JPH01119400A - 汚水処理槽内における汚泥濃度の調整方法および装置 - Google Patents

汚水処理槽内における汚泥濃度の調整方法および装置

Info

Publication number
JPH01119400A
JPH01119400A JP62275986A JP27598687A JPH01119400A JP H01119400 A JPH01119400 A JP H01119400A JP 62275986 A JP62275986 A JP 62275986A JP 27598687 A JP27598687 A JP 27598687A JP H01119400 A JPH01119400 A JP H01119400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
concentration
sewage treatment
treatment tank
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62275986A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2632328B2 (ja
Inventor
Kaoru Mihashi
薫 三橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsurumi Manufacturing Co Ltd filed Critical Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Priority to JP62275986A priority Critical patent/JP2632328B2/ja
Publication of JPH01119400A publication Critical patent/JPH01119400A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2632328B2 publication Critical patent/JP2632328B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、汚水処理槽内における汚泥濃度の調整方法お
よび装置に関するものである。
〔発明の背景〕
高率の窒素除去を目的とした間欠曝気による排水処理に
おいて、同一の処理水槽内で処理水中のアンモニア態窒
素に対する硝酸態窒素の比を指標となし、間欠曝気にお
ける曝気時間と非曝気時間を増減して排水中の窒素を高
率に除去するという方法は、特公昭56−53435号
公報(発明者三橋薫 他1名)によシ公知である。また
、上記方法によシ窒素除去を行うについて、煩雑なアン
モニア態窒素と硝fR態窒素の測定を行う代)に、それ
に相関のある汚泥沈降速度を指標として自動的に曝気と
非曝気時間を調節することによシ、有機物を分解すると
共に窒素を高率に除去するという方法も特開昭60−1
72400号公報(発明者 三橋薫 他1名)によシ公
知である。
そしてこのような窒素除去を目的とする活性汚泥法等に
おいては、処理槽内または硝化槽内に硝化菌を保持する
ため、汚泥の引抜は慎重に行わねばならない。特に汚泥
の沈降を曝気と非曝気の指標とする間欠曝気の自動運転
においては、汚泥濃度を一定Wt囲内に保つことが不可
欠の要件となる。
汚泥濃度を光学器械を用いて検出する方法は古くから知
られている。そして従来は、汚泥フロックは微生物量を
測定するための妨げと表るものと考えられているため、
音波処理や攪拌等によって均一化処理を行ったシ、元セ
ンサーの光束の太さを大きくしてフロックによる影響を
小さくすることに努力が払われて来た。そのため、汚水
処理槽内の汚泥濃度検出装置は大掛シなものとなってコ
スト面にも及び、これが汚水処理施設における汚泥引抜
きの自動化普及を阻害する要因となっている。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、フロックによる影響を逆に利用して汚
水処理槽内の汚泥濃度を筒易に判定し、汚泥引抜きの要
否を適確に把握せしめて汚泥の引抜きについても自動化
を可能となし、これを回分式間欠曝気の自動制御と結合
させることによって汚水処理施設の運転管理の自動化と
省力化に寄与せしめることにある。
〔発明の構成〕
本発明に係る汚水処理槽内における汚泥濃度の調整方法
では、汚水処理槽内または処理水の循環回路中に装備せ
られた透過型光センサーの透過光路を、汚泥フロックが
逍ぎることによって起る元の透過・不透過現象を利用し
て、その時間的長さから汚水処理槽内の汚泥濃度を判定
する方法によシ、汚水処理槽内の汚泥濃度が所定濃度よ
りも高濃度と判定することによって高濃度汚泥引抜ma
rを作動させ、汚水処理槽内下方部から高濃度汚泥を引
抜くことにより汚水処理槽内の汚泥濃度を一定の範囲内
に保持させるのである。
本発明に係る汚水処理槽内における汚泥a度の調整装置
では、汚水処理槽内または処理水の循環回路中に透過型
