JPH01132815A - 遠赤外線フィラメントの製造方法 - Google Patents

遠赤外線フィラメントの製造方法

Info

Publication number
JPH01132815A
JPH01132815A JP62288209A JP28820987A JPH01132815A JP H01132815 A JPH01132815 A JP H01132815A JP 62288209 A JP62288209 A JP 62288209A JP 28820987 A JP28820987 A JP 28820987A JP H01132815 A JPH01132815 A JP H01132815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
infrared
resin
far infrared
far
emissive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62288209A
Other languages
English (en)
Inventor
Seizo Otake
大竹 清蔵
Yasuo Yamada
保夫 山田
Shigebee Fujita
藤田 茂兵衛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
INABA KASEN KK
Fujita Corp
Original Assignee
INABA KASEN KK
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by INABA KASEN KK, Fujita Corp filed Critical INABA KASEN KK
Priority to JP62288209A priority Critical patent/JPH01132815A/ja
Publication of JPH01132815A publication Critical patent/JPH01132815A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braiding, Manufacturing Of Bobbin-Net Or Lace, And Manufacturing Of Nets By Knotting (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)発明の分野 この発明は、遠赤外線を放射するモノフィラメントまた
はテープヤーン等の遠赤外線フィラメントの製造方法に
関する。
(ロ)発明の背景 近年、遠赤外線を放射する物質の利用が高まっているが
、従来は硬質の物質で放射体を構成しているので、その
利用範囲が狭かった。
そのため、遠赤外線が放射される繊維状態が形成される
と、その利用範囲が拡大されるが、しかしそのようなも
のはなかった。
(ハ)発明の目的 この発明は、赤外線放01tラミックパウダを樹脂に混
合して形成する特異な方法により遠赤外線を放射する遠
赤外線フィラメントの製造方法の提供を目的とする。
(ニ)発明の構成 この発明は、波長ピークが4〜14ミク【1ンのTi磁
波を放射する赤外線放射セラミックパウダ5〜30重量
%と樹脂とを混合し、これを原料として押出機で線状に
押出し、これを冷却し延伸機で延伸してモノフィラメン
トまたはテープヤーンに形成する遠赤外線フィラメント
の製造方法であることを特徴とする。
(ホ)発明の作用効果 この発明によれば、樹脂でセラミックパウダを保持でき
るので、可撓性を有するモノフィラメントまたはテープ
ヤーンから遠赤外線を放射することができ、これらモノ
フィラメントまたはテープヤーンでネットや布状体を形
成することで、遠赤外線を放射する可撓性を備えた形状
体を形成することができ、遠赤外線の利用範囲の拡大が
図れる。
(へ)発明の実施例 この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳述する。
遠赤外線を放射するモノフィラメントまたはテープレー
ン等の遠赤外線フィラメントの原料は、波長ピークが4
〜14ミクロンの電磁波を放射する遠赤外線放射セラミ
ックパウダ5〜30重量%と樹脂との混合物である。
上述の遠赤外線放射セラミックパウダとしては、例えば
、アルミナパウダ、β−スボジュメンパウダ、ジルコン
パウダ、或は室上と金属を原料として1600℃焼成し
、微粉状にしたセラミックパウダ等を用いる。
また、上述の樹脂としては、例えば、ポリエチレンやポ
リプロピレン等の熱可塑性樹脂を用いる。
上述のようにして構成される原料は、第1図に示す設備
によって遠赤外線を放射するモノフィラメントまたはテ
ープヤーンを形成する。
すなわち、前述の遠赤外線放射セラミックパウダ5〜3
0重囲%と樹脂との混合物を原料とし、押出機10は投
入された原料を約180℃に加熱溶融して、これをノズ
ル11より線状に押出づ。
冷却槽12はノズル11より押出された線状体1.3を
冷却水で冷却する。
延伸114は冷却水で冷却された線状体13を所定形状
および細さのモノフィラメントまたはテープヤーンに延
伸し、そして、巻取り機15は形成されたモノフィラメ
ントまたはテープヤーンを巻取る。
このようにして製造されたモノフィラメントまたはテー
プヤーンは、波長ピークが4〜14ミクロンの電磁波(
遠赤外線)を放射するので、このモノフィラメントまた
はテープヤーンを用いてネットや布状体を形成すること
で、遠赤外線を放射する可撓性を備えた形状体を形成す
ることができ、遠赤外線の利用範囲の拡大が図れる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の製造設備を示ず概略構成図である。 10・・・押出機     11・・・ノズル12・・
・冷却槽     13・・・線状体14・・・延伸機
     15・・・巻取り機14・・・廷神オ逓・ 15・・・ Aト耳丈り才曵゛

