JPH01135333A - 位相収差効果の適応形減少方法及び装置 - Google Patents

位相収差効果の適応形減少方法及び装置

Info

Publication number
JPH01135333A
JPH01135333A JP63235154A JP23515488A JPH01135333A JP H01135333 A JPH01135333 A JP H01135333A JP 63235154 A JP63235154 A JP 63235154A JP 23515488 A JP23515488 A JP 23515488A JP H01135333 A JPH01135333 A JP H01135333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
channel
transducer
data
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63235154A
Other languages
English (en)
Inventor
Matthew O'donnell
マシュー・オドネル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPH01135333A publication Critical patent/JPH01135333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52046Techniques for image enhancement involving transmitter or receiver
    • G01S7/52049Techniques for image enhancement involving transmitter or receiver using correction of medium-induced phase aberration
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8909Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration
    • G01S15/8915Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration using a transducer array
    • G01S15/8918Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration using a transducer array the array being linear

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 この発明はコヒーレントφエネルギψビームによる作像
、更に具体的に云えば、非均質な波の伝搬の影響を打消
す為に、位相共役を用いたコヒーレント拳ビームを適応
形で形成する新規な方法に関する。
媒質中の非均質な波の伝搬によって起る位相相殺効果が
、レーダ、ソナー又は超音波エネルギ等のビームの様な
、コヒーレント・エネルギ・ビームから取出された像の
空間的な分解能及びコントラストの両方を制限すること
はよく知られている。
位相相殺効果は、実質的な距離にわたる到着時刻の小さ
な差により、その開口にわたる相対的な位相に大きな誤
差が生ずる様な、大きな開口を用いる高周波作像の場合
、最も痛切である。例えば、医療用の超音波でこう云う
ことが起るが、それは、照会用の超音波の位相が、超音
波が伝搬する身体内の音速が、開口から関心のある領域
まで、そしてその後開口に復帰するまで、不均質に分布
する為に、歪むからである。この効果が、超音波周波数
及び開口の寸法の両方が増加するにつれて、超音波像の
外観を左右することがあることがよく知られている。従
来、位相相殺効果を少なくする幾つかの方法が提案され
ているが、こう云う全ての方法は、作用するとしても、
空間的な分解能を蟻牲にする。特に高い周波数で、開口
の理論的な分解能で作像する為には、入射する超音波の
位相歪みを少なくしなければならない。超音波作像では
、有力な歪みは、作像する身体の壁の中で起る。この壁
は、1個の歪みを生ずる面と云うモデルで表わすことが
出来る。身体のこの壁より深い所にある関心のある全て
の領域では、位相の補正量を計算することが出来る様な
正確な情報を求めることにより、位相収差を減少するこ
とが非常に望ましいO 発明の簡単な要約 この発明では、何れも励振された時にビームのエネルギ
の一部分を発生すると共に、反射されて来たエネルギを
信号に変換する複数個(N個)の変換器の配列の表面か
ら選ばれた距離Rの所に、この表面に対する法線に対し
て角度θで、非均質媒質中に集束されるコヒーレント・
エネルギ・ビームを形成するのに必要な遅延時間に対す
る位相収差効果を位相共役によって適応形で減少する方
法が、検査する媒質の一部分にある散乱部材の大きな集
合から、変換器の配列全体から導き出されたプローブ・
ビームをはね返させ、各々のプローブ・ビームに対し、
(N−1)対の隣接する変換器の各々からの受信信号を
相互相関させて、同数の位相共役補正信号を取出し、複
数個の位相共役補正信号に算術操作を行なって、距離R
及び角度θに対し、各々のプローブ・ビームの変換器に
関連する遅延時間に対する時間補正量を発生し、該変換
器に対する時間補正量により、実際の作像用励振ビーム
を形成するのに使われる遅延時間を修正し、その後、該
変換器に対する時間補正量により、検査される媒質の部
分から受取った復帰信号の遅延時間を修正して、その結
果得られる像に於ける位相収差を減少する工程を含む。
現在好ましいと考えられる実施例では、作像装置の第1
の(N−1)個のチャンネルの各々が、浮動小数点複素
数乗算により、そのチャンネル及び次のチャンネルから
の信号の相互相関を行なわせる位相共役処理手段と、こ
の乗算結果の実数部分及び虚数部分を加算する別々の手
段と、j番目のチャンネルに対する補正信号φJ−(Σ
Δml φ、)を発生する共通のシステム手段に対して、(N−
1)個のΔφのデータの組の内の夫々1つを供給するc
ordlc arctan操作手段とを有する。
従って、この発明の目的は、位相共役を利用して、ビー
ムを形成する新規な適応形の方法及び装置を提供するこ
とである。
この発明の上記並びにその他の目的は、以下図面につい
て説明する所から明らがkなろう。
発明の詳細な説明 最初に第1図及び第1a図について説明すると、物体を
照会するエネルギ・ビームを利用した検査装置10が、
エネルギ変換器の配列11を持っている。配列11が複
数個(N個)の変換器11a。
・・・、11に、・・・、l1m、・・・、11nの線
形配列として示されている。変換器は中心間間隔がdで
あり、各々の変換器が配列の中心線11oから距離Xk
の所にあり、この為、配列は配列の中心線11oから、
開口距離A/2にわたって両方向に拡がっている。この
配列を利用して、エネルギ・ビームを送信すると共に、
反射体12からの復帰エネルギ応答を受信する。反射体
12は全体的に、配列11の平面に対して垂直な法線1
1oに対し、ある角度θの線12aに沿っている。配列
11を均質な媒質14の表面14sに圧接した場合、実
質的に配列の中心軸線11o上にあって、配列の開口A
に較べて十分大きな距離R′の所にある反射位置12′
からの波頭が、配列の各々の変換器1Ik(a≦k≦n
)の各々に略同時に到着することがよく知られている。
従って、この波頭11p(第1a図)はN個の変換器の
各々にタイミングのずれΔtを必要としない。即ち、変
換器の出力を全て直接的にコヒーレント加算して、角度
θ−0に於けるビームを形成することが出来る。距離R
′が減少するにつれて、配列の中心に一番近いセンサ、
例えば配列が偶数個のセンサ(N−2m)を持つ場合、
1対の中心センサl1mの内の一方は、配列の両端に更
に接近した変換器が必要とする遅延時間よりも、最大の
遅延時間Δtを必要とすることもよく知られている。従
って、任意の距離R′にある位置12′にエネルギ・ビ
ームを正しく集束する為には、各々のに番目の変換器1
1にの後に、第1a図の集束補正曲線11qによって示
される集束用遅延時間t、に−(A2/8R’ V) 
