JPH0113420Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0113420Y2
JPH0113420Y2 JP1982013144U JP1314482U JPH0113420Y2 JP H0113420 Y2 JPH0113420 Y2 JP H0113420Y2 JP 1982013144 U JP1982013144 U JP 1982013144U JP 1314482 U JP1314482 U JP 1314482U JP H0113420 Y2 JPH0113420 Y2 JP H0113420Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
lead wire
anode
fusible metal
capacitor element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982013144U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58116224U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1314482U priority Critical patent/JPS58116224U/ja
Publication of JPS58116224U publication Critical patent/JPS58116224U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0113420Y2 publication Critical patent/JPH0113420Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は保安機能を付与したリード線端子同一
本向形の固体電解コンデンサに関する。
一般に短絡した固体電解コンデンサに電源容量
5V−5A通電すると約25〜60秒後発煙しはじめ
る。これは素子が赤熱化していることを示すもの
で温度は600℃以上にもなる。したがつてこのよ
うな場合に確実にコンデンサを回路から開放する
ためには通電後少なくとも発煙開始時間(約25
秒)前に断線するヒユーズを装着しなければなら
ない。
従来これら固体電解コンデンサの構造としては
例えば第1図に示すように弁作用を有する陽極線
1を植立したコンデンサ素子2の前記陽極線1に
陽極リード線3を接続し、つぎに前記コンデンサ
素子2底面にあらかじめ陰極リード線4と接続し
たヒユーズ5を当接し該ヒユーズ5とコンデンサ
素子2をハンダ6で接続固定した後外装樹脂7を
施してなるものである。しかしながら上記のよう
な構成になる固体電解コンデンサにおいてシヨー
ト状態となり高電流が流れジユール熱により高温
となりヒユーズ5が溶断し回路から開放される訳
であるが結果的に焼損にいたる欠点をもつ場合が
ある。これは溶融ハンダ挙動に原因がある。すな
わち高温で溶融したハンダ6が流動しコンデンサ
素子2と陰極リード線4間でブリツジ状態を作り
再短絡状態となるものである。
本考案は上記のような実情に鑑みてなされたも
ので陰極リード線を接続したヒユーズ機能を有す
る可融合金被覆フイルムをコンデンサ素子側面に
少なくとも1回巻きつけた構造にすることによつ
て異常時に確実に保安機能を発揮すると同時に再
短絡の危険性のない固体電解コンデンサを提供す
ることを目的とするものである。
以下本考案の一実施例につき図面を参照して説
明する。第2図に示すように弁作用金属を有する
陽極線11を植立した例えばタンタル、ニオブ、
アルミニウムなどのような弁作用金属を有する金
属粉末を成形焼結して陽極体を形成し該陽極体表
面に酸化皮膜層、半導体層、グラフアイト層およ
び金属層を順次積層形成したコンデンサ素子12
の前記陽極線11に陽極リード線13を接続す
る。つぎに前記コンデンサ素子12側面に第3図
に示すように例えばポリエチレン、ポリアミド、
ポリフエニレンサルフアイド、フツ化エチレン、
ポリイミド、フツ素、フツ化ビニリデン系などの
熱可塑性樹脂または該樹脂に例えばタルク、シリ
カ、アルミナなどの充填剤を加え成形した高耐熱
プラスチツクフイルム14に陰極リード線15を
接続し全表面に前記プラスチツクフイルム14の
融点より低い融点の例えばBi,Sn,Cd,In,
Zn,Sbなどのうち2元素以上の多元素合金の共
晶あるいは共晶付近の組成をもつ可融合金を蒸着
またはスパツタリングして可融合金膜16を形成
した可融合金被膜フイルム17を少なくとも1回
巻きつけ圧着または接着によつて該可融合金被膜
フイルム17とコンデンサ素子12側面とを接続
する。しかして外装樹脂18を施してなるもので
ある。
以上のように構成してなる固体電解コンデンサ
において短絡電流が流れた場合ジユール熱により
高温となる。したがつてそれによつて可融合金被
覆フイルム17の全表面を構成している可融合金
膜16が溶融するため陰極リード線15とコンデ
ンサ素子12間は電気的に遮断されることになり
回路から開放される。また、可融合金被覆フイル
ムはプラスチツクフイルムの全表面に可融合金を
膜状に形成し構成したものであるため、可融合金
の溶融時の溶融量も少なく、再び膜化してプラス
チツクフイルム表面を被覆した状態に復帰しコン
デンサ素子と陰極リード線間を電気的に導通させ
る介在物として機能することはなく、再短絡の危
険性のない信頼性に富んだ保安機能を発揮できる
ものである。なお上記実施例では外装樹脂構造の
ものを例示して説明したがケース外装構造に適用
できることは言うまでもない。
以上述べたように本考案によればコンデンサ素
子側面に陰極リード線を接続し全表面に可融合金
膜を形成した可融合金被覆フイルムを少なくとも
1回巻きつけた構造にすることによつて異常時に
確実に保安機能を発揮すると同時に再短絡の危険
性のない信頼性の高い固体電解コンデンサを得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例に係る固体電解コンデンサを示
す断面図、第2図および第3図は本考案の一実施
例に係り第2図は固体電解コンデンサを示す断面
図、第3図は第2図に示す固体電解コンデンサを
構成する導電性フイルムを示す一部断面斜視図で
ある。 11……陽極線、12……コンデンサ素子、1
3……陽極リード線、14……プラスチツクフイ
ルム、15……陰極リード線、16……可融合金
膜、17……可融合金被覆フイルム。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 陽極線を植立し成形焼結したコンデンサ素子
    と、前記陽極線に接続した陽極リード線と、前記
    コンデンサ素子側面に少なくとも1回巻きつけ接
    続した陰極リード線を接続したプラスチツクフイ
    ルムの全表面に該フイルムより低い融点の可融合
    金膜を形成した可融合金被覆フイルムとを具備し
    てなる固体電解コンデンサ。
JP1314482U 1982-02-01 1982-02-01 固体電解コンデンサ Granted JPS58116224U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1314482U JPS58116224U (ja) 1982-02-01 1982-02-01 固体電解コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1314482U JPS58116224U (ja) 1982-02-01 1982-02-01 固体電解コンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58116224U JPS58116224U (ja) 1983-08-08
JPH0113420Y2 true JPH0113420Y2 (ja) 1989-04-19

Family

ID=30025674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1314482U Granted JPS58116224U (ja) 1982-02-01 1982-02-01 固体電解コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58116224U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4984645U (ja) * 1972-11-11 1974-07-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58116224U (ja) 1983-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4107762A (en) Solid electrolyte capacitor package with an exothermically-alloyable fuse
US4763228A (en) Fuse assembly for solid electrolytic capacitor
US4814946A (en) Fuse assembly for solid electrolytic capacitor
US4943842A (en) Semiconductor device with fuse function
EP0306809A1 (en) Fused solid electrolytic capacitor
US5363272A (en) Capacitor apparatus incorporating fuse
JPH02105513A (ja) ヒューズ付きチップ状固体電解コンデンサ
JPH0113420Y2 (ja)
JPH0113419Y2 (ja)
JPH0113418Y2 (ja)
JPH0616471B2 (ja) ヒユ−ズ機構内蔵型固体電解コンデンサ
JPH0519292B2 (ja)
JPH0436105Y2 (ja)
JP2621236B2 (ja) ヒューズ付捲回型電解コンデンサ
JP2827526B2 (ja) 樹脂外装型コンデンサ
JPH0113417Y2 (ja)
JPS58142505A (ja) 過負荷溶断形抵抗器
JPH0115176Y2 (ja)
JPS6314444Y2 (ja)
JP2553887B2 (ja) ヒューズ付電子部品
JP2641746B2 (ja) モールドチップタンタル固体電解コンデンサ
JPH0462448B2 (ja)
JP2961734B2 (ja) モールドチップタンタル固体電解コンデンサ
JPH01135012A (ja) 固体電解コンデンサ
JPH031811B2 (ja)