JPH01133074A - シート搬送装置 - Google Patents

シート搬送装置

Info

Publication number
JPH01133074A
JPH01133074A JP62289442A JP28944287A JPH01133074A JP H01133074 A JPH01133074 A JP H01133074A JP 62289442 A JP62289442 A JP 62289442A JP 28944287 A JP28944287 A JP 28944287A JP H01133074 A JPH01133074 A JP H01133074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
sheet
gripper
transfer
transfer paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62289442A
Other languages
English (en)
Inventor
Noribumi Sato
紀文 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP62289442A priority Critical patent/JPH01133074A/ja
Publication of JPH01133074A publication Critical patent/JPH01133074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Electrophotography (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は電子写真方式のカラープリンタ等に用いられ
るシート搬送装置に関する。
[従来の技術1 従来、この種のカラー複写機に適用されるシート搬送装
置としては、例えば特開昭59−155870号公報に
示すようなものがある。すなわち、感光体ドラムが複数
並列的に配設されたシート搬送路の両端に、駆動ローラ
をそれぞれ配置し、これらの駆動ローラ間に合成樹脂製
のメツシュ等からなる長尺なベルトを掛は回す。そして
、このベルト上にシートを保持した状態で、シートを感
光体ドラムの位置に対応した複数の転写位置にわたって
搬送し、このシート上に各感光体ドラム上に形成された
各色のトナー像を転写する。その際、上記ベルトによっ
て搬送されるシートの先端を、各転写位置の上流側に配
置したシート検知手段によって検知し、各転写位置での
転写タイミングをシート検知手段からの検知信号に基づ
いて決定する。こうすることにより、シート上に転写さ
れる各トナー像が互いにズレるのを防止するように構成
されている。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、このような従来技術の場合には、次のような問
題点を有している。すなわち、シートを搬送するベルト
は、合成樹脂製のメツシュ等で長尺に形成きれており、
剛体ではないため、このベルトを駆動ローラで回転駆動
する間にわずかであっても伸縮や撓み等が生じ、シート
の搬送速度にバラツキが生じる。このシートの搬送速度
にバラツキが生じると、各転写位置でシート上に転写さ
れる各色のトナー像に互いに位置ズレが生じ、色ズレと
なって現れる。そのため、シートの先端をシート検知手
段によって検知して、各転写位置での転写タイミングを
シート検知手段からの信号によって決定するように構成
されている。しかし、シートを搬送するベルトは、前記
の如く剛体ではないため、シートの先端を検知してから
トナー像をシート上に転写する間にも、ベルトに伸縮や
撓み等が発生し、シートの搬送速度にバラツキが生じる
ため、トナー像の位置ズレは避けられないという問題点
があった。この問題点は、シートを搬送するために剛体
ではないベルトを使用しているために必然的に生じるも
のであり、駆動ローラの駆動系としていくら高精度のも
のを用いても避けられないものであった。
[問題点を解決するための手段] そこで、この発明は、上記従来技術の問題点を解決する
ためになされたもので、その目的とするところは、シー
トを所定の位置にIE確なタイミングで搬送することが
でき、こめ装置をカラープリンタ等に適用した場合にお