光センサーの投・受光面を対向させて、該光センサーの
光量を透過と不透過の限界に調節し、汚水処理槽内の下
方部から高濃度汚泥を引抜くための高濃度汚泥引抜機構
を装備して、前記光センサーの不透過信号をタイマーに
入力すると共に該タイマーの出力を上記高濃度汚泥引抜
機構に入力し、前記光センサーの透過光路が汚泥フロッ
クによシ遮ぎられて尤の不透過現象が所定時間継続した
とき、前記高濃度汚泥引抜機構が作動して汚水処理槽内
の下方部から一定量の高濃度汚泥が引抜かれるよう構成
するものである。
〔実施例〕
実施例の図面において、1は汚水処理槽、2は汚水処理
槽1内に曝気または攪拌を施すための装置、3は沈澱種
型の汚泥濃度調整槽、4はポンプによって作動するi%
i濃度汚泥引抜a構、5はポンプに°よって作動する濃
縮汚泥還元機構、6は汚泥調整槽からのl!a流管、7
はポンプによって作動する処理槽水循環路、8は汚泥濃
度調整の低水位検知センサー、9は水道管の電動パルプ
、lOはポンプによって作動する余剰汚泥排出路、11
は電磁開閉パルプ、(’2は汚泥濃度調整槽内に曝気を
施すための装置、tは処理槽内の水面、toは放流後の
低水位水面、nc、pは直流電源、ムO−Pは交流電源
、ムは汚泥供給用タイマー、Bは汚泥引抜用タイマー、
aは光の透過でOvとなるセンサー出力、勘は光の不透
過でOvとなるセンサー出力、Cはセンサーサーキット
、Sは汚水処理槽1内または処理水循環wrT中に投・
受光面を対向させた透過型光センサーであシ、該光セン
サーSの光量は透過と不透過の限界に調節せられ、その
透過元信号を第1のタイマームに入力すると共に不透通
光を第2のタイマーBに入力し、第1のタイマームの出
力を汚泥低濃度信号として@縮汚泥還元機準5の駆動用
ポンプに入力し、第2の夕、′マー3の出力は汚泥高濃
度信号として高濃度汚泥引抜機構5の駆動用ポンプに入
力する。
そして例えば、光が2分間以上連続して透過すれば低濃
度と判定し、光が2分間以上不透過であれば高濃度と判
定し、2分間以内で点滅すれば適当な濃度範囲にあると
判定するのである。
例えば第1タイマームから汚泥低濃度信号によシ濃縮汚
泥還元機構5のポンプが駆動し、第2タイマーBからの
汚泥高濃度信号によシ高濃度汚泥引抜m構4のポンプが
駆動するよう構成して、例えば第1タイマームおよび第
2タイマーBを2分間に設定した場合、汚水処理槽1内
の汚泥濃度が低くて2分間以上元透過が継続すると1.
濃縮汚泥還元機構5.によって汚泥濃度調整槽3内下方
部から濃縮汚泥が供給されて、汚水処理槽1内の汚泥濃
度が所定値まで請められる。また、汚水処理槽1内の汚
泥濃度が高くて2分間以上元が通らないと、?tJn度
汚泥引抜機構4によって汚水処理槽1内下方部からAa
度汚泥が引抜かれると共に汚泥濃度vI4整槽整向3内
部から上翌水が供給されて、汚水処理槽1内の汚泥濃度
が所定値まで稀釈される。また、元センサーSの透過光
が瞬いたシ、2分間以内に元が透過したシネ透過であっ
たシすると、これは汚泥濃度が適当な濃度範囲であシ、
従って高濃度汚泥引抜機構4および濃縮汚泥還元機構5
は共に作動しない。
このように汚泥濃度の調節は、元センサーSの投・受光
面間の距離、光量調節およびタイマーム。
Bの時間設定によって簡便に行わせ得るのである。
〔発明の効果〕
本発明によれば、フロックによる影響を逆に利用して汚
水処理槽内の汚泥濃度を血便に判定し得られ、汚泥引抜
きの要否を適確に把捏させることができるので、本発明
を応用することによって従来困難とされていた汚泥の引
抜きについても自動化が可能となシ、これを回分式間欠
曝気の自動制御と結合させることによって汚水処理施設
の運転管理の自動化と省力化に寄与し得るのである。
【図面の簡単な説明】 図面は本発明装置の一実施例における縦UrQ面図を示
したものである。 l・・・・・・汚水処理槽、2・・・・・・曝気φ攪拌
装置、4・・・・・・丙濃度汚泥引抜機構、S・・・・
・・透過型光センサ++、B・・・・・・汚泥引抜用タ
イマー。 特許出願人  株式会社鶴見製作所

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔第1項〕 汚水処理槽内または処理水の循環回路中に装備せられた
    透過型光センサーの透過光路を、汚泥フロックが遮るこ
    とによって起る光の透過・不透過現象を利用して、その
    時間的長さから汚水処理槽内の汚泥濃度を判定する方法
    により、 汚水処理槽内の汚泥濃度が所定濃度よりも高濃度と判定
    することによつて高濃度汚泥引抜機構を作動させ、汚水
    処理槽内下方部から高濃度汚泥を引抜くことにより汚水
    処理槽内の汚泥濃度を一定の範囲内に保持させることを
    特徴とする、 汚水処理槽内における汚泥濃度の調整方法。 〔第2項〕 汚水処理槽(1)内または処理水の循環回路(4)中に
    透過型光センサー(S)の投・受光面を対向させて、該
    光センサー(S)の光量を透過と不透過の限界に調節し
    、 汚水処理槽(1)内の下方部から高濃度汚泥を引抜くた
    めの高濃度汚泥引抜機構(4)を装備して、前記光セン
    サー(S)の不透過信号をタイマー(B)に入力すると
    共に該タイマー(B)の出力を上記高濃度汚泥引抜機構
    (4)に入力し、 前記光センサー(S)の透過光路が汚泥フロックにより
    遮ぎられて光の不透過現象が所定時間継続したとき、前
    記高濃度汚泥引抜機構(4)が作動して汚水処理槽(1
    )内の下方部から一定量の高濃度汚泥が引抜かれるよう
    構成したことを特徴とする、汚水処理内における汚泥濃
    度の調整装置。
JP62275986A 1987-10-31 1987-10-31 汚水処理槽内における汚泥濃度の調整方法および装置 Expired - Fee Related JP2632328B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62275986A JP2632328B2 (ja) 1987-10-31 1987-10-31 汚水処理槽内における汚泥濃度の調整方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62275986A JP2632328B2 (ja) 1987-10-31 1987-10-31 汚水処理槽内における汚泥濃度の調整方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01119400A true JPH01119400A (ja) 1989-05-11
JP2632328B2 JP2632328B2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=17563180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62275986A Expired - Fee Related JP2632328B2 (ja) 1987-10-31 1987-10-31 汚水処理槽内における汚泥濃度の調整方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2632328B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2632328B2 (ja) 1997-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5013442A (en) Aerobic wastewater treatment with alkalinity control
KR100237581B1 (ko) 유기배수 처리방법 및 장치
Cha et al. Process control factors influencing Nocardia populations in activated sludge
GB2361694A (en) Method for automatic dose control of liquid treatment chemicals
KR970042278A (ko) 폐수처리장치 및 폐수처리방법
Farquhar et al. Control of Thiothrix in activated sludge
JPH01119400A (ja) 汚水処理槽内における汚泥濃度の調整方法および装置
KR102121264B1 (ko) 오염부하 감지형 반응단계판단장치를 이용한 수처리 시스템
JP2002126779A (ja) 汚水処理方法及びこれに用いる装置
JP3058414B1 (ja) 水処理装置
JPH0389993A (ja) 排水のリン濃度制御方法
JPH01119399A (ja) 汚水処理槽内の汚泥濃度判定方法および装置
JPH09122681A (ja) 水質制御装置
JP2515255B2 (ja) 汚水処理槽内における汚泥濃度の自動調整装置
JPH01119396A (ja) 汚水処理槽内における汚泥濃度の調整方法
PT1123259E (pt) Aperfeicoamentos no tratamento de aguas residuais atraves de processos utilizando lamas activadas.
JP2515254B2 (ja) 汚水処理槽内における汚泥濃度の自動調整方法および装置
FR2299636A1 (fr) Procede et dispositif p
JPH0630784B2 (ja) し尿系汚水の処理方法
JPS5910393A (ja) 排水処理装置における酸素供給量制御方法
JP2574723B2 (ja) 汚水処理槽内における汚泥濃度の自動調整方法および装置
JP3491387B2 (ja) 活性汚泥処理装置及び活性汚泥処理方法
KR100590597B1 (ko) 미생물을 이용한 오, 폐수 유기물 흡착조의 유량 자동제어장치
JP2515257B2 (ja) 汚水処理槽内における汚泥濃度の自動調整装置
JP2515256B2 (ja) 汚水処理槽内における汚泥濃度の自動調整装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees