JPH01129983A - 腐食防止方法 - Google Patents

腐食防止方法

Info

Publication number
JPH01129983A
JPH01129983A JP63250051A JP25005188A JPH01129983A JP H01129983 A JPH01129983 A JP H01129983A JP 63250051 A JP63250051 A JP 63250051A JP 25005188 A JP25005188 A JP 25005188A JP H01129983 A JPH01129983 A JP H01129983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corrosion
polymer
metal
bag
copper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63250051A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0445592B2 (ja
Inventor
John P Franey
ジョン フィリップ フラニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
American Telephone and Telegraph Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Telephone and Telegraph Co Inc filed Critical American Telephone and Telegraph Co Inc
Publication of JPH01129983A publication Critical patent/JPH01129983A/ja
Publication of JPH0445592B2 publication Critical patent/JPH0445592B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F15/00Other methods of preventing corrosion or incrustation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、腐食防止方法に係り、特に塩素又は硫黄を含
む物質との相互作用により生じる金属腐食を防止する腐
食防止方法に関する。
(従来技術の説明) 銅、ニッケル及び銀などの金属は、多くの製品に適用さ
れ、非常に重要なものである。これらの金属は装飾品に
おいて美的なものを示すために用いられるばかりでなく
、その電気的及び構造的特性のために例えば、電子産業
などの多くの産業界において広範囲に使用されている。
その金属が装飾の目的、構造物として又はハイテクの製
品として使用されているか否かに関係なく、金属表面の
硫黄化又は塩素化などによる腐食は多くの望まれる用途
におけるその有用さを著しく低下させる。
多くの手段が、例えば、装飾品に利用される金属又は電
子産業界に用いられ構造物に利用される金属の腐食を防
止するために開発されている。例えば、これらの物品は
包み物の中に配置され、さらにこの包み物自身又はこの
包み物の中の物品は、揮発性の有機腐食防止剤(VCI
)を含んでいる。
シクロヘキサン・アンモニウム・安息香酸塩などのVC
Iは、揮発し、保護すべき金属に膜を作り、腐食防止を
行なっている。例えば、紙にVCIをしみ込ませ、それ
を保護すべき物品を含むポリマーの袋の中に配置してい
る。
(発明が解決すべき課8) このVCIを用いるような代表的な腐食防止工程は、広
範囲に用いられているが、全ての用途において十分満足
できるものではない。例えば、電子産業界においては、
金属性物品を有機材料で被覆することが望ましくないこ
とがしばしばある。
金属性の物品が汚染物質に対して敏感な処理を施される
べきものである場合、上記のVCIのように膜を作るこ
とは、非常に問題があり好ましくない。VLS1回路の
パッケージに用いられているリードフレームを保護する
場合がその典型的な例である。この場合、VLSIチッ
プからのリードワイヤは、リードフレームに接合(We
ld)される。
この接合(welding)は、はんの少しの量でも汚
染物質が存在すれば、効果的になされなくなる。もしこ
のリードフレームが、VCIにより保護されているなら
、その後の接合は、細部にわたる高価なりリーニング処
理を施さなければ行なうことができない。よって電子チ
ップ製造のような用途には、MCIは適さないのである
。その結果、これらのリードフレームは一般的には保護
されず、腐食した部分は、利用される前に削除されてい
る。
またこの汚染の問題は避けられるけれども、実質的には
浪費となってしまう。
さらに、装飾品や電子装置を保護するような多くの用途
において、揮発性腐食防止剤は十分な時間その効果を維
持することができない。揮発性腐食防止剤により保護さ
れる期間は、例えば、含浸紙などの媒体から全ての揮発
性有機剤が蒸発した後すぐに終了する。この終了時を検
出することは容易ではない。このため腐食防止を維持す
るために適切な処置を取ることができない。このため、
汚染物質に敏感であったり、長期間の保護が要求される
場合、従来の腐食防止手段は、しばしば用いることがで
きなかった。
(発明の概要) 物品がポリマー袋の゛ような、囲み構造物により囲まれ
ている場合、この囲み構造物内の環境からの腐食は、囲
み構造物を介してガス状の硫黄又は塩素を含む物質が浸
透してくることにより生じる腐食より十分小さい。この
腐食物質の浸透は、銅又はアルミニウムなどのスカベン
ジャーのポリマー内での存在により十分防止することが
できる。
例えば、袋は、銅又はアルミニウムの微小片をポリマー
内に導入し、例えば低密度のポリエチレンなどのポリマ
ーを袋状に形成することによって製造される。揮発性材
