JPH01133532A - 無停電電源装置 - Google Patents

無停電電源装置

Info

Publication number
JPH01133532A
JPH01133532A JP62291558A JP29155887A JPH01133532A JP H01133532 A JPH01133532 A JP H01133532A JP 62291558 A JP62291558 A JP 62291558A JP 29155887 A JP29155887 A JP 29155887A JP H01133532 A JPH01133532 A JP H01133532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inverter
commercial
transformer
frequency
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62291558A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahito Morikawa
森川 雅人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP62291558A priority Critical patent/JPH01133532A/ja
Publication of JPH01133532A publication Critical patent/JPH01133532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は1通電回路切換用ACスイッチを商用直送回路
並びにインバータ回路の出力に設けた無停電電源回路に
おいて、プッシュプルインバータ回路の変換周波数を商
用周波数よりも高め整流器負荷に電力を供給する無停電
電源装置に関するものである。以下図面を用いて説明す
る。
第1図は本願出願人が先に提案したこの種の回路図で図
中1は商用入力端子、2は出力端子、3並びに4は通電
回路切損用ACスイッチ、5はプッシュプルインバータ
の変換用主トランス、6と7はスイッチ素子、8と9は
フリーホイルダイオード、lOはバッテリー、11は充
電回路、Lは負荷である。この回路動作はまず商用給電
時は、ACスイッチ3はオンしており、商用入力は1の
入力端子からACスイッチ3を通って2の出力端子に出
力される。この際、プッシュプルインバータは待機状態
にあり、ACスイッチ4はオフしており、11の充電回
路は10のバッテリの維持充電をしている。又、停電が
発生すると、ACスイッチ3はオフ、ACスイッチ4は
オン、インバータはオンとなり、スイッチ素子6と7は
交互にオン、オフを繰返し、バッテリ10の電圧を変流
電圧に変換して、トランス5とACスイッチ4を経て、
出力端子2に出力する。整流器負荷で、特にコンデンサ
インプット形を採用している場合、乍巨形波のインバー
タ出力を印加しても何ら障害となることはないが、商用
周波数であると、トランス大きくなる欠点がある。また
、商用給電とインバータ給電の切替時、トランスの鉄心
が飽和することがある。
本発明は係る問題を解消した無停電々源回路(装置)を
提供するものでインバータ動作時はその交流出力周波数
を商用周波数より高く設定して運転することを特徴とす
るものである。第2図は本発明装置の各部動作波形図で
ある。本発明は図から明確なように商用入力(第2図a
)の停電時に動作するインバータ回路の出力周波数を商
用周波数より高く(数倍〜数10倍)設定してインバー
タ給電を行うよ恒にしたものである(第2図b)。
この構成によればインバータ回路の変換トランス5の小
型化が可能であり、しかも商用給電とインバータ給電の
切替時の変換トランス5の飽和現象を防止できる等の利
点を有する。第3図は本発明装置に適用される整流器負
荷(L)の回路例を示すもので(a)図は単相半波整流
回路、(b)図は単相全波センタータップ付整流回路、
(c)図は単相全波整流回路、(d)図は単相全波倍電
圧整流回路、(c)図は単相半波倍電圧整流回路、(f
)図は単相半波n倍電圧整流回路を示す。
図中Vinは交流入力、V o u tは整流出力、D
1〜D、はダイオード、01〜coはコンデンサ、Tは
トランスである。図中、1〜ランスTは、第2図(b)
の単相全波センタータップ付整流回路を除いては、省い
て使用することが出来る。又、整流器負荷、特にコンデ
ンサインプット型が接続されている場合、通常、商用直
送給電として、停電発生時、商用周波数より高くインバ
ータ出力周波数を設定しても、熱的な配慮をして変換周
波数を適当に選べば何ら支障なく使えることを利用して
いる。
以上の説明から明らかなように本発明によれば商用給電
時に比して、インバータ給電時の出力周波数を適当に高
くすることが出来ることから、インバータ変換トランス
の小型化がはかれ、且つ、商用給電とインバータ給電の
切替時に発生するl−ランス飽和現象も抑制することが
可能となった。
奢 また、整流器をあらかじめ該無停電電源回路と組合せれ
ば、小型低コストの直流出力の無停電電源装置とするこ
とが出来る等実用上の効果は大きい
【図面の簡単な説明】
第1図は従来回路図、第2図は本発明実施例装置の各部
動作波形図、第3図は本発明装置に適用される整流器負
荷の回路図である。図中1は商用入力端子、2は出力端
子、3.4はACスイッチ、5は変換用主トランス、6
.7はスイッチ素子、8.9はダイオード、10はバッ
テリ、11は充電回路、■−は負荷である。 特許出願人        新電元工業株式会社算i区 Q                  JJ%+/、
+/ 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. バッテリ充電回路と、バッテリと該バッテリ電圧をスイ
    ッチ素子及び変圧器を介して交流に変換するプッシュプ
    ル変換部より成るインバータ回路と商用直送回路に設け
    た通電切換用スイッチとから構成された無停電電源装置
    において、該インバータ出力周波数を商用周波数より高
    め整流器負荷に電力供給することを特徴とする無停電電
    源装置。
JP62291558A 1987-11-18 1987-11-18 無停電電源装置 Pending JPH01133532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62291558A JPH01133532A (ja) 1987-11-18 1987-11-18 無停電電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62291558A JPH01133532A (ja) 1987-11-18 1987-11-18 無停電電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01133532A true JPH01133532A (ja) 1989-05-25

Family

ID=17770473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62291558A Pending JPH01133532A (ja) 1987-11-18 1987-11-18 無停電電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01133532A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008118768A (ja) * 2006-11-02 2008-05-22 Mitsumi Electric Co Ltd 入力断検出機能付き電源回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008118768A (ja) * 2006-11-02 2008-05-22 Mitsumi Electric Co Ltd 入力断検出機能付き電源回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100689349B1 (ko) D.c.-d.c. 컨버터 및 이 컨버터에서의 일차측 및 이차측간 절연 유지 방법
JPH0417567A (ja) スイッチング電源回路
JPH036718U (ja)
JP3346543B2 (ja) スイッチング電源装置
JP3758910B2 (ja) バックアップ回路を備えた無停電電源装置
JPH01133532A (ja) 無停電電源装置
JPH04304160A (ja) バッテリーバックアップ機能付き直流電源装置
JPH11252919A (ja) 双方向dc/dcコンバータ
JP2000241477A (ja) 被試験用直流電源装置の運転方法
JP2797568B2 (ja) 直流電源装置
JP3405674B2 (ja) 異種電源を選択して供給するフォワード・コンバータ
JPH01133534A (ja) 直流無停電電源装置
JP2000102251A (ja) ダブルフォワードコンバータ
JPH1179592A (ja) エレベーターの停電時運転装置
JPH0686472A (ja) 電池電圧変換装置
JP2835517B2 (ja) 無停電電源装置
JPS6192166A (ja) 多出力dc−dcコンバ−タ
JP4365990B2 (ja) スイッチング電源
JP2000152625A (ja) スイッチング電源装置
JPS63164378U (ja)
JPH02228221A (ja) 無停電電源装置の充電器
JPS63253866A (ja) 電源回路装置
JP2004304970A (ja) スイッチング電源装置および電圧変換制御方法
JPH03112031U (ja)
JPH0783561B2 (ja) 無停電電源装置