いても、シート上に転写される画像にズレが生じること
なく、位置ズレや色ズレのない画像を形成することが可
能なシート搬送装置を提供することにある。
すなわち、回転する複数のドラムを近接して配置し、該
ドラムのそれぞれにシートの先端を保持する保持手段を
設け、該保持手段を介してシートをドラム間で受け渡す
ように構成されている。
上記ドラムとしては、例えば感光体ドラムの近傍に配設
される中間転写ドラムが該当するが、これに限られるも
のではなく、この中間転写ドラムから次の中間転写ドラ
ムまでシートを搬送する中継ドラムが用いられる。また
、ドラムとしては、感光体ドラムを用いても良い。
上記保持手段としては、例えばシートの先端を把持する
グリッパを備えたものが用いられる。また、このグリッ
パは、カム及びカムフォロアによって開閉するように構
成される。
[作用1 この発明においては、1つのドラムにシートを保持手段
によって保持し、このドラムを回転してシートを搬送す
るとともに、隣合うドラムと近接した位置でドラムに保
持されたシートを隣のドラムに保持手段によって受け渡
すことにより、シートを順次搬送するものである。
[実施例] 以下にこの発明を図示の実施例に基づいて説明する。
第1図はこの発明に係るシート搬送装置を適用したカラ
ープリンタを示すものである。すなわち、このカラープ
リンタは、イエロー色の画像を形成するイエロー画像形
成部Aと、マゼンタ色の画像を形成するマゼンタ画像形
成部Bと、シアン色の画像を形成するシアン画像形成部
Cと、黒色の画像を形成するブラック画像形成部りとを
順次水平方向に備えており、これらの画像形成部△、B
、C,Dは、基本的な構成は同一で、形成される画像の
色のみが異なっている。
上記各画像形成部A、B、CSDの構成をイエロー色の
画像形成部Aを例に説明すると、1は像担持体としての
感光体ドラムであり、この感光体ドラム1は、回転速度
が電気的に制御される高精度モータ(図示せず)によっ
て、所定の回転速度で回転駆動される。感光体ドラム1
は、帯電器2によって一様に帯電された後、レーザーダ
イオード・コレメートレンズ・ポリゴンミラー・f−θ
レンズ等からなるレーザー走査光学系3によって原稿の
画像が3色に色分解されて走査露光され、静電潜像が形
成される。上記感光体ドラム1上に形成された静電潜像
は、イエロー色のトナーを使用する現像器4によってイ
エロー色に現像され、この現像像は、本発明の一実施例
に係るシート搬送装置によって搬送されるシートとして
の転写用紙P上に、転写コロトロン5の帯電により転写
される。
このように、イエロー色の現像像が転写された転写用紙
Pは、カラー画像を形成する場合には、シート搬送装置
によって順次マゼンタ、シアン色の画像形成部B、Cに
搬送され、転写用紙P上にイエロー、マゼンタ、シアン
色の画像がそれぞれ転写されて力、シー画像が形成され
る。また、黒色の単色画像を形成する場合は、イエロー
、マゼンタ、シアン色の画像形成部A、B、Cでは、感
光体ドラム1上に画像が形成されず、従って転写用紙P
上に画像も転写されず、黒色の画像形成部りのみにおい
て、感光体ドラム1上にのみ黒色の画像が形成され、転
写用紙P上に画像が転写される。
最後に、現像像が転写された転写用紙Pは、定着器6に
送られ、転写用紙Pに現像像が定着されてカラー画像あ
るいは黒の単色画像が形成され、例外に排出される。
なお、転写工程が終了した感光体ドラム1の表面は、ク
リーナー7によってその表面に残留した現像剤(トナー
)が除去されるとともに、除雪ランプ8により照明され
、残留電荷が除去され、次の画像形成工程に備える。
ところで、この発明の一実施例に係るシー1−11G送
装置は、回転する複数のドラムを近接して配置し、該ド
ラムのそれぞれにシートの先端を保持する保持手段を設
け、該保持手段を介してシートをドラム間で受け渡すよ
うに構成されている。すなわち、各画像形成部A、B、
C,Dの感光体ドラム1の下側には、中間転写ドラム9
が近接して配設されているとともに、各中間転写ドラム
9間には、中間転写ドラム9と同径の中継ドラム10が
近接して配設されている。これらの中間転写ドラム9及
び中継ドラム10は、図示しない高精度ギアあるいはモ
ータの電気的同期制御により、感光体ドラム1と同一の
速度で矢印方向に回転駆動される。
上記イエロー画像形成部Aの中間転写ドラム9の右側に
は、この中間転写ドラム9に転写用紙Pを供給する給紙
手段11が配設されている。この給紙手段11は、転写
用紙Pを収容するカセット12と、このカセット12か
ら転写用紙Pを給紙する給紙ローラ13と、紙送りタイ
ミングを調節するレジストローラ14と、このレジスト
ローラ14によって送出される転写用紙Pの先端を、グ
リッパ15によって把持して搬送するベルト16と、こ
のベルト16を回転駆動する駆動ローラ17.18とか
らなっている。上記グリッパ15は、レジストローラ1
4から構成される装置で閉じて転写用MPの先端を把持
して、ベルト16とともに移動して転写用紙Pを搬送し
、中間転写ドラム9に近接した位置で開いて転写用紙P
を離すように、図示しないカム等によって開閉される。
図中、19は転写用紙Pのガイドを、20はカセット1
2内の転写用紙Pを押圧するバネをそれぞれ示している
中間転写ドラム9は、その外周上に誘電体フィルムが張
架してあり、感光体ドラム1上に形成された現像像を、
第1の転写コロトロン5の帯電により転写し、その後転
写用紙Pが供給され、それを保持した状態で回転しなが
ら第2の転写コロトロ24の帯電により転写用紙P上に
像を転写するものである。また、この中部転写ドラム9
の内部には、感光体ドラム1に近接した位置に前記のご
とく第1の転写コロトロン5を固定して設ける必要があ
るため、中間転写ドラム9は、第3図に示すように、そ
の内周面に接触する複数のローラ21.21・・・によ
って回転自在に支持されており、これらのローラ21.
21・・・は、固定軸22に固着された円板23の外周
に枢支されている。さらに、上記中間転写ドラム9の下
側右側には、ドラム9の表面に転写された現像像を転写
用紙P上に前記のごとく静電的に転写するための第2の
転写コロトロン24が配置されているとともに、その下
側左側には、転写用紙Pの静電的な保持力を解除するた
めの除電器25が配置されている。また、中間転写ドラ
ム9の左上方には、この中間転写ドラム9の表面を清掃
する清掃部材Sが配設されている。
また、中継ドラム10は、その外周面に転写用紙Pを保
持して回転することにより、転写用紙Pを搬送するもの
であり、円筒状に形成されている。
この中継ドラム10の上端部には、その表面に保持され
た転写用紙Pに静電気力を作用する除霜器26が配置さ
れており、転写用紙Pが現像像を保持する静電気力を弱
め、次の色の現像像が転写用紙P上に転写され易いよう
になっている。
上記各中間転写ドラム9及び中継ドラム10の表面には
、前記保持手段としてのグリッパ機構27がその軸方向
に沿って装着されており、中間転写ドラム9のグリッパ
機構27も中継ドラムのグリッパ機構27も同様に構成
されている。
ツなわら、上記グリッパ機構27は、第2図及び第4図
に示すように、ドラム9.10の外周部に軸方向に沿っ
て枢支されたグリッパ軸28と、このグリッパ軸28に
固着された作動部材29と、この作動部材29を包囲し
た状態でグリッパ軸28に回動自在に支持されたグリッ
パ30とから主要部が構成されている。上記作動部材2
9は、第5図に示すように、一部31を切り欠いた円筒
状の軸支部32をグリッパ軸28に嵌合するとともに、
この軸支部32に切欠き31を挟んで対向するように突
設された一対のフランジ33.33をボルト34によっ
て締め付けることにより、作動部材29はグリッパ軸2
8に固着されている。
この作動部材2つの軸支部32には、断回路り字形状の
腕35が突設されてい′るとともに、この腕35の先端
には、バネ押え36が下向きに螺着されている。
また、グリッパ30は、第5図及び第6図に示すように
、作動部材29を挟むように対向配置される両側板37
.37を、前端の接合部38によって互いに一体的に連
結して平面路コ字形状に形成されており、このグリッパ
30は、両側板37.37を介してグリッパ軸28に回
動自在に支持されている。上記グリッパ30は、接合部
38の上端に下向きに突出した先端部39によって転写
用紙Pを押さえるものである。上記グリッパ30の内部
底面には、作動部材29のバネ押え36に一端が保持さ
れるコイルバネ40の他端を保持する突起41が設けら
れているとともに、グリッパ40の後端部に架設された
接合部42には、調整ネジ43が螺着されている。
そして、このグリッパ30は、先端部39が作動部材2
9との間に保持されたコイルバネ40の弾発力によって
時計回り方向に付勢されているとともに、後端部に螺着
された調整ネジ43の先端が作動部材29の腕35に当