・(1[2xk/Al 2)が物理的に存在することが
必要である。更に、ビームが配列の中心の直交軸線11
oに対しである角度θにある一般的な位置12に方向ぎ
めされた場合、非常に大きな距離Rの時でも、反射ビー
ムの波頭が最初に配列の内、角度方向にずれた位置に最
も近い端にある変換器、例えば今の場合は変換器11a
に到着し、その後徐々に配列内の他の相次ぐ変換器に到
着し、最後にそれから一番遠い端にある変換器、今の場
合は変換器11nに到着することも知られている。変換
器遅延時間t、に−tc11+ (kり(d/V)si
nθの略直線的な曲線11rを用意しなければならない
。(ここでt は、全I てのtdkが正になる様に、(md/V)sinθより
若干大きくなる様に選ばれた配列の中央の素子mの遅延
時間であり、θは今度は線11oより「上方」の場合は
、負の角度として定義する。)tdkは、配列の一番近
い端から一番遠い端まで、各々の変換器の出力を次第に
一層長く遅延させる様に作られる。比較的接近した距離
Rの所にあって角度θの軸外の点12を作像する時、集
束及び角度方向ぎめの両方の補正をして、各々の変換器
kに対する個別の合計の遅延時間t、kが次の式で表わ
される様にしなけばならない。
tkθ−t、l+ (k−1)(d/V)sinθ+ 
(A2/8RV) (1−[2Xg /Al 2)  cos2 θこれが
鎖線の曲線11sで示されている。然し、これは、変換
器配列11とエネルギ・ビームを方向ぎめする点12の
間で、媒質14が略均質な場合にだけ成立する。
最初に出会う層14aが第1のエネルギ伝搬速度v1を
持ち、2番目に出会う層14bが(第1の層の伝搬速度
v1とは異なる)第2の伝搬速度v2を持つ場合に起る
様に、媒質が均質でなければ、ビームを任意の点12に
正しく集束して方向ぎめするのに必要な遅延時間は、特
定の変換器11にと、検査するサンプル中の任意の点1
2の途中に介在する非均質な媒質の層14aの範囲に関
係する。即ち、遅延時間曲線litは、確認し得るとし
ても、極めて非直線的であって、各々の変換器に対し、
合計変換器遅延時間t′  を必要にθ とする。この合計遅延時間t′  は、集束用のにθ 時間及び遅延時間t、−びtakG含むだけでなく、各
々の変換器kに戻るエネルギが、少なくとも層14aの
異なる厚さを横切ることによって受ける位相歪みΔφK
を埋合せる為の余分の遅延時間Δtk19を特徴とする
特定の点12を点源として作用させることが出来れば、
各々の変換器kが受ける位相歪みΔφKの大きさを決定
することが出来る。即ち、1番目の変換器11aは位相
歪みΔφaを持ち、この変換器に関連する合計遅延時間
は、理想的な曲線11sによって表わされる値taθか
ら変更しなければならないし、他の変換器は、曲線II
gによって表わされる理想的な遅延時間を修正する遅延
時間ΔφKを必要とする。
更に、層14に於ける伝搬速度の分布が非均質である為
、任意の1つの変換器に於ける位相歪みΔφ、の大きさ
は、次に隣合う変換器に於ける位相歪みΔφ、+1に対
して何の関係も持つ必要はない。配列の各々の変換器1
Ikに伴う遅延時間を設定するのに使う為に、位相歪み
を測定して、補正係数を計算することが非常に望ましい
。この発明の方法は変換器配列11から送信されるエネ
ルギのブローブービームと、層14内にある任意の散乱
手段12s(特に散乱部材の大きな分布)からの反射と
を用いて、空間的に非均質な媒質を伝搬することによっ
て誘起される位相収差又は歪みパターンを求めることが
出来る様にすると共に、それを使って、サンプル開口コ
ヒーレント作像装置に於ける所要の遅延時間を少なくと
も部分的に補正することが出来る様にする。
次に第2図について説明すると、この例の超音波エネル
ギ作像装置10では、ビーム12aを方向ぎめし、集束
し、この発明の位相共役方法を利用して、位相歪み効果
を実質的に克服する様に適応形に形成することが出来る
。各々の変換器1Ikには、フロントエンド部分16k
が付設されており、これは(a)照会ビームを送信する
為に変換器を励振する手段と、(b)変換器からの受信
エネルギを処理して、受信ビームを形成する手段とを含
む。1つを除いた全てのフロントエンド手段16kには
、位相共役処理手段18kが付設されていて、そのチャ
ンネルの復帰信号と直ぐ隣のチャンネルの復帰信号の間
の位相歪みΔφKを決定する。相次ぐ対として比較する
N個のチャンネルがあるから、(N−1)個の位相収差
信号Δφだけが発生される。個々の変換器位相歪み量Δ
φKを受取ったことに応答して、個々のチャンネルjの
位相共役補正信号φJを計算する手段20を設けである
。この為、各々の位相差により、媒質内の伝搬が非均質
であることによる遅延時間の誤差が生ずる。この場合、
j番目のチャンネル及びビームの角度θに対する遅延時
間の誤差ΔIkは、Δ1jθ−φjθ/ω0である。こ
−でω0は媒質の照会に使われたビーム・エネルギの周
波数であり、送信するj番目の変換器に対し、φ、0−
≠Δφ、である。φJの値を計算する手段20は、関連
したランダムアクセス・メモリRAM手段20a及び記
憶プログラム固定メモリROM手段20bを持つ任意の
適当なマイクロコンビエータであってよい。マイクロコ
ンピュータ20が、付能信号及びチャンネルjの番号を
制御インターフェース20dに受取ったことに応答して
、多重化可能なマイクロコンピュータ手段の入力20c
に得られる様な全てのΔφKの量を加算する。手段20
の毎回の付能は、典型的には同じ角度θ、又は角度θに
接近した角度θ′で、実際のデータ収集用のビームを送
信する前に、角度θでプローブ・ビームを送信すること
に応答して行なうことが出来る。典型的な位相配列扇形
走査(PASS)形変換器配列は(ビームの方向ぎめ角
度当たり約0.7@の角度分解能で)2’−128個の
異なるビームを用いて90@の扇形にわたって操作する
ことが出来る。時間を節約する為に、全てのビームの角
度に対してプローブ拳ビームを送って、位相補正量Δφ
Kを計算しない場合、相次ぐ幾つかのビーム番号毎に1
つずつ、プローブ・ビームを用いることが出来る。従っ
て、ある角度θのビームに対するデータを受取る前に、
プローブ・ビームを送出す。各々の変換器には、選ばれ
た角度θ及び距離Rのビームに全ての変換器の出力を形
成(方向ぎめ及び集束)する為に必要な送信遅延を持た
せる。N個の変換器全部が、そこで受取った戻って来た
プローブ・ビーム中エネルギを電気信号に変換し、手段
16. 18. 20で処理して、位相歪み補正データ
の値ΔφK1従って、プローブ・ビームの方向θに於け
る1つのチャンネルkに対する位相共役補正遅延時間Δ
ti−φ5./ω0を作り出す。
必要な補正量は遅延時間であり、1対の隣合ったチャン
ネルm及び(m−1)の信号に対する遅延時間誤差はΔ
trrl−Tm−Ta+−1であり、T は選定された
変換器mからのプローブ・ビーm          
           −ムの送信と特定のm番目の変
換器による復帰信号の受信までの期間である。この為、
k番目のチャンネルの信号はSK  (t)−S (t
−TK)であり、(k−1)番目のチャンネルの信号は
5k−1(t)−8(t−Tk−、)である。1対の隣
合ったチャンネルの信号をベースバンドに変換して、そ
の後相互相関さ妊れば、 SK  (t)−C(t−TK)exp (−tωo 
(t−TK))S   (t) −C(t−T、■) 
exp (−iω0 (t−Tk−1) )こ〜でC(
t)はプローブ・ビームの包絡線形状関数であり、相互
相関関数R(t)は次の式で表わされる。
R(t)−J’S  (t+t’)Sk−1(t’)d
t’−〜 k これは次の式に相当する。
R(t)−exp(−1ωo(t−(Tk−Tk−1)
))J’C(を十t’ −Tk) C(t’ −T、■
) dt’然し、この積分は時刻(t−(Tk−T、1
))に評価した包絡線の自己相関関数Aであることが判
ル。従って、ベースバンド相互相関関数は次の様になる
R(t)=exp(−i ωo (t−(TkTk−t
 ))) A(t−(Tk−Tk−1))従って、任意
の時刻tに於ける自己相関関数の位相は、時間誤差に対
しφ(1)−−ωo  (t−Δt)の関係である。従
って、A (t−Δt)が大きい任意の時に、φ(1)
を測定することが出来れば、時間誤差のかなりよい評価
が得られる。時間のずれΔtは、包路線の持続時間Tに
比べて比較的短い、即ち、Δt<<Tであるから、A(
