JPH01134010A - 内燃機関の動弁装置 - Google Patents

内燃機関の動弁装置

Info

Publication number
JPH01134010A
JPH01134010A JP62292614A JP29261487A JPH01134010A JP H01134010 A JPH01134010 A JP H01134010A JP 62292614 A JP62292614 A JP 62292614A JP 29261487 A JP29261487 A JP 29261487A JP H01134010 A JPH01134010 A JP H01134010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
spool
rotating shaft
hydraulic
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62292614A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH042764B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Fujiyoshi
美広 藤吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP62292614A priority Critical patent/JPH01134010A/ja
Priority to US07/206,847 priority patent/US4862843A/en
Priority to CA000570058A priority patent/CA1331943C/en
Priority to EP88305805A priority patent/EP0296885B1/en
Priority to DE8888305805T priority patent/DE3872963T2/de
Publication of JPH01134010A publication Critical patent/JPH01134010A/ja
Publication of JPH042764B2 publication Critical patent/JPH042764B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/34403Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using helically teethed sleeve or gear moving axially between crankshaft and camshaft
    • F01L1/34406Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using helically teethed sleeve or gear moving axially between crankshaft and camshaft the helically teethed sleeve being located in the camshaft driving pulley
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/34423Details relating to the hydraulic feeding circuit
    • F01L2001/34426Oil control valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A1発明の目的 (1)産業上の利用分野 本発明は、カムシャフトに連結される円筒状の回転軸と
;該回転軸に対する軸方向相対移動を阻止されるととも
に軸線まわりの相対回動を可能として回転軸と同軸に配
置され、クランク軸から駆動される調時輪と;軸方向一
端を油圧室に臨ませて前記回転軸および調時輪と同軸に
配置されるとともに軸方向一方何にばね付勢されるピス
トンと;ピストンの軸方向移動に応じて調時輪および回
転軸の回転位相を変化させるべくピストン、調時輪およ
び回転軸を連動、連結する位相調整機構と;を備える内
燃機関の動弁装置に関する。
(2)従来の技術 従来、かかる装置は、たとえば特開昭61−26881
0号公報により公知である。
(3)発明が解決しようとする問題点 かかる装置は、位相調整機構により調時輪とカムシャフ
トとの位相を変化させることにより、機関の吸気弁ある
いは排気弁の作動タイミングを変えるものであるが、上
記従来のものでは、油圧室に油圧を供給したときと、油
圧を解放したときとの2位置間をピストンが移動するに
ょうにしており、吸気弁あるいは排気弁の開閉タイミン
グを一定値だけ早くするか、一定値だけ遅くするかの制
御しかできない。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、開
閉タイミングを無段階に制御することを可能にした内燃
機関の動弁装置を提供することを目的とする。
B、発明の構成 (1)問題点を解決するための手段 本発明によれば、ピストンの軸方向一端が臨む油圧室と
、油圧供給路および油圧解放路との間には、ピストンに