接することにより、時計回り方向の回転が規制されてい
る。その結果、このグリッパ30は、第4図に示すよう
に、調整ネジ43の先端が作動部材29の腕35に当接
して停止した状態でグリッパ軸28に取付けられている
。しかして、グリッパ30には、作動部材29及びコイ
ルバネ40を介してグリッパ軸28の回動力が伝達され
、グリッパ軸28を回動することによってグリッパ30
を回動することができる。また、上記調整ネジ43を回
してその突出する量を調整することにより、グリッパ3
0がグリッパ軸28を中心として回動し、転写用紙Pを
押える先端部39の位置が調整可能となっている。
上記グリッパ軸28は、ドラムの外周部にその軸方向に
沿って枢支されており、その一端28aは、第2図に示
すように、外側に突出しているとともに、この突出端2
8aには、カムフォロア44が固着されている。このカ
ムフォロア44は、ドラムの側方例えば前記固定軸22
に固定して設けられたカム45に習って移動することに
より、ドラムの回転に伴って所定のタイミングでグリッ
パ軸28を所定量だけ回転させるものである。
上記カム45は、第7図に示すように、径が小さい小径
部46と径が大きい大径部47とが180度ずつ連続す
るように形成されており、小径部46と大径部47との
間には、スロープ状の段差部38.39が設けられてい
る。カム35は、その小径部46でグリッパ3oを開い
た状態に保持し、大径部47でグリッパ30を閉じた状
態に保持するカムクローズタイプとなっている。すなわ
ち、カムフォロア44がカム45の小径部46に従って
移動している間は、グリッパ30が開いた状態となるよ
うに、グリッパ軸28と作動部材29の相対位置が決定
されており、カムフォロア44がカム45の段差部48
を移動する間に、カムフォロア44が反時計回り方向に
回動しグリッパ30を閉じる。一方、カムフォロア44
がカム45の大径部47に従って移動している間は、グ
リッパ30が閉じた状態を保持し、カムフォロア44が
カム45の段差部49を移動する間に、カムフォロア4
4が時計回り方向に回動してグリッパ3oを開けるよう
になっている。
ところで、中間転写ドラム9及び中継ドラム10は、ど
れも転写用tf1pを保持してから180度回転して、
転写用紙Pを受け渡すようになっている。
この実施例では、転写用紙Pを受け渡して搬送する中間
転写ドラム9ドラム10が水平方向に交互に配列されて
いるため、グリッパ30によって保持された転写用紙P
は、各ドラムの両側端の位置で受け渡しされる。Vなわ
ち、中間転写ドラム9は、第7図に示すように、右端部
でグリッパ30を閏じて転写用紙Pを保持して搬送し、
この状態で1回転半又は180度回転して、左端でグリ
ッパ30を開いて転写用紙Pを中継ドラム10に渡す。
一方、中継ドラム10は、その右端でグリッパ30を閉
じて転写用紙Pを中間転写ドラム9から受取り、この状
態で180度回転し、左端でグリッパ30を開いて転写
用紙Pを次の画像形成部の中間転写ドラム9へと渡す。
そのため、中間転写ドラム9に設けられるカム45は、
第7図に示ずように、下半分が大径部47で上半分が小
径部46となってあり、カム45の小径部46と大径部
47間の段差部48.49は、略水平方向両端に位置し
ている。また、中継ドラム10に設けられるカム45は
、上半分が大径部47で下半分が小径部46となってお
り、カム45の小径部46と大径部47間の段差部48
.49は、略水平方向両端に位置している。従って、中
間転写ドラム9と中継ドラム10との近接位置では、同
時に転写用紙Pの先端を把持しつつ、用紙Pの受渡を行
なう。尚、グリッパ30を開閉するカムフォロア44は
、グリッパ30の先端部39よりもドラムの回転方向下
流側を移動するため、グリッパ30の開閉を行なう段差
部48.49は、水平方向よりもドラムの回転方向にや
やズレだ位置に設けられている。
さらに、中間転写ドラム9及び中継ドラム10の表面に
は、グリッパ30の先端に対応した位置にグリッパ座5
2が設けられており、グリッパ30の先端がこのグリッ
パ座52に当接することにより転写用紙Pを把持して搬
送するようになっている。上記グリッパ座52のうち中
間転写ドラム9に設けられるものは、その先端がドラム
の表面と而−になるように配設されているが、中継ドラ
ム10に設けられるグリッパ座52は、その先端がドラ
ムの表面から所定量だけ突出するように配設されている
。こうすることによって、中継ドラム10と中間転写ド
ラム9のグリッパ30との干渉を防止している。
上記のごとく構成されるグリッパ機構27は、すべての
画像形成部A、B、C,Dの中間転写ドラム9及び中継
ドラム10に設けられているが、隣合う中間転写ドラム
9及び中継ドラム10に設けられるグリッパ30は、第
6図に示すように、軸方向に互いにズして配置されてお
り、互いに干渉しないようになっている。
以上の構成において、この実施例に係るシート搬送装置
を適用したカラープリンタでは、次のようにしてシート
が搬送され、シート上にカラー画像が形成される。すな
わち、カセット12に収容された転写用紙Pは、所定の
タイミングで給紙ローラ13及びレジストローラ14に
よって給紙されるとともに、この転写用紙Pは、先端が
グリッパ15により把持されて、ベルト16によって搬
送される。ベルト16は、転写用紙Pを保持した状態で
イエロー色の画像形成部への中間転写ドラム9との近接
位置まで転写用紙Pを搬送する。その際、中間転写ドラ
ム9は、第1図中時計回り方向に回転し、この中間転写
ドラム9のグリッパ軸28に固着されたカムフォロア4
4がカム45の右端の段差部48に来ると、カムフォロ
ア44は、反時計回り方向に回動し、グリッパ30は、
第4図に示すように閉じる。従って、転写用紙Pの先端
は、中間転写ドラム9のグリッパ3oに保持され、これ
と同期してベルト16のグリッパ15が開き、転写用紙
Pは、中間転写ドラム9によって搬送される。
それに先だって、感光体ドラム1上に形成されたイエロ
ー色の現像像は、中間転写ドラム9が感光体ドラム1と
の近接位置を通過する際に、第1の転写コロトロン5に
より帯電を受け、中間転写ドラム9上に転写されている
。したがって、上記中間転写ドラム9のグリッパ30に
先端が保持された転写用紙Pは、中間転写ドラム9の回
転に伴って搬送されるが、その際第2の転写コロトロン
24による帯電を受け、中間転写ドラム9上に転写され
たイエロー色の現像像は、転写用紙P上に転写される。
次に、この現像像が転写された転写用紙Pは、除電器2
5によって除電され、中間転写ドラム9との静電吸着力
が解除される。そして、この中間転写ドラム9のグリッ
パ30が、第8図(A)に示すように、中継ドラム10
との近接位置に移動すると、第7図に示すように、中継
ドラム10のカムフォロア44がカム45の段差部49
まで移動し、それまで開いていた中継ドラム10のグリ
ッパ30が閉じ、転写用紙Pの先端を保持する。
このとき、第8図(B)に示すように、中間転写ドラム
9のグリッパ30も転写用紙Pの先端を保持しているた
め、転写用紙Pの先端は、第9図に示すように、ジグザ
グに引張られる。さらに、ドラムが回転すると、中間転
写ドラム10のカムフォロア44がカム45の段差部4
9に来るため、時計回り方向に回動してグリッパ30を
開き(第8図(C))、転写用紙P先端の保持を解除す
る。
こうすることによって、転写用紙Pは中継ドラム10に
受け渡される。
この中継ドラム10に先端が保持された転写用紙Pは、
中継ドラム10の回転に伴って搬送されるが、その間、
除電器26によって転写画像の電荷を次なる画像の転写
がし易いように減じられる。
そして、この中継ドラム10が180度回転してマゼン
タ色の画像形成部Bの中間転写ドラム9との近接位置に
移動すると、この中継ドラム10のカムフォロア44が
カム45の段差部48に移動して反時計回り方向に回動
し、グリッパ30を開く。そして、転写用紙Pは、マゼ
ンタ色の両会形成部Bの中間転写ドラム10に保持され
、前記イエローの画像形成部Aと同様にマゼンタ色の画
像が転写された後、次の中継ドラム10に搬送される。
さらに、シアン色の画像形成部Cにおいても上記と同様
のことが繰返され、転写用紙Pは、次の黒色の画像形成
部りに搬送される。ここでは、カラー画像の場合、中間
転写ドラム9上には画像が転写されていないため、中間
転写ドラム9からの現像像の転写はなく中継ドラム10
に受け渡される。そして、転写用紙Pは、この中継ドラ
ム9から分離され、定着器6によって転写用紙P上に画
像が定着されて、機外に排出される。こうすることによ
って、カラー画像が得られる。
また、黒1色の画像を複写する場合には、イエロー、マ
ゼンタ、シアン色の各画像形成部A、B。
Cでは、中間転写ドラム9上には画像が転写されていな
いため、転写用紙P上には、中間転写ドラム9から現像