t−Δt)は時刻1−0には最大値に極く近い。従って
、t−0に於ける位相の測定値はΔφK (0)−ω0
ΔtKで表わされ、従って、Δttc−ΔφK(0)/
ω0が、必要な時間のずれΔtKの最適の推定値になる
。ベースバンド信号は1対の信号、即ち、同相!ベース
バンド信号及び直角位相Qベースバンド信号として得ら
れるのが典型的であり、これは1−0の相互相関関数 Rk(0) −J’ [Ik(t’ ) +1Qk(t
’ ) ][1に−1(t’ )  IQk−1(t’
 ) ] dtを持ち、従って標本化される系では、 Rk(0)−Σ[Ik(m) + iQk(m) ][
1に一、(m)−tQk−1(m)コΔφK  (0)
−arctan(In (R(0))/Re (R(0
)))二へでMは、無限の期間を近似するのに使われる
サンプル点の数である。従って、ΔφKの計算は、R(
0)のcordlc arctangent(座標回転
用ディジタルコンピュータで逆正接)を計算することに
より、即ち、隣合う2つのチャンネルk及び(k−1)
のベースバンド信号の間の複素数乗算の結果の実数及び
虚数部分を累算して、(N−1)個の手段18の各々に
RK  (0)を計算し、その後金てのRK  (0)
項の虚数及び実数部分を累算してR(0)を計算し、こ
れから1m (R(0) )のRe (R(0) )に
対する比を手段20で計算して、各々の補正データΔφ
Kを計算することによって実施することが出来る。
この発明の一面では、各々の手段18は、関連する隣合
った2つのチャンネルの各々からのI及びQデータを一
時的に記憶する為の1組のバッファ手段22と、第1の
チャンネルからのQデータをバッファ手段22dに記憶
する前に、このQデータの符号を反転する符号反転手段
24と、複素数浮動小数点乗算手段26と、1対の加算
器28−1及び2B−2と、cordic arcta
n計算手段30とで構成される。即ち、手段1g(k−
2)が(k−2)番目のチャンネル又は変換器に関連し
ていて、次の、例えば(k−1)番目のフロントエンド
手段から、第1のバッファ手段22aに記憶する為に、
第1の入力18(k−2)−aに同相データl   を
受取ると共に、第2のバッフ(ト1) ア手段22bに記憶する為に、第2の入力18(k−2
)−bに直角位相データQ   を受取(K−1) る。手段1g(k−2)は、関連する(k−2)番目の
チャンネル、例えば最後のチャンネルからのI及びQデ
ータをも受取る。同相データI(k−2)が第3のバッ
ファ手段22cに記憶する為に入力1B(k−2)−c
に入り、最後のチャンネルの直角位相データQ   が
入力18(k(k−2) −2) −dに入り、手段24で符号が反転され、−Q
    データが第4のバッファ手段22dに(k−2
) 記憶される。同様に手段18(k−1)では、次のチャ
ンネルのフロントエンド同相データIkが入力1g(k
−1)−aに入って第1のバッファ22aに記憶され、
次のチャンネルの直角位相データQkが入力18 (k
−1)−bに入り、第2のバッファ22bに記憶される
。入力1g(k−1)−cが、関連するチャンネルのフ
ロントエンドからの同相データI   をバッファ22
cに(k−1) 記憶する為に受取り、これに対して直角位相データQ 
  が第4の入力1 g (k−1)−dに入(k−1
) す、手段24で符号が反転され、−Q    デー(k
−1) 夕がバッファ22dに記憶される。k番目の手段18k
にある複素数浮動小数点乗算手段26がバッファ手段2
2にある4つのデータを利用して、和R(0)の各々の
成分を見付ける為に、量([Ik  (j)+iQk 
(j)・][1(j)IQk−1(J)] )の実数部
分Re及び虚数部分1mを夫々出力26a、26bに発
生する。実数又は虚数部分が夫々、実数項加算手段28
−1又は虚数類加算手段28−2の一方を夫々加算され
る。加算された信号がcordic arctan手段
30に供給され、これが出力18に−eにΔφKデータ
を発生する。1≦j≦nチヤンネルの各々に対するφj
θの値を計算する為に、マイクロコンピュータ手段の多
重化入力ポート20cが順次受取るのはこれらのΔφK
データ類である。
このΔφj、情報が、選ばれたj番目のフロントエンド
手段の位相補正データ入力端子16j−fに帰還される
。即ち、角度θのブローブービームを変換器配列11か
ら送信した時、(n−1)対の位相歪みデータΔφKが
手段20によって処理され、端子16 (k−1)−f
に供給されたφjeデータから、補正時間Δtj、−φ
j、/ω0を計算することが出来る。このΔtjoデー
タが、チャンネル位相補正メモリ手段32にその第1の
入力ポート32aから送込まれる。同様に、k番目のチ
ャンネルの位相補正メモリ手段32が、このチャンネル
の位相補正データ入力端子16に−f端子に供給された
Δtkf9データを受取る。
1≦k≦Nとして、各チャンネルのフロントエンド手段
16には、関連するに番目の変換器1Ikに接続された
変換器節16に−aを有する。送信パルスT、CP制御
信号がチャンネル手段の送信制御入力16に−bに印加
され、送信/受信スイッチ手段34を通じて、変換器端
子16に−aの接続をチャンネルのフロントエンド手段
の受信部分から送信部分に切換える。位相補正メモリ3
2、誤差メモリ手段56及びこれから説明する関連する
加算手段58を別として、他の全てのチャンネル・フロ
ントエンド手段は周知であり、ニーでは極く簡単に説明
する(例えば、夫々1987年6月1日及び1986年
12月19日に出願された係属中の米国特許出願通し番
号箱056,177号及び同第944,482号を参照
されたい)。
各々のに番目のチャンネルのフロントエンド手段16に
は、システムφデータ母線手段36から角度θ及び距離
Rの情報を受取るデータ母線入力16に−cを持ち、こ
の為、フロントエンドの内部データ母線38がこの情報
を各チャンネルにある位相補正メモリ32の第2の入力
ポート32b。
送信Tx遅延メモリ手段40、受信位相プリセット・メ
モリ手段42、受信位相滑りメモリ手段44及び受信遅
延制御手段46に並列に送ることが出来る。N個の変換
器の内のこのに番目からのエネルギを、角度θ及び距離
Rにある小さな領域12に集束されるビームに形成する
為の普通の送信遅延データは、手段90から送られて来
て、加算器50で、誤差メモリ56の内容に加算され、
その和が送信制御(TX  XL)手段52に送られ、
送信駆動(TX  DR)手段54からの送信パルスの
タイミングを設定する。この手段が、T/Rスイッチ手
段34を介して、関連する変換器1Ikに対し、RF超
音波エネルギの送信パルスを供給する。節16に−bの
Txパルスが終った時、チャンネルは受信(Rx)動作
モードに切換わる。
位相補正メモリが出力ボート32CにΔtk、データを
発生する。そのデータが、誤差メモリ手段56に一時的
に記憶する為に保持される。受信信号の位相補正時間Δ
t2.が、手段58で、特定の角度θ及び距離Rに対し
てメモリ手段42に予め入っている位相プリセット・デ
ータに加算される。このデータとメモリ手段44からの
位相滑りデータとを合せたものが、クロック・カウンタ
手段60にロードされる。このクロック・カウンタ手段
が受信サンプル−ストローブ・クロック信号SKを発生
する。各々のチャンネルのフロントエンド手段の受信部
分は時間−利得制御増幅手段62と、複数個の高速アナ
ログ・ディジタル変換(ADC)手段64と、利得制御
された受信ビーム・エネルギのデイジット間標本化を行
なわせる遅延手段65とを持っている。各々のADC手
段からのディジタル・データが復調手段66によってベ
ースバンドに復調され、その後、同相■又は直角位相Q
のベースバンド・データがLPF手段68a又は68b
で低域フィルタにかけられてから、ディジタルΦデータ
10進化手段70a又は70bで10進化される。この
後、10進化された同相又は直角位相データがチャンネ
ルの遅延レジスタ手段72a又は72bで遅延させられ
る。
このレジスタ手段は、特定のチャンネルに対して遅延制
御手段46によって設定された遅延時間t、1を持ち、
チャンネルの出力同相データIkをチャンネル出力16
に−dに発生するか又はチャンネルの直角位相データQ
kをチャンネル出力16に−eに発生する。(a)それ
から表示可能な像を取出す同相及び直角位相の合成コヒ
ーレント和(RC8)データを発生するRC8手段(図
面に示してない)及び(b)関連する1対の処理手段1
