JPH01118227A - 光記録再生装置 - Google Patents

光記録再生装置

Info

Publication number
JPH01118227A
JPH01118227A JP62275531A JP27553187A JPH01118227A JP H01118227 A JPH01118227 A JP H01118227A JP 62275531 A JP62275531 A JP 62275531A JP 27553187 A JP27553187 A JP 27553187A JP H01118227 A JPH01118227 A JP H01118227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
optical
light
recording
reflected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62275531A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Kogure
木暮 茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP62275531A priority Critical patent/JPH01118227A/ja
Publication of JPH01118227A publication Critical patent/JPH01118227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光記録再生装置の光学系の構成に関する。
〔従来の技術〕
近年、デジタル・オーディオ・ディスクとしてのコンパ
クト・ディスク、光学式ビデオ・ディスクとしてのレー
ザ・ディスク、電子ファイルとしての追記型光ディスク
、いわゆる光ディスクが実用化され、急速に社会へ普及
しつつある。
更に、書換え型光ディスクの研究開発も活発に行われ、
種々のものが提案されている。とりわけ、光磁気方式は
実用化直前にあると言われている。
光磁気方式の光ディスクにおいては、高速転送速度、高
速アクセス、オーバライドを狙った、いわゆるハイエン
ド型と、低コスト化を狙ったローエンド型とがある。
光磁気ディスク装置のローエンド化を狙った従来例とし
て、特開昭62−110629、特開昭62−1106
43、特願昭61−127805がある。この従来例の
光ヘツド構成図を第3図に示す。光学系について節単に
説明する。レーザ光源100の出射光はビームスプリッ
タ101を通過し、ミラー102により垂直に光路を変
更し、対物レンズ103に入射する。104は対物レン
ズアクチュエータである。光磁気ディスク105の記録
面上に集光された光は記録膜を通過した後、検光子10
6により検波され光検出器107により受光検出される
。検出子106、光検出器107は光ヘッドのフレーム
109に固定されており、対物レンズ103と連動して
動くことはない。108はサーボ信号、プレピット信号
を反射光から検出するための光検出器である。この構成
の光ヘッドの特長は、位相差を生じない特殊なミラー、
ビムスプリツタを使用しなくてよいこと、光学系の光伝
送効率が高いためローパワーレーザの使用が可能なこと
である。従って、この分、ローコスト化が図れる訳であ
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、前述の従来例では、データの書換え時にデイ2
23回転を要する。なぜなら、1回転目で消去、2回転
目に記録、3回転目に確認が必要だからである。従って
、ホストコンピュータを待たせる時間が多くなり、デー
タ処理の効率が悪くなる。そこで、データ書換え時に要
するディスク回転数を3回転より少くし、データ処理効
率を上げたい。或いは、追記型光ディスクでは、記録、
確認の2回転が必要であり、これもデータ処理効率を低
下させる原因となっている。(第3図の105を透過型
追記型光ディスクとし、106の検光子を削除すれば、
追記型光デイスク用の光ヘッドとなる。) そこで、本発明の目的とするところは、データ書換え時
、データ追記時のデータ処理効率を上げた光記録再生装
置を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明になる光記録再生装置は、サーボ記号、プレピッ
ト信号を媒体により反射された反射光から得るとともに
、データ信号を媒体を透過した透過光から再生する光記
録再生装置において、a)波長の異なる2つのレーザ光
源から発するレーザビームを1つの対物レンズにより、
記録媒体上に集光し、且つ、2つのレーザスボントが同
一トランク上に離れて位置していることと、b)データ
信号を検出するための光検出器と記録媒体との間に光学
的バンド・パス・フィルタを配置したことと、 C)光学的バンド・バス・フィルタは2つのレーザ光源
のうちのどちらか一方の光しか通過しないことを特徴と
する。
〔実施例−1〕 第1図は本発明の一実施例である。■は780nm半導
体レーザで最大出力5mW、マルチモードレーザで戻り
光が10%以上戻っても雑音発生のない低雑音タイプで
ある。このレーザによりサーボ信号、プレピット信号、
データ信号が得られる。2は840 nm半導体レーザ
で最大出力20mWのものである。このレーザにより記
録、消去を行う。これらのレーザ1.2は図示のように
ずらしてメタルカンケース3の中に配置されている。
このずれ量は波長の違いによる焦点距離の差に相当する
距離、即ち色収差量である。従って、レーザ1.2の出
射光は対物レンズ4を通過後、平行光となる。平行光は
ビームスプリッタ5を通り、ミラー6で反射された後、
対物レンズ7により光磁気ディスク8の記録面上に集光
される。光磁気ディスク8を透過した光は、バンド・パ
ス・フィルタ9により840nmのレーザ光は遮断され
、780nmのレーザ光のみが検光子10に入射する。
検光子lOにより検波された光が光検出器11により受
光検出される。こうして、データ信号が得られる。光磁
気ディスク8で反射された反射光は逆経路をたどり、ビ
ームスプリッタ5の反射面で反射され、バンド・バス・
フィルタ12によリ840nmのレーザ光は遮断され、
780 nmのレーザ光のみが通過する。780 nm
のレーザ光は、ビーム・スプリッタ13により2分岐さ
れ、一方は2分割検出器14に入射しブツシュ・プル信
号が得られる。これにより、トラッキング・サーボがか
かる。他方はレンズ15、シリンドリカル・レンズ16
を通って4分割光検出器17に入射し非点収差信号が得
られる。これにより、フォーカシング・サーボがかかる
。本実施例では、840nmのレーザスポットが780
 nmのレーザスポットの前に集光されるため、消去し
た後の2回転目で記録直後に再生できる。従って、書換
えは2回転で終了し、データ処理効率が向上する。
〔実施例−2〕 第2図(a)、(b)、(c)はデータ信号検出系の他
の実施例である。その他の構成は実施例1と同じである
。光学的バンド・パス・フィルタは多層膜により作られ
るものであるが、2つのレーザの波長差が小さい為、多
層膜に対する入射角度が90°からずれてくると、フィ
ルタ特性が劣化してしまう。そこで第2図(a)のよう
に球面のガラス基板に多層膜を蒸着したフィルタ19を
使うか、第2図(b)、(C)のように3枚の平面形状
のフィルタ20.21.22を図示のように配置すれば
、840 nmレーザ光の遮断効果は一層向上する。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、記録直後に再生が
できるため、データ処理効率が向上し、単位時間に処理
できる情報量が増大する。
尚、本発明は上記実施例に限定されることなく、幾多の
変更を加え得ることは勿論である。例えば、追記型光デ
ィスクの場合には、データ信号検出用光検出器の前の検
光子を削除すればよく、この場合には、1回転でデータ
の記録、確認が完了する。
また、記録媒体の形状はディスク形状ではなくカード形
状でもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の光ヘツド構成図である。 第2図(a)、(h)、(c)は、本発明の他の実施例
のデータ信号検出系構成図である。 第3図は、従来の光ヘツド構成図である。 1・・・780nm半導体レーザ 2・・・840nm半導体レーザ 3・・・メタルカンケース 4・・・コリメートレンズ 5・・・ビーム・スプリッタ 6・・・ミラー 7・・・対物レンズ 8・・・光磁気ディスク 9・・・光学的バンド・パス・フィルタ10・・・検光
子 11・・・光検出器 12・・・光学的バンド・パス・フィルタ13・・・ビ
ーム・スプリッタ 14・・・2分割光検出器 15・・・レンズ 16・・・シリンドリカル・レンズ 17・・・4分割光検出器 18・・・780 nmレーザビーム 19・・・球面形バンド・パス・フィルタ20.21.
22 ・・・平面形バンド・パス・フィルタ 100・・・レーザ光源 101・・・ビーム・スプリッタ 102・・・ミラー 103・・・対物レンズ 104・・・対物レンズ・アクチュエータ105・・・
光磁気ディスク 106・・・検光子 107・・・光検出器 108・・・光検出器 109・・・フレーム 以上 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人 弁理士 最 上 7務°−C他1名)〜、/−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)サーボ記号、プレピット信号を媒体により反射さ
    れた反射光から得るとともに、データ信号を媒体を透過
    した透過光から再生する光記録再生装置において、 a)波長の異なる2つのレーザ光源から発するレーザビ
    ームを1つの対物レンズにより、記録媒体上に集光し、
    且つ、2つのレーザスポットが同一トラック上に離れて
    位置していることと、 b)前記データ信号を検出するための光検出器と記録媒
    体との間に光学的バンド・パス・フィルタを配置したこ
    とと、 c)前記光学的バンド・パス・フィルタは2つの前記レ
    ーザ光源のうちのどちらか一方の光しか通過しないこと
    を特徴とする光記録再生装置。
  2. (2)前記光学的バンド・パス・フィルタは球面形バン
    ド・パス・フィルタもしくは複数枚の平面形バンド・パ
    ス・フィルタを組合せたものであることを特徴とする前
    記第1項記載の光記録再生装置。
JP62275531A 1987-10-30 1987-10-30 光記録再生装置 Pending JPH01118227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62275531A JPH01118227A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 光記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62275531A JPH01118227A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 光記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01118227A true JPH01118227A (ja) 1989-05-10

Family

ID=17556745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62275531A Pending JPH01118227A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 光記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01118227A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7582020B2 (en) 2003-09-19 2009-09-01 Nok Corporation Boot for universal joint

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7582020B2 (en) 2003-09-19 2009-09-01 Nok Corporation Boot for universal joint

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4451915A (en) Optical storage system employing a multi-layer optical medium
US4621353A (en) Optical memory system providing improved focusing control and improved beam combining and separating apparatus
US4451914A (en) Optical storage system employing a multi-layer optical medium
US5060218A (en) Write-once type optical recording/reproducing device
US5892748A (en) Optical pickup for reading or recording information on a recording surface
US4562568A (en) Beam combining and separating apparatus useful for combining and separating reading and writing laser beams in an optical storage system
JPS6132265A (ja) 光学式情報記録再生装置における記録制御回路
JPH01138627A (ja) 光デイスク装置
US4888759A (en) Laser optical memory system having beam combining and separating apparatus for combining and separating reading and writing laser beams
JPH0676314A (ja) 光学的情報再生装置
JPS62236152A (ja) 光学式ピツクアツプ
JPH01118227A (ja) 光記録再生装置
US4559622A (en) Optical memory system providing improved focus detection and control by detecting reflected beam diameter variations at spaced predetermined locations in the system
JP2993391B2 (ja) 光ピックアップ
US4956813A (en) Apparatus for regenerating information from records made by optical-wavelength-multiplexing method
US4622659A (en) Focus detection and control apparatus for maintaining accurate focusing in an optical memory system by detecting reflected beam diameter variations at spaced predetermined locations
JPS60171647A (ja) 光学ヘツド
JP3259072B2 (ja) 光記録再生装置
JPS63282930A (ja) 情報処理装置
JPH051532B2 (ja)
JP2599968B2 (ja) 光信号再生装置
JPS62267934A (ja) 光カードの記録再生装置
JP2867361B2 (ja) 光ディスク装置用ピックアップ
JPH0428017A (ja) 光ディスク装置
JPH0469819A (ja) 光ディスク装置