う方
法を提供することである。
〈問題点を解決するだめの手段〉 前述の目的を達成するため本発明においては。
保圧工程開始より経過する時間の中の任意の1点ちるい
は数点における金型温度Tとキャビティ内樹脂圧力Pを
それぞれ測定し、TとPの演算処理数であるT/P又け
bり、  T−P、 (T+P)又は(T−1=P)を
Aとしたとき時間の関数A = f (t)を求め、良
品が得られたショットAo = f (t)を基準値と
し、他のショノ) An = f (t)とを比較する
ことにより射出成形品の良否を判定することを特徴とす
る射出成形品の良否判定方法とした。
く作 用〉 保圧工程における圧力と温度を把握することが出来、形
状の良否の判定が正確に出来るようになった。
〈実施例〉 次に第1図および第2図により本発明の1実施例を説明
すると、10は金型でキャビティ11を形成している。
12はバレルでスクリュ13が回転自在にかつ進退自在
に挿着されている。従ってホッパ14から供給された原
料樹脂はバレル12の外径面に設けた加熱装置(図示せ
ず)により加熱され、スクリュ13により前方(図中左
方向)へ移動するに従って、順々に溶解され、スクリー
13の前方へ蓄積され、予め設定された計量値に達する
と、スクリュ13が後退限から前進し、前記キャビティ
11内に射出される。15は押出ビンで圧力センサ16
が取付てあり、キャビティ11内の樹脂圧力の検出が可
能となっている。17は押出ビシで先端に温度センサ1
8が取付てあり、キャビティ11内の樹脂の温度が検出
可能となっている。19は演算部で時間設定器23に設
定した任意の1点又は数点における前記圧力センサ16
および温度センサ18で検出した圧力および温度を時間
の関数として演算を行い、比較部20により設定部21
に設定しである良品成形時の前記時間設定器23に設定
した1点又は数点における値とを比較するようになって
いる。22は許容値設定器で前記任意に設定された1点
又は数点における前記比較部20で比較された結果に付
加すべき許容値を設定するものであり、第2図のように
良品成形時の任意に設定した時間1. 、12およびt
3の基準値24aないし24cに対し、許容値±Δ・T
/Pを付加した例を示すと上限値25aないし25Cお
よび下限値26aないし26cのようになり、実ショッ
ト値29のように上・下限値25cおよび26cから逸
脱すれば、比較器27がそれを検知し、アラーム28を
発するようにすることも出来る。
前述の実施例においては、温度は金型キャビティ内の樹
脂温度、圧力はキャビティ内の樹脂温度としたが、これ
に限らず、温度は金型温度、バレルおよびノズル温度で
も良く、圧力は射出シリンダの射出用シリンダ圧力、バ
レルおよびノズル内の樹脂圧力でも良い。
〈発明の効果〉 本発明によりキャビティ内に充填された樹脂の温度およ
び圧力を時間の関数として同時に検知することが出来る
ので、容積、即ち形状の良否が正確に判定することが出
来る。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明による1実施例を示す図で
、第1図はその構成図、第2図は良否判定例を示す図。 10・・・金凰、11・・・キャビティ、16・・・圧
力センサ。 18・・・温度センサ、19・・・演算部、20・・・
比較部、21・・・設定部、22・・・許容値設定器、
23・・・時間設定器。 24a〜24C・・・基準値、253〜25C・・・上
限値、263〜26C・・・下限値、29・・・実ショ
ット値。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)保圧工程開始より経過する時間の中の任意の1点あ
    るいは数点における金型温度Tとキャビティ内樹脂圧力
    Pをそれぞれ測定し、TとPの演算処理数であるT/P
    又はP/T、T・P、(T+P)又は(T±P)をAと
    したとき時間の関数A=f(t)を求め、良品が得られ
    たショットAo=f(t)を基準値とし、他のショット
    An=f(t)とを比較することにより射出成形品の良
    否を判定することを特徴とする射出成形品の良否判定方
    法。 2)前記金型温度Tはキャビティ内樹脂温度Tとするこ
    とを特徴とする前記特許請求範囲第1項記載の射出成形
    品の良否判定方法。 3)前記金型温度Tは射出成形機パレルおよびノズル内
    樹脂温度とすることを特徴とする前記特許請求の範囲第
    1項記載の射出成形品の良否判定方法。 4)前記金型温度Tは射出成形機のパレルおよびノズル
    温度とすることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の射出成形品の良否判定方法。 5)前記キャビティ内樹脂圧力Pは射出成形機のパレル
    およびノズル内の樹脂圧力とすることを特徴とする前記
    特許請求の範囲第1項ないし第4項記載の射出成形品の
    良否判定方法。 6)前記キャビティ内樹脂圧力は射出成形機の射出用油
    圧シリンダの油圧であることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項ないし第4項記載の射出成形品の良否判定方法
JP29637187A 1987-11-25 1987-11-25 射出成形品の良否判定方法 Pending JPH01136711A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29637187A JPH01136711A (ja) 1987-11-25 1987-11-25 射出成形品の良否判定方法
EP88119555A EP0317992B1 (en) 1987-11-25 1988-11-24 Method of judging quality of injection molded products
ES198888119555T ES2041770T3 (es) 1987-11-25 1988-11-24 Procedimiento para la evaluacion de la calidad de los productos moldeados por inyeccion.
KR1019880015506A KR910002650B1 (ko) 1987-11-25 1988-11-24 사출성형물의 불량판정방법
DE8888119555T DE3880095T2 (de) 1987-11-25 1988-11-24 Verfahren zur qualitaetsbeurteilung eines spritzgegossenen produktes.
US07/595,701 US5017315A (en) 1987-11-25 1990-10-10 Method and apparatus of judging quality of injection molded products

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29637187A JPH01136711A (ja) 1987-11-25 1987-11-25 射出成形品の良否判定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01136711A true JPH01136711A (ja) 1989-05-30

Family

ID=17832686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29637187A Pending JPH01136711A (ja) 1987-11-25 1987-11-25 射出成形品の良否判定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01136711A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991007268A1 (fr) * 1989-11-14 1991-05-30 Fanuc Ltd Procede de distinction entre des pieces defectueuses et des pieces non defectueuses dans des machines de moulage par injection
JPH0594266A (ja) * 1991-03-29 1993-04-16 Fujitsu Ltd 出力資源のダウンロード処理方式
JP2009298033A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Iriso Electronics Co Ltd 成形品判別システム
ITSA20100009A1 (it) * 2010-03-22 2011-09-23 Univ Degli Studi Salerno Metodo e dispositivo per la determinazione dell'accuratezza dimensionale di manufatti stampati ad iniezione

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57159632A (en) * 1981-03-26 1982-10-01 Star Seiki:Kk Method of discharging defective molding product in automatic taking-out apparatus for injection molding product
JPS60232923A (ja) * 1984-05-04 1985-11-19 Sumitomo Heavy Ind Ltd 射出成形機の成形品判定方法
JPS6290212A (ja) * 1985-10-16 1987-04-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 樹脂成形方法およびその装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57159632A (en) * 1981-03-26 1982-10-01 Star Seiki:Kk Method of discharging defective molding product in automatic taking-out apparatus for injection molding product
JPS60232923A (ja) * 1984-05-04 1985-11-19 Sumitomo Heavy Ind Ltd 射出成形機の成形品判定方法
JPS6290212A (ja) * 1985-10-16 1987-04-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 樹脂成形方法およびその装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991007268A1 (fr) * 1989-11-14 1991-05-30 Fanuc Ltd Procede de distinction entre des pieces defectueuses et des pieces non defectueuses dans des machines de moulage par injection
US5173223A (en) * 1989-11-14 1992-12-22 Fanuc Ltd. Product acceptance/rejection judgment method in an injection molding machine
JPH0594266A (ja) * 1991-03-29 1993-04-16 Fujitsu Ltd 出力資源のダウンロード処理方式
JP2009298033A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Iriso Electronics Co Ltd 成形品判別システム
ITSA20100009A1 (it) * 2010-03-22 2011-09-23 Univ Degli Studi Salerno Metodo e dispositivo per la determinazione dell'accuratezza dimensionale di manufatti stampati ad iniezione

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4816197A (en) Adaptive process control for injection molding
KR910002650B1 (ko) 사출성형물의 불량판정방법
US4850217A (en) Adaptive process control for injection molding
JPH05253984A (ja) 射出成形プロセスを制御するための方法及び射出成形機
JP2680003B2 (ja) 熱可塑性合成樹脂の射出成形方法
JPH01136711A (ja) 射出成形品の良否判定方法
JPH0655383B2 (ja) 射出成形機における成形評価装置および成形評価方法
JPS57123031A (en) Metal mold for injection-compression molding and method using it
JPH01136716A (ja) 射出成形品の良否判定方法
JPH01136712A (ja) 射出成形品の良否判定方法
JPS61229521A (ja) 射出工程監視方法
US4613295A (en) Molding apparatus with sensor means
JP2001260192A (ja) 射出成形方法
JPH0310823A (ja) 射出成形機の監視装置
JPH0511532B2 (ja)
JPH1110693A (ja) 射出成形方法およびその装置
JPH02202420A (ja) 射出成形での可塑材料の圧力測定方法および射出成形機
JP2860700B2 (ja) 成形品の良否判定方法
JP3000649B2 (ja) 樹脂成形装置および成形材料中の充填材含有量検出方法
JPH05192977A (ja) 射出成形機の冷却時間制御方法
Nunn et al. Adaptive process control for injection molding
JP2960472B2 (ja) 射出成形における溶融ポリマーの温度測定装置
JP2633738B2 (ja) 射出成形機の樹脂漏れ検知方法
JPS62227617A (ja) 射出成形機における工程切換制御装置
JP2657161B2 (ja) 射出成形品の良否判定方法とこの方法を使用した射出成形システム