料は使われず、そのため汚染の困難性もない。さらに比
較的厳しい環境の下においても、この腐食防止は長時間
維持される。例えば、2ppb(parts per 
billion)のH2Sの環境1こおける銀は、十分
1年以上保護されうる。
(実施例) 上述したように硫黄又は塩素を含む物質による銀又は銅
などの金属の腐食は、これらの金属を含む物品を特別の
囲み構造物によりとり囲むことにより十分な期間防止さ
れる。特に、この構造を形成するポリマー材料は、銅又
はアルミニウムのいずれかの十分な表面積を含んでいな
ければならない。
このポリマーの組成は、決定的なものではない。
例えば低密度のポリエチレンなどのように袋状に形成し
やすいポリマーが都合が良い。同様に、構造的に支持で
きる平板に形成できる熱硬化性の材料も使用できる。例
えば、ポリエステルの熱硬化性材は箱状に形成され保護
すべき金属を収納するために利用される。さらに上述し
たように、硫黄又は塩素を含む物質による腐食は、主に
囲み構造物を介して環境が浸透することが原因となって
おり、その囲み構造物が密封されている場合その中に閉
じ込められたガスによるものではない。しかし、浸透以
外のプロセスを介して1ppt(part pertr
illion)以下のレベルに、環境中の腐食性ガスの
浸入を制限する囲み構造物を用いることが望ましい。
ポリマーに混入する特定の金属は、保護されるべき金属
に基づいて決められる。例えば、硫黄による腐食から銀
又は銅を保護するために、ポリマーに銅又はアルミニウ
ムを混入させるのが有効である。銅は、浸透する環境か
ら硫黄物質をより効果的に取り除くため、より有効であ
る。塩素物質からアルミニウムや黄銅(しんちゅう)の
ような金属を保護するため、ポリマーの構造物中の銅の
存在は、アルミニウムの場合より、さらに効果的である
アルミニウム又は銅などの保護金属の表面積を大きくす
ればするほど、腐食防止は効果的となる。
一般に、保護金属の微粒子はポリマー内に散乱している
。ポリマー内に散乱する金属薄片(金属球とは相対して
)により単位重量あたりの表面積を大きくし、その結果
腐食防止をより効果的なものとしている。しかし金属が
球面幾何学的なものでも保護が可能であり、阻げられな
い。決定的ではないけれども、典型的には、金属微小片
の表面積が7.OXIOcd以上、好ましくは4.5 
Xl0−6c+#以上のポリマーを形成することが望ま
しい。また囲み構造物の内部の表面積と金属の表面積と
の比を1 cd / c4、好ましくは1.5以上にす
ることが望ましい。囲み構造物の内部又は外部の表面を
平面とすることは、適切な保護を与えない。ここで平面
に穴とかすき間があれば腐食性のガスの大幅な浸透を許
すことになることを十分前えなければならない。しかし
、埋込み微少片に加えて平面的な層を用いることも阻げ
られない。
大部分のポリマーに銅及びアルミニウムを入れることは
、ポリマー特性の物理的低下の原因となる。−膜内に、
散乱された金属の重量パーセントが実質的に35%以上
に達するまでは、上記のポリマー特性の低下は、好まし
くないポリマーの強さの低下とはならない。保護期間は
、ポリマー内の金属の重量パーセントが増加すれば長く
なるため、本質的ではないが、許容できるポリマー特性
の低下の限度まで可能な限り、ポリマー内の金属を多く
することが望ましい。例えば、低密度のポリエチレン袋
において、35%までの重量パーセントは実質的に袋の
物理的完全性を低下させることはない。(袋の物理的完
全性は依然良好であるが、金属をふくまない場合の強度
に比べると低下している。) ポリマー内への保護金属の導入は、いくつかの従来から
のポリマーの化学的プロセス技術の1つによりなされる
。例えば、微小片状の金属は、“Po1yethyle
ne” 、R,A、V、Raf’f’及びJ −B 、
 A I l 1son 5Interscience
 Pub、、Ltd、、New Youk 、 p、3
99 、(1956)の中で述べられているような内部
ミキサによってポリマー内に導入される。そのポリマー
は、上述したRaf’f及びAl11sonのP−4Q
lに述べられているキャビアカット(“Caviar 
Cut”)方法によりペレット状に形成され、さらにD
uPont MagAzlne、1949に述べられそ
いるように押出し吹込み成形のような工程により望まし
い囲み構成物に形成される。
本発明は、保護の終了が色の変化により示されるという
他の効果を有する。例えば、ポリマー内の銅の微小片が
浸透する環境からの硫黄物質を取り除くため、化学反応
が引き起こされ、これが黒色材料を生じさせる。こうし
て保護の実質的な低下は、袋の外側に黒色が現れること
により示され、効果の全喪失は、袋の外側と内側の両方
に濃い黒色が現れることにより示される。同様に、環境
とアルミニウムの化学反応により、黄色変化を生ずる。
以下本発明の実施例を示す。
実施例1゜ 低密度のポリエチレンのペレットが用意され、それらは
直径7μmの銅の粉末の種々の添加(t。
ading)レベルを有している。これら添加レベルは
、銅の重量パーセントで、25%、35%及び45%で
ある。このペレットを用い、プレイベンダ(Brayb
ender)の押出し装置を利用して、ポリマー袋を形
成する。この袋は、2ミル±15パーセントの厚さに押
出され、約51/2インチの幅にされ、切断され、ぞし
てフインチごとに熱シールされる。集積回路チップ・キ
ャリアの銀のリードフレームは、夫々の袋の中に置かれ
る。この袋は、適切なシールとするために3回夫々の端
を熱シールされる。
夫々のレベルの銅添加材料から作られた種々の袋は、チ
ャンバの中に配置される。このチャンバは排気され、純
粋な硫化水素の気体で充てんされる。間隔をおいて、夫
々の添加レベルの1袋が14日間の試験期間の間に取り
除かれる。リードフレーム上の硫化物の成長レベルはG
、W、KaInilott、AppHed 5pect
ros copy、35.324(1981)に述べら
れたエネルギー分散X線解析を利用することにより測定
される。
第1図は、14日後に種々のパーセントのものが示す硫
化物の厚さの測定値を示している。第2図は、銅を35
重量パーセント混入したサンプルの14日経過後の結果
を示している。ただしこの硫化水素のレベルは非常に濃
縮されたものである。低い濃度の場合は、長期量目に見
えるレベルの腐食が起こらないからである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、本発明により達成できる結果を示
した線図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)腐食防止手段を有する囲い手段の中に金属の領域
    を含む物品を配置して、該物品を腐食から保護する腐食
    防止方法において、 前記囲い手段はポリマーから成り、前記腐蝕防止手段は
    微小片から成り、該微小片はアルミニウム及び銅から成
    るグループから選択された腐食防止金属であり、 前記微小片は前記ポリマー内に埋め込まれ、前記腐食防
    止金属の表面積は前記物品の腐食を防止するために十分
    な面積であることを特徴とする腐食防止方法。 (2)上記物品は、電子部品から成ることを特徴とする
    請求項1に記載の腐食防止方法。(3)上記金属は銀か
    ら成ることを特徴とする請求項1に記載の腐食防止方法
    。 (4)上記囲い手段は袋状のものから成ることを特徴と
    する請求項3に記載の腐食防止方法。 (5)上記囲い手段は袋状のものから成ることを特徴と
    する請求項1に記載の腐食防止方法。
JP63250051A 1987-10-08 1988-10-05 腐食防止方法 Granted JPH01129983A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10594687A 1987-10-08 1987-10-08
US105946 1987-10-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01129983A true JPH01129983A (ja) 1989-05-23
JPH0445592B2 JPH0445592B2 (ja) 1992-07-27

Family

ID=22308670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63250051A Granted JPH01129983A (ja) 1987-10-08 1988-10-05 腐食防止方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4944916A (ja)
EP (1) EP0311361B1 (ja)
JP (1) JPH01129983A (ja)
KR (1) KR910003745B1 (ja)
CA (1) CA1330389C (ja)
DE (1) DE3872647T2 (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5154886A (en) * 1987-10-08 1992-10-13 At&T Bell Laboratories Protection of devices
US5504035A (en) * 1989-08-28 1996-04-02 Lsi Logic Corporation Process for solder ball interconnecting a semiconductor device to a substrate using a noble metal foil embedded interposer substrate
US5264148A (en) * 1990-12-04 1993-11-23 Angus Cheical Company Moisture scavenging oxazolidines
US6300574B1 (en) 1996-01-05 2001-10-09 Lucent Technologies Inc. Corrosion inhibiting cap for electrical terminals
SG79938A1 (en) * 1996-04-16 2001-04-17 Mitsubishi Gas Chemical Co Noble metal-plated article, ornamental jewellery and methods for storage thereof
US6321907B1 (en) * 1999-06-25 2001-11-27 Richard A. Honstrater Plastic bag and method
EP1287181B1 (en) * 2000-04-19 2013-12-04 Engineered Materials, Inc. Products and processes for the neutralization of gaseous corrosive elements
US6551552B1 (en) 2000-09-27 2003-04-22 Cor/Sci Llc Systems and methods for preventing and/or reducing corrosion in various articles
FR2817555B1 (fr) * 2000-12-05 2005-05-13 Cool Sarl Recipients pour liquides eutectiques
JP2003139593A (ja) * 2001-11-07 2003-05-14 Hitachi Ltd 車載電子機器および熱式流量計
US20030220436A1 (en) * 2002-01-22 2003-11-27 Gencer Mehmet A. Biodegradable polymers containing one or more inhibitors and methods for producing same
US7270775B2 (en) * 2002-01-22 2007-09-18 Northern Technologies International Corp. Corrosion inhibiting composition and article containing it
US20040173779A1 (en) * 2002-01-22 2004-09-09 Gencer Mehmet A. Biodegradable shaped article containing a corrosion inhibitor and inert filler particles
US8008373B2 (en) * 2002-01-22 2011-08-30 Northern Technologies International Corp. Biodegradable polymer masterbatch, and a composition derived therefrom having improved physical properties
US7261839B2 (en) * 2002-01-22 2007-08-28 Northern Technologies International Corp. Tarnish inhibiting composition and article containing it
DE202004002749U1 (de) * 2004-02-21 2005-06-30 Hermann Nawrot Ag Spezialpapier- Und Folienwerk Mehrschichtige Wirkstofffolie
US20050287316A1 (en) * 2004-06-23 2005-12-29 Steridyne Laboratories, Inc. Tarnish resistant compositions and methods of using same
US7588820B2 (en) 2005-02-17 2009-09-15 Cortec Corporation Nano-particle corrosion inhibiting films
US20070042340A1 (en) * 2005-08-19 2007-02-22 Juha Kononen Method and apparatus for protecting biological specimens
EP1954879A2 (en) * 2005-10-31 2008-08-13 International Paper Company An anticorrosive paper or paperboard material
TW200817490A (en) * 2006-10-03 2008-04-16 Nikka Ind Co Ltd Rust preventing tape
JP4993470B2 (ja) * 2007-02-27 2012-08-08 日東電工株式会社 エチレン・プロピレン・ジエンゴム発泡体
MY162289A (en) 2007-04-26 2017-05-31 Northern Tech Int Corp Cover for eliminating various types of adverse effects
KR101160209B1 (ko) * 2009-06-02 2012-06-26 (주)조은산업 생화학분해성 기화성방청 에어캡 완충시트 제조방법
KR101160208B1 (ko) * 2009-06-02 2012-06-26 (주)조은산업 생화학분해성 기화성방청 폴리에틸렌폼 제조방법
US8418757B2 (en) 2010-05-06 2013-04-16 Northern Technologies International Corporation Corrosion management systems for vertically oriented structures
US8863956B2 (en) * 2011-01-19 2014-10-21 Ray G. Brooks Packaging system for protection of IC wafers during fabrication, transport and storage
US8440507B1 (en) * 2012-02-20 2013-05-14 Freescale Semiconductor, Inc. Lead frame sulfur removal
EP2855602B1 (en) 2012-06-01 2017-08-23 Valsem Industries SAS Low environmental impact compound film for corrosion protection
US10531590B2 (en) 2014-10-16 2020-01-07 Lat Enterprises, Inc. System for supplying power to at least one power distribution and data hub using a portable battery pack
US10944140B2 (en) 2014-01-15 2021-03-09 Lat Enterprises, Inc. Wearable and replaceable pouch or skin for holding a portable battery pack
US10476054B2 (en) 2014-10-16 2019-11-12 Lat Enterprises, Inc. Portable battery pack comprising a battery enclosed by a wearable and replaceable pouch or skin
US11876354B2 (en) 2014-01-15 2024-01-16 Lat Enterprises, Inc. Wearable and replaceable pouch or skin for holding a portable battery pack
US10461289B2 (en) 2014-10-16 2019-10-29 Lat Enterprises, Inc. Portable battery pack comprising a battery enclosed by a wearable and replaceable pouch or skin
US11996803B2 (en) 2014-01-15 2024-05-28 Lat Enterprises, Inc. Foldable solar panel
US11750149B2 (en) 2014-01-15 2023-09-05 Lat Enterprises, Inc. Foldable solar panel
US11025075B2 (en) 2014-10-16 2021-06-01 Lat Enterprises, Inc. Portable power case with heat-resistant material
US11304500B2 (en) 2014-01-15 2022-04-19 Lat Enterprises, Inc. Wearable and replaceable pouch or skin for holding a portable battery pack
US10991992B2 (en) 2014-01-15 2021-04-27 Lat Enterprises, Inc. System for supplying power to a portable battery using at least one solar panel
US11302987B2 (en) 2014-10-16 2022-04-12 Lat Enterprises Material for dissipating heat from and/or reducing heat signature of electronic devices and clothing
US10727457B2 (en) 2014-01-15 2020-07-28 Lat Enterprises, Inc. System for supplying power to a portable battery using at least one solar panel
US11462649B2 (en) 2014-10-16 2022-10-04 Lat Enterprises, Inc. Portable power case
US10479897B2 (en) * 2014-01-16 2019-11-19 International Business Machines Corporation Producing an apparatus by covering an electronic component with a conformal coating containing metal nanoparticles
US11025076B2 (en) 2014-10-16 2021-06-01 Lat Enterprises, Inc. Portable power case with lithium iron phosphate battery
US10616534B2 (en) 2014-10-16 2020-04-07 Lat Enterprises, Inc. Personal tactical system and network
US11291199B2 (en) * 2014-11-19 2022-04-05 Engineered Materials, Inc. Insect barrier
US20160189832A1 (en) * 2014-12-29 2016-06-30 International Business Machines Corporation Implementing conformal coating composition for high current circuit applications
EP3602671A4 (en) 2017-03-27 2021-03-24 Lat Enterprises Inc. d/b/a Medipak Energy System PORTABLE ELECTRIC CASE
US10882289B2 (en) * 2017-08-14 2021-01-05 Engineered Materials, Inc. Barrier film substrate, method of making same, and use thereof
US11309723B2 (en) 2018-11-16 2022-04-19 Lat Enterprises, Inc. Systems, methods, and devices for powering a mesh network using a portable power case
CN114213739B (zh) * 2021-12-30 2022-07-12 江南大学 一种银制品防变色包装膜及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5660642A (en) * 1979-10-25 1981-05-25 Teijin Ltd Oxygen absorptive sheet structure

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1766646A (en) * 1929-07-11 1930-06-24 Pacific Mills Method and material for preventing the tarnishing of silverware
US3007767A (en) * 1961-04-07 1961-11-07 Cromwell Paper Co Corrosion-inhibitor packaging material
DE1943101A1 (de) * 1969-08-25 1971-03-11 Josef Schmitter Kg Diesel Und Verpackungsmaterial sowie Verfahren und Vorrichtung zu seiner Herstellung
US4154344A (en) * 1976-11-09 1979-05-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Material for forming envelopes used to protect electronic components
WO1986007077A1 (en) * 1985-05-23 1986-12-04 Institut Mekhaniki Metallopolimernykh Sistem Akade Anticorrosive material
US4864089A (en) * 1988-05-16 1989-09-05 Dennison Manufacturing Company Localized microwave radiation heating

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5660642A (en) * 1979-10-25 1981-05-25 Teijin Ltd Oxygen absorptive sheet structure

Also Published As

Publication number Publication date
CA1330389C (en) 1994-06-28
EP0311361B1 (en) 1992-07-08
KR910003745B1 (ko) 1991-06-10
DE3872647T2 (de) 1992-12-10
US4944916A (en) 1990-07-31
JPH0445592B2 (ja) 1992-07-27
EP0311361A2 (en) 1989-04-12
KR890006851A (ko) 1989-06-16
EP0311361A3 (en) 1990-04-18
DE3872647D1 (de) 1992-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01129983A (ja) 腐食防止方法
KR100226334B1 (ko) 집적회로의 부식 및 정전기 방전 보호방법
EP1337687B1 (en) Systems and methods for preventing and/or reducing corrosion in various articles
US5320778A (en) Vapor phase corrosion inhibitor-desiccant material
US5332525A (en) Vapor phase corrosion inhibitor-desiccant material
US5344589A (en) Vapor phase corrosion inhibitor-desiccant material
US5209869A (en) Vapor phase corrosion inhibitor-dessiccant material
EP0662527B1 (en) Vapor phase corrosion inhibitor-desiccant material
EP0566789A1 (en) Vapor phase corrosion inhibitor material
JPH04506199A (ja) 帯電防止被覆を施した板紙または類似の剛性材料
US6591980B2 (en) Plastic bag and method
US6054512A (en) Corrosion inhibiting thermoplastic alloys
JP2006526707A (ja) 曇り抑制組成物およびそれを含有する物品
WO2003062346A1 (en) Corrosion inhibiting formula and corrosion inhibiting articles using same
US5959021A (en) Protection of devices
CA1065696A (en) Articles including passivated metal particles and their production
JP2012001799A (ja) 防錆フィルム
US20020001683A1 (en) Enhanced anti-corrosive protective coverings and methods of use
CN209321554U (zh) 一种防锈防静电胶袋层
JP3121489B2 (ja) 気相腐食抑制剤・乾燥剤の製剤
Franey et al. Reducing environmental impact and increasing reliability through packaging: A lifecycle assessment approach
JPH05178384A (ja) 電子機器の保護用包袋
TW200516173A (en) Corrosion inhibiting composition and article containing it
JP2004035899A (ja) 化学的に高反応性の金属の一時的不活性化及びその化学的利用に対する方法
JPS6046017B2 (ja) 包装用袋

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees