JPH01119122A - 無線通信装置 - Google Patents

無線通信装置

Info

Publication number
JPH01119122A
JPH01119122A JP27471387A JP27471387A JPH01119122A JP H01119122 A JPH01119122 A JP H01119122A JP 27471387 A JP27471387 A JP 27471387A JP 27471387 A JP27471387 A JP 27471387A JP H01119122 A JPH01119122 A JP H01119122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
doppler shift
master station
slave station
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27471387A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Futagawa
二川 憲夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP27471387A priority Critical patent/JPH01119122A/ja
Publication of JPH01119122A publication Critical patent/JPH01119122A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Noise Elimination (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は無線通信装置、特に受信機および送信機を用い
双方向通信を行う無線通信装置の改良に関する。
[従来の技術] 従来より、各社の無線通信装置が知られており、特に今
日においては親局と子局との間で双方向通信を行う通信
システムが幅広く用いられている。
本発明は、このような通信システムの中で、双方向通信
に用いられる子局の無線通信装置の改良に関するもので
ある。
第2図には、従来より用いられているこの種の通信シス
テムが示されている。
従来の通信システムは、親局から送信された周波数f、
の信号を、子局の受信機で受信し、また子局の送信機か
ら送信された周波数f、の信号を親局の受信機で受信し
ている。
このため、前記子局には、周波数f、の信号を受信する
受信機と、周波数ftの信号を送信する送信機とがそれ
ぞれ独立に設けられている。
通常、この種の通信システムにおいては、親局と子局と
の間に相対速度があると、その速度に比例して信号周波
数f、およびf−こドツプラ偏移が生じる。
従って、仮にドツプラ偏移率をΔXとすると、子局の受
信信号周波数はf、(1+ΔX)となり、一方親局の受
信信号周波数はf、(1+ΔX)となる。
このため、親局および子局の受信機には、それぞれドツ
プラ偏移率を許容できる周波数追従特性をもつよう形成
されている。
[解決すべき問題点] しかし、この通信システムにおいて、−台の親局に対し
複数の子局が存在し、しかも各子局から親局に向う信号
周波数が非常に接近している場合に、親局と複数の子局
との相対速度が互いに異なると、両者の信号は互いに干
渉することがあるという問題があった。
例えば1つの親局に対し2つの子局aおよびbが存在す
る場合を想定する。
この場合に、子局aの送信信号周波数をFta=1.0
00 MHz 、親局と子局aとの相対速度によるドツ
プラ偏移率をΔX a = +O,OO1と仮定する。
また、子局すの送信信号周波数をF’、b=1,002
M’H2,親局と子局すとの相対速度によるドツプラ偏
移率をΔxb=−o、ooiと仮定する。
このような場合に、親局で受信する子局aおよび子局す
の信号周波数、すなわちFLa(1−1−ΔXa)およ
びFtb(1+Δxb>はいずれも1.001 MH7
となり、両者の受信信号周波数が一致するため、これら
各受信信号周波数は互いに干渉することとなる。
このように、従来無線通信装置では、親局と複数の子局
との相対速度が異なると、各々の子局から親局へ送信す
る信号周波数が異なっても、親局へ到達する各々の信号
周波数は一致してしまい、これら各信号は互いに干渉し
あうという問題があった。
本発明は、このような従来の課題に鑑みてなされたもの
であり、その目的は、送信機および受信機を用い双方向
通信を行う場合に、他局との間で干渉を生ずることなく
信号の送受信を行うことのできる無線通信装置を実現す
ることにある。
[問題点の解決手段] 前記目的を達成するため、本発明は、 受信機および送信機を有し双方向通信を行う無線通信装
置において、 前記受信機の受信信号の周波数誤差を検出する手段と、 検出された周波数誤差に基づき、前記送信機から発射さ
れる電波の送信信号周波数を、前記電波が伝搬途中で生
ずるドツプラ偏移重分だけ補正する送信機の送信周波数
信号補正手段と、を含み、他局と信号の干渉を生ずるこ
となく双方向通信を行う構成とする。
[実施例] 次に本発明の好適な実施例を図面に基づき説明する。
第1図には本発明に係る無線通信装置を親局と子局との
間で双方向通信を行う通信システムに適用した場合の好
適な一例が示されている。
同図において、100は親局、200は子局を表す。
また、実施例において親局100は、送信機10、受信
機12、送信用アンテナ14および受信用アンテナ16
を含む。また、子局200は、受信用アンテナ20、受
信機22、周波数誤差検出器24、周波数誤差補正器2
6、送信機28および送信用アンテナ30を含む。
本発明の特徴的事項は、周波数誤差検出器24を用いて
、親局100から子局に200に送られた受信信号周波
数の周波数誤差を検出し、この検出誤差に基づきドツプ
ラ偏移率を検出し、しかも前記周波数誤差補正器26を
用い、検出されたドツプラ偏移率に基づき、送信機28
から親局100へ送る送信信号周波数を、送信電波が伝
搬途中で生ずるドツプラ偏移重分だけ補正することにあ
る。
本発明は以上の構成からなり、次にその作用を説明する
第1−図において、親局100から子局200に向は送
信された周波数f、の信号は、子局200の受信機22
により受信される。
そして、周波数誤差検出器24は、この受信信号周波数
の周波数誤差を検出し、この検出誤差に基づきドツプラ
偏移量(1+ΔX)を検出する。
従って、検出されたドツプラ偏移率(1+ΔX)に基づ
き、子局200から親局100に向は送信される信号周
波数ftを補正してやれば、親局100と子局200と
の相対速度にかかわりなく、親局100で受信する信号
周波数をf、の値に制御することができる。
このため、子局200において、周波数誤差補正器26
は、子局200の送信機28から送信される信号の周波
数ftを、送信電波が伝搬途中で生じるドツプラ偏移重
分だけ補正する。
すなわち、送信機28から送信される信号周波数は、周
波数誤差補正器26により1/<1+ΔX)倍される。
このようにすることにより、この送信周波数f、/<1
+ΔX)は親局100と子局200の相対速度によるド
ツプラ偏移により(1+ΔX)倍されるので、結局親局
に到達する信号周波数は、当該相対速度にかかわりなく
正確にf、の値となることが理解される。
従って、本発明を双方向通信を行う子局に適用すれば、
親局100と複数の子局200との間のドツプラ偏移に
よる影響を受けることがない。このため、各子局200
からの送信信号が親局100へ到達した時点で、各受信
信号周波数は各子局に正確に対応した所定周波数となり
、各子局100から到達する信号同士の干渉を生ずるこ
となく、良好に双方向通信を行うことができる。
なお、本実施例においては、親局と子局との間で双方向
通信を行う通信システムに本発明を適用した場合を例に
とり説明したが、本発明はこれに限らず、これ以外の各
種双方向通信用の無線通信装置に対しても適用可能であ
ることは言うまでもない。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、無線機および受信
機を用いて双方向通信を行うに当なり、受信信号周波数
に基づき送信信号周波数をそのドツプラ偏移重分だけ補
正するよう構成されているため、ドツプラ偏移の影響を
受けることなく双方向通信を確実に行うことができる無
線通信装置を提供することができる。
特に、親局と子局との間で双方向通信を行うシステムに
おいて、本発明を子局の無線通信装置に適用すれば、各
子局から送信される信号同士の干渉を発生させることな
く、親局と各子局との間で確実な双方向通信を行うこと
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る無線通信装置を親局と多数の子局
との間で双方向通信を行うシステムに適用した場合の好
適な一例を示すブロック回路図、第2図は従来の無線通
信装置の一例を示すブロック回路図である。 22:受信機 24:周波数誤差検出器 26:周波数誤差補正器 28:送信機 100:親局  2oO:子局

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  受信機および送信機を有し双方向通信を行う無線通信
    装置において、 前記受信機の受信信号の周波数誤差を検出する手段と、 検出された周波数誤差に基づき、前記送信機から発射さ
    れる電波の送信信号周波数を、前記電波が伝搬途中で生
    ずるドップラ偏移率分だけ補正する送信機の送信周波数
    信号補正手段と、 を含み、他局と信号の干渉を生ずることなく双方向通信
    を行うことを特徴とする無線通信装置。
JP27471387A 1987-10-31 1987-10-31 無線通信装置 Pending JPH01119122A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27471387A JPH01119122A (ja) 1987-10-31 1987-10-31 無線通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27471387A JPH01119122A (ja) 1987-10-31 1987-10-31 無線通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01119122A true JPH01119122A (ja) 1989-05-11

Family

ID=17545531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27471387A Pending JPH01119122A (ja) 1987-10-31 1987-10-31 無線通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01119122A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04111618A (ja) * 1990-08-31 1992-04-13 Kenwood Corp ドップラーシフト補償回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04111618A (ja) * 1990-08-31 1992-04-13 Kenwood Corp ドップラーシフト補償回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5613219A (en) Transceiver having plural antennas and adjusting the time delay of transmitted signals to match the time delay of received signals
US4490830A (en) Radio signal transmission system including a plurality of transmitters for transmitting a common signal
JPS62107542A (ja) 無線通信方式
US5257030A (en) Antenna system
US7817975B2 (en) Wireless communication system, wireless communication terminal, and wireless communication method
JPH01119122A (ja) 無線通信装置
JPS61177033A (ja) 同一周波数無線通信方式
JP3005937B2 (ja) 構内通信装置
JPS61202533A (ja) 無線中継装置
JP2738626B2 (ja) レーダ妨害装置
JPH01288023A (ja) ミリ波構内無線通信方式
JP2842596B2 (ja) 地球局送信電力制御方式
JPH01142478A (ja) サイドバンドアンテナによる2次輻射抑圧回路
JPH0355928A (ja) 無線通信手段
US2743354A (en) Frequency shift signalling
JPH069350B2 (ja) デ−タ伝送システム
JPH02249321A (ja) 中継方式
JPH04179323A (ja) 無線通信方式
JPH0616613B2 (ja) 偏波多重無線通信方式
RU1800627C (ru) Система радиосв зи с подвижным объектом
JP3001237B2 (ja) 遅延差検出方式
JPS5732159A (en) Data transmission system
JP2836335B2 (ja) 衛星通信地球局の衛星捕捉方式
JPS60127A (ja) デイジタル無線通信方式
JPH1093538A (ja) 電波伝搬遅延に追従可能なダイバーシチ受信回路