像が転写されることなく中継ドラム10に受け渡される
。最後の黒色の画像形成部りにおいては、中間転写ドラ
ム9上に、感光体ドラム1と近接した位置で第1の転写
コロトロン5の帯電により、黒色の現像像が転写される
。この中間転写ドラム9上に転写された現像像は、第2
の転写コロトロン24の帯電によって中継ドラム10か
ら受け渡された転写用紙P上に転写された後、この転写
用紙Pは、除電器25により静電保持力が弱められて、
次の中継ドラム9に受け渡される。その後、定着器6に
よって転写用紙P上に画像が定着される。
このように、1つのドラム9又は10に転写用紙Pをグ
リッパ30によって保持し、このドラム9又は10を回
転して転写用M1Pを搬送するとともに、隣合うドラム
と近接した位置でドラムに保持された転写用紙Pを隣の
ドラムにグリッパ30によって受け渡すことにより、転
写用紙Pを順次搬送するようにしたので、転写用紙Pは
、剛体からなるドラムによって搬送されるため、ドラム
の回転速度を制御することにより、転写用紙Pを所定の
転写位置に正確に搬送することができる。そのため、搬
送する間に転写用紙Pに位置ズレが発生ずる虞れはなく
、この転写用紙P上に中間転写ドラム9上に感光体ドラ
ム1から転写された各色の画像を位置がズレることなく
転写できる。従って、転写用紙Pを所定の位置に正確な
タイミングで搬送することができるため、この装置をカ
ラープリンタ等に適用した場合においても、転写用紙P
上に転写される画像にズレが生じることが少なく、位置
ズレや色ズレの少ない高品位の画像を形成することがで
きる。
第10図はこの発明の他の実施例を示すものであり、前
記実施例と同一の部分には同一の符号を付して説明する
と、この実施例では、中間転写ドラム9によって転写用
紙Pを搬送する際、転写用紙Pを中間転写ドラム9の表
面に静電的に吸着させて保持するのではなく、中間転写
ドラム9の外周に粘着力によって保持するように構成さ
れている。そのため、この中間転写ドラム9の表面は、
粘着性を有する樹脂又はゴムによって形成されている。
また、この中間転写ドラム9には、内部に発熱体を有す
る転写ローラ53が圧接しており、この転写ローラ53
の熱及び圧接力によって、転写用紙P上に感光体ドラム
1から転写された画像を仮定着するようになっている。
こうすることによって、中間転写ドラム9の内部に転写
コロトロン5を設けたりする必要がなくなるため、中間
転写ドラム9及びこれを軸支する構造が簡略化できる。
その伯の構成及び作用は前記実施例と同一であるので、
その説明を省略する。
第11図はこの発明のさらに他の実施例を示すものであ
り、前記実施例と同一の部分には同一の符号を付して説
明すると、この実施例では、中間転写ドラム9を用いず
に直接感光体ドラム1によって転写用紙Pを保持して搬
送するように構成されている。すなわち、感光体ドラム
1には、その表面に保持手段として中間転写ドラム9と
同じグリッパ機構27が設けられている。感光体ドラム
1は、走査露光及び現像工程により、その表面に所定の
色の現像像が形成された後、その表面にグリッパ30に
よって転写用紙Pが保持される。次に、転写用紙Pは、
転写コロトロン5によって現像像が転写された後、中継
ドラム10に近付くと、静電的な吸着力が弱められる。
そして、転写用紙Pは、前記実施例と同様にグリッパ3
0を介して中継ドラム10に受け渡される。R後の中継
ドラム10から分離された転写用紙Pは、排紙装置55
に囚って定着器6に搬送され、この定着器6によって定
着されて、機外に排出される。
こうすることによって、中間転写ドラム9を省略して装
置の構成を簡略化することができるとともに、装置の小
型化及び低コスト化が可能となる。
その他の構成及び作用は前記実施例と同様であるので、
その説明を省略する。
[発明の効果] この発明は以上のように、回転する複数のドラムを近接
して配置し、該ドラムのそれぞれにシートの先端を保持
する保持手段を設け、該保持手段を介してシートをドラ
ム間で受け渡すようにしたので、シートを所定の位置に
正確なタイミングで搬送することができ、この装置をカ
ラープリンタ等に適用した場合においても、シート上に
転写される画像にズレが生じることが少なく、位置ズレ
や色ズレの少ない高品位な画像を形成することができる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るシート搬送装置の一実施例を適
