JPH01120094A - 高強度薄膜配線基板の製造方法 - Google Patents

高強度薄膜配線基板の製造方法

Info

Publication number
JPH01120094A
JPH01120094A JP27583687A JP27583687A JPH01120094A JP H01120094 A JPH01120094 A JP H01120094A JP 27583687 A JP27583687 A JP 27583687A JP 27583687 A JP27583687 A JP 27583687A JP H01120094 A JPH01120094 A JP H01120094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
film
wiring board
polyimide layer
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP27583687A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaharu Imai
今井 隆治
Toshikatsu Takada
俊克 高田
Rokuro Kanbe
六郎 神戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niterra Co Ltd
Original Assignee
NGK Spark Plug Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Spark Plug Co Ltd filed Critical NGK Spark Plug Co Ltd
Priority to JP27583687A priority Critical patent/JPH01120094A/ja
Publication of JPH01120094A publication Critical patent/JPH01120094A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 薄膜多層配線基板はセラミック、ガラスなどの絶縁基板
上に直接又はポリイミド層を介し、蒸着ないしはスパッ
タによる薄膜を被成し、この薄膜上に導体配線を形成し
、次にポリイミド層、薄膜及び導体配線の形成を順次に
反覆するやり方でつくられる。
この種の薄膜多層配線基板に関して有利に配線密度を上
げかつ高い強度を得ることについての開発研究の成果を
、ここに提案する。
(従来の技術) 薄膜多層配線基板の層間絶縁にポリイミド層を用いるこ
との有用性に関しては数多類例をみることができ代表例
としては特開昭59−151497号公報が参照される
(発明が解決しようとする問題点) ところでこのようなポリイミド層を層間絶縁として多層
にわたる導体配線パターンを形成するための第1手順と
して蒸着又はスパッタによる薄膜の被成が重要であるが
、そのポリイミド層に対する密着性を確保するためには
薄膜の最下層金属としてCrが最適とされている。
ここで導体配線パターンの導電性を高めるため、薄膜上
へさらにCu又はAuめっきを施すことが必要とされ、
とくにこのめっきを容易にするには、薄膜を予めCr−
Cu  又はCr−Auの二重成層とすることが一般的
である。
このようなCr−Cu又はCr−Au  薄膜上へ全面
にCu又はAuめっきを行った上で、配線パターンの不
要部をエツチングして導体配線パターンを得ることはで
きるけれども、このようなエツチング法では、オーバー
エツチングが不可避な故、精緻かつ高密度のパターン形
成には適合し難いきらいがあり、一方でその要請に対し
ては、必要部にのみ上記のめっきを施す手法がより有利
である。
しかるにCu又はAuめっきによる配線パターン形成の
際に必要なフォトレジストは、上記薄膜表層のCu又は
Auに対する密着が悪いために、Cu又は篩めっき時に
フォトレジストのはく離や、フォトレジスト直下へめっ
きもぐりの如き欠かんを生じて、満足な配線パターンの
形成が妨げられる。
これに対してフォトレジストの密着のよい、Crを薄膜
の最上層とする、Cr−Cu−Cr又はCr−Au−C
rのような薄膜構成の試みは、このようなCr最上層へ
の、Cu  又はAuめっき自体が、Crの表面上で不
可避な酸化膜のため困難なので、このようにめっきの際
に邪魔になる最上層Crを、めっきに先立ってエツチン
グにより除去しなければならないが、その際に、Crの
エツチング液が最上層直下の極く薄いCu又はAu膜へ
浸透することとなって、最下層のCrとの界面でCrの
腐食を来し、それ故完成のあと、Cu又はAu層と最下
層Crの界面にて、配線パターンめっきのはく離を来た
すうれいがある。
上記のようなポリイミド層上にて、Cu又はAuめっき
による導体配線パターンを形成する場合におけるあまた
難点を一挙に払拭して、とくに有利に、フォトリソグラ