8(k−1)及び18kに送られるのは、このデータで
ある。
動作について説明すると、完全に−様な媒質を取扱って
いる場合の様に、角度θに方向ぎめされ且つ距離Rに集
束されるビームに対応する遅延時間(遅延メモリ40、
送信制御器52及び送信駆動器54を介して供給される
)を用いて、全ての変換器素子を励振することにより、
プローブ・ビームが形成される。受信の際、複素数相関
器の和が手段20によって計算されるのにつれて、各々
の手段16の受信ビーム形成囲路を動的な焦点が得られ
る様に連続的に再構成しくこれはADC手段64、ディ
ジタル・ベースバンド復調手段66、低域フィルタ手段
68、受信化手段70、チャンネル遅延手段72、遅延
制御手段46、位相滑りメモリ手段44及びクロック制
御手段60を介して行なわれる)、こうして各々のチャ
ンネルに対する位相補正修正時間Δtkoが実質的に伝
搬誤差だけによって生ずる様にする。この為、プローブ
番ビーム・パルスが、実際の、−様でない媒質内にある
散乱部材から戻り、複数個(N個)のチャンネルの各々
の個別の信号が、各々のm番目のチャンネルに対する同
相成分■、及び直角位相成分Qmへと処理される。これ
らのl111及びQm信号が対として手段16から複数
個(N−1個)の複素数相関手段18に供給され、(N
−1)対の隣合ったチャンネルの各々に対するΔφKを
計算する。手段2Gが誤差ΔφKを受取って、逐次的に
累算し、プローブ・ビームの方向に対応する角度θに対
するN個のチャンネルの各々で使うべき位相補正係数φ
5.を取出す。この過程がプローブの全ての方向の角度
θに対して行なわれる。補正された像で、ことごとくの
ビーム方向のプローブ・ビームを用いてもよいが、プロ
ーブ・ビームをことごとくのビーム方向で使う必要がな
いことを承知されたい。1個のプローブ・ビームを使っ
て、隣合った像のビームの組P(典型的にはP−2乃至
P=i6)にわたり、複数個(N個)の素子の全てに対
する補正位相を導き出すことが出来る。路間−の複数個
のフロントエンド集積回路チップの各々が、少なくとも
1つのフロントエンド部分16を持つことを承知された
い。更に、路間−の複数個の回路処理チップの各々が、
少なくとも1つの相互相関処理部分18を持つことも承
知されたい。同じ数のフロントエンドIC及び相互相関
処理ICを使う場合、各々の処理チップは、関連するチ
ャンネル(1つ又は複数)に対するフロントエンド−チ
ップの隣りに配置することが出来る。適当な母線手段を
用いて、1個のマイクロコンピュータ手段20を手段1
8のICに接続することが出来る。この構成により、全
てのフロントエンド・チップを配列11のN個の変換器
に略隣合せにすることが出来ることが理解されよう。
装置が変換器配列から角度θのプローブ・ビームを発生
させ、全ての位相補正データφ□、が計算された後、装
置の制御装置が、N個のチャンネル全部に、この角度θ
及び距離Rに対する励振を略同時に送信させ、少なくと
も位相歪みを部分的に補正する為に、各チャンネルの正
しい位相歪みデータを利用して、復帰信号を処理させる
。この結果得られるI及びQ信号が公知の手段によって
処理され、合成コヒーレント和(RC3信号)を見付は
出し、それから表示可能な像が形成される。
希望によっては、同じ角度及び距離の所で、複数回の音
響探査を行ない、収差を少なくしたRCS信号を平均す
ることが出来ることが理解されよう。
前に述べた様に、多数の角度θ(これは例えば2’−1
28個あることがある)の各々に対するプローブ作用に
要する時間を短縮する為に、各々の作像用の励振ビーム
に対してプローブ励振ビームを出す必要がない。例えば
、プローブ・ビームの励振は、1つ置きのビームの角度
に対して利用することが出来る。中間の作像用の角度に
対する位相補正データは、隣合ったプローブ・ビームの
角度の補間から得られる。独立のプローブ・ビームの数
が多ければ多い程、一般的にその結果得られる位相収差
の補正がよくなることを承知されたい。更に、層14の
形が時間によって変わる場合、これは変換器配列11が
、時間と共に場所が変化する人体の一部分(呼吸、脈動
性の血流等の減少の為)の外面に接する様な医療用の超
音波作像の場合に普通起ることであるが、身体の自然の
動きの為に、全ての作像用の角度に対する補正係数を記
憶することは不適当である(こう云う係数は、特定の角
度θに於ける最初の音響探査と同じ角度θに於ける後の
音響探査の間で変化している可能性があるからである)
。この為、位相補正メモリ32は設ける必要がなく、各
々のプローブ作用からの位相補正データが誤差メモリ5
6に直接的に送込まれるが、次の作像用の音響探査の後
(又はV−平均方式を使っている場合は、この後の逐次
的な7回の音響探査の後)、直ちに廃棄される。
同じ角度に於けるこの後の作像用の音響探査には、実際
のデータを求める手順の前に新しいプローブ過程を行な
って、N個のチャンネルの各々に対する位相補正データ
をその特定の時刻に見付けることが必要になる。
例としてこの発明の方法及び装置の現在好ましいと考え
られる実施例を説明したが、当業者には種々の変更が容
易に考えられよう。例えば、この発明を位相調整配列形
の超音波作像の場合について説明したが、この発明はレ
ーダ、ソナー等の様なこの他のコヒレーント作像形式の
場合にも用いることが出来ることを承知されたい。従っ
て、この発明は特許請求の範囲のみによって限定される
ことを承知されたい。
【図面の簡単な説明】
第1図は変換器配列並びにこの配列によって発生される
エネルギ・ビームを用いて検査される2層からなる物体
の平面図であり、この発明が解決する問題を説明するの
に役立つ。 第1a図は種々の観測状態に対する変換器素子の番号k
を遅延時間Δtに対して関連づける線図であり、変換器
配列の出力に起る位相収差に関する幾つかの因子を説明
するのに役立つ。 第2a図乃至第2d図は位相歪みを少なくする様にビー
ムの適用形の形成を行なう為のこの発明の新規な位相共
役方法を利用した超音波作像装置の一部分の簡略ブロッ
ク図である。 第2e図は第2a図乃至第2d図の配置の相互の関係を
示す図である。 主な符号の説明 11:配列 11に:変換器 12:ビーム 16:フロントエンド手段 1a二位相共役処理手段

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、何れも励振された時に、ビームのエネルギの一部分
    を発生し、その後入射するエネルギを信号に変換する複
    数個(N個)の変換器の配列の表面から選ばれた距離R
    の所に、この表面に対する法線に対して角度θで、非均
    質媒質内にコヒーレント・エネルギ・ビームを集束する
    為に必要な遅延時間に対する位相収差効果の適応形減少
    方法に於て、 (a)検査する媒質の少なくとも一部分の中に自然にあ
    る散乱部材から、前記複数個(N個)の変換器から発し
    たプローブ・ビームをはね返させ、(b)各々のプロー
    ブ・ビームに対し、1≦k≦Nとして、N個全部の変換
    器の内の隣接するものゝ相次ぐ(N−1)個の対の、k
    番目の変換器及び隣接する(k−1)番目の変換器から
    の受信信号を相互相関させて、同数(N−1)の位相共
    役補正信号Δφ_Kを発生し、 (c)前記複数個の位相共役補正信号Δφ_Kに対する
    算術操作により、距離Rに対し、角度θにある1つのプ
    ローブ・ビーム及び変換器jに関連する遅延時間に対す
    る時間補正量Δt_j_θを発生し、 (d)その後j番目の変換器に対する時間補正量Δt_
    j_θにより、非均質媒質内で、略角度θに方向ぎめさ
    れ且つ略距離Rに集束される、収差を減少した作像ビー
    ムを励振する為の遅延時間を修正し、 (e)その後該変換器に対する時間補正量により、検査
    する媒質から受信した復帰信号の遅延時間を修正して、
    媒質の表示可能な像を発生する為に収集されたデータの
    位相収差を減少する工程を含む方法。 2、工程(a)が選ばれた作像集合内の全てのビームを
    含む様にθを設定する工程を含む請求項1記載の方法。 3、任意の作像順序のことごとくの繰返しに対し、工程
    (a)乃至(e)を繰返す工程を含む請求項2記載の方
    法。 4、工程(a)が、mを1より大きいとして、選ばれた
    作像集合内のN個のビーム中のm番目毎のビームを含み
    、更に、プローブ・ビームの集合中の一番近い隣接する
    ビームに対する時間補正量の補間を行なって、プローブ
    ・ビーム集合中に含まれていない作像ビームに対する遅
    延時間補正量を求める工程を含む請求項1記載の方法。 5、更に、任意の作像順序のごとごとくの繰返しに対し
    、工程(a)乃至工程(e)を繰返す工程を含む請求項
    4記載の方法。 6、工程(b)が、各々のk番目の変換器からの受信信
    号をディジタル・ベースバンド・データ信号に変換し、
    第1の(N−1)個のチャンネルに対し、k番目及び(
    k+1)番目のデータ信号の対の相互相関を行なって、
    k番目のチャンネルからの位相共役誤差信号Δφ_Kを
    発生する工程を含む請求項1記載の方法。 7、各々のベースバンド・データ信号が、同じ番号のk
    番目のチャンネルに同相成分I_k及び直角位相成分Q
    _kを持つ直角データ信号であり、相互相関させる工程
    が、1対の直角データ信号の複素数乗算を行なう工程を
    含む請求項6記載の方法。 8、工程(b)が、配列の第1の(N−1)個のチャン
    ネルの各々に対し、各々の複素数乗算に用いる対の隣接
    するチャンネル信号の実数部分及び虚数部分の三角比か
    らΔφ_Kデータ項を導き出し、1番目乃至j番目のΔ
    φ_K項を加算して、プローブ・ビームのj番目の変換
    器に対する位相共役補正信号Δφ_j_θを発生する工
    程を含む請求項7記載の方法。 9、各々の変換器1乃至(N−1)に対し、工程(b)
    が、更に、(k+1)番目の次のチャンネルから、同相
    成分I_k_+_1及び直角位相成分Q_k_+_1を
    受取り、Q_k_+_1成分の符号を反転し、各々のk
    番目のチャンネルに対し、I_k及びQ_kデータの対
    及びI_k_+_1及びQ_k_+_1データの対の複
    素数乗算を行ない、複素数積の実数及び虚数項を別々に
    累算し、虚数及び実数の和の比の逆正接として、k番目
    のチャンネルに対するΔφ_K項を発生する工程を含む
    請求項6記載の方法。 10、工程(c)が、1番目乃至j番目の位相共投信号
    Δφ_Kを加算して位相補正データ信号φ_j_θを発
    生し、位相補正データ信号をビーム・エネルギの平均周
    波数ω_0で除して、遅延時間Δt_j_θを発生する
    工程を含む請求項1記載の方法。 11、何れも励振された時にビーム・エネルギの一部分
    を発生すると共に、反射されて来たエネ ルギを信号に
    変換する複数個(N個)の変換器の配列の表面から選ば
    れた距離Rの所に、該表面に対する法線に対して角度θ
    で、非均質媒質内にコヒーレント・エネルギ・ビームを
    集束する為に必要な遅延時間に対する位相収差効果の適
    応形減少装置に於て、 選ばれたプローブ・ビームの集合の内の各々異なる逐次
    的な1つのプローブ・ビームを、検査しようとする媒質
    の少なくとも一部分に自然にある散乱部材からはね返さ
    せて、前記配列の略全部の変換器によって受信させる手
    段と、 各々のプローブ・ビームに対し、1≦k≦Nとして、(
    N−1)個の相次ぐ対の隣接する変換器の内の各々に番
    目の変換器からの受信信号を相互相関させて、同数の位
    相共役補正信号Δφ_Kを発生する位相共役処理手段と
    、 前記複数個の位相共投信号Δφ_Kに算術操作を行なっ
    て、距離R及び角度θに対し、その1つの変換器に関連
    する遅延時間に対する時間補正量Δt_j_θを発生す
    る手段と、 各々の変換器に付設されていて、この後該変換器に対す
    る時間補正量により、略角度θに方向ぎめされ且つ略距
    離Rに集束される、収差を減少した作像ビームを非均質
    媒質内に励振する為の遅延時間を修正する手段と、 各々の変換器に付設されていて、この後、該変換器に対
    する時間補正量により、収差を減少した作像ビームによ
    る励振に応答して、検査される媒質から受信した復帰信
    号の遅延時間を修正して、媒質の表示可能な像を発生す
    る為に収集されたデータの位相収差を減少する手段とを
    有する装置。 12、前記プローブ・ビームをはね返させる手段が、各
    々のk番目の変換器からの受信信号をディジタル・ベー
    スバンド・データ信号に変換する手段を含み、第1の(
    N−1)個のチャンネルに対する各々の処理手段が、k
    番目及び(k+1)番目のデータ信号の対を相互相関さ
    せて、k番目のチャンネルからの位相共役誤差信号Δφ
    _Kを発生させる請求項11記載の装置。 13、各々のベースバンド・データ信号が直角データ信
    号であり、k番目のチャンネルの処理手段が、k番目の
    チャンネル及び(k+1)番目のチャンネルからの1対
    の直角データ信号の複素数乗算を行なう手段を含む請求
    項12記載の装置。 14、各々のk番目のチャンネルのベースバンド直角デ
    ータ信号が同相成分I_k及び直角位相成分Q_kを持
    ち、k番目のチャンネルの処理手段がk番目のチャンネ
    ルからI_k及びQ_k成分を受取ると共に、(k+1
    )番目のチャンネルからI_k_+_1及びQ_k_+
    _1成分を受取る請求項13記載の装置。 15、各々の複素数乗算を行なう手段が、 (Ik+iQk)及び(I_k_+_1−iQ_k_+
    _1)の積の実数部分及び虚数部分の別々の出力を発生
    する請求項14記載の装置。 16、各々の処理手段が、複素数乗算を行なう手段の実
    数部分の出力及び虚数部分の出力を別々に累算する手段
    と、累算した実数部分及び虚数部分の信号の三角比を求
    めて、k番目のチャンネルに対する位相共役誤差データ
    信号Δφ_Kを発生する手段とを有する請求項15記載
    の装置。 17、算術操作を行なう手段が、1番目乃至j番目のΔ
    φ_Kデータ信号を加算して、最後に角度θのプローブ
    ・ビームを発生したj番目の変換器に対する位相共役補
    正信号φ_j_θを作る請求項16記載の装置。 18、各々の処理手段がQ_k_+_1成分の符号を反
    転する手段を含む請求項14記載の装置。 19、各々の処理手段が受取ったI_k,Q_k,I_
    k_+_1並びに符号を反転したQ_k_+_1成分を
    記憶する手段を含む請求項18記載の装置。 20、算術操作を行なう手段が、1番目乃至j番目の位
    相共投信号Δφ_Kを加算して、位相補正データ信号φ
    _j_θを発生すると共に、位相補正データ信号をビー
    ム・エネルギの平均周波数ω_0で除して遅延時間Δt
    _j_θを発生するマイクロコンピュータ手段を含む請
    求項11記載の装置。
JP63235154A 1987-09-21 1988-09-21 位相収差効果の適応形減少方法及び装置 Pending JPH01135333A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US099,422 1987-09-21
US07/099,422 US4835689A (en) 1987-09-21 1987-09-21 Adaptive coherent energy beam formation using phase conjugation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01135333A true JPH01135333A (ja) 1989-05-29

Family

ID=22274935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63235154A Pending JPH01135333A (ja) 1987-09-21 1988-09-21 位相収差効果の適応形減少方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4835689A (ja)
JP (1) JPH01135333A (ja)
DE (1) DE3831537A1 (ja)
NL (1) NL8802340A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0312140A (ja) * 1989-06-08 1991-01-21 Yokogawa Medical Syst Ltd 超音波診断装置
JPH0444906U (ja) * 1990-08-14 1992-04-16
US6059730A (en) * 1996-06-21 2000-05-09 Hitachi Medical Corp. Ultrasonic diagnosis apparatus including a phase difference computing unit
US6423005B1 (en) 1998-08-18 2002-07-23 Hitachi Medical Corporation Ultrasonic diagnostic apparatus
JP2008249532A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Nec Corp 探知装置及び探知用プログラム並びに探知方法
JP4711583B2 (ja) * 1999-10-15 2011-06-29 株式会社日立メディコ 超音波撮像装置

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5383457A (en) * 1987-04-20 1995-01-24 National Fertility Institute Method and apparatus for processing images
US5111823A (en) * 1989-04-20 1992-05-12 National Fertility Institute Apparatus and method for generating echographic images
US4989143A (en) * 1987-12-11 1991-01-29 General Electric Company Adaptive coherent energy beam formation using iterative phase conjugation
JPH01244357A (ja) * 1988-03-26 1989-09-28 Olympus Optical Co Ltd 超音波画像形成方法
FR2631707B1 (fr) * 1988-05-20 1991-11-29 Labo Electronique Physique Echographe ultrasonore a coherence de phase controlable
US4893284A (en) * 1988-05-27 1990-01-09 General Electric Company Calibration of phased array ultrasound probe
US5005419A (en) * 1988-06-16 1991-04-09 General Electric Company Method and apparatus for coherent imaging system
DE58909833D1 (de) * 1988-10-19 1998-04-09 Inst Biomedizinische Technik Verfahren und Messanordnung zum Messen des Volumenstromes in einer Schicht mit reflektierender Struktur
US4937775A (en) * 1988-11-21 1990-06-26 General Electric Company Apparatus for the cross-correlation of a pair of complex sampled signals
US5111695A (en) * 1990-07-11 1992-05-12 General Electric Company Dynamic phase focus for coherent imaging beam formation
US5142649A (en) * 1991-08-07 1992-08-25 General Electric Company Ultrasonic imaging system with multiple, dynamically focused transmit beams
US5121364A (en) * 1991-08-07 1992-06-09 General Electric Company Time frequency control filter for an ultrasonic imaging system
US5291892A (en) * 1991-11-04 1994-03-08 General Electric Company Ultrasonic flow imaging
US5172343A (en) * 1991-12-06 1992-12-15 General Electric Company Aberration correction using beam data from a phased array ultrasonic scanner
US5357429A (en) * 1992-04-02 1994-10-18 Levy Richard A Three-dimensional model generation using multiple angle tomographic scan planes
US5230340A (en) * 1992-04-13 1993-07-27 General Electric Company Ultrasound imaging system with improved dynamic focusing
US5349524A (en) * 1993-01-08 1994-09-20 General Electric Company Color flow imaging system utilizing a time domain adaptive wall filter
US5349525A (en) * 1993-01-08 1994-09-20 General Electric Company Color flow imaging system utilizing a frequency domain wall filter
US5551433A (en) * 1994-08-05 1996-09-03 Acuson Corporation Method and apparatus for a geometric aberration transform in an adaptive focusing ultrasound beamformer system
US6029116A (en) * 1994-08-05 2000-02-22 Acuson Corporation Method and apparatus for a baseband processor of a receive beamformer system
US5928152A (en) * 1994-08-05 1999-07-27 Acuson Corporation Method and apparatus for a baseband processor of a receive beamformer system
US5793701A (en) * 1995-04-07 1998-08-11 Acuson Corporation Method and apparatus for coherent image formation
US5570691A (en) * 1994-08-05 1996-11-05 Acuson Corporation Method and apparatus for real-time, concurrent adaptive focusing in an ultrasound beamformer imaging system
US5487306A (en) * 1994-09-26 1996-01-30 General Electric Company Phase aberration correction in phased-array imaging systems
US6027447A (en) * 1995-01-23 2000-02-22 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Phase and/or amplitude aberration correction for imaging
US6120450A (en) * 1995-01-23 2000-09-19 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Phase and/or amplitude aberration correction for imaging
US5673699A (en) * 1996-05-31 1997-10-07 Duke University Method and apparatus for abberation correction in the presence of a distributed aberrator
US5867410A (en) * 1996-09-27 1999-02-02 Varian Associates, Inc. Time correction for digital filters in transient measurments
KR100280197B1 (ko) * 1997-11-10 2001-02-01 이민화 초음파영상화시스템의초음파신호집속방법및장치
US6200267B1 (en) 1998-05-13 2001-03-13 Thomas Burke High-speed ultrasound image improvement using an optical correlator
KR20000038847A (ko) * 1998-12-09 2000-07-05 이민화 초음파영상화시스템에서의 집속방법
JP3598938B2 (ja) * 2000-04-19 2004-12-08 日本電気株式会社 携帯無線システム及びそれに用いる携帯無線装置並びにそれらに用いる周波数誤差推定方法
US6678062B2 (en) * 2000-12-08 2004-01-13 Cyberoptics Corporation Automated system with improved height sensing
US6567034B1 (en) 2001-09-05 2003-05-20 Lockheed Martin Corporation Digital beamforming radar system and method with super-resolution multiple jammer location
US6498581B1 (en) * 2001-09-05 2002-12-24 Lockheed Martin Corporation Radar system and method including superresolution raid counting
US6653973B2 (en) 2001-09-07 2003-11-25 Lockheed Martin Corporation Adaptive digital beamforming radar method and system for maintaining multiple source angle super-resolution capability in jamming
US20050239516A1 (en) * 2004-04-27 2005-10-27 Clarity Technologies, Inc. Multi-microphone system for a handheld device
US7740583B2 (en) * 2004-06-30 2010-06-22 General Electric Company Time delay estimation method and system for use in ultrasound imaging
US20070167802A1 (en) * 2005-12-05 2007-07-19 General Electric Company Accurate time delay estimation method and system for use in ultrasound imaging
WO2007143281A2 (en) * 2006-01-13 2007-12-13 Mirabilis Medica Inc. Methods and apparatus for the treatment of menometrorrhagia, endometrial pathology, and cervical neoplasia using high intensity focused ultrasound energy
US20070239011A1 (en) * 2006-01-13 2007-10-11 Mirabilis Medica, Inc. Apparatus for delivering high intensity focused ultrasound energy to a treatment site internal to a patient's body
US7535409B1 (en) * 2006-12-18 2009-05-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Imaging radar method and system
US8052604B2 (en) * 2007-07-31 2011-11-08 Mirabilis Medica Inc. Methods and apparatus for engagement and coupling of an intracavitory imaging and high intensity focused ultrasound probe
US8439907B2 (en) * 2007-11-07 2013-05-14 Mirabilis Medica Inc. Hemostatic tissue tunnel generator for inserting treatment apparatus into tissue of a patient
US8187270B2 (en) * 2007-11-07 2012-05-29 Mirabilis Medica Inc. Hemostatic spark erosion tissue tunnel generator with integral treatment providing variable volumetric necrotization of tissue
US20100130866A1 (en) * 2008-07-16 2010-05-27 Joan Carol Main Method for determining flow and flow volume through a vessel
US8216161B2 (en) * 2008-08-06 2012-07-10 Mirabilis Medica Inc. Optimization and feedback control of HIFU power deposition through the frequency analysis of backscattered HIFU signals
US9248318B2 (en) 2008-08-06 2016-02-02 Mirabilis Medica Inc. Optimization and feedback control of HIFU power deposition through the analysis of detected signal characteristics
US8845559B2 (en) * 2008-10-03 2014-09-30 Mirabilis Medica Inc. Method and apparatus for treating tissues with HIFU
US9050449B2 (en) * 2008-10-03 2015-06-09 Mirabilis Medica, Inc. System for treating a volume of tissue with high intensity focused ultrasound
WO2010048633A2 (en) * 2008-10-24 2010-04-29 Mirabilis Medica Inc. Method and apparatus for feedback control of hifu treatments
US9218802B2 (en) * 2008-11-13 2015-12-22 Fujifilm Corporation Ultrasonic probe and ultrasonic diagnostic apparatus
JP5410779B2 (ja) * 2009-02-17 2014-02-05 富士フイルム株式会社 超音波診断装置及び受信フォーカス処理方法
JP5419727B2 (ja) * 2010-01-22 2014-02-19 キヤノン株式会社 画像形成方法及び音響波測定装置
JP5925599B2 (ja) * 2012-05-25 2016-05-25 富士フイルム株式会社 超音波診断装置、音速導出方法およびプログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4387597A (en) * 1980-12-08 1983-06-14 Advanced Technology Laboratories, Inc. Beamforming apparatus and method for ultrasonic imaging systems
US4604697A (en) * 1983-08-05 1986-08-05 Interspec, Inc. Body imaging using vectorial addition of acoustic reflection to achieve effect of scanning beam continuously focused in range
JPS60103944A (ja) * 1983-11-10 1985-06-08 株式会社東芝 超音波検査装置
US4662223A (en) * 1985-10-31 1987-05-05 General Electric Company Method and means for steering phased array scanner in ultrasound imaging system

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0312140A (ja) * 1989-06-08 1991-01-21 Yokogawa Medical Syst Ltd 超音波診断装置
JPH0444906U (ja) * 1990-08-14 1992-04-16
US6059730A (en) * 1996-06-21 2000-05-09 Hitachi Medical Corp. Ultrasonic diagnosis apparatus including a phase difference computing unit
US6423005B1 (en) 1998-08-18 2002-07-23 Hitachi Medical Corporation Ultrasonic diagnostic apparatus
US6620102B2 (en) 1998-08-18 2003-09-16 Hitachi Medical Corporation Ultrasonic diagnostic apparatus
JP4711583B2 (ja) * 1999-10-15 2011-06-29 株式会社日立メディコ 超音波撮像装置
JP2008249532A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Nec Corp 探知装置及び探知用プログラム並びに探知方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3831537A1 (de) 1989-04-06
US4835689A (en) 1989-05-30
NL8802340A (nl) 1989-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01135333A (ja) 位相収差効果の適応形減少方法及び装置
US4989143A (en) Adaptive coherent energy beam formation using iterative phase conjugation
US9198636B2 (en) Continuous transmit focusing method and apparatus for ultrasound imaging system
US5291892A (en) Ultrasonic flow imaging
JP2777197B2 (ja) 超音波診断装置
US4217909A (en) Directional detection of blood velocities in an ultrasound system
JP3462584B2 (ja) 超音波診断装置
EP1622514B1 (en) Ultrasound imaging beam-former apparatus and method
US5431167A (en) Method and apparatus for increasing the frame rate and resolution of a phased-array imaging system
US4265126A (en) Measurement of true blood velocity by an ultrasound system
EP2053420B1 (en) Method of removing an effect of side lobes in forming an ultrasound synthetic image by motion estimation and compensation
US5487306A (en) Phase aberration correction in phased-array imaging systems
EP1004894B1 (en) Method and apparatus for high-frame-rate high-resolution ultrasonic image data acquisition
US9465101B2 (en) Aberration correction with broad transmit beams in medical ultrasound
US6305225B1 (en) Ultrasonic signal focusing method for ultrasonic imaging system
CN102057297B (zh) 使用超声波的图像形成方法和像差校正方法
WO1995031135A1 (fr) Procede et dispositif pour une reception numerique multicanal et dispositif de diagnostic a ultrasons
Kidav et al. Architecture and FPGA prototype of cycle stealing DMA array signal processor for ultrasound sector imaging systems
JPS6111659A (ja) 超音波検査装置
US5548561A (en) Ultrasound image enhancement using beam-nulling
US4884448A (en) Ultrasonic doppler meter
US11484292B2 (en) Ultrasound signal processing device that uses synthetic aperture method and delay and sum method
US20020193688A1 (en) Three-dimensional ultrasound imaging system for performing receive-focusing at voxels corresponding to display pixels
JPH0919429A (ja) 超音波診断装置
JPH03155843A (ja) 超音波診断装置