連動、連結されるとともに回転軸内に摺動自在に嵌合さ
れるスリーブと、軸方向相対移動可能にしてスリーブに
摺動可能に嵌合されるスプールとから成るサーボ弁が介
設され、該サーボ弁は、スプールの軸方向移動による油
圧室と油圧供給路あるいは油圧解放路との連通状態を該
スプールの軸方向移動に追従したピストンおよびスリー
ブの軸方向移動により遮断状態に切換えるべく構成され
、スプールには、流体圧駆動手段が連結される。
(2)作用 上記構成によれば、機関の運転状態に応じて流体圧駆動
手段によりスプールを軸方向に駆動して、油圧室を油圧
供給路あるいは油圧解放路に連通したときに、油圧室へ
の油圧供給あるいは油圧解放に応じてピストンが軸方向
に移動することによりスリーブも軸方向に移動し、それ
により油圧室への油圧供給路あるいは油圧解放路の連通
状態が遮断状態に切換えられ、したがってピストンはス
プールの軸方向移動量に応じた量だけ軸方向に移動する
ことになり、調時輪とカムシャフトとの位相をスプール
の軸方向移動量に応じて無段階に制御−することができ
る。
(3)実施例 以下、図面により本発明の一実施例について説明すると
、先ず第1図において、図示しない吸気弁あるいは排気
弁を開閉駆動するためのカムシャツl−1は機関本体2
に回転自在に支承されており、機関のクランク軸(図示
せず)からの回転動力を伝達するためのタイミングベル
ト3が巻懸けられる調時輪としてのプーリ4と、前記カ
ムシャフト1とは、プーリ4およびカムシャフト1の位
相をずらせることを可能にしたタイミング変更手段5を
介して連動、連結される。
タイミング変更手段5は、カムシャフト1に同軸に連結
される回転軸6と、プーリ4に一体に設けられて回転軸
6を同軸に囲繞するハウジング7と、軸方向一端を油圧
室18に臨ませるとともにばね32により軸方向一方何
にばね付勢されながらハウジング7および回転軸6と同
軸に配置されるピストン8と、ピストン8の移動量を規
制する4J゛−ボ弁9と、ピストン8の軸方向移動に応
じてプーリ4および回転軸6の回転位相を変化させるべ
くピストユ・8、ハウジング7および回転軸6を連動、
連結する位相調整機構10とを備える。
回転軸6は、その閉塞端に軸部6aを一体に有して有底
円筒状に形成されており、該閉塞端を貫通するポルト1
1をカムシャフト1に螺合することにより軸部6aがカ
ムシャフト1の端部に同軸に連結される。またハウジン
グ7は、カムシャフト1側に開放した有底円筒状に形成
されており、コノハウジング7の開放端寄りすなわちカ
ムシャフト1寄りの外周にプーリ4が一体に設けられる
このハウジング7のカムシャフト1側の端部には、回転
軸6の閉塞端側外縁部を覆う頂板状の端板12が固着さ
れており、この端板12の内周と回転軸6における軸部
6aの外周との間にはシール部材13が介装される。ま
たプーリ4が配設されている位置の近傍でハウジング7
の内面と回転軸6の外面との間には軸受14が介装され
る。この軸受14はその外輪の一端をハウジング7に係
合し、また内輪の他端を回転軸6に係合するようにして
ハウジング7および回転軸6間に配設されており、した
がってハウジング7およびプーリ4は、回転軸6すなわ
ちカムシャフト1に対する軸方向相対移動を阻止されて
いるが、軸線まわりの相対回動を許容されている。
ハウジング7の閉塞端中央には透孔15が穿設されてお
り、ピストン8は、透孔15の内面に摺接する円筒部8
aと、ハウジング7の内面に摺接するリング部8bとが
皿状の連結板部8cで連結されて成り、円筒部8aの外
面には透孔15の内面に摺接するシール部材16が嵌着
され、リング部8bの外面にはハウジング7の内面に摺
接するシール部材17が嵌着される。これにより両シー
)L’部材16 、  ]、 7間においてハウジング
7および閉塞機7aとピストン8との間に油圧室1日が
画成され、該油圧室18に油圧が供給されるとピストン
8は軸方向に沿ってカムシャフト1側に押圧される。し
かも両シール部材16.17は、周方向一部に合い口を
有するピストンリングタイプのものが用いられ、かかる
タイプのシール部材16゜17を用いることによりピス
トン8の摺動抵抗を小さくすることが可能である。
ピストン8には、ハウジング7および回転軸6間に挿入
されるべく前記リング部8bからカムシャツ2側に延出
される支持筒部8dが一体に設けられており、この支持
筒部8dと、ハウジング7および回転軸6とが位相調整
機構10を介して連動、連結される。
第2図(a)および0))において、位相調整機構10
は、回転軸6の外面に設けられる案内溝19と、該案内
溝19に対応してハウジング7に設けられる案内孔20
と、案内溝19に嵌合すべく支持筒部8dに軸支される
ローラビン21と、案内孔20に嵌合すべく前記ローラ
ピン21と同軸にして支持筒部8dに軸支されるローラ
ビン22とから成る。しかも案内溝19および案内孔2
0は、回転軸6およびハウジング7の軸線に対して傾斜
して相互に交差するように形成されており、ピストン8
とともにローラピン21,22が回転軸6およびハウジ
ング7の軸方向に移動するのに応じて、それらのローラ
ピン21.22が案内溝19および案内孔20内を転勤
して回転軸6およびハウジング7が相互に逆方向に回動
する。これにより回転軸6およびカムシャフトlと、ハ
ウジング7およびプーリ4との位相が変化することにな
る。すなわちピストン8がカムシャフト1に最も近接し
た位置に移動すると、回転軸6およびハウジング7の周