用したカラープリンタを示す断面構成図、第2図は中間
転写ドラムを示す外観斜視図、第3図は中間転写ドラム
を回転自在に支持する構造を示す側面図、第4図はグリ
ッパ機構を示す断面図、第5図はグリッパ機構の分解断
面図、第6図はグリッパ機構を示す外観斜視図、第7図
はカムを示す側面図、第8図(A)、(B)、(C)は
ドラム間での転写用紙の受け渡しを示す説明図、第9図
は2つのドラムのグリッパによって転写用紙を把持した
状態を示す断面図、第10図はこの発明の催の実施例を
示す断面構成図、第11図はこの発明のさらに他の実施
例を示す断面構成図である。 [符号の説明] 1・・・感光体ドラム 9・・・中間転写ドラム 10・・・中継ドラム 27・・・グリッパ機構 30・・・グリッパ 27:グリッパ機構 第2図 第3図 第4図 第5図 第8図 (A) 第9図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転する複数のドラムを近接して配置し、該ドラ
    ムのそれぞれにシートの先端を保持する保持手段を設け
    、該保持手段を介してシートをドラム間で受け渡すよう
    にしたことを特徴とするシート搬送装置。
  2. (2)前記ドラムがその外周面にシートを保持し、この
    シート上に現像像を転写するための中間転写ドラムから
    なることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のシー
    ト搬送装置。
  3. (3)前記ドラムがその表面にシートを保持して搬送す
    る中間ドラムからなることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のシート搬送装置。
  4. (4)前記ドラムがその外周面に現像像を形成する感光
    体ドラムからなることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載のシート搬送装置。
  5. (5)前記保持手段がシートの先端を把持するグリッパ
    を備えていることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃
    至第4項のいずれかに記載のシート搬送装置。
  6. (6)前記グリッパがカム及びカムフォロアによって開
    閉されることを特徴とする特許請求の範囲第5項記載の
    シート搬送装置。
JP62289442A 1987-11-18 1987-11-18 シート搬送装置 Pending JPH01133074A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62289442A JPH01133074A (ja) 1987-11-18 1987-11-18 シート搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62289442A JPH01133074A (ja) 1987-11-18 1987-11-18 シート搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01133074A true JPH01133074A (ja) 1989-05-25

Family

ID=17743310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62289442A Pending JPH01133074A (ja) 1987-11-18 1987-11-18 シート搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01133074A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03152040A (ja) * 1989-09-25 1991-06-28 Xerox Corp 搬送装置上のシートとシートグリッパとの整合校正方法
CN102629089A (zh) * 2011-02-01 2012-08-08 株式会社宫腰 单张双面印刷机及单张双面多色印刷机
JP2013088705A (ja) * 2011-10-20 2013-05-13 Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd 枚葉電子写真印刷機の定着装置
WO2014136631A1 (ja) * 2013-03-06 2014-09-12 富士フイルム株式会社 記録媒体搬送装置及びインクジェット記録装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03152040A (ja) * 1989-09-25 1991-06-28 Xerox Corp 搬送装置上のシートとシートグリッパとの整合校正方法
CN102629089A (zh) * 2011-02-01 2012-08-08 株式会社宫腰 单张双面印刷机及单张双面多色印刷机
JP2012159733A (ja) * 2011-02-01 2012-08-23 Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd 枚葉両面印刷機及び枚葉両面多色印刷機
JP2013088705A (ja) * 2011-10-20 2013-05-13 Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd 枚葉電子写真印刷機の定着装置
WO2014136631A1 (ja) * 2013-03-06 2014-09-12 富士フイルム株式会社 記録媒体搬送装置及びインクジェット記録装置
US9403388B2 (en) 2013-03-06 2016-08-02 Fujifilm Corporation Recording medium transporting device and inkjet recording device
JP5980411B2 (ja) * 2013-03-06 2016-08-31 富士フイルム株式会社 記録媒体搬送装置及びインクジェット記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5168290A (en) Image forming apparatus having recording material carrying means
EP0480454B1 (en) An image forming apparatus
CN101097422A (zh) 转印设备和图像形成装置
JP2660939B2 (ja) 画像形成装置
US11385577B2 (en) Transport device, fixing device, and image forming apparatus
JP2750009B2 (ja) 画像形成装置
JP4477715B2 (ja) ベルト搬送装置、およびこのベルト搬送装置を備えた画像形成装置
US6539194B2 (en) Image forming apparatus including transfer belt having first and second image transfer surface planes arranged at an angle, and plural image bearing members facing same
JPH01133074A (ja) シート搬送装置
JPH06102776A (ja) 画像形成装置
US6463247B1 (en) Color image formation apparatus using plural photosensitive drums
JPH11125985A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2001356619A (ja) 転写装置
JP3943758B2 (ja) 画像形成装置
JP2560071Y2 (ja) カラー画像形成装置
US4291970A (en) Apparatus for producing duplex copies
JP2003029498A (ja) 画像形成装置
JP2004144918A (ja) 画像形成装置
JPH06266200A (ja) 画像形成装置
JP2002351186A (ja) 画像形成装置
JP2561974Y2 (ja) カラー画像形成装置
JPH09169448A (ja) 画像形成装置
JP2602258B2 (ja) カラー画像形成装置
JP4505203B2 (ja) 画像形成装置
JP3434155B2 (ja) 画像形成装置