JPH01125535A - 内燃機関の燃料噴射制御装置 - Google Patents

内燃機関の燃料噴射制御装置

Info

Publication number
JPH01125535A
JPH01125535A JP28456187A JP28456187A JPH01125535A JP H01125535 A JPH01125535 A JP H01125535A JP 28456187 A JP28456187 A JP 28456187A JP 28456187 A JP28456187 A JP 28456187A JP H01125535 A JPH01125535 A JP H01125535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injection
basic fuel
injection amount
temperature
change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28456187A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Sogawa
能之 十川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP28456187A priority Critical patent/JPH01125535A/ja
Publication of JPH01125535A publication Critical patent/JPH01125535A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、スロットル開度およびエンジン回転数よりエ
ンジンの作動状態を制御する内燃機関の燃料噴射制御i
II装置に関する。
【従来の技術1 この種、内燃機関の燃料噴射制御装置としては従来より
、スロットル開度θとエンジン回転数Nに対応した基本
燃料噴射ITpをθおよびNを格子としたマツプに格納
し、これをエンジン作動時に取り出して燃料噴射制御に
用いている(第3図参照)。 そして、上記基本燃料噴rJJ量に対しては過渡時に、
エンジンの燃焼室内温度などの諸元より補正を加えて空
燃比のリッチ化あるいはリーン化を抑制することがなさ
れている(例えば特開昭58−88427号公報、特開
昭58−162732号公報など参照)。 【発明が解決しようとする問題点】 しかし、空燃比制御を行う場合、直接エンジンが吸入す
る空気量を計測しているわけではないため、燃焼室内温
度が変化して体積効率が変化した場合、これを検出する
ことができない。 したがって、すべての入力条件が一致しても、時間とと
もに吸入空気mが変化し、空燃比が変化するどい)現象
はさけられない。とくに、空燃比フィードバック制御中
は、フィードバックにより上述の空燃比の変化を補正す
ることができるが、過渡時においてフィードバック制御
が停止されている間、あるいは運転条件変化の直後でフ
ィードバックが安定されるまでの間などには、この影響
が出てしまい、エミッションの悪化などを招くおそれが
ある。 本発明は上記事情にもとづいてなされたもので、燃焼室
内温度の一次遅れ特性の時定数および所定周期について
の基本燃料噴射変化量に対する温度補正係数を予めマツ
プに収納して置き、過渡時にその値から温度モデルを用
いて燃焼室内温度変化についての補正分を算定して、基
本燃料噴射量を補正し、過渡時にも安定した空燃比を維
持できるようにしたものである。
【問題点を解決するための手段】
このため、本発明ではスロットル開度およびエンジン回
転数よりエンジンの燃料噴射はを制御するものにおいて
、運転条件により15基本燃料噴射量設定する基本燃料
噴tAffi設定手段と、所定の周期で基本燃料噴射量
の変化量を求める基本燃料噴射変化量算出手段と、運転
条件が変化した時の燃料室内温度変化の挙動に対応して
上記基本燃料噴射Htとエンジン回転数によって設定さ
れる時定数および基本燃料噴射変化量から決定される温
度補正係数で上記u本燃料噴射邑の変化量を補正する補
正係数を算定する補正係数算定手段と、上記補正係数で
上記基本燃料噴射量を補正する基本燃料噴射量補正手段
とを具備している。
【作  用] したがって、比較的簡単な制御系の構成で、燃焼室内温
度の変化による体積効率の変化に対して補正が加えられ
るため、過渡時における運転条件の変化の際にも安゛定
した空燃比の挙動が1qられ、エミッションの悪化がさ
けられる。 【実 施 例1 以下、本発明の一実施例を図面を参照して具体的に説明
する。 第1図において、符号1はエンジンであり、その吸気系
2にはスロットルバルブ3が設けてあり、またスロット
ルバルブ3の下流にはコレクタチャンバ5が設けられて
いる。そして、上記コレクタチャンバ5の下流の吸気マ
ニホルドにおけるエンジン1の各吸気ボート近傍にはイ
ンジェクタ6が設けられている。また、上記スロットル
バルブ3にはスロットル開度センサ7が、エンジン1に
は水温センサ8、クランク角センサ9が、コレクタチャ
ンバ5には吸気温センサ10が、上記エンジン1の排気
系12には空燃比センサ11が更にエンジン1の外部に
は大気圧センサ4がそれぞれ設【プられている。そして
、上記各センサ7 、8 、9 、10゜11、および
大気圧センサ4からの検出信号はコントロールユニット
12に供給される。そして上記コントロールユニット1
2は、上記センサからの検出信号に暴いて演算した結果
、それぞれ適正な制御信号を上記インジェクタ6や点火
コイル13などへ出力するのである。 上記ボントロールユニット12は、燃料噴射制御に関し
て、第2図にみられるような構成を具備する。すなわら
、その内蔵するROMには、運転条件が変化した時、基
本燃料噴射量とエンジン回転数から決定される一次遅れ
温度特性の時定数τを格納した時定数格納マツプ14.
および基本燃料噴射変化量から決定される温度補正係数
を格納した温度補正係数格納マツプ15が構成されてい
る。 また、上記コントロールユニット12には基本燃料噴射
量補正手段16、基本燃料噴射変化量算出手段17、補
正係数算出手段18、基本燃料噴射量補正手段19、フ
ィードバック補正係数算出手段20.空燃比補正係数算
出手段21、および燃料噴射j設定手段22が装備され
ている。 上記基本燃料噴射ヤ設定手段16では、エンジン駆動時
、スロットル開度はンサ7の検出信号から得られたスロ
ットル開度θおよびクランク角センサ9の検出信号から
1qられたエンジン回転数に基いて、マツプ(第3図参
照)から基本燃料噴!)1旦Tpを算出する。 また、基本燃料噴射変化量算出手段17では、所定の周
期で、上記基本燃料噴射ff1Tpの変化量を求める。 ここでは、燃焼室内に吸入される時の混合気の温度の平
衡値TcCがエンジン負荷、すなわち基本噴射ff1T
pに依存しており、しかも上記Tpは通常平衡状態でセ
ツティングされているので、メ 運転条件が変化しない状態では上記TCCに対する補正
は予めTpの中に含まれていると考えられることから、
今回のTp(n)と前回の丁1)(n−1)との差ΔT
o  (n ) =Tp (n )−Tp(n−1)を
求めることで、これを、運転条件が変化した時の燃焼室
内温度の変化についての補正係数KCCの降出基準に使
用できる。 また、上記補正係数算出手段18では、運転条件が変化
した時の燃焼室内温度変化の挙動を求めるモデル式Kc
c(n )−<r/Δt xKcc(n −1)/〈1
+τ/Δ[)+βΔTp(n)を用いて、各マツプ14
.15より取り出した時定数τおよび温度補正係数βで
補正係数KCCを算出する。これは、TOが変化した直
後のみ、推定される燃焼室内温度TCCと、平衡値TC
Cにずれを生じ、Tpの変化に対して一次遅れ特性を持
って変化されると考えられるからである。換言すればT
pが定常状態では、KCCは零である。ここでΔtは計
算のための一周期の時間間隔である。また、上記βはΔ
Tpに対する温度補正差としてマツプ15に格納されて
いるものである。 そして、上記補正係数KCCは基本燃料噴射量補正手段
19に算入され、TI) X (1+Kcc)の演算を
行うことにより基本燃料噴cAffiTpに対する燃焼
室内温度による補正を行うことになる。また、水温セン
サ8などの検出信号に基くエンジン1の運転状態に応じ
た空燃比の補正値は、空燃比補正値算出手段20におい
て、空燃比補正係数C0FFの形で演算される。 一方、空燃比センサ11の出力信号に基づいてフィード
バック補正係数算出手段21ではフィードバック補正係
数Kfbが算出されており、上述のように求められた燃
焼室内温度変化に応じて一次遅れの補正がなされた基本
燃料噴射ff1Tρと空燃比補正係数C0EFおよびフ
ィードバック補正係数に「b燃料噴射量設定手段22に
入力され、燃料噴射量Tiは次式のように求まる。 Ti  =l”p X (1+Kcc) xcO’E 
F +−TSなお、ここでTsはインジェクタ6の電圧
補正である。 したがって燃焼室内温度の変化で、体積効率の変化を推
定して、基本燃料噴射11Tpを補正してインジェクタ
6から噴射されるので過渡時においても空燃比が安定に
維持されることになる。 【発明の効果】 本発明は、以上詳述したようになり、スロットル開度と
エンジン回転数より燃料噴1ffiを決定する制m装置
において、運転条件が変化する時のエンジンの燃焼室内
温度の一次遅れ特性の時定数および所定周期についての
基本燃料噴射変化団に対応する温度補正係数を求めて置
き、この値を用いて温度モデルから燃焼室温度変化につ
いての燃料噴射量に対しての補正量を算定して、運転条
件の変化に際して温度変化による基本燃料噴射量の補正
を行うことができる。このため、運転条件の変化する過
渡時でも、空燃比が安定に維持され、エミッションを良
好に保つことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す囲路構成図、第2図は
コントロールユニットの内部構成を示すブロック図、第
3図は基本燃料噴射mのマツプである。 1・・・エンジン、3・・・スロットルバルブ、4・・
・大気圧センサ、5・・・コレクタチャンバ、6・・・
インジェクタ、7・・・スロットル開度センサ、9・・
・クランク角センサ、12・・・コントロールユニット
、13・・・点火コイル、14.15・・・マツプ、1
6・・・基本燃料噴射量設定手段、17・・・基本燃料
噴射変化量算出手段、1B・・・補正係数算出手段、1
9・・・基本燃料噴!8ffi補正手段。 特許出願人    富士重工業株式会社代理人 弁理士
  小 橋 信 浮 量  弁理士  村 井   進 第1図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スロットル開度およびエンジン回転数よりエンジンの燃
    料噴射量を制御するものにおいて、運転条件により基本
    燃料噴射量を設定する基本燃料噴射量設定手段と、所定
    の周期で基本燃料噴射量の変化量を求める基本燃料噴射
    変化量算出手段と、運転条件が変化した時の燃料室内温
    度変化の挙動に対応して上記基本燃料噴射量とエンジン
    回転数によつて設定される時定数および基本燃料噴射変
    化量から決定される温度補正係数で上記基本燃料噴射量
    を補正する補正係数を算定する補正係数算定手段と、上
    記補正係数で上記基本燃料噴射量を補正する基本燃料噴
    射量補正手段とを具備していることを特徴とする内燃機
    関の燃料噴射制御装置。
JP28456187A 1987-11-10 1987-11-10 内燃機関の燃料噴射制御装置 Pending JPH01125535A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28456187A JPH01125535A (ja) 1987-11-10 1987-11-10 内燃機関の燃料噴射制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28456187A JPH01125535A (ja) 1987-11-10 1987-11-10 内燃機関の燃料噴射制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01125535A true JPH01125535A (ja) 1989-05-18

Family

ID=17680054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28456187A Pending JPH01125535A (ja) 1987-11-10 1987-11-10 内燃機関の燃料噴射制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01125535A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01125533A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2778361B2 (ja) 内燃機関の燃焼制御装置
JP2927074B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
US4662339A (en) Air-fuel ratio control for internal combustion engine
JPS62253932A (ja) エンジンの空燃比制御装置
US4713766A (en) Method and apparatus for controlling air-fuel ratio in internal combustion engine
JPH01125535A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH01125534A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2841001B2 (ja) 内燃機関の空燃比フィードバック制御装置
US6901920B2 (en) Engine control apparatus having cylinder-by-cylinder feedback control
JPH0559994A (ja) エンジンの制御装置
JPH0746750Y2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP2721967B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2512726Y2 (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JP3621731B2 (ja) エンジンの空燃比制御方法
JP2627826B2 (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JPH063304A (ja) 内燃機関における空燃比検出装置
JP2631587B2 (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JPH08128348A (ja) エンジンの制御装置
JPH09203343A (ja) 内燃機関の空燃比検出装置
JP2528279B2 (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPH0710048Y2 (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JPS6179839A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH0251063B2 (ja)
JP2002317675A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置