方向相対位置は第2図(a)で示すようになり、ピスト
ン8がカムシャフトlから最も離反した位置に移動する
と、回転軸6およびハウジング7の周方向相対位置は第
2図ら)で示すようになる。しかもかかる位相調整機構
10は、プーリ4が設けられている部分に対応してピス
トン8の周方向に等間隔をあけた複数個所たとえば3個
所に配設される。
再び第1図において、ハウジング7の外周には、前記案
内孔20からのローラビン22の脱落を阻止すべく円筒
状のカバー23が嵌挿されており、このカバー23はハ
ウジング7に固着される。しかも案内孔20の両側でハ
ウジング7およびカバー23間にはシール部材25.2
6が介装される。
また回転軸6には、その内部を回転軸6およびハウジン
グ7間に連通ずるプリーズ孔24が穿設される。
サーボ弁9は、回転軸6に摺動自在に嵌合される円筒状
のスリーブ29と、該スリーブ29内に摺動自在に嵌合
される円筒状のスプール30とを備える。またスリーブ
29と回転軸6の閉塞端との間にばばね32が縮設され
ており、このばね32のばね力によりスリーブ29はそ
の一端がピストン8における連結板部8cに当接する方
向に付勢され、したがってピストン8も油圧室18の油
圧力に抗して油圧室18を収縮する方向に付勢される。
機関本体2には、油圧ポンプ36に連なる第1油圧供給
路37が穿設され、カムシャフトlには第1油圧供給路
37に連通ずる環状溝38が外面に穿設されるとともに
環状溝38に通じる第2油圧供給路39が穿設される。
また回転軸6には第2油圧供給路39に常時連通ずる第
3油圧供給路40が穿設され、回転軸6の内面には第3
油圧供給路40に連通ずる環状溝41が設けられる。カ
ムシャフト1の環状溝38を間に挟むようにしてカムシ
ャフト1および機関本体2間には一対の環状シール部材
42.43が介装され、カムシャフトlおよび回転軸6
間には第2および第3油圧供給路39.40間の連通状
態を維持するための環状シール部材44が介装される。
スリーブ29には、回転軸6に対する軸方向位置に拘ら
ず環状溝41に常時連通ずる油孔45が穿設されるとと
もに、その油孔45の内面側開口端にカムシャフトl側
で隣接した位置の内面には環状溝46が穿設される。ま
たスリーブ29ならびに該スリーブ29に当接した連結
板部8Cには環状溝46を油圧室18に連通せしめる油
路47が穿設される。さらにボルト11およびカムシャ
フトlには、油タンク48に通じる油圧解放路49が穿
設される。
スプール30の外面には環状溝50が穿設されており、
スプール30の軸方向に沿う環状溝50の幅は、油孔4
5および環状溝46間を環状溝50で連通し得る程度に
設定される。このスプール30は、油孔45のみを環状
溝50に連通させる遮断位置と、環状溝50を介して油
孔45および環状溝46間を連通ずる供給位置と、環状
溝46を油圧解放路49に連通させる解放位置との3つ
の軸方向相対位置間を移動可能である。またスリ−プ2
9のカムシャフト1側端部には半径方向内方に張出した
ストッパ51が一体に設けられており、このストッパ5
1はスプール30に当接して相互の軸方向相対移動を規
制する。
またタイミング変更手段5を覆うようにして機関本体2
には支持部材52が固着されており、この支持部材52
にはタイミング変更手段5と同軸上に流体圧駆動手段5
3が固定され、この流体圧駆動手段52の駆動軸54が
前記スプール30に連結される。さらにハウジング7に
おける閉塞端には透孔15を覆うキャップ55が固着さ
れており、このキャップ55の中央部を前記駆動軸54
が軸方向移動自在に貫通し、駆動軸54およびキャンプ
55間にはシール部材56が介装される。
流体圧駆動手段53は、両端が閉塞した円筒状のケーシ
ング57を有するものであり、このケーパノング57が
前記支持部材52にカムシャフト1と同軸に固着される
。このケーシング57には両端が閉塞したシリンダ孔5
8が設けられており、該シリンダ孔58に駆動ピストン
59が摺動可能に嵌合され、前記駆動軸54は駆動ピス
トン59に一体に連結される。すなわち駆動ピストン5
9に連結された駆動軸54は、ケーシング57を移動自
在に貫通してスプール30に連結され、駆動軸54およ
びケーシング57間にはシール部材60が介装される。
ケーシング57の外端壁と駆動ピストン59との間には
第1油圧室61が画成され、駆動ピストン59とケーシ
ング57の内端壁との間には第2油圧室62が画成され
る。しかも第2油圧室62には、駆動ピストン59を軸
方向外方に付勢するばね63が収納される。第1油圧室
61には、電磁弁64を介して油圧源65が接続され、
第1および第2油圧室61.62間は電磁弁66を介し
て接続される。さらに第2油圧室62は、ケーシング5
7に設けられた絞り67を介して油タンク48に連通さ
れる。また両電磁弁64.66の作動は制御手段6日に
より制御される。
かかる流体圧駆動手段53では、電磁弁64を開弁じた
状態で、電磁弁66を開閉制御することにより駆動ピス
トン59すなわち駆動軸54の軸方向位置を自在に調整
することができ、それによりスプール30の軸方向位置
を自在に定めることができる。
次にこの実施例の作用について説明すると、機関のクラ
ンク軸からタイミングベルト3を介して伝達される回転
動力は、プーリ4からタイミング変更手段5を介してカ
ムシャフト1に伝達され、そのカムシャフト】の回転に
応じて吸気弁あるいは排気弁が開閉駆動される。
吸気弁あるいは排気弁の開閉タイミングを変化させるた
めには、流体圧駆動手段53により駆動軸54を所望の
位置まで移動させる。たとえば第1図では、スリーブ2
9およびスプール30の軸方向相対位置は環状溝50の
みが油孔45に連通した遮断位置にあり、位相調整機構
10は第2図(a)で示す状態にある。そこで駆動軸5
4を左動せしめてスプール30を軸方向一方便(第1図
の左方側)に移動させると、環状溝46が油圧解放路4
9に連通した解放位置となる。このため油圧室18の油
圧が解放され、スリーブ29およびピストン8はばね3
2のばね力により軸方向一方に移動し、位相調整機構I
Oにより回転軸6とハウジング7とが相対回動じ、吸気
弁あるいは排気弁の開閉タイミングが変化する。しかも
スリーブ29の軸方向一方への移動に応じて、スプール
30はスリーブ29に対して軸方向他方側に相対移動す
ることになり、スプール30およびスリーブ29の軸方
向相対位置は遮断位置となる。したがってスプール30
の軸方向移動量に応じてピストン8の移動量が定まり、
それに応じて開閉タイミングの進み量あるいは遅れ量が
定まるので、スプール30の移動量に応じて開閉タイミ
ングの変化量を無段階に制御可能となる。
かかる作動時に、ピストン8に嵌着されているシール部
材16.17がピストンリングタイプのものであること
がら摺動抵抗が低く、したがってピストン8の作動すな
わち位相調整機構10の調整作動を速やかにすることが
できる。
またサーボ弁9が遮断位置にあるときに、駆動軸54を
軸方向他方側に移動せしめ、スプール30を遮断位置か
ら軸方向他方側に相対作動させると、環状溝50を介し
て油孔45および環状溝46が連通された供給位置とな
り、油圧ポンプ36からの油圧が油圧室18に供給され
るので、ピストン8がばね32のばね力に抗して軸方向
他方側に押圧駆動される。而してそのピストン8の軸方
向他方側への移動に応じて位相調整機構lOの働きによ
り回転軸6およびハウジング7が相対回動じ、吸気弁あ
るいは排気弁の開閉タイミングが変化する。しかもピス
トン8の軸方向移動に応じてスリーブ29も移動するの
で、スプール30およびスリーブ29の軸方向相対位置
は遮断位置となる。したがってスプール30の移動量に
応じてピストン8の移動量が定まり、開閉タイミングが
無段階に制御される。しかも回転軸6に設けられたブリ
ーズ孔24により、ピストン8および回転軸6間にある
背圧が速やかに逃がされ、ピストン8の作動をより早く
することができる。
かかるタイミング変更手段5において、プーリ4を設け
たハウジング7は、そのプーリ4を設けた位置の近傍で
軸受14を介して回転軸6に支承されており、しかも位
相調整機構10もそのブーIJ 4に対応する部分に配
設されているので、ハウジング7の先端側に掛かる荷重
を軽減し、ハウジング7の閉塞端側すなわち先端側を回
転軸6で支持することを不要として、片持ち支持構造が
可能となる。したがって回転軸6にピストン8の連結板
部8Cを貫通してハウジング7の先端部を支持する部分
を設ける必要がなくなり、油圧室18に臨むピストン8
の受圧面積を比較的広くすることができ、それによりピ
ストン8の作動すなわち位相調整機構10の作動を速や
かにすることができる。
尚、流体圧駆動手段としては、上記実施例の油圧を用い
たものだけでなく、空気圧等を用いたものであってもよ
く、スプール30の軸方向位胃を流体圧で無段階に調節
し得るものであれば、形式%式% さらに本発明の他の実施例として、回転軸6およびピス
トン8間ならびにピストン8およびハウジング7間の一
方を、相対回動を阻止する構造で連結し、他方をピスト
ン8の軸方向移動に応じて相対回動する構造で連結する
ようにして位相調整機構を構成してもよい。
C0発明の効果 以上のように本発明によれば、ピストンの軸方向一端が
臨む油圧室と、油圧供給路および油圧解放路との間には
、ピストンに連動、連結されるとともに回転軸内に摺動
自在に嵌合されるスリーブと、軸方向相対移動可能にし
てスリーブに摺動可能に嵌合されるスプールとから成る
サーボ弁が介設され、該サーボ弁は、スプールの軸方向
移動による油圧室と油圧供給路あるいは油圧解放路との
連通状態を該スプールの軸方向移動に追従したピストン
およびスリーブの軸方向移動により遮断状態に切換える
べく構成され、スプールには、流体圧駆動手段が連結さ
れるので、流体圧駆動手段を作動せしめることにより、
ピストンをスプールの移動量に対応する量だけ移動させ
て、調時軸とカムシャフトとの相対回動量を無段階に調
節して、吸気弁あるいは排気弁の開閉タイミングを無段
階に制御することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は縦断皿
回、第2図は第1図の■−■線拡線断大断面図る。 1・・・カムシャフト、4・・・調時軸としてのプーリ
、6・・・回転軸、7・・・ハウジング、8・・・ピス
トン、9・・・サーボ弁、10・・・位相調整機構、1
8・・・油圧室、29・・・スリーブ、30・・・スプ
ール、37,39゜40・・・油圧供給路、49・・・
油圧解放路、53・・・流体圧駆動下段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カムシャフトに連結される円筒状の回転軸と;該回転軸
    に対する軸方向相対移動を阻止されるとともに軸線まわ
    りの相対回動を可能として回転軸と同軸に配置され、ク
    ランク軸から駆動される調時輪と;軸方向一端を油圧室
    に臨ませて前記回転軸および調時輪と同軸に配置される
    とともに軸方向一方側にばね付勢されるピストンと;ピ
    ストンの軸方向移動に応じて調時輪および回転軸の回転
    位相を変化させるべくピストン、調時輪および回転軸を
    連動、連結する位相調整機構と;を備える内燃機関の動
    弁装置において、ピストンの軸方向一端が臨む油圧室と
    、油圧供給路および油圧解放路との間には、ピストンに
    連動、連結されるとともに回転軸内に摺動自在に嵌合さ
    れるスリーブと、軸方向相対移動可能にしてスリーブに
    摺動可能に嵌合されるスプールとから成るサーボ弁が介
    設され、該サーボ弁は、スプールの軸方向移動による油
    圧室と油圧供給路あるいは油圧解放路との連通状態を該
    スプールの軸方向移動に追従したピストンおよびスリー
    ブの軸方向移動により遮断状態に切換えるべく構成され
    、スプールには、流体圧駆動手段が連結されることを特
    徴とする内燃機関の動弁装置。
JP62292614A 1987-06-23 1987-11-19 内燃機関の動弁装置 Granted JPH01134010A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62292614A JPH01134010A (ja) 1987-11-19 1987-11-19 内燃機関の動弁装置
US07/206,847 US4862843A (en) 1987-06-23 1988-06-15 Valve timing control device for use in internal combustion engine
CA000570058A CA1331943C (en) 1987-06-23 1988-06-22 Valve timing control device for use in internal combustion engine
EP88305805A EP0296885B1 (en) 1987-06-23 1988-06-23 Valve timing control device for use in internal combustion engine
DE8888305805T DE3872963T2 (de) 1987-06-23 1988-06-23 Vorrichtung zur zeitsteuerung der ventile einer brennkraftmaschine.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62292614A JPH01134010A (ja) 1987-11-19 1987-11-19 内燃機関の動弁装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01134010A true JPH01134010A (ja) 1989-05-26
JPH042764B2 JPH042764B2 (ja) 1992-01-20

Family

ID=17784078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62292614A Granted JPH01134010A (ja) 1987-06-23 1987-11-19 内燃機関の動弁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01134010A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5333577A (en) * 1992-09-25 1994-08-02 Nippondenso Co., Ltd. Variable valve operation timing control device
US6805082B2 (en) 2002-10-31 2004-10-19 Denso Corporation Valve timing adjustment device
JP2007510085A (ja) * 2003-11-08 2007-04-19 シエツフレル コマンディートゲゼルシャフト 内燃機関のクランク軸に対するカム軸の相対回転角位置を調節する調節装置
JP2007218087A (ja) * 2006-01-20 2007-08-30 Kayseven Co Ltd 内燃エンジンの動弁装置
DE19531747B4 (de) * 1994-08-31 2008-02-14 Denso Corp., Kariya Maschinenventilfunktionszeit-Regeleinrichtung
WO2008041282A1 (fr) * 2006-09-29 2008-04-10 Nittan Valve Co., Ltd. Dispositif de commande de soupape de moteur
JP2011027083A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Jtekt Corp カムシャフト装置
JP2011163309A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Suzuki Motor Corp 可変バルブタイミング機構付エンジン
JP2012067752A (ja) * 2011-10-31 2012-04-05 Nittan Valve Co Ltd エンジンのバルブ制御装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5333577A (en) * 1992-09-25 1994-08-02 Nippondenso Co., Ltd. Variable valve operation timing control device
DE19531747B4 (de) * 1994-08-31 2008-02-14 Denso Corp., Kariya Maschinenventilfunktionszeit-Regeleinrichtung
US6805082B2 (en) 2002-10-31 2004-10-19 Denso Corporation Valve timing adjustment device
JP2007510085A (ja) * 2003-11-08 2007-04-19 シエツフレル コマンディートゲゼルシャフト 内燃機関のクランク軸に対するカム軸の相対回転角位置を調節する調節装置
JP2007218087A (ja) * 2006-01-20 2007-08-30 Kayseven Co Ltd 内燃エンジンの動弁装置
WO2008041282A1 (fr) * 2006-09-29 2008-04-10 Nittan Valve Co., Ltd. Dispositif de commande de soupape de moteur
JPWO2008041282A1 (ja) * 2006-09-29 2010-01-28 日鍛バルブ株式会社 エンジンのバルブ制御装置
JP5030964B2 (ja) * 2006-09-29 2012-09-19 日鍛バルブ株式会社 エンジンのバルブ制御装置
JP2011027083A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Jtekt Corp カムシャフト装置
JP2011163309A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Suzuki Motor Corp 可変バルブタイミング機構付エンジン
JP2012067752A (ja) * 2011-10-31 2012-04-05 Nittan Valve Co Ltd エンジンのバルブ制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH042764B2 (ja) 1992-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1172528B1 (en) Valve drive device of four-stroke cycle engine
US5031583A (en) Valve operating device for internal combustion engine
EP0296885A1 (en) Valve timing control device for use in internal combustion engine
JPH09280023A (ja) 可変動弁機構用駆動装置及び油圧アクチュエータ
JPH0519505U (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP2006316664A (ja) 可変動弁装置
JPH08189316A (ja) 可変バルブリフト装置
JPS6341610A (ja) エンジンのバルブ駆動装置
JPH01134010A (ja) 内燃機関の動弁装置
US5803031A (en) Hydraulic actuator in an internal combustion engine
JPH01134011A (ja) 内燃機関の動弁装置
JPH04350311A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JPH04171205A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JPH06185322A (ja) エンジンの動弁装置
JPH01134012A (ja) 内燃機関の動弁装置
JPH04287808A (ja) タイミング変化装置
JPH0252086B2 (ja)
KR970000749B1 (ko) 자동차용 흡,배기 밸브 가변 개폐장치
JPH0353447B2 (ja)
JPS63167009A (ja) 内燃機関の動弁装置
JP2632211B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS61175208A (ja) エンジンの弁作動装置
KR970000750B1 (ko) 자동차용 흡,배기밸브 개폐 가변장치
JP2014214658A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JPS62174513A (ja) 吸気管制弁

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees