JPH01120769A - 鉛蓄電池用基体の製造法 - Google Patents

鉛蓄電池用基体の製造法

Info

Publication number
JPH01120769A
JPH01120769A JP62276963A JP27696387A JPH01120769A JP H01120769 A JPH01120769 A JP H01120769A JP 62276963 A JP62276963 A JP 62276963A JP 27696387 A JP27696387 A JP 27696387A JP H01120769 A JPH01120769 A JP H01120769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
lead
tin
alloy
active material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62276963A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0551147B2 (ja
Inventor
Tadashi Yoneda
米田 忠司
Toshiyuki Matsumura
敏之 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP62276963A priority Critical patent/JPH01120769A/ja
Publication of JPH01120769A publication Critical patent/JPH01120769A/ja
Publication of JPH0551147B2 publication Critical patent/JPH0551147B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/68Selection of materials for use in lead-acid accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • H01M4/72Grids
    • H01M4/73Grids for lead-acid accumulators, e.g. frame plates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は鉛蓄電池用基体の改良に関するものである。
従来の技術 基体の表面の改質を目的とした従来の技術とその欠点を
説明する。
1 メツキ法 メツキ面が粗になり易く、メツキ前後の水洗乾燥が必要
である。メツキ浴の管理が複雑である。基体のデザイン
によってメツキの仕上がり状態が変わる。
2 溶接法 溶融金属を吹きつけるが基体表面との結合力が弱い。こ
れは吹き付けられる粒子が小さいため各々の粒子の熱容
量が小さいた、めである、また粒子同志が重なり増々も
ろく剥離する。
3 薄膜圧接法 極めて薄い膜を圧接゛して、圧延または熱処理する場合
基体本体との物理化学的物性の違いによって、歪みが少
しでもあると剥離する。
発明が解決しようとする問題点 従来の製造法では格子体表面を一律に加工することは容
易であるが、特に陽極板において重要視される活物質と
格子体との結晶的結合の維持については次の点で不利で
ある。
付加した表面層が陽極活物質と結合した状態で極板が出
来あがるため、付加した表面層が酸化されたり還元され
はじめる時期になると急速に電池の充放電特性が低下し
はじめる。
問題点を解決するための手段 本発明は上記の如き点に鑑み、溶融した錫または鉛−錫
合金を高温に維持したまま先端を絞ったパイプを通じて
スポット的に供給し基体素地の表面との間に合金層を形
成し、該供給部分ヌイ の面積(ゐ体積)はパイプの径やパイプからの供給動作
の回数によって制御するものであり基体素地と陽極活物
質が直接結合している部分を確保するとともに付与した
部分において完全に合金化させ基体素地と一体化させる
ことによって使用中の電池性能の安定化を図り、また付
与する部分を斑点状に任意の表面積に作成することがで
きる。
作用 基体表面層に生成する電気抵抗体の影響を緩和する。
実施例 スポット的に付%た錫または鉛−錫合金は、酸化されて
も電導性の良いSnowを生成し活物質と基体の電気的
接続を保つ。さらに本発明による方法によれば合金層は
基体よりも錫量が多いため、基体内部のへ錫の拡散が生
じ基体の耐酸化性も向上する。このように基体活物質の
電気的接続が良好に保たれると共に基体の耐食性も向上
する。
次に本発明によるa基体への加工例を延べる。
溶融した錫または鉛−錫合金1を供給するパイプ2は、
ステンレス類で内径3−1肉厚1mmからなり、先端ノ
ズルは0.8閣の内径に絞った。
錫を60%含む鉛−錫合金1をバイブ2内で350±1
0’Cに保ち、溶融した状態とする。基体を水平に供給
し、ノズルを接して、一定時間後引き離す、このことに
より外気から遮断されかつ基体表面と合金化する。外気
からの酸素や水分が遮断され速やかに均一な合金層を作
ることができる。
鉛合金シート(厚み0.5mm)を打ち抜いて作製した
基体3にヒータ4を有するパイプ2に鉛−錫合金1を充
填溶融し片面に約80ケ所スポツト的に鉛−錫合金1を
供給した。
加工後の基体の状態を第3図に示した。スポット付近の
断面の状態を第4図に示したが基体の内部までスポット
部が侵透し合金化している。
寿命に付する効果を確認するために、合金組成としてC
aを0.1%、Snを0.2%含む鉛合金シートを用い
て前述した加工を行なった。加工した基体に陽極および
陰極用のペーストを充填して極板を作製し電池を製造し
た。電池容量は28Ahである。加工しない基体を用い
た電池前製造した。
寿命試験条件を以下に示す。
放電60%(5,6A、3h ) 充電115〜118%(15,6Vカツト、5h)温度
30±5°C 結果を第5図に示す。本発明による基体を用いた電池A
は約2倍の寿命性能を示すことがわかる。Bは従来の基
体を使用した電池である。
本発明に)る加工により充放電特性が改善されたことが
わかる。
基体表面層に生成する電気抵抗体の成長抑制効果を直接
調べるために、完全即用式電池を作製して保存試験を行
ない保存後の放電電圧を調査した0作製した電池は寿命
特性評価と全く同じであるが鉛合金シートの合金組成は
sbを1.8%Snを0.5%含むものである。
保存性能の調査は、一定時間後に60℃の保存ケースか
ら取り出し0℃に冷却する。また電解液も別途0°Cに
冷却する。電池を密閉しているシール材を取り除き、冷
却した電解液を注入した後150A放電を行なって5秒
目の電圧を計測する。
結果を第6図に示した。加工した基体を用いた電池Aは
60°C110日間の保存後でも8.OVのレベルを有
し未加工基体を用いた電池Bの場合に比べ大幅な向上が
認められた。
保存中の放電電圧の低下現象は「熱不働態化」と呼ばれ
基体の表面層に主としてPbOからなる電気抵抗体が生
成し、成長してゆくためである。
60°Cではその成長速度は早くなることは公知である
。本発明による電池は格子体の表面層の改質に効果のあ
ることガわかる。
なお1′は基体3に付与さた鉛−錫合金である。
発明の効果 上述のように本発明は基体素地を生かしながら、基体表
面の改質を行なうことができ、鉛蓄電池の充放電特性を
改善することによって寿命特性を改善することができる
等工業的価値共だ大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は鉛−錫合金溶融供給装置と基体加工法の一実施
例を示す説明図、第2図は鉛シートより作製した基体の
正面図、第3図は第2図に示す基体に加工を施した状態
を示す正面図、第4図は基体の断面間にして、スポット
部における合金化状態を示す、第5図は本発明による基
体を用いた電池と従来の基体を用へ池との寿命特性図、
第6図は同保存試験結果を示す曲線図である。 1は錫または鉛−錫合金、3はシート材より作製した基
体 第1因       第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鉛または鉛合金からなる基体表面に基体の融点より高い
    温度に維持し外気と遮断した状態の錫または鉛−錫合金
    を一定量スポット的に供給し、基体表面層を溶融して合
    金一体化せしめることを特徴とする鉛蓄電池用基体の製
    造法。
JP62276963A 1987-10-30 1987-10-30 鉛蓄電池用基体の製造法 Granted JPH01120769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62276963A JPH01120769A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 鉛蓄電池用基体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62276963A JPH01120769A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 鉛蓄電池用基体の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01120769A true JPH01120769A (ja) 1989-05-12
JPH0551147B2 JPH0551147B2 (ja) 1993-07-30

Family

ID=17576851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62276963A Granted JPH01120769A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 鉛蓄電池用基体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01120769A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0630063A1 (en) * 1993-06-21 1994-12-21 General Motors Corporation Bipolar battery electrode and method
JP2007277711A (ja) * 2006-03-14 2007-10-25 Furukawa Battery Co Ltd:The 給鉛管

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1298067C (zh) * 2001-11-06 2007-01-31 株式会社杰士汤浅 铅蓄电池

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0630063A1 (en) * 1993-06-21 1994-12-21 General Motors Corporation Bipolar battery electrode and method
JP2007277711A (ja) * 2006-03-14 2007-10-25 Furukawa Battery Co Ltd:The 給鉛管

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0551147B2 (ja) 1993-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1087244A (en) Alloy-coated cathode for lead-acid batteries
JP4198993B2 (ja) 合金被覆されたバッテリー格子を製造する方法
US5858575A (en) Hot dipped PB-CA grids for lead-acid batteries
US5120620A (en) Binary lead-tin alloy substrate for lead-acid electrochemical cells
US5024908A (en) Lead storage battery
US6803151B2 (en) Electrode
JPH01120769A (ja) 鉛蓄電池用基体の製造法
JPS6037663A (ja) 鉛蓄電池用電極基体の製造法
US6589298B1 (en) Surface treatment of metallic components of electrochemical cells for improved adhesion and corrosion resistance
Brennan et al. The rôle of antimony in the lead-acid battery: Part 1. The effect of antimony on the anodic behaviour of lead
JPH0212386B2 (ja)
JPH11250894A (ja) 鉛蓄電池及びその製造法
JPS6127066A (ja) 鉛蓄電池用格子体及びその製造法
US2013379A (en) Storage battery
JPH09115524A (ja) 鉛蓄電池の極板格子及びその製造方法
JPH0326905B2 (ja)
JPS632253A (ja) 鉛蓄電池及びその製造法
JPS60218774A (ja) 再充電可能な負極の製造法
JPH05234596A (ja) 鉛蓄電池用格子
JPH11111329A (ja) 鉛蓄電池及びその製造法
JPH10275618A (ja) 鉛蓄電池用正極板
JPH07118321B2 (ja) 鉛蓄電池
JP2722555B2 (ja) 鉛蓄電池用極板の製造法
JPS635863B2 (ja)
JPH01177399A (ja) 電気めっき用Pb系不溶性陽極