フィによるパターンめっきにて、精緻、高密度の導体配
線が得られる、高強度薄膜配線基板の製造方法を与える
ことがこの発明の目的である。
(問題点を解決するための手段) この発明は、薄膜多層配線基板の層間絶縁を司るポリイ
ミド層又は、セラミック、ガラスなどの絶縁基板上に、
蒸着ないしはスパッタに、より薄膜を被成し、この薄膜
上に、フォトリソグラフィによるパターンめっきを施し
て導体配線を得る、薄膜配線基板の製造方法において、
上記薄膜を、Cr−Ti−Cu−Cr又は、Cr−Ti
−八u−Crの成層膜構成になるものとすること、を特
徴とする高強度薄膜配線基板の製造方法である。
一般的な薄膜配線基板は、第1図のようにセラミック又
はガラスなどの絶縁基板上たとえばアルミナセラミック
基板1に、絶縁層として厚み25μm前後にて固化した
ポリイミド層2を形成し、このポリイミド層2上に、蒸
着又はスパッタによりポリイミド層を強固に密着する薄
膜3を形成するが、この発明においては、この薄膜につ
き、厚み 500人程0のCrを上記ポリイミド層に対
する密着の確保のため、ついで厚み1000人程度0置
i とこれを介し厚み5000人程度0Cu又はAuさ
らに厚み500人程0のCrの成層膜構成とする。
(作 用) この発明において薄膜表層のCr膜は、導体配線のフォ
トリソグラフィによるパターンめっきのために必要なフ
ォトレジストの、塗布層に対する密着を強めるためにの
み不可欠で、このフォトレジストの塗布と露光及び現像
を終えて、第2図(a)に示すようなレジストパターン
が形成されたあとは、例えばフェリシアン化カリウム及
び水酸化カリウムの水溶液よりなるような腐食液にて、
同図(b)に示すCrエツチング5のように除去され、
かくしてめっき下地として有効な薄膜中のCu又は6膜
をレジストパターンの底に裸出させるのである。
このエツチングの際に上記のように薄いCu又は6膜を
通した腐食液の浸透によって最下層Cr膜がそのCu又
はAu膜との界面で腐食されろうれいは、その界面に位
置するCrの腐食液に対して安定に緻密なTi膜によっ
て確実に防止される。
従って、最表層Cr膜のエツチング除去により裸出した
薄膜中のCu又はAu li上にて、同図(c)のよう
に電解によるCu及びAuめっき6,7を、それぞれ5
〜10μm、1〜2μm程度にて施し、その後同図(d
)にて番号8で示すようにフ第1・レジストパターン4
を取除き、ついで導体配線パタ−ン以外の不要なスパッ
タ膜を、Cr→Cu−+Ti−+Crの順にて薄膜3を
同図(d)のようにエツチング除去9するわけであり、
このとき導体配線パターン10の最外面に適用したAu
めっき7の膜がCuめっき6の膜の保護に役立つ。
このように第2図(e)のようにポリイミド層上に、線
幅約20IIm、厚み6〜12μmの微細な導体配線パ
ターンが完成するわけである。
この導体配線パターン上に第3図のようにあらためてポ
リイミド層2′を塗布形成し、その後止にのべた薄膜3
′の形成とめっき各工程を順次に繰返して、薄膜多層配
線基板が得られる。
(実施例) 第1図に示したように、ポリイミド層2上にCr(50
0人) −Ti (1000人) −Cu (5000
人)  Cr (500人の成層膜構成とした薄膜3を
0.11幅にて1.51の長さにわたらせ、これに重ね
て0.10mm幅、0.03mm厚みで弓形をなす肋リ
ボン11を加熱圧縮ボンディング法で固着し、この弓形
リボン11にフック12を引かけて垂重力を作用させて
、次の各条件の下に薄膜3の付着力を測定して、第5図
の成績が得られた。
繰返し加熱冷却 一65°Cで20分→室温で5分→+150°Cで20
分→室温で5分→−65°Cで20分の昇、降温サイク
ル数22回 熱衝撃 一65°Cで5分→+150°Cで5分でそれぞれ保持
し、10秒未満にて急熱、急冷サイクル数10回と10
0回 加圧加湿 2.5気圧下に、125℃にて、湿度100χにて72
時間及び200時間保持 第5図から何れの場合も付着力の試験前後にわたる低下
は微小であり、強い密着で確保されることが明らかであ
る。
(発明の効果) パターンめっきによる薄膜配線基板の配線パターンの形
成に必要なエツチングは、薄いスパッタ膜についてのみ
施せば足りるため、サイドエツチング(オーバーエツチ
ング)は少なく、また配線精度はフォトレジストのパタ
ーン精度で決定されるので、非常に高精度な配線が可能
である上、とくにポリイミドと強固に密着した配線が得
られるため、多層配線化した場合も高い信鎖性が期待で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に従う薄膜成形要領を示す断面図、 第2図は、導体配線パターンの形成工程図、第3図は多
層薄膜配線基板の造成要領説明図であり、 第4図は付着力試験要領の説明図、 第5図は付着力試験成績グラフである。 ■・・・絶縁基板     2・・・ポリイミド層3・
・・薄膜 第2図 (a) 第3図 第4図 υ、1伊惰

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.薄膜多層配線基板の層間絶縁を司るポリイミド層又
    は、セラミック、ガラスなどの絶縁基板上に、蒸着ない
    しはスパッタにより薄膜を被成し、この薄膜上に、フオ
    トリソグラフィによるパターンめっきを施して導体配線
    を得る、薄膜配線基板の製造方法において、 上記薄膜を、Cr−Ti−Cu−Cr又は、Cr−Ti
    −Au−Crの成層膜構成になるものとすること、を特
    徴とする高強度薄膜配線基板の製造方法。
JP27583687A 1987-11-02 1987-11-02 高強度薄膜配線基板の製造方法 Withdrawn JPH01120094A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27583687A JPH01120094A (ja) 1987-11-02 1987-11-02 高強度薄膜配線基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27583687A JPH01120094A (ja) 1987-11-02 1987-11-02 高強度薄膜配線基板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01120094A true JPH01120094A (ja) 1989-05-12

Family

ID=17561108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27583687A Withdrawn JPH01120094A (ja) 1987-11-02 1987-11-02 高強度薄膜配線基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01120094A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03108798A (ja) * 1989-09-22 1991-05-08 Ngk Spark Plug Co Ltd 多層配線基板およびその製造方法
JPH03108797A (ja) * 1989-09-22 1991-05-08 Ngk Spark Plug Co Ltd 多層配線基板およびその製造方法
JP2013038415A (ja) * 2011-08-05 2013-02-21 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 薄膜電極セラミック基板及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03108798A (ja) * 1989-09-22 1991-05-08 Ngk Spark Plug Co Ltd 多層配線基板およびその製造方法
JPH03108797A (ja) * 1989-09-22 1991-05-08 Ngk Spark Plug Co Ltd 多層配線基板およびその製造方法
JP2013038415A (ja) * 2011-08-05 2013-02-21 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 薄膜電極セラミック基板及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4455181A (en) Method of transfer lamination of copper thin sheets and films
US4383003A (en) Transfer lamination of copper thin sheets and films, method and product
JPS60138943A (ja) 半導体デバイスの接続電極の電解形成方法
JPH06120630A (ja) プリント配線基板用の銅箔
JP2688446B2 (ja) 多層配線基板およびその製造方法
JPH01120094A (ja) 高強度薄膜配線基板の製造方法
KR100764386B1 (ko) 고온공정에 적합한 절연구조체 및 그 제조방법
JP2990955B2 (ja) 銅メタライズ法
JPS62213077A (ja) 導電性接着結合の形成方法
JPS6260662A (ja) サ−マルヘツドの製造方法
JP2000013016A (ja) 配線基板及びその製造方法
JPS6156637B2 (ja)
JPS5850635A (ja) スタンパとその製造方法
JPS6350879B2 (ja)
JPS62257702A (ja) 配線基板の製造方法
JPH03108798A (ja) 多層配線基板およびその製造方法
JP2003309349A (ja) テープ基板、及びその製造方法
JPH03113706A (ja) 配線形成方法
JPH01294061A (ja) 平板状発熱素子の製造方法
JPH05325136A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPS61297160A (ja) サ−マルヘツドの製造方法
JPH0332913B2 (ja)
JPH04356710A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造法
JPH06125160A (ja) プリント配線基板の製造方法
JPH0311738A (ja) 薄膜導体パターンの形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees