JPH01135516A - 回転粒子分離機 - Google Patents

回転粒子分離機

Info

Publication number
JPH01135516A
JPH01135516A JP63073038A JP7303888A JPH01135516A JP H01135516 A JPH01135516 A JP H01135516A JP 63073038 A JP63073038 A JP 63073038A JP 7303888 A JP7303888 A JP 7303888A JP H01135516 A JPH01135516 A JP H01135516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separation channel
gas
separation
separator
channels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63073038A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2710624B2 (ja
Inventor
Jozef J H Brouwers
ヨゼフ・ヨハネス・フベルタス・ブラウワーズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BB ROMICO BV
Original Assignee
BB ROMICO BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BB ROMICO BV filed Critical BB ROMICO BV
Publication of JPH01135516A publication Critical patent/JPH01135516A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2710624B2 publication Critical patent/JP2710624B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04CAPPARATUS USING FREE VORTEX FLOW, e.g. CYCLONES
    • B04C9/00Combinations with other devices, e.g. fans, expansion chambers, diffusors, water locks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D45/00Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces
    • B01D45/12Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces by centrifugal forces
    • B01D45/14Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces by centrifugal forces generated by rotating vanes, discs, drums or brushes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04CAPPARATUS USING FREE VORTEX FLOW, e.g. CYCLONES
    • B04C5/00Apparatus in which the axial direction of the vortex is reversed
    • B04C5/12Construction of the overflow ducting, e.g. diffusing or spiral exits
    • B04C5/13Construction of the overflow ducting, e.g. diffusing or spiral exits formed as a vortex finder and extending into the vortex chamber; Discharge from vortex finder otherwise than at the top of the cyclone; Devices for controlling the overflow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04CAPPARATUS USING FREE VORTEX FLOW, e.g. CYCLONES
    • B04C9/00Combinations with other devices, e.g. fans, expansion chambers, diffusors, water locks
    • B04C2009/004Combinations with other devices, e.g. fans, expansion chambers, diffusors, water locks with internal filters, in the cyclone chamber or in the vortex finder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04CAPPARATUS USING FREE VORTEX FLOW, e.g. CYCLONES
    • B04C9/00Combinations with other devices, e.g. fans, expansion chambers, diffusors, water locks
    • B04C2009/007Combinations with other devices, e.g. fans, expansion chambers, diffusors, water locks with internal rotors, e.g. impeller, ventilator, fan, blower, pump

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はガスから約5〜0.1μmの断面寸法を有す
る小さな固体または流動粒子を分離する回転粒子分離機
に関する。
(従来技術) 遠心分離機の分離チャンネルを流通する時、回転せしめ
られるガス中に分配された粒状物質は遠心分離力の作用
に基づき回転軸から離間して半径方向境界部に向かって
運動する。この半径方向境界部は当該遠心分離機の回転
軸と平行に延びるとともにその分離チャンネルの外境界
部を形成している。この分離チャンネルの外境界部はそ
こに到達しかつ沈降し得るとともに次いで該収集境界部
に沿って平行に流れるガスから分離し得る粒子群を収集
する手段として機能する。
各粒子が半径方向に運動する合成速度は、それらの粒子
とガス間の相対運動の結果、各粒子に作用する遠心分離
力と各粒子上のガスによって惹起される逆けん引力との
平衡から算定することができる。各粒子が収集境界部に
到達し得る範囲は各粒子が滞留時間と関連して収集境界
部に到達する時間およびガスが分離チャンネルを流通す
る時間から算定することができる。
地球上の重力加速度の千倍オーダーの遠心分離加速度を
用いれば、ガス中に分配された粒径的5μmを有しかつ
密度約2000kg/113を有する粒子は約1m/秒
オーダーの速度をもって半径方向に運動するであろう。
キャリヤーガスの軸方向速度を5m/秒と推定すれば、
そのような全ての粒子は当該分離チャンネルの軸方向長
さがその分離チャンネルの半径方向幅の5倍のオーダー
であるときに外境界部に到達することができる。これは
米国特許第4231771号におけるように一般に提案
される遠心分離機の分離チャンネルの寸法に対応するも
のである。
一方、ミクロンおよびミクロン以下の範囲で各粒子を分
離するために、いくつかの必要要件を満足するようにす
る必要がある。これらの要件は従来提案の遠心分離機に
おいて満足されない。これを明らかにするには、遠心分
離力によって誘導された半径方向速度は粒径に応じて可
成り低減させることに注目しなければならない。粒径が
それぞれlおよび0.5μmの粒子に対し、その他の条
件を前記の条件と等しくすれば、遠心分離力に誘導され
た半径方向移行速度をそれぞれ0.05および0.00
05m/s程度の小さなものと算出できる。キャリヤー
ガスの軸方向速度を5m/秒に維持すれば、そのような
各粒子は分離チャンネルの軸方向の大きさがそれぞれ該
チャンネルの半径方向幅の百倍および千倍程度の大きさ
であるとき外境界部に到達することができる。
ミクロンサイズおよびミクロン以下のサイズの粒子を収
集するのに必要な半径方向幅に対する軸方向長さの比率
は遠心分離加速度を増大するとともにガス速度を低減す
ることにより小さくすることができる一方、これらのパ
ラメーターの変化は当該分離機における圧力損失の増大
および単位面積当たりの処理量の低下のために制限され
る。ガスからミクロンサイズおよびミクロン以下のサイ
ズの粒子を経済的に分離するようにした遠心分離機は軸
方向処理速度より可成り低い半径方向移行速度を必要と
するとともに分離チャンネルが軸方向に半径方向幅より
も可成り長く延びていることを必要とする。
ミクロンサイズおよびミクロン以下のサイズの粒子に遠
心分離力により誘導された半径方向速度は非常に小さい
ので、キャリヤーガスの流れにおける揺らぎ又は摂動は
そのような粒子を外境界部に向けて移行させる操作を混
乱させるとともに該外境界部でのそれらの粒子の沈降を
阻止する。ミクロンサイズおよびミクロン以下のサイズ
の粒子分離に必要な流れ状態はガスが当該分離チャンネ
ルを層流として流通するときに得られる。層流は一般に
チャンネルを流通する流体の、レイノルズ数が2400
、好ましくは2300より小さいときに得られる。この
レイノルズ数は、 Re=Wo ・dH/V と表される。ここでWoはチャンネルを流通するガス流
の平均軸方向速度、Vはキャリヤーガスの動粘度、dH
は液圧チャンネル直径である。この液圧チャンネル直径
は、下記の式 %式% で表わされる。−ここで、Aはガスが流通する断面積、
Sは該断面を包囲する曲線の長さである。円形パイプに
おいて、dHは直径に相当するものである。狭間隔をも
って離間された複数の環状プレートから形成されたチャ
ンネルにおいて、dHはプレート間距離の2倍の大きさ
に相当するものである。
典型的なガス動粘度は略空気動粘度1.8Xlo−’が
7秒に等しいものである。平均軸方向速度が5m/秒で
あると推定すれば、81以下の液圧直径を用いることに
より層流状態を得ることができる。
分離チャンネルが円形パイプから構成される場合、これ
は該パイプ直径を8mm以下とすることが必要である。
分離チャンネルが複数の環状壁体から構成される場合、
所要条件下で壁体間距離は4mm以下とする必要がある
一般に、レイノルズ数が2400より大きい場合、流体
は揺らぎのために最早安定状態とならない。実験により
、軸方向処理速度の1/10の大きさの半径方向揺らぎ
速度を有するとともにミクロンサイズおよびミクロン以
下のサイズの粒子の移行および沈降操作に有害である二
次流が成長することが示された。ミクロンサイズおよび
ミクロン以下のサイズ範囲の粒子を収集するようにした
遠心分離機は層流が存在するような小さな半径方向幅を
有する分離チャンネルを必要とする。
分離操作に影響を及ぼし得る二次流を発生せしめるもう
1つの要因は分離チャンネルの周囲境界部の回転と違っ
てガスの回転である。この差動回転は断面が単一曲線に
よって境界を成す複数の分離チャンネルを適用すること
によって低減させることができる。これは、環状シリン
ダの場合、当該環状開口部内に少なくとも1つの方位角
(アジマス)隔壁を加える必要があり、このようにして
当該機械装置の対称軸の回りに完全な渦が形成されるの
を防止することができる。層流に適合する1段接続断面
部を有する分離チャンネルの小さな半径方向幅は当該分
離チャンネルの入口部でのガスの差動回転が小さくかつ
これらの差動回転が該入口部から離間するにつれてスム
ースに退化しかつ小さな粒子の移行および沈降動作に影
響を及ぼさないことを保証する。
層流チャンネルの断面寸法は小さいから、そのようなチ
ャンネルにおいて各粒子から剥ぎ取られるガス量は制限
される。ある回転装置に多数のチャンネルを組み合わせ
れば、清浄しようとする多量のガスを操作する手段とす
ることができる。各チャンネルの寸法は小粒子を分離す
るため前述した条件が満足されるように定めることがで
きる。軸方向に延びる多数の分離チャンネルにより処理
量を多くすることができる。更に、本発明の分離機はサ
イズが小さく限定されかつ簡単な設計である。
この発明において、遠心分離法を用いてガスから断面寸
法5〜0.1μmを有する小さな固体もしくは流動体粒
子を分離するのに必要な上述した状態を得ることができ
るという利点がある。この発明のガスから粒状物質を分
離する回転粒子分離機は、ガス出口、ガス入口および分
離粒状物質出口を有するハウジング、上記ハウジング内
に回転可能に装着されかつ共通回転軸と平行に延びる分
離チャンネルを有する遠心分離機構部、および上記遠心
分離機構部を回転する手段から成る、ガスから粒状物質
を分離する回転粒子分離機において、分離粒状物質が約
0.1〜5μmの断面寸法を有し、上記分離チャンネル
に分離チャンネル長さ軸の実質的部分を被覆する単層接
続断面部が設けられ、該分離チャンネルの液圧直径およ
び平均軸方向ガス速度を相互関係を有するように選択し
てレイノルズ数を2400以下としかつ該分離チャンネ
ルにガスの層流を流通せしめるように構成したものであ
る。該レイノルズ数は好ましくは2300以下とされる
この発明の第1の変形例において、分離チャンネルは、
軸方向に延びかつ回転軸に平行に配置される、少なくと
も100本、好ましくは1000本またはそれ以上の円
形または非円形断面のパイプまたはチャンネルから構成
される。
この発明の分離機の第2変形例において、遠心分離機構
部は回転軸と平行に配置された少なくとも100本、好
ましくは1000本又はそれ以上の多孔重量性シリンダ
状チャンネルから構成される。
この発明の分離機の第3変形例において、遠心分離機構
部は狭間隔をもって同心状に配置される少なくとも10
本、好ましくは30本またはそれ以上のシリンダから構
成され、隣接する2つのシリンダの各人が軸方向に方位
角をもって延びる少なくとも1つの隔壁によって分割さ
れている。
分離チャンネルの外収集境界部で沈降する固体粒子はガ
スによって惹起される剪断力に付される。
この剪断力はガスが流通するチャンネル幅を小さくする
ことにより増大させることができる。一方、遠心分離力
を連続的に印加することにより各粒子はガス摩擦力より
大きい壁摩擦力に付され、このようにしてガス流におけ
る粒子の再エントレイメントを防止することができる。
分離された粒子はこれらのチャンネルの回転を停止して
これらの粒子垂直方向に変位させるとともに重力作用ま
たは洗浄作用を適用することにより除去できる。壁部に
凝結した場合、該壁部からの粒子の離脱は機械的または
音響振動によって促進せしめることができる。
流動体粒子または液滴の場合、分離チャンネルの収集境
界部に液膜が成長する。この回転装置の回転軸が垂直に
設置されたものであれば、収集された粒子は重力にした
がって下流部に流下し、遠心分離力により当該分離チャ
ンネルから離間する際外方に推進される。ハウジングに
おいて、分離流体を連続的に輸送する手段を用いること
ができる。
流体はいずれの分離チャンネルを離間する時に外方に推
進されて分離チャンネルに入り込む。こ・れはガスによ
って粒子に惹起された牽引力の軸方向成分に基づC1て
行なわれ、収集された粒子が分離チャンネルを離間する
につれて該分離チャンネルの同一端部にガスが入り込む
ものと推測される。
そのような再エントレインメントに抗じるには、いずれ
かの分離チャンネルの長さがその流体出口およびガス入
口がより大きな曲率半径をもって該分離チャンネルの流
体出口およびガス入口を越えて延びるように延長される
回転軸に平行に配置された収集壁部を適用することによ
り遠心分離力の成分を収集境界部に平行に作用せしめて
該壁部に沿って収集された粒子を連続的に輸送するため
およびそれを強化する手段として作用させることができ
る。本発明において、そのような傾斜壁部の使用はこれ
らの壁部が二次流を生起せしめるので制限され、特に層
流条件下においてそのような二次流はコリオリカに起因
するものであり、ミクロンサイズおよびミクロン以下の
サイズの粒子の半径方向移行および沈降操作を妨害する
。その傾斜角度は、ラジアンで表した場合分離チャンネ
ルの半径方向幅とその軸方向長さの比率と同じ程度の大
きさの値に制限される。
固体粒子の収集および輸送は分離チャンネルの上流部で
流動体またはミストをスプレーすることにより促進する
ことができる。次いで、粒子は収集境界部に生成した液
膜を介して輸送される。
ガスを回転させかつ当該機械における圧力損失を最小に
するために、分離チャンネルの上流部および下流部に回
転手段を設置することができる。
この回転手段は渦巻き部、固定羽根、羽根車および/ま
たは駆動機構部から構成することができる。
分離チャンネルの上流部および下流部に設置される固定
子および回転子は各分離チャンネルにおける処理量の割
り当てを制御するとともに分離チャンネルに向流を生起
させて当該機構部の内部循環を防止する手段として機能
することができる。分離チャンネルの縮小断面部、好ま
しくは分離チャンネルの下流端部の縮小断面部を用いた
分離チャンネル部分における流動抵抗を増大させること
により該分離チャンネルにおける処理量の制御を行うこ
とができる。
分離チャンネルの上流部でのガスの回転は当該分離チャ
ンネルに入る前により大きな粒子の分離に用いることが
できる。このようにして、分離チャンネルにおける単位
時間当たりの負荷量を当該チャンネルが設計されたこれ
らの粒子用に制限することができる。回分式操作の場合
、これは操作時間を収集される粒子を除去するまで増大
させることができる。
本発明、その他の目的、特徴および利点をこれに限定さ
れることなく例示する好ましい実施例を示す添付図面と
ともに説明する。
(実施例) 第1図は本発明の回転粒子分離機(3000@転/分)
の非常に簡略化した斜視図である。この分離機は筒状ハ
ウジング1から成り、該ハ☆ジングl内に軸受4および
5で支持されたシャフト3に遠心分離機構部2が設けら
れている。この遠心分離機構部2は軸方向に延びる複数
の分離チャンネルから構成される。この分離チャンネル
は回転軸と平行に配置されるとともに単層接続断面部を
有し、層流が生じるような大きさに定められる。
第2図〜第5図に該分離チャンネルの4種類の形態例の
部分拡大図を示す。
第2図に示す形態の分離チャンネルは複数(2000)
の筒状バイブロ(長さ0.5−2m、直径1〜5朋)か
ら成り、これらの筒状バイブロは同時回転筒状ダクト7
に一体的に収容される。
第3図に示す形態の分離チャンネルはほぼ矩形チャンネ
ル構造8を有する。この分離チャンネル8はシャフトの
回りに方形プロファイル板を巻き付けて形成される。
第4図に示す形態の分離チャンネルは複数のチャンネル
9により軸方向に穿孔された筒体を形成している。この
構造体は押出成形、鋳造、射出成形または溶融により製
造できる。
第5図に示す形態の分離チャンネルは狭間隔をもって離
間した環状プレートIOから構成される。
各環状体は軸方向に延びる少なくとも1つの方位角(ア
ジマス)境界部材11により分割されている。
粒子が混入されたガスは分離チャンネル6.8.9また
はlOに導入されて回転せしめられ、該分離チャンネル
6.8.9またはlOは対称接続軸12の回りに剛構造
体として回転する。遠心力により、混入された粒子が半
径方向に回転軸から遠ざかるようにかつ分離チャンネル
の半径方向外項界壁部に向かって移動する。粒子は外壁
部に沈着する一方、これらの粒子から剥奪されたガスは
分離チャンネルから放出される。
分離チャンネルの外収集境界壁部に沈着した固体粒子は
ガスにより惹起せしめられた剪断力を受ける。このよう
な剪断力はガスが流動するチャンネル幅が減少するに従
って増大する。しかし、遠心力を連続して与えることに
より、粒子はガス摩擦力よりも大きい壁摩擦力を受け、
ガス流の粒子の再混入(再エントレイメント)を防止す
る。分離された粒子は分離チャンネルの回転を止め、こ
れらの分離チャンネルを垂直にし、重力の作用を用いる
ことまたは洗浄により除去できる。壁に凝結している場
合、壁から粒子を除去するには機械的または音響的振動
もしくは他の機械的力により強力に行うことができる。
流動体粒子または小滴の場合、流動体フィルムが分離チ
ャンネルの収集境界壁部に成長する。回転装置が回転軸
に垂直に設置されると、収集された流動体は重力により
下方に流動し、分離チャンネルをそのままにしておく場
合、遠心力により外方に推進される。ハウジングにおい
てこれらの手段は分離された流動体の連続移送に用いる
第6図および第7図は第1図〜第5図に示す形態の変形
例の断面図である。任意の分離チャンネルを離れた際に
外方に推進される流動体13はより大きい半径上に配置
された分離チャンネル内に入り込む。これはガスにより
当該流動体に惹起せしめられる牽引力の軸方向成分に拠
るものであり、収集された流動体が分離チャンネルから
離れるにつれてそのチャンネルの当該端部でガスが分離
チャンネルに入り込むことと推測される。そのような再
エントレイメントを防止するには、第7図に示すように
、各分離チャンネルの長さが最大半径上の分離チャンネ
ルの流動体出口部およびガス入口部を越えて延びるよう
にすればよい。
固体粒子の収集および移送は分離チャンネルの上流で流
動体またはミストをスプレィすることにより増強するこ
とができる。粒子は収集境界壁に展開する流動体フィル
ムを介して移送できる。
第8図は入口部および出口部を拡大した本発明の回転粒
子分離機の断面図である。当該回転粒子分離機は遠心分
離機構部14から成り、該遠心分離機構部14は軸方向
に延びる単層接続されかつ回転軸16に平行に設置され
た複数の分離チャンネル15を含む。分離チャンネルの
形態の実施例は前記において第2図〜第5図および第7
図に示す。
遠心分離機はシャフト17に固定され、該シャツ1−1
7は2つの軸受18および19に回転可能に設置されか
つ部位20で外方に駆動される。シール部21は遠心分
離機構部14およびハウジンク22間の漏洩をできる限
り抑止する。
第9図および第1O図における断面図は第8図に示す分
離機の入口部および出口部を示す。入口部は接線方向渦
巻き部23、シャフト17に固定されt;羽根25から
成る羽根車24および分離された粒子を除去するための
出口部26から成る。
第1θ図に示す出口部は接線方向渦巻き部27およびシ
ャフト17に固定された羽根29を有する羽根車28か
ら成る。
入口部および出口部における各羽根車は遠心分離機を有
する剛構造体として一体的に回転する。
入口羽根車は遠心分離機構部14によりガスを回転させ
、軸方向に流動を転換し、遠心分離機構部14の各分離
チャンネルに処理材料を分配する手段として機能する。
出口羽根車はエネルギー再生装置の一部を形成し、該エ
ネルギー再生装置において回転は渦巻き部27を介して
並進運動に転換され、該並進運動は分配部30を介して
圧力に転換される。
渦巻き部23もまた遠心分離機構部14の分離チャンネ
ルに収集された粒子を移送する手段として働くことがで
きる。これらの粒子は前述の方法に従って、例えば、固
体粒子の場合、回転を定期的に停止することおよび遠心
分離機を垂直に保持することにより除去できる。分離チ
ャンネルの境界壁に凝結した粒子の除去は振動機を適用
するとともに結果として渦巻き部27を介して設けた出
口部26を介して離脱した粒子を吸い込むにより促進さ
せることができる。
第8図〜第101EIに示す遠心分離機を用いて、ガス
を乾燥させるかまたはミストを除去することができる。
第9図に示す入口部の渦巻き部23および羽根車24を
介し7て導入されると、ガスの膨張により温度が降下し
、凝縮小滴が形成される。
遠心分離により、これらの小滴はガスから剥奪される一
方、分離チャンネル15を通過する。
第11図は第8図に示す分離機の変形例の断面図である
。本発明の回転粒子分離機の上流にサイクロンが設置さ
れている。サイクロンにおけるガスの渦巻きは出口部3
3を介して除去される大きい粒子を壁32に対して遠心
分離するとともに本発明の回転粒子分離機の遠心分離機
構部34を回転するための運動量を与える手段として働
く。遠心分離機は軸受36および37を介してシャフト
35に回転可能に設置される。回転粒子分離機の分離チ
ャンネル38内に収集された粒子は前述の方法を適用す
ることにより除去でき、出口部33を介して移送できる
。回転粒子分離機から離れるガスの接線方向の運動量は
固定羽根39を用いて圧力に転換できる。
第8図〜第11図に示す回転粒子分離機は石炭の燃焼に
おいて生成される燃焼ガスから種々の微粒子から成る物
質を除去するために用いることができる。100メガワ
ツトの火力を有する石炭燃料出力装置は燃焼ガス約30
X13/秒からフライアッシュ約1000729/時間
を収集する必要がある。
フライアッシュの約lO%は10ミクロン以下の断面寸
法を有する粒子を含む。第8図〜第1O図の2つの分離
機構部を用いたものであり、各分離機構部は生成された
燃焼ガス量を半分づつ処理する。該各機構部は50ラジ
アン/秒の角速度で回転し、外周半径1mである。10
2m以上の断面積を有する粒子を約1.5mの軸長を有
する入口部において剥奪できる。各々軸長2mの内径3
mmの円形パイプまたは輻3朋の正方形パイプから成る
分離チャンネル15の場合、lpm以上の直径を有する
粒子の殆ど全ておよび1〜0.5μm間の直径を有する
粒子のほぼ半分を分離チャンネル内に収集する。各回転
粒子分離機は約200000個の分離チャンネルから成
り、該分離チャンネルは例えばシャフトのまわりにプロ
ファイル板を巻くことにより製造できる。収集した粒子
を除去するために、約6時間毎に分離機の回転を停止し
なければならない。この間、第3の予備回転分離機を用
いることができる。3つの分離機により必要とされる容
量は静電気沈澱器またはサイクロンと一体化シたバッグ
ハウス・フィルターのような従来適用されたフライアッ
シュ収集装置の容量の3%以下である。回転分離機にお
ける出力消費量は約30キロワツトであり、これは研究
された装置の火力の0.03%にすぎない。
回転粒子分離機の大きさは処理すべきガスの両に関連し
、従来の粒子収集装置と比較すると小さい。1メガワツ
トの火力の石炭燃料燃焼に関し、2つの粒子分離機が用
いられる。該2つの粒子分離機において、1つは回転し
、1つは予備であり、各分離機は周辺半径約0.15m
および長さ約0゜5mである。周辺速度は50m/秒で
あり、この場合、lOOメガワットの装置から見積もら
れる粒子の収集効率と同様の粒子の収集効率を達成でき
る。出力消費量は発生した火力の約0.03%と低いま
まである。
小さい粒子が回転粒子分離機を用いて収集され得る程度
は角速度の増大、分離チャンネルの半径方向幅の減少お
よびチャンネルに対する原料消費量の減少により改善さ
れ得る。例えば、前記回転粒子分離機の角速度および長
さを2倍にし、分離チャンネルの半径方向幅および単位
面積当たりの原料消費量を有する場合、0.2μm以上
の直径を有する粒子の殆ど全ておよび0.2〜0.1μ
mの直径を有する全粒子の約50%を分離できる。
本発明の回転粒子分離機はガスから0.1〜5μmの範
囲の直径を有する粒状物を分離する誘引手段を提供し、
装置は大きさが制限され、低いエネルギー消費量を含有
し、高い原料消費量を許容する。本発明の回転粒子分離
機の適用は従来装置が高温ガスからまたは侵食性ガスか
ら得られる粒状物もしくは静電気負荷可能性を制限され
た粒状物の除去の場合のように制限される当技術分野に
おいて特に魅力的なものである。
本発明の回転粒子分離機は石炭燃料出力装置の燃焼ガス
から得られる粒状物の除去、石炭−気化装置および圧力
が上昇する流動床燃焼室から得られるガスの高温清浄化
、タービン、コンプレッサおよびエンジンの吸入空気か
ら得られる粉塵粒子の分離、病院、研究所、呼吸器疾患
を有する人々の収容所等の無菌室環境の設備、セメント
、アルミニウムおよびアスベスト製造のような工場にお
ける粉塵除去、化学的および医薬的工程における微細粒
状物の収集、凝縮小滴の分離によるガスの乾燥、汚染ガ
スから得られる放射性粒子の分離、およびディーゼル燃
料エンジンの燃焼ガスから得られる煤煙および他の粒状
物の除去に適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の回転粒子分離機の簡略斜視図であり、 第2図〜第5図はそれぞれ第1図の分離機に適用できる
変形分離チャンネルの部分拡大斜視図であり、 第6図は第1図〜第5図に示される分離チャンネル部の
変形例の断面図であり、 第7図は第6図の丸で囲まれた部分頁の拡大図であり、 第8図は本発明の回転粒子分離機における入口部から出
口部に至る部分の断面図であり、第9図および第1O図
はそれぞれ第8図の分離機の入口部および出口部の断面
図であり、第11図は第8図に示す分離機の変形例の断
面図である。 lおよび22・・・ハウジング、 2.14および34・・・遠心分離機構部、3.17お
よび35・・・シャフト、 4.5.18.19.36および37・・・軸受、6.
9.15および38・・・分離チャンネル、7・・・ダ
クト、8・・・矩形チャンネル、lO・・・環状プレー
ト、11・・・境界部材、12・・・接続軸、13・・
・流動体、16・・・回転軸、21・・・シール部、2
3および27・・・渦巻き部、24および28・・・羽
根車、 25.29および39・・・プレイド、26および33
・・・出口部、30・・・分配部、31・・・振動器、
32・・・壁。 特許出願人 ヨゼフ・ヨハネス・フベルタス・プラウワ
ーズ 代理人弁理士青 山 葆 はか1名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ガス出口、ガス入口および分離粒状物質出口を有す
    るハウジング、上記ハウジング内に回転可能に装着され
    かつ共通回転軸と平行に延びる分離チャンネルを有する
    遠心分離機構部、および上記遠心分離機構部を回転する
    手段から成る、ガスから粒状物質を分離する回転粒子分
    離機において、分離粒状物質が約0.1〜5μmの断面
    寸法を有し、上記分離チャンネルに分離チャンネル長さ
    軸の実質的部分を被覆する単層接続断面部が設けられ、
    該分離チャンネルの液圧直径および平均軸方向ガス速度
    を相互関係を有するように選択してレイノルズ数を24
    00以下としかつ該分離チャンネルにガスの層流を流通
    せしめることを特徴とする回転粒子分離機。 2、レイノルズ数が2300以下である第1項記載の分
    離機。 3、分離チャンネルが少なくとも100本の円形もしく
    は非円形断面形状を有するパイプ又はチャンネルから構
    成される第1項または第2項記載の分離機。 4、分離チャンネルが少なくとも100本の多孔重量性
    シリンダ状チャンネルから構成される第1項または第2
    項記載の分離機。 5、分離チャンネルが狭間隔をもって同心状に配置され
    る少なくとも10本のシリンダから構成され、隣接する
    2つのシリンダの各穴が軸方向に方位角をもって延びる
    少なくとも1つの隔壁によって分割される、第1項また
    は第2項記載の分離機。 6、1つの分離チャンネルの下流端部が回転軸の大きな
    回転半径上に配置された当該分離チャンネルの下流端部
    を越えて軸方向に延びる、第1項〜第5項のいずれかに
    記載の分離機。 7、上流部および/または下流部に渦巻き部および/ま
    たは固定羽根を設けた、第1項〜第6項のいずれかに記
    載の分離機。 8、上流部および/または下流部に羽根車を設けた第1
    項〜第7項のいずれかに記載の分離機。 9、予備分離機構部が分離チャンネルの上流部に設けた
    第1項〜第8項のいずれかに記載の分離機。
JP63073038A 1987-03-25 1988-03-25 回転粒子分離機 Expired - Lifetime JP2710624B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL87.00698 1987-03-25
NL8700698A NL8700698A (nl) 1987-03-25 1987-03-25 Roterende deeltjesscheider.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01135516A true JPH01135516A (ja) 1989-05-29
JP2710624B2 JP2710624B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=19849759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63073038A Expired - Lifetime JP2710624B2 (ja) 1987-03-25 1988-03-25 回転粒子分離機

Country Status (8)

Country Link
US (2) US4994097A (ja)
EP (1) EP0286160B1 (ja)
JP (1) JP2710624B2 (ja)
AT (1) ATE52936T1 (ja)
DE (1) DE3860159D1 (ja)
ES (1) ES2016120B3 (ja)
GR (1) GR3000514T3 (ja)
NL (1) NL8700698A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008500896A (ja) * 2004-06-01 2008-01-17 ロミコ ホールド エー.ヴイ.ヴイ. 流動媒体混合物をフラクションに分離するための装置および方法
US7550032B2 (en) 2005-02-17 2009-06-23 Shell Oil Company Method for removing contaminating gaseous components from a natural gas stream
JP2009527354A (ja) * 2006-02-23 2009-07-30 ロミコ ホールド エー.ヴイ.ヴイ. 流動性媒材混合物を成分分離するためのデバイスおよび方法
JP2009263674A (ja) * 2002-02-27 2009-11-12 Battelle Energy Alliance Llc 天然ガスを液化するための装置及びこれと関連した方法
JP2012055839A (ja) * 2010-09-09 2012-03-22 Amano Corp オイルミスト除去装置

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5221300A (en) * 1991-09-09 1993-06-22 U.S. Philips Corp. Dust separator and filter suitable for use in such a dust separator
NL9300651A (nl) * 1993-04-16 1994-11-16 Romico Hold A V V Roterende deeltjesscheider met onevenwijdige scheidingskanalen, en een scheidingseenheid.
US5713972A (en) * 1994-07-18 1998-02-03 Snyder, Sr.; Ronald Robert Particulate matter filtration system
NL1000465C2 (nl) * 1995-05-31 1996-12-03 Stork Ketels Bv Reinigingseenheid die een groep roterende deeltjesscheiders omvat.
DE19520845C2 (de) * 1995-06-08 1997-06-26 Omya Gmbh Zentrifugalkraftsichter
SE504616C2 (sv) * 1995-07-25 1997-03-17 Centritech Hb Anordning och förfarande för diskontinuerlig separering av partiklar ur en vätska genom centrifugalsedimentering
FR2742804B1 (fr) * 1995-12-20 1998-01-16 Snecma Rotor deshuileur pour enceinte de lubrification
US5795360A (en) * 1996-02-26 1998-08-18 Mactavish Machine Manufacturing Co. Apparatus for the separation of tobacco lamina from an air stream
NL1003157C2 (nl) * 1996-05-17 1997-11-18 Romico Hold A V V Roterende deeltjesscheider met hoge afscheidingsgraad.
US5755096A (en) * 1996-07-15 1998-05-26 Holleyman; John E. Filtered fuel gas for pressurized fluid engine systems
US5699679A (en) * 1996-07-31 1997-12-23 International Business Machines Corporation Cryogenic aerosol separator
US5919124A (en) * 1997-06-05 1999-07-06 Lucid Treatment Systems, Inc. Apparatus for continuous separation of fine solid particles from a liquid by centrifugal force
US6280502B1 (en) 1998-12-31 2001-08-28 Shell Oil Company Removing solids from a fluid
SE516944C2 (sv) 1999-06-30 2002-03-26 Volvo Lastvagnar Ab Oljeavskiljare för små partiklar
EP1235886B1 (en) 1999-11-11 2004-01-02 Nederlandse Organisatie Voor Toegepast-Natuurwetenschappelijk Onderzoek Tno Flash-pyrolysis in a cyclone
US7637122B2 (en) * 2001-05-04 2009-12-29 Battelle Energy Alliance, Llc Apparatus for the liquefaction of a gas and methods relating to same
AU2002951368A0 (en) * 2002-09-13 2002-09-26 Leslie Vincent Peddle Johnson Dust scrubber
CA2400258C (en) * 2002-09-19 2005-01-11 Suncor Energy Inc. Bituminous froth inclined plate separator and hydrocarbon cyclone treatment process
US7736501B2 (en) * 2002-09-19 2010-06-15 Suncor Energy Inc. System and process for concentrating hydrocarbons in a bitumen feed
SE524140C2 (sv) * 2002-11-04 2004-07-06 3Nine Ab Anordning vid en separator
US7597784B2 (en) * 2002-11-13 2009-10-06 Deka Products Limited Partnership Pressurized vapor cycle liquid distillation
US8366883B2 (en) * 2002-11-13 2013-02-05 Deka Products Limited Partnership Pressurized vapor cycle liquid distillation
MY147654A (en) * 2002-11-13 2012-12-31 Deka Products Lp Pressurized vapor cycle liquid distillation
US7488158B2 (en) * 2002-11-13 2009-02-10 Deka Products Limited Partnership Fluid transfer using devices with rotatable housings
US8511105B2 (en) 2002-11-13 2013-08-20 Deka Products Limited Partnership Water vending apparatus
US8069676B2 (en) 2002-11-13 2011-12-06 Deka Products Limited Partnership Water vapor distillation apparatus, method and system
EP1562686A2 (en) * 2002-11-13 2005-08-17 Deka Products Limited Partnership Distillation with vapour pressurization
US7488448B2 (en) * 2004-03-01 2009-02-10 Indian Wells Medical, Inc. Method and apparatus for removal of gas bubbles from blood
CA2455011C (en) * 2004-01-09 2011-04-05 Suncor Energy Inc. Bituminous froth inline steam injection processing
NL1026473C2 (nl) * 2004-06-22 2005-12-23 Romico Hold A V V Rotor en werkwijze voor het vervaardigen van een rotor.
CA2476194C (en) * 2004-07-30 2010-06-22 Suncor Energy Inc. Sizing roller screen ore processing apparatus
US8168071B2 (en) 2005-11-09 2012-05-01 Suncor Energy Inc. Process and apparatus for treating a heavy hydrocarbon feedstock
US8393561B2 (en) * 2005-11-09 2013-03-12 Suncor Energy Inc. Method and apparatus for creating a slurry
CA2827237C (en) 2005-11-09 2016-02-09 Suncor Energy Inc. Mobile oil sands mining system
CA2526336C (en) 2005-11-09 2013-09-17 Suncor Energy Inc. Method and apparatus for oil sands ore mining
ES2619155T3 (es) * 2005-11-18 2017-06-23 Ferrum Ag Cartucho de centrífuga
US11826681B2 (en) 2006-06-30 2023-11-28 Deka Products Limited Partneship Water vapor distillation apparatus, method and system
NL2000350C2 (nl) * 2006-12-01 2008-06-03 Romico Hold A V V Inrichting en werkwijze voor het in fracties scheiden van een stromend mediummengsel.
US7959546B2 (en) * 2007-01-24 2011-06-14 Honeywell International Inc. Oil centrifuge for extracting particulates from a continuous flow of fluid
NL2000665C2 (nl) * 2007-05-29 2008-12-02 Romico Hold A V V Werkwijze en inrichting voor het separeren van CO2 uit een rook-of synthesegasmengsel van fossiel en biomassa gestookte processen.
US7708808B1 (en) * 2007-06-01 2010-05-04 Fisher-Klosterman, Inc. Cyclone separator with rotating collection chamber
JP5490685B2 (ja) 2007-06-07 2014-05-14 デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ 水蒸気蒸留の装置、方法およびシステム
US11884555B2 (en) 2007-06-07 2024-01-30 Deka Products Limited Partnership Water vapor distillation apparatus, method and system
US9254448B2 (en) 2007-09-13 2016-02-09 Battelle Energy Alliance, Llc Sublimation systems and associated methods
US8899074B2 (en) * 2009-10-22 2014-12-02 Battelle Energy Alliance, Llc Methods of natural gas liquefaction and natural gas liquefaction plants utilizing multiple and varying gas streams
US8061413B2 (en) 2007-09-13 2011-11-22 Battelle Energy Alliance, Llc Heat exchangers comprising at least one porous member positioned within a casing
US8555672B2 (en) 2009-10-22 2013-10-15 Battelle Energy Alliance, Llc Complete liquefaction methods and apparatus
US9574713B2 (en) 2007-09-13 2017-02-21 Battelle Energy Alliance, Llc Vaporization chambers and associated methods
US9217603B2 (en) 2007-09-13 2015-12-22 Battelle Energy Alliance, Llc Heat exchanger and related methods
US8021290B2 (en) * 2007-11-26 2011-09-20 Honeywell International Inc. Oil centrifuge for extracting particulates from a fluid using centrifugal force
WO2009071414A1 (en) * 2007-12-06 2009-06-11 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Method and apparatus for gas-solid separation, application to polymerization reactions
CA2712390A1 (en) * 2008-01-30 2009-08-06 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Apparatus for the separation of gas and solid and/or liquid contaminants
MX354085B (es) 2008-08-15 2018-02-09 Deka Products Lp Aparato expendedor de agua.
CA2640514A1 (en) * 2008-09-18 2010-03-18 Kyle Alan Bruggencate Method and apparatus for processing an ore feed
NL2002691C2 (en) * 2009-03-31 2010-10-04 Romico Hold A V V Method for separating a medium mixture into fractions.
CN102413896B (zh) * 2009-04-29 2014-06-04 国际壳牌研究有限公司 用于从包含气体和液体的混合物中移除液体的分离装置
NO330124B1 (no) * 2009-06-11 2011-02-21 Ntnu Tech Transfer As En separator for en gass/væske strøm
CA2812125A1 (en) * 2009-07-24 2011-01-24 Suncor Energy Inc. Screening disk, roller, and roller screen for screening an ore feed
US20110094261A1 (en) * 2009-10-22 2011-04-28 Battelle Energy Alliance, Llc Natural gas liquefaction core modules, plants including same and related methods
CA2689021C (en) 2009-12-23 2015-03-03 Thomas Charles Hann Apparatus and method for regulating flow through a pumpbox
EA021771B1 (ru) * 2010-03-02 2015-08-31 Шелл Интернэшнл Рисерч Маатсхаппий Б.В. Способ получения потока газообразных углеводородов с малым содержанием загрязнений
EP2540371A1 (en) 2011-06-29 2013-01-02 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Method of removing aromatic hydrocarbons from a feed gas stream being rich in aliphatic hydrocarbons
US10655911B2 (en) 2012-06-20 2020-05-19 Battelle Energy Alliance, Llc Natural gas liquefaction employing independent refrigerant path
US9593809B2 (en) 2012-07-27 2017-03-14 Deka Products Limited Partnership Water vapor distillation apparatus, method and system
EP2735352A1 (en) 2012-11-23 2014-05-28 Alfa Laval Corporate AB A centrifugal separator
EP2735351B1 (en) 2012-11-23 2014-12-31 Alfa Laval Corporate AB Centrifugal separator for separating particles from a gas stream
JP5701925B2 (ja) * 2013-04-12 2015-04-15 株式会社アンレット ミスト及び粉塵の捕集装置
CN103897746B (zh) * 2014-03-13 2015-09-02 张家港市天源机械制造有限公司 生物质气化炉中的高温除尘装置
KR101480923B1 (ko) * 2014-04-18 2015-01-13 신흥정공(주) 하이브리드형 원심분리기
WO2018236921A1 (en) 2017-06-20 2018-12-27 Cummins Filtration Ip, Inc. CENTRIFUGAL SEPARATOR WITH AXIAL FLOW
US11904328B2 (en) * 2021-08-30 2024-02-20 Spinesmith Partners, L.P. Induction powered vortex fluid separator

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA473574A (en) * 1951-05-15 Canadian General Electric Company Fluid purifying apparatus
DE245979C (ja) *
US2197120A (en) * 1938-03-21 1940-04-16 Walter D Mann Filter
DE899143C (de) * 1940-04-02 1953-12-07 Arno Andreas Vorrichtung zum Entstauben staubhaltiger Gase
CH245979A (de) * 1944-05-15 1946-12-15 Torvald Linderoth Erik Luftreiniger.
DE821594C (de) * 1950-05-04 1951-11-19 Arno Andreas Vorrichtung zum Reinigen staubhaltiger Gase
US2944632A (en) * 1956-09-11 1960-07-12 Charles H Whitmore Centrifugal dust collector
CH514358A (fr) * 1969-08-08 1971-10-31 Termomeccanica Italiana Spa Dispositif de séparation centrifuge des deux constituants à densité différente d'une émulsion
US3875061A (en) * 1973-08-27 1975-04-01 James R Palma Centrifugal separator with field effect separation
US4231771A (en) * 1978-04-28 1980-11-04 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Dispersoid separation method and apparatus
US4375975A (en) * 1980-06-04 1983-03-08 Mgi International Inc. Centrifugal separator

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009263674A (ja) * 2002-02-27 2009-11-12 Battelle Energy Alliance Llc 天然ガスを液化するための装置及びこれと関連した方法
JP2008500896A (ja) * 2004-06-01 2008-01-17 ロミコ ホールド エー.ヴイ.ヴイ. 流動媒体混合物をフラクションに分離するための装置および方法
US7550032B2 (en) 2005-02-17 2009-06-23 Shell Oil Company Method for removing contaminating gaseous components from a natural gas stream
JP2009527354A (ja) * 2006-02-23 2009-07-30 ロミコ ホールド エー.ヴイ.ヴイ. 流動性媒材混合物を成分分離するためのデバイスおよび方法
JP2012055839A (ja) * 2010-09-09 2012-03-22 Amano Corp オイルミスト除去装置

Also Published As

Publication number Publication date
ES2016120B3 (es) 1990-10-16
NL8700698A (nl) 1988-10-17
JP2710624B2 (ja) 1998-02-10
US4994097A (en) 1991-02-19
US5073177A (en) 1991-12-17
EP0286160A1 (en) 1988-10-12
EP0286160B1 (en) 1990-05-23
GR3000514T3 (en) 1991-07-31
DE3860159D1 (de) 1990-06-28
ATE52936T1 (de) 1990-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01135516A (ja) 回転粒子分離機
US6802881B2 (en) Rotating wave dust separator
AU675535B2 (en) Rotating particle separator with non-parallel separating ducts, and a separating unit
US7708808B1 (en) Cyclone separator with rotating collection chamber
US6419719B2 (en) Cyclonic vacuum cleaner
US6277278B1 (en) Cyclone separator having a variable longitudinal profile
US8657910B2 (en) Cyclone dust collector
US6129775A (en) Terminal insert for a cyclone separator
US4468234A (en) Centrifugal separator
US2104683A (en) Dust separator
US20110226129A1 (en) Cyclone separator and separation method
US6168716B1 (en) Cyclone separator having a variable transverse profile
JP2002503541A (ja) 浄化装置
WO2016092847A1 (ja) 分離器
Brouwers Phase separation in centrifugal fields with emphasis on the rotational particle separator
US3421299A (en) Partial reverse flow separator
WO1997044117A1 (en) Rotating particles separator
US9168474B2 (en) Inertial particle separator with heat exchange
US20030167741A1 (en) Combined toroidal and cylindrical vortex dust separator
SU975038A1 (ru) Устройство дл центробежной очистки газа
RU2174860C1 (ru) Способ центробежной очистки газов и устройство для его осуществления
RU2102113C1 (ru) Инерционный сепаратор
JPH04141251A (ja) 遠心分離装置
JPH0244859Y2 (ja)
WO2003072223A2 (en) Gas fractionator-purifier

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 11