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)波長ピークが4〜14ミクロンの電磁波を放射す
    る赤外線放射セラミックパウダ5〜 30重量%と樹脂とを混合し、これを原料 として押出機で線状に押出し、これを冷却 し延伸機で延伸してモノフィラメントまた はテープヤーンに形成する 遠赤外線フィラメントの製造方法。
JP62288209A 1987-11-13 1987-11-13 遠赤外線フィラメントの製造方法 Pending JPH01132815A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62288209A JPH01132815A (ja) 1987-11-13 1987-11-13 遠赤外線フィラメントの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62288209A JPH01132815A (ja) 1987-11-13 1987-11-13 遠赤外線フィラメントの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01132815A true JPH01132815A (ja) 1989-05-25

Family

ID=17727232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62288209A Pending JPH01132815A (ja) 1987-11-13 1987-11-13 遠赤外線フィラメントの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01132815A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03124573A (ja) * 1989-10-06 1991-05-28 Kyowa:Kk 無芯ツイストタイおよびその製造方法
JPH04245910A (ja) * 1991-01-31 1992-09-02 Jujo Paper Co Ltd 光熱変換繊維及び光熱融着繊維

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03124573A (ja) * 1989-10-06 1991-05-28 Kyowa:Kk 無芯ツイストタイおよびその製造方法
JPH04245910A (ja) * 1991-01-31 1992-09-02 Jujo Paper Co Ltd 光熱変換繊維及び光熱融着繊維

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60044917D1 (de) Mehrschichtige Pellets und Verfahren zur Herstellung dieser mehrschichtigen Pellets
CA2165379A1 (en) Phosphorescent synthetic resin material, method for production thereof, and formed article
JP2005213718A (ja) 伝導性ヤーン
MX9302245A (es) Telas no tejidas con gran esponjosidad y metodo para producir las mismas.
CN101177799A (zh) 纳米荧光纤维
US2743511A (en) Scouring pad and filament
JPS6040524B2 (ja) 同心複合系の製造方法
JPH01132815A (ja) 遠赤外線フィラメントの製造方法
EP0302141B1 (en) Solar heat selective absorptive fiber material
US4353956A (en) Helical net
CN1177089C (zh) 蓄热保温性纤维及其制造方法和应用
JP2004211245A (ja) 蓄光性蛍光繊維および蓄光性蛍光繊維製品
US3242023A (en) Method and apparatus for producing extruded plastic net
KR101775144B1 (ko) 내세탁도가 우수한 폴리에스테르계 중공복합사를 이용한 보온성 충전재
JPS646160A (en) Non woven cloth from thermally adhesive fiber and manufacture
CA1290116C (en) Large diameter oriented monofilaments
CN106757650A (zh) 一种空调过滤布生产工艺
US4985304A (en) Coated large diameter oriented monofilaments
ES2081672T3 (es) Procedimiento para la fabricacion de una cinta de plastico termo-recuperable.
KR100356714B1 (ko) 폴리에스테르와 폴리부틸렌테레프탈레이트를 함유하는가발용 섬유
JPS59128704A (ja) 導電性フイラ−含有成形材料の製造方法
JP2000144562A (ja) 被覆合成繊維糸条によるメッシュ体
JP2756966B2 (ja) 立体カールフイラメント
KR950004348B1 (ko) 보온성이 우수한 합성섬유의 제조방법
JPS60185811A (ja) 銅粉含有モノフイラメント及びその製造法並びにそれを用いた漁業用資材