JPH01129697A - ボタン電話装置 - Google Patents

ボタン電話装置

Info

Publication number
JPH01129697A
JPH01129697A JP28919487A JP28919487A JPH01129697A JP H01129697 A JPH01129697 A JP H01129697A JP 28919487 A JP28919487 A JP 28919487A JP 28919487 A JP28919487 A JP 28919487A JP H01129697 A JPH01129697 A JP H01129697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facsimile
button
button telephone
facsimile equipment
key telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28919487A
Other languages
English (en)
Inventor
Michihiro Izumi
通博 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP28919487A priority Critical patent/JPH01129697A/ja
Publication of JPH01129697A publication Critical patent/JPH01129697A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野] 本発明は、ボタン電話システムにおける電話機とファク
シミリの切換えに関するものである。
[従来の技術] 従来のボタン電話システムにおいては、ボタン電話機で
ファクシミリ受信を受けた場合、特定の決められた内線
番号へ転送する必要があり、特定の番号をキー操作する
ことにより局線の特定内線へ接続し直していた。これは
ボタン電話は4線ないしは6線でありボタン電話システ
ム固有の制御を行うため、ボタン電話の接続ボートに普
通の局線用のファクシミリは接続不可能であるのが最大
の理由であった。
[発明が解決しようとしている問題点]しかしながら、
上記従来例では、ファクシミリ受信を受けた場合、特定
の番号をキー操作することにより局線の特定内線へ接続
し直していたため次のような欠点があフた。
(1)原稿を受信したいファクシミリの内線番号を調べ
てダイヤルし直すなど不便さかある。
(2)番号の押し間違い、操作ミスを発生し易い。
[問題点を解決するための手段(及び作用)]木発明に
よれば、ボタン電話機に、指定のファクシミリ用内線に
切換えるためのファクシミリ切換え専用ボタンを設ける
ことにより、事務能率の向上を実現するようにしたもの
である。
[実施例] 以下図面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明する
第1図は本実施例のファクシミリ切換え機能付きボタン
電話の外観図である。】は本体、2は通常の内線、外線
へのダイヤルを行えるダイヤル操作部、3は時刻、電話
番号、課金表示等を行う液晶表示部、4はあらかしめ登
録しておいた電話番号に1回の操作て送信てきる短縮ダ
イヤルキー、5は受話器、モして6が本実施例の中心と
なるファクシミリ切換え専用キーである。
第2図は本実施例のボタン電話システム構成図で、7は
局線終端交換機、8は構内交換機、9は本ボタン電話シ
ステム主装置、10はファクシミリ端末装置、11はボ
タン電話に接続する内線、12はファクシミリ端末装置
に接続する内線である。
第3図は本ボタン電話システムの動作状態を示すフロー
チャート図である。
外線からファクシミリの受信かあった場合の状況を説明
する。ファクシミリの受信が内線番号5411のボタン
電話にあった場合、従来の方法では5の受話器から聞こ
える音によりファクシミリの受信を確認した後、1のダ
イヤルボタンで転送すべきファクシミリの内線番号(第
2図では6411〜64 l O+n番のうちの任意の
一つ)を押下すれば、9の主装置により切換えられた。
本発明においては、切換えたいファクシミリの内線番号
の指定を 困+[区]十区i覆■]]]ココゴ+困などの操作であ
らかしめ行っておけば、5の受話器から聞こえる音によ
りファクシミリの受信を確認した後、6のファクシミリ
切換え専用ボタンのうち、転送したいファクシミリに対
応するボタンを押下するだけで、転送したいファクシミ
リに自動的に切換えられる。
これにより次のような特有の効果が期待できる。
(1)ファクシミリの内線番号を調へる手間をはふくこ
とかてきる。
(2)番号の押し間違い、操作ミスの発生を防ぐことが
できる。
[他の実施例] 本実施例ではファクシミリ切換え専用ボタンを挙げたが
、特殊番号として回+Mの押下により同様の効果を期待
できる。
[発明の効果コ 以上説明したように、ボタン電話にファクシミリ切換え
専用ボタンを取り付けるという簡単な工夫で、以下のよ
うな効果を得ることができる。
ファクシミリの内線番号を調べる手間がはふけ、事務能
率が向上する。
又、番号の押し間違い、操作ミスの発生を防ぐことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施したファクシミリ切換え機能付き
ボタン電話の外観図、 第2図は本ボタン電話システムの構成図、第3図は本ボ
タン電話システムのフローチャート図である。 1はボタン電話本体、2はダイヤル操作部、3は液晶表
示部、4は短縮ダイヤルキー、5は受話器、6はファク
シミリ切換え専用ボタン、7は局線終端交換機、8は構
内交換機、9はボタン電話システム主装置、10はファ
クシミリ端末装置、11はボタン電話内線、12はファ
クシミリ内線である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ボタン電話装置において、1つ又は複数の局線にファク
    シミリ着信があった場合に、ボタン電話機に1つ又は複
    数個のファクシミリ切換え専用ボタンを設け、該ボタン
    を押下することにより1つ又は複数の局線を1つ又は複
    数個のファクシミリ切換え専用ボタンに1対1に対応し
    たファクシミリ専用内線に接続し直すことを特徴とする
    ボタン電話装置。
JP28919487A 1987-11-16 1987-11-16 ボタン電話装置 Pending JPH01129697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28919487A JPH01129697A (ja) 1987-11-16 1987-11-16 ボタン電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28919487A JPH01129697A (ja) 1987-11-16 1987-11-16 ボタン電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01129697A true JPH01129697A (ja) 1989-05-22

Family

ID=17739994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28919487A Pending JPH01129697A (ja) 1987-11-16 1987-11-16 ボタン電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01129697A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60247363A (ja) * 1984-05-11 1985-12-07 Nippo Tsushin Kogyo Kk 通信システムにおける呼の転送方式
JPS61187494A (ja) * 1985-02-15 1986-08-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ボタン電話装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60247363A (ja) * 1984-05-11 1985-12-07 Nippo Tsushin Kogyo Kk 通信システムにおける呼の転送方式
JPS61187494A (ja) * 1985-02-15 1986-08-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ボタン電話装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01152847A (ja) 発信者番号通知通信網用端末
JPS6373749A (ja) コ−ドレス電話機と有線電話機との切替方式
JP2974709B2 (ja) 無線電話装置及び無線電話制御装置
JPH01129697A (ja) ボタン電話装置
US4660219A (en) Extension ringing arrangement key telephone system
JPH03166894A (ja) ボタン電話装置
JPS61103356A (ja) ボタン電話装置
JPS62128258A (ja) モデムバツクアツプシステム
JPS61289755A (ja) ダイヤル訂正ができるボタン電話機
JPS60117895A (ja) 多機能電話機の着信呼待合せ方式
KR100224532B1 (ko) 간이교환시스템의 방송응답 확인방법
JPS61274599A (ja) 電話システム
JPS61274460A (ja) 電話機
JPH01180168A (ja) 構内電話交換装置
JPS6350296A (ja) キ−テレホン用pbx多機能電話機インタフエ−ス装置
JPS63222566A (ja) 通信装置
JPS62100063A (ja) 簡易交換機能付電話装置
JPH01180169A (ja) 通信経路通知システム
JPS5863284A (ja) ボタン電話装置における選択信号の送出制御方式
JPH0221719B2 (ja)
JPH0222587B2 (ja)
JPH043144B2 (ja)
JPH02184148A (ja) 親子式コードレス電話装置
JPH0344155A (ja) 発呼者番号表示方式
JPH02250548A (ja) 多機能電話機の機能ボタン表示方式