JPH01125103A - 2周波共振アンテナ - Google Patents
2周波共振アンテナInfo
- Publication number
- JPH01125103A JPH01125103A JP62282230A JP28223087A JPH01125103A JP H01125103 A JPH01125103 A JP H01125103A JP 62282230 A JP62282230 A JP 62282230A JP 28223087 A JP28223087 A JP 28223087A JP H01125103 A JPH01125103 A JP H01125103A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna
- frequency
- parasitic element
- parasitic
- tip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 claims abstract description 28
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 5
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 abstract description 4
- 230000005855 radiation Effects 0.000 abstract description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Waveguide Aerials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、例えば、陸上移動通信における自動車の車室
内に設置するアンテナのごとく、小型化、低姿勢化を要
求される場合の、2周波を共用させるアンテナ装置に関
するものである。
内に設置するアンテナのごとく、小型化、低姿勢化を要
求される場合の、2周波を共用させるアンテナ装置に関
するものである。
陸上移動通信において、自動車の単室内にアンテナを設
置する場合、運転者の視野を妨げないようにすることが
重要であるため、アンテナ設計は電気的特性を満足させ
つつ、できるだけ小型かつ低姿勢にする必要がある。
゛第1図はアンテナ開口短縮形アンテナの構成の例を
示す図で、自動単車室内設置用アンテナの例について示
している。
置する場合、運転者の視野を妨げないようにすることが
重要であるため、アンテナ設計は電気的特性を満足させ
つつ、できるだけ小型かつ低姿勢にする必要がある。
゛第1図はアンテナ開口短縮形アンテナの構成の例を
示す図で、自動単車室内設置用アンテナの例について示
している。
同図のアンテナ形式は、プリントグイボールアンテナの
開口長を短縮させるため、素子先端に金属板を取り付け
たものであり、1は誘電体基板、2は放射素子、3はア
ース板、41,42は放射素子短縮用容量板、51.5
2はアース板短縮用容量板、6は給電端子を表わしてい
る。
開口長を短縮させるため、素子先端に金属板を取り付け
たものであり、1は誘電体基板、2は放射素子、3はア
ース板、41,42は放射素子短縮用容量板、51.5
2はアース板短縮用容量板、6は給電端子を表わしてい
る。
アンテナ開口長10 、放射素子短縮用容量板の長さを
χ1としたとき、共振周波数はNo +χ1 により決
定される。
χ1としたとき、共振周波数はNo +χ1 により決
定される。
また、容量板の長さは χ、くχ2とすることにより、
反射器付き2素子八木アンテナの構成となる。
反射器付き2素子八木アンテナの構成となる。
次に、このアンテナで2つの周波数帯を共振させるため
には、第2図に示すように放射素子前面に、無給電素子
7を取り付けることにより実現できる。無給電素子7は
、細い金属導体からなっている。このときの無給電素子
長ipに対する第二の共振周波数の関係を第3図に示す
。
には、第2図に示すように放射素子前面に、無給電素子
7を取り付けることにより実現できる。無給電素子7は
、細い金属導体からなっている。このときの無給電素子
長ipに対する第二の共振周波数の関係を第3図に示す
。
なお、同図においては、第一の周波数は 1゜2GHz
で第二の周波数のほうが高いことを前提としており、こ
のときのΔSは約41である。
で第二の周波数のほうが高いことを前提としており、こ
のときのΔSは約41である。
この結果から、無給電素子長に対応して共振周波数が変
化しており、第二の共振周波数にあわせて設計でさるこ
とがわかる。
化しており、第二の共振周波数にあわせて設計でさるこ
とがわかる。
また、実線で示した曲線は、自由空間波長から算定した
無給電素子長に対する共振周波数特性であり、測定値は
約90%短縮している。
無給電素子長に対する共振周波数特性であり、測定値は
約90%短縮している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述したような、従来の放射素子前面に無給電素子を配
したl成の2周波共振アンテナにおいては、無給電素子
長ipがアンテナ開口長10以上となると、共振周波数
が低い方のアンテナ素子の開口長より、共振周波数が高
い方のアンテナ開口長が大きくなり、アンテナの小型化
、低姿勢化が損なわれるという問題点があった。
したl成の2周波共振アンテナにおいては、無給電素子
長ipがアンテナ開口長10以上となると、共振周波数
が低い方のアンテナ素子の開口長より、共振周波数が高
い方のアンテナ開口長が大きくなり、アンテナの小型化
、低姿勢化が損なわれるという問題点があった。
本発明は、このような従来の問題点に鑑み小型化、低姿
勢化が損なわれることのない2周波共振アンテナを提供
することを目的としている。
勢化が損なわれることのない2周波共振アンテナを提供
することを目的としている。
本発明によれば上述の目的は、前記特許請求の範囲に記
載した手段により達成される。
載した手段により達成される。
すなわち、本発明は無給電素子の先端に金属導体からな
る容量部を設け、無給電素子自体を短縮したことが従来
の構成のアンテナと異なるものである。
る容量部を設け、無給電素子自体を短縮したことが従来
の構成のアンテナと異なるものである。
第4図は、本発明の第一の実施例を示す図で、8は開口
長短縮のための容量板付き無給電素子を表わしている。
長短縮のための容量板付き無給電素子を表わしている。
無給電素子8と放射素子2との間隔をΔS1アンテナ素
子の開口長をNo 、容量板41,42の長さをχ1、
容量板51.52の長さをχ2、無給電素子の開口長を
Np、無給電素子の容量板の長さをχとする。
子の開口長をNo 、容量板41,42の長さをχ1、
容量板51.52の長さをχ2、無給電素子の開口長を
Np、無給電素子の容量板の長さをχとする。
また、 10=1pで χくχ1〈χ2とする。
第5図は、ipを一定にし、無給電素子の容量板の長さ
χを変化させた場合の最小電圧定在波比(V、S、W、
R)とΔSとの関係を示したもので、 (a)は χ/
1p=0.45、(b)はχ/1 p =0.36、(
e)はχ/1p=0゜27の場合の特性である。
χを変化させた場合の最小電圧定在波比(V、S、W、
R)とΔSとの関係を示したもので、 (a)は χ/
1p=0.45、(b)はχ/1 p =0.36、(
e)はχ/1p=0゜27の場合の特性である。
容量板の長さが変わるとV、S、W、Rが最小(最もよ
く共振した状!りとなる最適ΔSが、それぞれ存在して
いることがわかる。
く共振した状!りとなる最適ΔSが、それぞれ存在して
いることがわかる。
第6図は、i p = eo Sl = 1 p+χ、
ΔSは最適位置としたとき、χを変化させた場合の共振
周波数特性を示したもので、第一の周波数は1.2GH
zとしている。
ΔSは最適位置としたとき、χを変化させた場合の共振
周波数特性を示したもので、第一の周波数は1.2GH
zとしている。
同図から明らかなように、無給電素子の容量板の長さχ
を変化させることにより共振周波数を任意に設定できる
。
を変化させることにより共振周波数を任意に設定できる
。
ここで、1=lp+χが共振波長の約1/2となる。
なお、1p=IIOとしているため、1/1゜=1.0
以下は χが負となるため測定できないが、Ip<1.
とすれば、共振周波数は容易に高く設定できる。
以下は χが負となるため測定できないが、Ip<1.
とすれば、共振周波数は容易に高く設定できる。
第7図は本発明の第二の実施例を示す図で、無給電素子
8の先端を折り曲げた場合のアンテナ構成で、@8図は
、本発明の第三の実施例を示す図で第7図の実施例の無
給電素子の取り付は方向を90度回転させた場合のアン
テナ構成である。
8の先端を折り曲げた場合のアンテナ構成で、@8図は
、本発明の第三の実施例を示す図で第7図の実施例の無
給電素子の取り付は方向を90度回転させた場合のアン
テナ構成である。
第9図はそれぞれ(a)がtJfJ7図、(b)が第8
図に示したアンテナ構成における周波数に対する電圧定
在波比の測定例で、lp+χはそれぞれのアンテナ構成
とも等しい。
図に示したアンテナ構成における周波数に対する電圧定
在波比の測定例で、lp+χはそれぞれのアンテナ構成
とも等しい。
この結果から、無給電素子先端を折り曲げた場合でも、
2周波の共振が行なえることがわかる。
2周波の共振が行なえることがわかる。
なお、第二の共振周波数が(a)と(b)で異なってい
るが、放射素子2との結合が強い第7図のアンテナ構成
の方が共振周波数が低(なる。
るが、放射素子2との結合が強い第7図のアンテナ構成
の方が共振周波数が低(なる。
第10図は、ダイポールアンテナ構成とした場合の実施
例で、プリントダイポールアンテナと同様に動作する。
例で、プリントダイポールアンテナと同様に動作する。
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、開口
長が短縮されたアンテナによって、小型化、低姿勢化を
損なわずに2周波共振アンテナを構成することができる
利点がある。
長が短縮されたアンテナによって、小型化、低姿勢化を
損なわずに2周波共振アンテナを構成することができる
利点がある。
第1図は従来のアンテナ開口短縮形アンテナの構成の例
を示す図、$2図は従来の2周波共振アンテナの構成の
例を示す図、第3図は従来の2周波共振アンテナの無給
電素子に対する共振周波数特性を示す図、第4図は本発
明の第一の実施例を示す図、fJS5図は本発明のアン
テナ構成による放射素子と無給電素子の間隔に対する電
圧定在波比の測定例を示す図、第6図は本発明のアンテ
ナ構成による無給電素子長と共振周波数の関係を示す図
、第7図は本発明の第二の実施例を示す図、第8図は本
発明の第三の実施例を示す図、第9図は第7図、第8図
の実施例の共振周波数特性を示す図、第10図はダイポ
ールアンテナ構成とした場合の実施例を示す図である。 1 ・・・・・・誘電体基板、 2 ・・・・・・ア
ンテナ放射素子、 3 ・・・・・・アース板、
41゜42 ・・・・・・放射素子の容量板、 51
.52・・・・・・アース板の容量板、 6 ・・
・・・・給電端子、 7 ・・・・・・無給電素子、
8 ・・・・・・短縮形無給電素子 代理人 弁理士 本 間 崇第1図 第 2 図 /、4 /、θ 2.2
2.6 dO共振)西q゛浪1敗 ((3
Hzン 第3図 第4図 0 2 4 6 θ 10 12 1
4As(mm)→大 /、 4 1.lfl 2.2
2.6 、?、0共擬膚洩杖f
((3M、) 第6 図 第7図 第 /3 回 共狐膚う友数−犬 第 q 図 卒10図
を示す図、$2図は従来の2周波共振アンテナの構成の
例を示す図、第3図は従来の2周波共振アンテナの無給
電素子に対する共振周波数特性を示す図、第4図は本発
明の第一の実施例を示す図、fJS5図は本発明のアン
テナ構成による放射素子と無給電素子の間隔に対する電
圧定在波比の測定例を示す図、第6図は本発明のアンテ
ナ構成による無給電素子長と共振周波数の関係を示す図
、第7図は本発明の第二の実施例を示す図、第8図は本
発明の第三の実施例を示す図、第9図は第7図、第8図
の実施例の共振周波数特性を示す図、第10図はダイポ
ールアンテナ構成とした場合の実施例を示す図である。 1 ・・・・・・誘電体基板、 2 ・・・・・・ア
ンテナ放射素子、 3 ・・・・・・アース板、
41゜42 ・・・・・・放射素子の容量板、 51
.52・・・・・・アース板の容量板、 6 ・・
・・・・給電端子、 7 ・・・・・・無給電素子、
8 ・・・・・・短縮形無給電素子 代理人 弁理士 本 間 崇第1図 第 2 図 /、4 /、θ 2.2
2.6 dO共振)西q゛浪1敗 ((3
Hzン 第3図 第4図 0 2 4 6 θ 10 12 1
4As(mm)→大 /、 4 1.lfl 2.2
2.6 、?、0共擬膚洩杖f
((3M、) 第6 図 第7図 第 /3 回 共狐膚う友数−犬 第 q 図 卒10図
Claims (1)
- 放射素子先端に容量板を取り付け、アンテナ開口長を短
縮せしめた構造の第一の周波数が共振するアンテナ素子
の前面に、先端を折り曲げ、またはI字状に構成した導
体からなる無給電素子を設け、第一の周波数が共振する
アンテナ素子と無給電素子との間隔が第一の周波数の0
.1倍を越えない位置に該無給電素子を配置することに
より第二の周波数を共振せしめることを特徴とする2周
波共振アンテナ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62282230A JP2593893B2 (ja) | 1987-11-10 | 1987-11-10 | 2周波共振アンテナ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62282230A JP2593893B2 (ja) | 1987-11-10 | 1987-11-10 | 2周波共振アンテナ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01125103A true JPH01125103A (ja) | 1989-05-17 |
JP2593893B2 JP2593893B2 (ja) | 1997-03-26 |
Family
ID=17649749
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62282230A Expired - Lifetime JP2593893B2 (ja) | 1987-11-10 | 1987-11-10 | 2周波共振アンテナ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2593893B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8337125B2 (en) | 2006-06-28 | 2012-12-25 | Teeness Asa | Container adapted to be inserted in a tool holder, a tool holder and a system |
JP2017139685A (ja) * | 2016-02-05 | 2017-08-10 | Necプラットフォームズ株式会社 | アンテナ装置及び無線通信装置 |
-
1987
- 1987-11-10 JP JP62282230A patent/JP2593893B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8337125B2 (en) | 2006-06-28 | 2012-12-25 | Teeness Asa | Container adapted to be inserted in a tool holder, a tool holder and a system |
JP2017139685A (ja) * | 2016-02-05 | 2017-08-10 | Necプラットフォームズ株式会社 | アンテナ装置及び無線通信装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2593893B2 (ja) | 1997-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5696517A (en) | Surface mounting antenna and communication apparatus using the same | |
EP0376643A2 (en) | Flat-plate antenna for use in mobile communications | |
KR100349524B1 (ko) | 휴대용무선기 | |
US5291210A (en) | Flat-plate antenna with strip line resonator having capacitance for impedance matching the feeder | |
US6927731B2 (en) | Antenna of small volume for a portable radio appliance | |
EP0942488A2 (en) | Antenna device and radio device comprising the same | |
EP0757405A1 (en) | Antenna | |
JPH02308604A (ja) | 移動通信用平板アンテナ | |
JPH11239020A (ja) | 円偏波アンテナおよびそれを用いた無線装置 | |
KR20010081072A (ko) | 하프 루프 안테나 | |
US6850195B2 (en) | Antenna structure and communication apparatus including the same | |
JPH10322124A (ja) | 広帯域板状アンテナ | |
US7443357B2 (en) | Planar inverted-F antenna | |
JP7565392B2 (ja) | アンテナ装置 | |
JPS6141205A (ja) | 広帯域伝送線路アンテナ | |
JPH09153734A (ja) | 表面実装型アンテナおよびこれを用いた通信機 | |
US20210194132A1 (en) | Antenna and communication device | |
JP2019075788A (ja) | ブロードバンド・アンテナ・システム | |
JPH04120902A (ja) | アンテナ装置 | |
JP2004512756A (ja) | 広帯域内蔵型アンテナ | |
JPH01125103A (ja) | 2周波共振アンテナ | |
KR200289575Y1 (ko) | 프린트기판에 구현된 이동통신기기용 다중 대역 안테나 | |
US4613833A (en) | Transmission channel coupler for antenna | |
US7126555B2 (en) | Dipole antenna | |
JP2018125767A (ja) | アンテナ |